アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

だめだめよ。

夕方からいつもの店員さんと行ってきましたけど。

あっち流してもこっち流してもダメ。

ちょいちょい鯛の魚信は有るものの全然乗ってきませんよ。
代わりに、「ぼくでどぉ?」ってガシラ君2匹でアニョハセヨ。
最後の最後に店員さんがなぜかキビレを釣って日没終了。

強風と波に翻弄されるだけ翻弄されて、
妙に疲れちまったわい。

お?今日からF1、ハンガリーだっけ?
それでも観て寝よ。


よよよよ、さらに厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。







そろそろ電動リールも準備せねば。

そろそろ電動リールも準備せねば。


と いうことで。
どういう事だ?
タチウオですよ、タチウオ。
まだそんなに数は釣れてないようですが、
そろそろシーズンでしょうから準備を。


近くの釣具屋さんがポイント5倍セールをやってますので、
それに釣られてますけど。


タチウオはジギングでは狙いませんねん。
だってジグでやるとジグをぼろぼろにするし、切られる。
もったいないからテンヤ釣りしますねん。
なので電動リールの登場ですよ。


私の電動リールは、シーボーグ300FB。
メーカーページではついに落ちてしまったようですが、
まだまだ現役ですよ。
これまではジギング用のちょっと良いラインを巻いてましてね。
人から譲ってもらったもので100mで諭吉さんするという高級ライン。
これが使い心地がとっても良くってですよ。
そんなお気に入りも去年高切れをしてしまって、今シーズンは交換が必要となりました。


しかし、さすがにそんな高いラインを用意することは出来ません。
せめて200mは巻いておきたいのですが、8本撚りは捨てがたい。
それで選んだのは「PEディープハンター響」っちゅうライン。
はっきり言って知りませんねん。^^;
メーカーも東亜ストリングってところで。
なんでもテニスラケットのガットを作ってらっしゃるそうで。
良いのか悪いのかよくわかりませんが、2号で15kgあるのはダイワさんちを上回ってますので、
「使ってみるか」で採用しましたよ。


早速巻いてもらいましてね。

巻いてみるとなかなかに細くて良さそうではございませんか。


もちろん、PEにシュ!はお約束ですよ。


あとは耐久性ですね。
どのくらい強いのか?どのくらい持つのか。
果たして次回も「このライン使いたいな」って思える商品なのか?
ふふふ、楽しみですね。


小潮周りにでも出かけてみましょうかね。




よよよよ、さらに厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。





鯛カブラバラシ対策 実釣の部 セッティング編

鯛カブラバラシ対策 実釣の部 セッティング編


さて、鯛カブラバラシ対策。
タックルの部、カブラの部と私の経験を元にお話を進めさせていただきました。
いよいよ ここからが最重要でございます。
せっかく掛けた鯛を絶対にバラしたくない"あなた!"じっくり読み進めてくださいませ。


鯛カブラにおいて、最重要はタックルでもカブラでもございません。
はっきり言ってセッティング。
あ、もちろんタックルもカブラも大事なことは間違いないですよ、
セッティング、ロッドの構え(後日)など、トータルバランスが大切なのです。
私と同じようにしていただけたならきっと満足な釣果になりますからね。
※ロッドがこれだと完璧でございます。
 DAIWA SALTIST X’treme Bay Jigging Super Metal Top


で、セッティング。
リールのドラグの調整ですね。
これは人に言うと「何でそこまですんねん」って、理解に苦しまれると思います。
答えは釣果が物語りますから、ね。
他人は他人ほっときましょね。
信じる者は救われる、斜に構えてる人は読まないでね。


えらい自信持って書いてますけど、自信有りますねん。^^。
このセッティングで満足してもらった人増殖中ですから。
※初めて鯛カブラで釣りを始めた初心者からぼぶちゃんまで。


さて、ドラグはカタログでは◯kgとかいう数値で書かれてますね。
この釣り方オンリーで考えた場合何キロでもかまいません。
だって、ホントにずるずるですからね。
テンションを掛けるのは親指だ!
ただ、細かく調整できて精度の高さは必要だと思っています。
機能として欲しいのは段階調整の細かく出来るスタードラグ。
無段階調整の物は毎回ドラグ値が変わりますので、短期習得には不向きかな?


