アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
まさとさんの画像
まさと
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年06月24日

この世で一番大切な「時間」に対する考え方

まさとです。

今回は、ボク自身の時間に対する考え方を
述べたいと思います。


1、1分だろうが、遅刻は遅刻
2、待ち合わせ時間からの逆算
3、準備する時間の管理
4、時間とは自分1人のものではない

1、1分だろうが、遅刻は遅刻

そもそも、遅刻なんてものを
していてはビジネスで成功する
わけがないと思っています。

それ、見出しにあるように
1分でも同じです。
1分でも、30分でも、
同じ遅刻です。

1分の遅刻であっても、
相手が15分前から待っていると
したら、16分待たす事になって
いるのです。

待ち合わせ時間ジャストに
動こうとするから
1分でも遅刻するのです。

待ち合わせ時間とは
ボクの中ではあくまで
最低限の目安に過ぎません。

とりあえず、何時に集合するかを
決める目安です。

なので、それより早くても
問題ないのです。

逆に早く行って当然です。

2、待ち合わせ時間からの逆算

これも当然なことです。

待ち合わせ時間が決まっているのなら
自宅からそこまで何分で
行けるか考えて行動するのみです。

ここで、よくあるミスが
電車移動の場合として
電車の移動時間だけを考えている
人が多いのです。

そうではないですよね。

自宅から駅までの時間
(信号に引っかかった場合)

待ち合わせ場所の最寄り駅から
待ち合わせ場所までの時間。

もしかすると、待ち合わせ場所の
最寄りの駅が大きくて
迷うこともあるかも知れません。

つまり、待ち合わせが決まったら
そこまでの道筋をどんどん細分化
する事が大切なのです。

それも少し長めに時間を
取る事が大事です。

自宅から駅までが徒歩5分なら
10~15分くらいとって良いと思います。

もし、タイミングがあえば
1本早い電車乗れるかも知れませんしね。

これは待ち合わせだけに限らず
仕事に行く時にも言えます。

行動を細分化する事で
決められた時刻対して
より余裕を持って行動ができ

結果、相手に良い
印象を与える事にも繋がります。

3、準備をする時間の管理

これも、2に通じるのですが
起きて、出発するまでの
自分の行動を把握しておくことです。

髪の毛のセットに時間が
かかると分かっているのなら
その時間を確保すれば
良いだけです。

家を出るまでの時間が
少ないからバタバタして
そして、イレギュラーがあれば
なお遅刻してしまう。

自分が家を出るまでのにどのくらいに
時間が必要かを常日頃から
把握しておくことです。

そして、これはボクが
一番大事にしている事ですが

家を出る時間を決めたら
10分には全てを終わらす事です。

皆、バタバタして家を出るから
忘れ物があったりするのです。

10分でもボクには短いのですが
10分あれば、忘れ物チェックが
出来ます。

一旦、心を落ち着かせてから
出発できるので
精神衛生上良いと思っています。

どうしても、バタバタしながら
行動すると人に対しても
雑になりがちです。

心に余裕がない人は
人に優しくできません。

なので、心に余裕を持てる
行動をしましょう。

4、時間とは自分1人のものではない

これが時間に関する事で
一番大事だと思っています。

例えば、待ち合わせをすると
言うことは、当然ながら相手も
待ち合わせ時間に間に合うように
行動してきているのです。

そこで、あなたが遅刻を1分でも
すると言うことは大変失礼な事です。

人と関わる時間と言うものは
自分だけの時間でなく
相手の時間でもあると言うことです。

家で1人で過ごす時間は
好きなように過ごせば良いと
思いますが

待ち合わせや仕事といった時間は
そこに必ず対人間がいるのです。

そして、その時間を相手過ごす事は
相手の時間を使ってると
言う事です。

ですから、この4番目の

時間とは自分1人のものではない

と言う考え方がボクは一番大事だと
思っています。

時間は有限です。
無駄にする程、人間の一生は
長いものではありません。

ましてや、そこに相手が関わって
くるのなら、尚更です。

どんな大金持ちですら
唯一買えないモノ

それが「時間」です。

この「時間」をいかに
大切に捉え考えていくかで
ビジネスの成功にも繋がると思っています。

2020年06月19日

「欲しいもの」と「必要なもの」を見極めること。

まさとです。

あなたは買い物をする時に
気をつけている事はありますか?


