アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
  −住民票について 住民票を残してくると、いない間も税金を払わないといけないので、その分も予算に計算しましょう。 基本的に1年未満の留学の場合は、住民票は抜けないことになってます。 はじめからそれ以上の期間で計画する方は、海外転出届(役所で確認してみましょう)というものを 提出すれば住民票を抜けることになってます。 −確定申告は、年度末(12月)にしめて、翌年2月(〜3月)に払うものなので、(もっと詳しく知りたい方は、確定申告の文字をクリックすると、説明のページになります。) 仕事をやめてすぐ(1年以内)に出発する人は、家族にお願いしましょう。 源泉徴収票があれば、それほど複雑ではないようです。 −携帯電話、最近は日本で使っているものも、海外でそのまま使えるという機種が 多くなってきているようですが、留学先で頻繁に使うとなると、請求額も跳ね上がります。 なので、オススメは、現地でプリペイド式の携帯電話を購入する方法です。 現地で友人同士の連絡にはメール(SMS)も使えるので、便利です。 中には日本への電話が安くかけられるものもあります。 留学期間が長くなりそうな人は、日本の携帯を解約するか、1番安いプランに 変更しましょう。現地から日本の携帯を解約することもできますが、 本人確認の書類や、委任状など、なかなか面倒ですよ。 −パソコンについては、手荷物に余裕があれば、断然持ってきたほうが便利です。 インターネットが出来るかどうかは、留学する環境にも依りますが、他にもなにかと 使い道があります。(写真を保存したり、レポート作成やゲームなど) やはり自分の使い慣れたものが1番安心です。 −運転免許証は、持っている人は、運転するしないに関らず、念のため 国際免許証を発行してもらう方がいいでしょう。(免許センターにて発行してもらえます) もし1年以上滞在する予定の人は、翻訳したものを現地の日本大使館に提出して、 現地の運転許可証を発行してもらえるのが、入国してから1年以内なので、 早めにお願いしましょう。(2008年2月現在、後は確認してみてくださいね。) その他、自分名義で申し込んでいるもの、毎月請求が来るもの(例えば、雑誌の定期購読など) は、日本にいるうちに解約、または1時停止しておきましょう。 もしそのまま残せる予算があれば、放置してもいいと思いますが、 滞在が何年になるか分からない場合など、念のため。
【このカテゴリーの最新記事】

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。