ドラグの調整ですが、私は次の通りにしていますよ。
まず、カブラをいったん着底させて数回巻き上げます。(根掛かり防止のため)
ここでドラグを調整します、潮の力とカブラの重さでラインが出て行く程度まで緩めます。
次に細かくドラグを閉めていきますが、その力はリーリングをしてやっとカブラが上がってくる程度。
あまりにスリップして上がってくるのは緩すぎます。
基本そんな程度。
これよりドラグを強くすると鯛への鈎掛かりが悪くなりますので。


では、なぜそんなにドラグが緩いのか?
これは鯛の捕食方法を考えた結果です。
鯛の口の中の様子、えらの様子を観察しましてね、
きっとこう食べているはず!っていうのを考えました。
鯛は青物のように強く吸い込みはしませんよね。
海底にある甲殻類なども食べたりしますよね。
だったら、チヌのようにガツガツ食いついてあの強力な歯でかみつぶそうとするわけですよ。
その食べ方にヒントを得たセッティングなんです。


カブラに鯛が食い付いたとき、フックの周辺を噛んでいるはずですよ。
何でそんなことがいえるのか?って?
カブラは小魚なんかを模していますが、ベイトを食べるときはまず弱らせる行動をとりますよ。
別にグーでどついてる訳ではないので、口でアタックしますよね。
どこに食いつけば相手が弱りやすいか?
猪木さんならご存じですよ、そう、延髄。
カブラ全体を見てください、カブラヘッドの根元ら辺が延髄あたりでしょ?
そのあたりにフックを持って行けば掛かりやすいですね?
そして食いついたときに変な方向の力が掛かっていると鯛が違和感を持ちますよね。
だからドラグをゆるゆるにして鯛に違和感を持たせないようにしています。
違和感を持たなければドンドンカブラを攻撃しますよね。
何度もガツガツっと。
このガツガツが手元に伝わるわけですよ。
そして魚信だけで終わった場合は違和感を持って止めたと言うわけ。
で、極力違和感を持たせないようにすると何度もガツガツをしてくれますね。
そうしているうちに鯛の口の中や、口の周りにフッキングされるわけです。
1本だけじゃなく暴れてくれれば2本とも掛かりますよ。


これは鯛の食い方を利用してフッキングすることも考えてのセッティングなんですね。
なのでフック編でご紹介した「ちょっと刺さりにくいけど刺さると抜けない」鈎が有効なわけですね。


ドラグのセッティングは"ずるずる"でなければなりませんよ。


補足
鯛のあたり方で鯛カブラのネクタイの先っぽからくちゅくちゅ噛んでくるって言われる方がいらっしゃいますが、
あれは間違いですからね。
なんでだ?っていうと、理由はこうですよ。
陸上で実験してみれば解りますね。
竿先から真っ直ぐ20mラインを出して、ネクタイの先っぽを伸びるだけひっぱてみてください。
何の反応も出ませんから。
陸上でこれですから潮の抵抗を受ける海中だと言うに及ばずですよね。
20mラインを出せない方は足下で実験しても結果は同じなのでおためしください。
鯛は相当に獰猛な魚なのであたってくるときは結構攻撃的なことしてます。


以上、セッティング編でございました。




よよよよ、さらに厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。





こてんぱん ですね。

こてんぱん ですね。


こりゃ すごいよ。
何がですか? 日曜日に逃げられた鯛のパワーですよ。


まずはこちらをご覧くだされ。

相当に変な写真ですが ご勘弁。
パッと見 思いっきりのばされているのはわかりますよね。
これだけでも鯛のパワーを思い知らされますよ。
さらにね、針先をじっくり見てください。
本来ねむっている方向とは逆に曲がってますよね。
しかも返りが半減していますよ。
なんというパワーでしょうか!