ボクは目の前の商品を見て
衝動的に欲しいと思った時に
昔はすぐに衝動買いをしたり
していましたが、

今は、欲しいと思った瞬間に
少し考えてその商品が
「欲しいもの」か「必要なもの」かを
区別する習慣を付けています。


実際、衝動買いしたものって
意外といらない物であったり
なくても不自由しない物が
多い事が大半だと思います。



「欲しいもの」はその名の通り
自分の欲望です。
衝動的に欲しくなった物です。

しかし、
「必要なもの」は
必需品です。

スーパーで例えると
ティッシュペーパーがなくなったので
スーパーでティッシュペーパーを買います。

これは「必要なもの」ですよね。

でも、レジ横のお菓子を衝動的に
買った場合。

これは「欲しいもの」ですよね。

元々、「必要なもの」は
ティッシュペーパーだけだったのに
衝動的に欲しいものを買った
レジ横のお菓子は
「欲しいもの」です。

結果、余計な出費がかさみます。



この程度の金額であれば
家庭によっては痛手にならないかも
知れませんが

これが、もう少し金額的に
大きいものになってくると
家計の圧迫に繋がりますし

その「欲しいもの」を見極めて
出費を控えることで
他の「必要なもの」にお金を
回すことができます。

しかし、どうしても欲しいものが
ある場合もあると思います。

その時、ボクが実行しているのは
自分の中で数日寝かせると言うことです。

例えば、ショッピングのついでに
たまたま洋服で「欲しいもの」があった場合

ボクは、とりあえずその日は
ただの「欲しいもの」と認識をして
1週間寝かせます。

その1週間の間に
まだその商品が欲しいのかを
改めて考えるようにしています。

もし、1週間後に忘れていれば
その程度だったので
なくても困らなかったと言うことです。

1週間たっても、まだ欲しいと
思ったのであれば
買っても良いと思いますし

さらに自分の中で基準を作って
もう1週間伸ばしたり
次回のショッピングまで保留にしたり

感情をコントロールしていくと
良いと思います。

このように、ボク達人間は
感情の生き物です。

買い物一つにしても
この感情が邪魔をする時があります。

感情のままに衝動買いをして
無駄な出費を増やすのか

感情をコントロールして
有意義な消費をするのかは

あなたの感情コントロール次第です。

塵も積もれば山となる、です。

衝動買いした物の金額を
計算すると結構な額になっていると
思いますよ(苦笑)

少し考えるだけで
あなたのお金の動きは大きく
変わります。

意識してみてはどうでしょうか?



2020年06月10日

スキマ時間をいかに使うかで違いが出る

まさとです。

皆さんは日頃のスキマ時間を
意識的に動いていますか?


