アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ウリセスさんの画像
ウリセス
自動車関連の会社で生産技術に従事し、メキシコで5年間出向してきました。次はインドへの出向が決まり出発に向け準備しています。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年05月05日

物事の本質を見抜く力を高める3つの方法

 自部署の部員から報告/相談を受けた時、適切なアクションを指示しながら、どうすべきだったかを伝える機会があると思います。
 この時内容を聞いて全体像を把握して、本質を見抜く事が大事です。わたしが普段から心がけている思考法を紹介します。

@誰が誰にどう言った情報を伝えたのか、いつどのような検証をして何を確認したのかなど時系列で事実を並べる。またその時に誰がどれくらいの知見を持っているかも合わせて整理する。今回の問題の本質が技術的なものであれば、ここまでの情報で自分の専門性を活かして課題解決のアドバイスができるはずです。

A時系列で整理した事実に関係した人達の感情を想像する。その結果起こした行動や言動に結びつける。コミュニケーションの噛み合わせが狂っていることによる問題か本質であればここで解決策がみえてきます。

B報告の仕方をレクチャーしておく
 何について話そうとするのか、結論は何か(どうすればいいと思っているか、あるいはどうしたらいいかわからない)を冒頭にはなしてもらうようにしています。上記の@Aの整理がしやすい報告の仕方を受ける事でこちらの判断が的確にできるようにします。

相談/報告を受けることで、部員は自分がどうすべきか学ぶ機会になります。またどうすべきかを即座に的確に判断することが自分自身の経験値を上げることにもつながります。自信がない上司は、相談を受けると自分の判断ができないために担当者にどうすべきなんだとひたすら問答する傾向にあります。答えがわからなくて相談している場合は、上司としての腕の見せ所です。恐れず決断していくようにして下さい。

【中古】【全品10倍!5/5限定】決断力 / 羽生善治

価格:240円
(2021/5/5 19:54時点)
感想(1件)




【中古】相談の受け方指示・命令の上手な与え方 部下はあなたの采配ひとつ /明日香出版社/村田信夫(単行本)

価格:2,527円
(2021/5/5 19:55時点)
感想(0件)




30CA9728-2D3C-43C2-AC2D-8D3CFDA0F32A.jpeg

海外出向準備のためゴルフ始めました。サブブログもよろしくお願いします。
https://fanblogs.jp/golfinindia/
posted by ウリセス at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 心得
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10705540
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。