私のセッティングはドラグゆるゆるですよ。
なのにこんなにフックをくったくたにしてくるなんて。
鯛が竿をバンバンたたく、この一発一発の力たるや、 恐るべしでございますね。
鯛カブラの難しさの一端でもありますよ。


以前、神戸の西の端の釣具屋さんでこんな会話を耳にしましてね。
これから鯛カブラを経験される予定のお客さんが道具を買いに来ていたんですね。
接客をしていた店員さんとの会話。
客「鯛に鈎をのばされるって聞いたんですよ」
店「えぇ?そんな話聞いたことないです。」
店「さかなでしょ?鉄を延ばす魚なんていないですよ!」
店「なんかのまちがいでしょ?」
客「やっぱりそうですよね、友達がそういうんで」


おいおい、店員さん何をいっとる?
このとき よっぽど言ってやろうかとも思いましたが、
私もちょこっと大人かもしれませんので、小耳の話に・・・、でしたね。
ま、こんなやつはほっといて。
どんな道具を買わされたのかはご想像。

とにかく、あの場所のあいつ、今一度対戦したいでございますよ。
私のフックをここまでこてんぱんにやってくれたあいつ!
RYOGAの扱いがちょこっと解った今、もう一度。
なんとかならんですか、今度こそは!仇討ちを決めてやりますよ!


くっそ〜、思い出しただけでも悔しいよ。




よよよよ、さらに厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。







ちょっと風強すぎですよね。

ちょっと風強すぎですよね。


ってのは昨日のお話。


日曜日に鈎を思いっきり伸ばしてくれた鯛にもう一度挑みたいので、
風が有るの承知で行ってきましたよ。


沖に出るとやっぱり風がありますね。
そして日曜日のポイントはさらに厳しい状況。
先行していた仲間に状況を聞いてみると、
「ちょいちょい当たり出したよ」って。
日曜のポイントはちょっと厳しそうなので、
まだ波立ってない場所でやってみますよ。


すると、ちょいやる気のある反応が有りましてね。
ただ、これまでわんさか居たベイトがほとんど映らないですよ。
とりあえず何カ所か流すとどことも同じように反応があります。
ならば、「日曜のポイントもえぇ反応やろなぁ?」って。
えぇ〜い、行ってしまえ!で直行。
波風ばしゃばしゃでしたけど、キャスティングで望めば大丈夫そうですね。
そりゃ釣りづらいですよ、波はばしゃばしゃ、風はぴゅーぴゅー、
しかも操船しながらですからね。


昨日の良い時間帯より少し早めに入れましたから期待ですね。
しかし、昨日ほど良い反応ではないですね。
それほど魚信がない。
でも、乗ってきましたよぉ〜。
昨日はここから失敗しましたからね。
初心に返って、行きたいだけ行かせましょ。
これが肝心ですよ。
この"好きにさせる"でフックが2本とも鯛に掛かりますからね。


で、なれないRYOGA。
昨日帰ってから反省したんですよ。
なにが悪かったのか。
リールのドラグでね何とかしようとしたんですよ。
だってドラグ性能が売りのひとつなリールですやん。
だったらそれを試したいし楽しみたいよね。
でもね、それって私の釣り方を自分で無視する結果を生んじゃった。
なので、今回の調整はこうしましたよ。
ドラグは魚が走ってないときにゆるゆると寄せてくるだけのドラグ量にしましてね。
あとは親指ドラグで魚とやり取りする方法にしましたよ。
今掛かってるのは もちろん昨日ほど激しい重量の魚じゃないですけどね。
慎重に初心に戻ってしっかり対応しましてね。
そうすりゃ確実に捕れますしね。
で、捕れましたよ。
ナイス真鯛ちゃん52cm。
パワフルで良い鯛ですよ。