例えば、

サラリーマンだったら
通勤時間もスキマ時間です

ランチ時間のご飯を食べたら後も
スキマ時間です

などなど、スキマ時間と言うのは
洗い出せばかなり出てくるのです。

そして、このスキマ時間を
いかに有意義に使えるかで
他者との差が出るのです。

ボクがサラリーマンの時は
一日の自分のタイムスケジュールを
把握して、

この時間にはこれをしようなど
暇な時間がないように管理していました。

ボクは元々、暇な時間と言うものが
苦手なのもあります。

自分がボーッとしている間に
頑張っている人間は居てる
バットを振っている人間がいる

と、思うと危機感に襲われます。

しかし、この危機感は決して
悪いものではないので
自分を奮い立たせるモチベーションに
繋がっています。

なので、ボクは普段からスキマ時間と
いうモノをシビアに捉えています。

例え、通勤時間の20分であっても
往復で一日40分
月〜金で一週間で200分

つまり、3時間弱の時間が
作れるのです。

この時間を無駄にするわけには
いきませんよね。

スキマ時間の過ごし方は
なんでも良いです。

ただ、唯一意識する事としては
その時間の使い方は
「浪費」なのか「投資」なのかを
意識することです。


ただ単にマンガアプリを
読んでる時間は
「浪費」でしかありません。

自分が気になっているビジネスの
YouTubeや情報収集をする
時間は「投資」と言って良いでしょう。

このスキマ時間をなめてはいけません。
ボクの知り合いは日々のスキマ時間だけ
資格の勉強をして

なんと1発合格していました。

塵も積もればなんとやらです。

通勤時間、待ち合わせの待っている時間
外食での注文商品待ちの時間と

探せばいくらでも出てくるはずです。

スキマ時間を探すことで
普段の自分がいかに無駄に過ごして
いたか、自分の行動を振り返る
きっかけにも繋がります。

そして、タイムスケジュールを
見直した途端にあなたの前には
十分なほど「時間」があるはずです。

あとは、その時間、
どのように過ごすかです!!

あなたの時間は
あなただけのモノです。

2020年06月08日

物事を多面的に見ることの大切さ

まさとです。

あなたは、今まで色々な人と
意見がぶつかったり、
なかなか意見が合わなかった事は
ありませんか?


ボクはよくありました(笑)
でも、最近はほとんどありません。

それは何故かと言うと
物事を多面的に見ることが
身についたからです。

大体、相手とぶつかる時って
その物事に対する視点が
違うことが多いと思います。

目の前のグラスを上から見ると
丸に見えますが
横から見ると四角に見えます。

つまり、見る角度次第で
色々な形に見えると言うことです。

あなたがもし、誰かとぶつかった時に
少し冷静になってみて
相手がどの角度から物事を
言っているのかを考えると

意外と腑に落ちるところが
出てくることが多いです。

そして、それを踏まえて
話し合いをすると
相手もあなたの意見に対して
腑に落ちるところが出て

結果的に
双方にとってちょうど良い
落とし所でまとまるはずです。


WordPressランキング

ボクは今となっては
ほとんど意見の食い違いで
他人とぶつかることはありません。

人とぶつかることがなくなったら
相手との人間関係も良好になり


あなたが職場の人間関係で
ストレスをためることが
なくなっていでしょう。

2020年06月03日

小さな成功体験を積み重ねましょう

まさとです。

皆さんは、自身の成功体験
日々積み重ねていますか?

成功体験と言われても
イメージしにくい人も
いてるかもしれませんが

そんなに難しいモノでは
ありません。

例えば
仕事などでその日の
小さいな目標を
達成することも

「成功体験」と
言っても良いです。

自分で立てた目標を
達成・成功させたのです。

この成功体験は
とても大事なものです。

成功体験を積み重ねて
いくことが
自分の自身へと
繋がっていくからです。

よく、自分に自信がない人が
おられますが

もし、あなたが
あまり自身をもてない性格だったら

この小さな成功体験を
積み重ねていってください。


WordPressランキング

そして、その都度
その成功体験を実感してみましょう。

それを繰り返して
いくうちに

自然とあなたは
自身を持てるようになっています。

あなたが自身を持てるようになると
環境がどんどん変わっていきます。





人は自信がある人に
物事を頼みます。

あなたがもし
今、会社員をしていて
色んな仕事を任されたいのなら

自信をもった生き方を
していきましょう!

大丈夫です
難しいことはありません。

日々の小さな
成功体験を積み重ね

それをしっかり
実感していきましょう。




そして、自分自身を
褒めたたえましょう。

「自分は自分で決めた目標を
達成できる力がある」

「今日も自分の目標を
成功することができた」

人からの評価なんかは
あとからいくらで
ついてきます。

まずは、自分が
自分を評価しましょう。

あなたがもし、
脱サラを目指しているのでしたら

この、成功体験を
意識する力を身につけてください。

独立・起業となると
この小さな成功体験の
自覚がとても大事です。

そして、それが一つの
モチベーションの要因になります!

