アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
まさとさんの画像
まさと
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年06月12日

他力本願は決して悪いことではない

まさとです。

「他力本願」と聞くと
あなたはどんなイメージを
持ちますか?


昔のボクなら、
人に頼って、人任せみたいな
イメージを持っていました。

しかし、今は違います。

仏教的な意味などを調べてると
色々とあるのですが

今回はボクなりの
「他力本願」のお話です。

ボクは今、色々なビジネスを
やっていますが、
まさに他力を利用しています。

飲食店を例に言いますと
ボクの周りにも色々な業種の
経営者がたくさんいます。

その中で、パン屋と
カレー屋がいてるので
業務提携をして、ボクの店で
この両店のコラボ商品を
提供するサービスのプロジェクトを
計画しています。

これ、まさに「他力」だと
思いませんか?


カレー屋とパン屋の力を借りて
当方のサービスを生み出す。

しかし、ここであなたはどう思いましたか?

上手いこと人の力を借りやがって。
と思いましたか?

はたまた、
上手くwin-winの関係を作った。
と思いましたか?

後者の方には説明は不要かも
知れませんね。

そうです、このプロジェクトは
三者win-winの関係なのです。

ボクの店でサービスを提供する事で
当然ながらパンの出どころや
カレーの出どころが気になる
お客様が現れてきます

その際には
それぞれのお店を紹介し
各店舗への集客誘導へと
繋がっていくのです。

つまり、この事からもわかるように
「他力」とは一概に他人任せな事ではなく
他の力を貸して頂くと代わりに
あなたと共に共存共栄しますと言う
意味合いが考えられます。


今回のプロジェクトの例で言えば
まず1番最初に決めたことは

各提携先とはお互い持ちつ持たれつ
win-winの関係になれないのであれば
やめておこうと最初に取り決めました。

そして、各社が合意にいたり
プロジェクトが進んでいっています。

あなたが今会社のプロジェクトを
任されていて、もっと幅を広げたい
プロジェクトにしたいのであれば

他部署の仲間に協力をしてもらい
今度、その他部署の力になってあげたら
良いのです。

このwin-winに関して今は
仕事上でお返しをするような事を
述べましたが

別に仕事で返さなくても良いのです。
相手にとってあなたに力を貸した事で
リターンが得られる事が本質なので

極端に言えば、相手が大好きな料理の
食事をご馳走してあげるでも良いです。

もう少し違う例え話もすると
野球もそうです。

ピッチャーはバッターに対して
ボール投げる
バッターを打つ
それを野手がキャッチして、
アウトしてくれる。

これもピッチャーから見ると
いわゆる「他力」です。

しかし、利害関係が一致しているのです。

バッターをアウトにしたい
試合に勝ちたいと言う点が
同じなので、win-winとも言えます。

このように、「他力本願」だと
言われるとマイナスのイメージを
持たれる人もいますが

物事は考え方です。

そして、人間は結局のところ
誰かの力に支えられているところも
あります。

素直に人の力を借りる
そして、その人にリターンを返す

このように考えていくと
あなたももっと協力者現れて
今以上の力を発揮する事ができますよ!

2020年05月30日

現状維持の考え方

まさとです。

今回は現状維持の考え方
関してのお話です。

結論から言うと、

現状維持とは
下りのエスカレーターに
対して登ろうとしている
状態
なのです。

エスカレーターと同じ
スピードで進むと
その場を維持できる。

しかし、進む事を辞めることは
どんどん下がっていき
落ちていく事に繋がります。

現状維持をすることとは
常に歩み続けないと
現状維持できないと
いうことなのです。

なので、現状に満足して
歩みを止めた途端に
下がっていき
衰退が始めるのです。

これは脱サラして起業した人に
多いことなのですが。

起業してそこそこの
収入を得た人が
そこで満足してしまい

下りエスカレーターで
歩みを止めてしまうのです。

結果、どうなるか分かりますよね?

衰退しかありません。





現状維持と簡単に
言う人がいますが

実は現状維持も
かなりのパワーが必要なのです。

体系維持も同じですよね。

トレーニングをサボったり
暴飲暴食を繰り返していると
たちまち、太ってしまいますよね。

あなたが今の現状を
本当に維持したいのであれば
歩みを止めてはいけません。

まして、
現状よりも高みに行きたいのであれば
今以上に頑張る
必要があります。

ボクは現状維持に対して
否定的な考え方では
ありません。

ただ、現状維持するのあれば
歩みを止めてはいけないと
言いたいのです。



会社で毎日同じことだけど
繰り返している業務があるから
歩みを止めたことにならない、
と思わないで下さい。

あなたが行っている業務は
本当にあなたしか
できない業務でしょうか?

そんな事ないですよね。

つまり、会社があなたの
業務を他の誰かに
任す可能性もあるということです。

そうなると、あなたは
仕事がなくなって
しまいますよね。

結果、
極端にいえばあなたは降格
あるいは
居場所をなくしてしまう。

つまり、衰退してしまうのです。


WordPressランキング

もし、普段から
前に進むためにスキルを
磨いていたとしたら

業務内容は変わったとしても
ポストはそのまま維持できて
他の仕事を任されて
いたことでしょう。

こういう方話ホントに
よく聞きます。

なので、あなたがもし
今の現状を維持したいのであれば
常に歩み続けてください。

今よりも高みに行きたい方は
もっとがんばるべきです!

下りのエスカレーターは
待ったなしです。


2020年05月07日

色んな角度

まさとです(^^♪


ここ数日、大阪府知事の吉村さんと
政府側の西村大臣が色々やりあってましたね。

ボク個人としては
吉村さんを応援しているので

どうしても、大阪府知事の吉村さんの
肩をもってしまうのですが(笑)

このやり取りを見て
皆さんはどう考えましたか?

こうゆう時って色々、難しく考えて変に
拘ってしまったり、頑固になったり
してしまいがちですよね。





ここで大事なのが
視点は一定方向ではないということです。

グラスも、真上から見ると
丸に見えますが

真横から見ると
四角に見えますよね。

しかし、グラスという
物質に変わりはないということです。

つまり、見る角度が違うだけで
形が違うということです。





あなたがもし、
誰かと意見が食い違った時に

一度、深呼吸をして
相手はどの角度から

モノを言っているのか
考えてみましょう。

そうすることで
お互いの妥協点を

あなたが提示することが
できます。

お互いが、自分の意見に
固執してしまっていては

進む話も進まないでしょうし
その時間はただの「浪費」でしかないです。



「勝負に負けて、試合に勝つ」
という言葉があります。

その場の状況や内容は
一見、負けているように思えても

結果的に大局的に見ると
勝っているというと言う意味合いです。

特にビジネスにおいては
「結果」が全てです。

過程が負けていても良いんです
ゲームセットしたときに
勝っていれば。

そのためには、視野を狭くいては
ダメです。

自分がどの角度で
モノを見ているか

相手がどの角度で
モノを見ているか

いかに、状態を客観的に
見ていけるかが大事です。

これから、少しづつでも
意識していくだけで

きっとあなたは人との
交渉で優位に立ち

人間関係も良好に
築いていけることでしょう。

モノごとは
色んな形に見えるということです。

お小遣い稼ぎランキング


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。