やっぱり基本が大事ですよね。


で、次の流しでもヒット!
しかし小さいよ。
あって間に上がってきたのはかわいいサイズ。
真鯛34cmちゃん。


このあとも波と風に立ち向かってがんばりましたが、
昨日のごっつい奴には出会えませんでしたよ。
しかしRYOGA 少しずつ自分の物になってきましたね。
気分的にはまだジリオンPEスペシャルが上にいますけどね。


で、久々の集合写真でございます。



数が寂しいですけど、あの状況で良くやりましたよってことで。




ムムムム、さらに厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。





よりにもよってこのタイミングですか?

よりにもよってこのタイミングですか?


昨日の日曜日。
久しぶりにおいでになった友人がおりましてね。
「釣りもええけど、沖でのんびりしたい」そうで。
じゃぁ適当にサバとマルアジでも。


適当どころか時合いは既に終了しているようで、
さっぱりおりませんでしたけど、その辺の潮目でサバとマルアジ
2匹ずつ釣ってもらえましたよ。
少ないですけど、相当に満足してもらえた様子でよかったよ。


で、プチ宴会を沖でどんぶらこと揺られながら居ると、
ブリのポイントに集まり始めたのでそちらへ直行。
でも、な〜んもあたりませんよ。
やっぱりブリは終わったんでしょうか?


仕方なく鯛でも。
友人は鯛カブラは「根掛かるからいや」といって鯖釣ってました。
ポイントに付くと同時にガンガンあたってきましたよ。
しかし食いきらず。
でも、ゴツゴツゴツ、びゅ〜〜〜〜!がきました。
これは間違いないく今シーズン一番!
「やった来た!こりゃすごいよ!」
しかし不安が。
直ってきたRYOGAでやってますよ。
慣れたジリオンは友人に貸し出し中。
ドラグの感じが微妙で「少しきつくしてもたかな?」っと。
その瞬間”ふっ”とな。


ああぁ〜〜〜、ばれちゃったよ。
よりにもよってこのタイミングですか?
今シーズン3度目のバラシが。
さすがに膝から崩れちゃったよ。


カブラを回収してみると、フックがね。

左が新品のフック。
こんなに伸びちゃそりゃ外れるでしょ。
しかも2本とも伸びてるし。
やっぱり慣れた道具でないと、あんなの勝負できませんよ。
"名人道具を選ばず"だそうですよ、あたしゃぁまだまだだねぇ。


その後30cm真鯛ちゃんを2枚釣りましたけど、あぁむなしい。


次の勝負までにはRYOGAに慣れないとね。
はぁ。


写真ですか?ショック引きずりで撮影しませんでした。(Q_Q)↓
釣果は、鯖3匹マルアジ2匹、真鯛2匹でした。




ハラハラ、ちと厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。






−20cm!

−20cm!


-20cmなかなかに魅力的な数字でしょ?
なにを想像されますか?
ウエストサイズならダイエット大成功!
でも もとはいくつだ?
なんてことは関係なく、ここは釣りブログですよ。


あまりとうか、全く持って歓迎されない数字ですよ。
今こぞって釣りに行っているのが明石海峡に群れているブリ。
釣って楽しい、食べておいしい最高のターゲット。
昨日もね、ブリを狙って釣りに行ったんですよね。
しかし、渋い上に-20cmだったんですよ。
だからなんだ?
サイズですよ、サイズ。
金曜日まで釣れていたブリが-20cmになっちゃった。
つまり61,62cm メジロになってしまった。
ひょっとすると良型のハマチですか?って。


う〜ん、これは困ったもんですよ。
他の船にも聞いてみましたけど「小さい」って。
ヒットしてもいつもの迫力もなく、速攻であがってきますし。
多少水際で遊んでくれますけど、そんなもん。
居なくなるとその価値はうなぎ登り。
えらいこっちゃですよね。


ブリちゃんどこに行ったんでしょうか?
あまりのショックに写真とるのも忘れちゃいましたよ。(TT)


今日も調査に行きますけど、ボートも多いでしょうからより厳しい状況は必死。
せっかくの大潮なのにね。
期待した大潮なのにね。
青物はこれだから「釣れるときに釣っとけ!!」でしょ。
ブリちゃん、カムバック!!