どんな些細なことでも良いです。

大きな成功を得たくて
なかなか動けなくて
成功体験がないよりかは

小さな成功体験を
いくつも重ねるほうが
経験値をしても
全く違います。

大きい成功体験1個よりも
小さな成功体験10個の方が
自信に繋がります!

あなたも、今日から
小さな成功体験を
積み重ねていきましょう!!



2020年06月01日

人を嫌いにならないという事

まさとです。

皆さんは嫌いな人は
いてますか?


ボクは1人もいてませんよ。


WordPressランキング

言い方を変えると
「好きじゃない」人は
いてますけどね(苦笑)

今回は人を「嫌い」に
ならない事についてお話
しようと思います。

人間生きていれば、
職場やプライベートで
色んな人にも出会いますよね。

当然、普通はその中で
好き嫌いが出てくるのは
当然かも知れません。

しかし、人間とは人を嫌いに
なってしまうとその人の
悪い面がどんどん見えてきて

ますます嫌いになり
結果的にその人と同じ
空間にいるだけでも
嫌になってくるものです。

でも、嫌いなものは嫌いですよね(苦笑)

ボクもその気持ちは充分に
わかります。





サラリーマンをしていた時に
当然、ボクも嫌いな先輩が
いたものです。

しかし、嫌いになる事は
凄く簡単なわりに
なんのメリットもないと
感じたのです。

そこでボクは考えました。

「嫌い」ではなく
「好きじゃない」って
認識に変えました。


まぁ、一見同じような
感じがしますけど

これは全く違います!

「嫌い」と思えば
どんどん嫌いになっていき
「嫌い」スパイラルから
抜けだせなくなり

いざ、その人間と必要な
会話や用事が出来たとしても
感情が勝ってしまい
建設的な会話ができなく
なってしまいます。



一方で
「好きじゃない」って
認識にしておくことで
ある意味相手を割り切ることが
出来ます。

相手を割り切ってしまえば
しめたものです。

例え、好きじゃなくても
仕事上関わらないと
いけない時は

好きじゃないけど、仕事のために
話はするか。
みたいに、割り切って
考えることができるようになります。

それに、「好きじゃない」に
とどめておくことで

もしかしたら、相手の知らなかった
部分が見えた時に評価は
変わるかも知れません。

そうなると「好きじゃない」から
「好き」に変わるかも知れません。

「嫌い」だと、その相手を
常に「嫌い」感情で見ているので
例え、良い面があったとしても
見ようとしないのです。

それに、この嫌いという
感情はやっかいなもので

こっちが嫌いになっていると
それが相手にも伝わっている
ものです。

まぁ、中には鈍感で
気付かない人もいてますけどね(苦笑)

あなたがもし、
今、「嫌い」な人がいてるのなら
その感情・認識を
「好きじゃない」に
変えてみましょう!

きっと、たったそれだけの事で
あなたの精神衛生面は
改善されるはずです。



2020年05月31日

脱サラしたボクが、意識していること

まさとです。

今回はボクが普段から心がけている
「自分ルール」について
お話しよう思います。

この「自分ルール」とは
その名の通り、
自分で自分自身に課す
ルールです。

その中のいくつかを
今回は紹介したいと思います。

1、朝6時に起きる
2、その日のタスクを書き出す
3、その日のタスクは絶対その日にする
4、各媒体で情報収集をする
5、ブログ・Twitter、最低1投稿する

などなど、他にもありますが、
とりあえず5つを
あげてみました。

そんなに難しいモノは
ないと思っています。

この自分ルールに関しての
考え方としては

自分で考えて、自分のために
作ったルールすら
守れないようだったら

ビジネスで成功はないと思っています。



これから、脱サラを考えていたり
起業を考えている人は

一度、自分ルールを考えてみることを
オススメします。

会社員のように
会社に属している間は
会社のルールに従わなくては
いけませんが

脱サラ後は、誰かに
従うこともなく生きていける分

自分を律する必要性が
でてきます。





最初は簡単なモノで
良いです。

絶対8時から仕事するなど。

とりあえず、ビジネスに
繋がるルールを作ってみましょう。

まずは
確実にできるルールを
決めてましょう。

自分ルールを
行っていくうちに
一日の動きに無駄が
なくなります。

以前にも書きましたが
1日24時間は
全ての人に平等に
与えられているモノです。

ボーっと過ごしても1日です。

同じ1日をどう過ごすかは
あなただけなのです!





なので
自分ルールを作ることで
その日一日を有意義に
過ごすことができます。

脱サラをして起業すると
時間の使い方は
全て自分次第です。

何をやっても
誰にも咎められません。

いつ休憩しようが
いつ食事しようが

自由です!

だからこそ、
自分で自分を律する
力がなければ堕落してしまい

本来の脱サラして
起業家としての
成功の道が危うくなるでしょう。

起業とは
まさに全て自己責任です。

経過が出なければ
それは全て自己責任です。

自分の行動が
全て結果として表れてきます。

ボクも先輩経営者の方々からは
まだまだと言われます。

ボクはこうして
脱サラ・独立・起業を
目指している人向けに
発信をしていますが

発信することで
自分自身の中で
再認識することができています。

ボクもまだまだなのです。

これからもみなさんと
共に学んでいきます。

クラウディア

2020年05月29日

決断のスピード

まさとです。

みなさんは、何かモノを決める時の
決断するスピードは早い方ですか?

ちなみに、ボクは
食事のメニューですら
ほとんど迷いません。

よく優柔不断の人が
おられますよね。

ボクはいつも優柔不断の人を
目の当たりにすると

時間の使い方が
上手じゃないなぁって
思ってしまいます。

たかがメニューだろうと
早く決めてしまえば
空腹をすぐに満たされるし
次の行動を素早く出来ます。

しかし、これを普段から
優柔不断の人に強いたとしても
なかなか決断は早くなりません。

こればっかりは
慣れと言うか訓練が
必要かと思っています。



普段から何かを選ぶ時などに
決断するスピードを意識して
いないとなかなか身につくものでは
ないと思っています。

例えば、
食事に行ってメニューや
服を買うときに
悩む時間は3分しかない

など、自分でルール
決めてしまうのです。

最初のうちは
未練や後悔が出てくるかも
知れませんが
そこは慣れます。





そうやって普段から
何かを決断する時の
スピードを意識して
行動する事で色々な
チャンスを掴むことにも
繋がります。

ビジネスにおいては
なおさらです。

あなたがのんびり悩んでる時に
ビジネスチャンスを掴んでいく
人は多くいてます。


ボクも色々な経営者の方と
お会いしてきましたが
皆さん決断が早いです。



そこでボクが
質問した事もあります。

「じっくり考えてからの方が
良いんじゃないですか?」
と。

すると、大半の経営者の方は

「考える事は走りながらでも
出来る。とにかく、走る事が
大事なんだ
」と。

そして、皆さん走り出してます。

例え、壁にぶつかっても
その時に判断して方向転換する方が
結果的に最初に悩んでるよりも
スピード感をもって
物事を進めれるとの事です。

まさに、その通りですよね!

極論ですが
ボクは迷ったら両方取ろうと
思うところがあります(笑)

しかし、現実的に両方を
取ることが出来ない場合は
瞬時に決断して選びます。

今回のブログに関しても
そうです。

「ブログをやってみようかな!?」

と、ブログの開設は
ほぼ同時でした。

やる前に色々考えてても
変に頭でっかちになるだけだと
思いましたし

やりながら自己フィードバックをして
改善していこうと思っています。

いつも、ブログを読んで下さって
いる方には
本当に感謝です!!

こんな拙いブログですが
読者に寄り添ったブログ運営を
していきますので、

改めてよろしくお願いします!

今回は決断のスピードが
いかに大事かのお話でした。


自己啓発ランキング

2020年05月28日

逆算して考えることの大切さ

まさとです。

皆さんは、何かをしようと思った時に
逆算して考える習慣はおありですか?

身近なことで
おそらく多数の方がしている
事と言えば

待ち合わせ時間が
決まっていて
その為に何時に起きて
何時に家を出れば
待ち合わせに間に合うと
計算して行動すること。

上記の事も言わば
逆算の思考です。





この逆転の思考は
とても大切です。

仕事においても
何かのプロジェクトを
始めるにあたって

工程表を作成して
行うことが多いのではないでしょうか。

これも、逆算の思考ですよね。

つまり
何かを成したいのであれば
ゴールを決めて

そこに向かって工程を細分化し
ゴールからさかのぼって
物事を考えていく事が
とても大切です。

これは、独立するときには
もっとも大切です。

どんなビジネスで独立を
したいのか決めたら。

必要なものを
リストアップして

それぞれをいつやるのか
事細かくリスト化するべきです。



ボク自身は
紙に書きだしたりしていました。

あなたが今、何か新しいことを
始めたいと考えているのでしたら

一度、紙に書きだして
ゴールから何をして
いくべきか逆算して
書き出してみましょう。

やはり人間は頭の中で
考えることも
もちろん大事ですが

見える化することは
とても大事です。

ボク個人のやり方としては
スマホにも逆算スケジュールを
入れておきながらも

紙にも書いて
それをいつも目にするあたりに
張り出していました。

常に見えるところに
表示しておくことで

自分の目標に対する
モチベーションを保つ
ことにも繋がります。

まぁ、見てみないフリをされては
なんともですが(苦笑)


WordPressランキング

ボクは常日頃から
この逆算の思考は
強く意識しています。

ビジネスにおいては
日々のタスクを決め
その日一日のスケジュールを
組んでいます。

逆算していく事で
時間を無駄に過ごすことが
なくなりました。

あなたの時間を
無駄にしないように

物事を逆算して考えていき
あなたの時間を大切にしてくださいね。

2020年05月21日

臨機応変に対応する力

皆さんは、何か急遽物事が
変化したり、イレギュラーしたり
した時の対応は
いかがなものですか?

問題なく対応できると言う人
対応しようとするけど
なかなか上手く対応できない人

色々な人がいると思います。



ただ、ここで少し
考えて下さい。

今回の新型コロナウイルスによって
今まで通りの生き方が
出来なくなった人が
大半ではないでしょうか。

ボクもそうでした。

しかし、だからと言って
何もしないわけには
いかないですよね。

今の状況を受け入れ
どのように対応したら
良いかを素早く考える
力が必要だったと思います。





企業で言えば
テレワーク導入に踏み切る

飲食店で言えば
三密を避けた営業スタイル

素早く動く必要がありました。

何か事態が起きた時に
この「臨機応変力」
とても大切です!

戸惑っていても仕方ありません。
進むしかないのです。

誰でもイレギュラーや想定外は
予想出来ません。

だからこそ、臨機応変に
事態に立ち向かう強さが
必要なのです。

自分は問題なく
どんな緊急事態でも
すぐに対応できる方は
素直に素晴らしいと思います!

逆に
臨機応変力があまりない
イレギュラーが起きると
テンパってしまう言う方は


自己啓発ランキング

今回を機に
少しづつ「臨機応変力」を
意識してみましょう。

出来ないことはないです!

ただ、慣れるまでは
スピードは遅いかも知れませんが
意識する事で、
対応スピードも速くなってきます。

今、時代はもの凄いスピードで
変化を遂げていっています。

その変化にいかに早く
対応出来るかが求められてきます!

これは、フリーランス、会社員
関係ないです。

フリーランスは、
素早く動かなければ食いっぱぐれます。

会社員は、
対応力がないと居場所が
なくなってきます。

あなたの周りでも
どんどん起きてくるはずです。

今一度、臨機応変に
動く事の大切さを考えてみて下さい。

あなたなら、
臨機応変に動けます!!


まさとでした(^_-)-☆
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。