あ、釣果ですね。
メジロ 61,62cm
鯛 57cm




ハラハラ、ちと厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。






釣れたと聞けば行くでしょ!

釣れたと聞けば行くでしょ!


昨日の金曜日。
また ブリちゃんを探しに行きましたよ。


木曜に出た仲間は1本ずつ釣れたよって事でしたので、
水曜のリベンジに行ってきましたよ。
本日も二人、いつもの店員さんを連れて行きました。
久しぶりにめちゃくちゃの凪。
これが明石海峡なのか?と疑うくらいに穏やかでございます。
状況はこんな感じ。
時間は16時くらい。
お天気、めっちゃ晴れ、溶けてしまいそうな暑さ。
風、ほぼ無風たまにちょろっと吹くけど暑い。
潮、ゆるゆると上げ潮。
色、これが結構きれいなのよ。
潮回り、満月の上げ中潮1日目。


最初おもいっきりの2枚潮で操船に難儀しましたけど、
そのうち何とかコツを得ましたよ。
忙しいのは仕方ないですけど。


で、なかなかに反応してくれませんでね。
こちらも難儀しております。


そしてジグ回収中に上の方でググッ!って。
80cm位のサワラゲットでございます。
これも今シーズン初物。
即行で頭落として腹出して、氷へどぼん!
刺身の準備完璧!
サワラも足が速いですからしっかりやらないと美味しくないですからね。


で、次の投入直後、一シャクりでプツン。
「え?切れた?太刀魚やんかぁ」
まわりでも太刀魚上がってたしね。
人気のジグさんさようなら。
めげずにクローンをセット。


さて、潮もぼちぼちこなれてきた頃にまず私にやってきましたよ。
底の方でジグを飛ばした瞬間ドン!
いいよねぇ〜このドン!
ブリちゃんとのやり取りはすっかり慣れた物。
すりすりと上げてこれるようになりましたよ。
ジグ丸呑みでしたよ、おいしいのかな?

まず1本目!


サワラとブリ!「もう帰ってもえぇか?」って聞くと。
「ダメ!」だそうで、追加を狙いますよ。


そして店員さんにもその時が!
彼も底の方で飛ばしたジグにどん!
「きましたぁ〜!!」ファーストランに耐えておりますよ。
「よっしゃ!待っとけ〜」と言った私にもどん!
ダ〜ブルヒット〜!
誰が掬うねん?
慣れない彼より先に挙げなきゃならんですよ。
なんとか自分で掬って、彼の1本目を待ちます。
しっかりバトルを繰り広げて上がってきたのは、
これもナイスおデブなブリちゃん。


17:30を過ぎた頃から回りでも竿がつっこんでおります。
しかし今日のフィーバーはプチ。
この一流しだけでしたよ。


そして店員さん もう1本追加。
あとは日没終了でございます。


ブリちゃん2本ずつ釣って二人とも満足な釣行でしたよ。


本日の集合写真はこちら。



81cm,78cm,79cm,80cm
あ、サワラちゃんクーラーから出すの忘れたよ。


本日の人気ジグはこちら。
CBマサムネ 115g タチウオ
CBマサムネ 115g サヨリ




ハラハラ、ちと厳しくなってございますよ。
人気ブログランキングへ ←お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。







やっと戻って参りました。

やっと戻って参りました。


購入1週間でビックリするような異音が突然鳴りだし、
即入院となったRYOGA BAY JIGGING C1012PE-HW ですが、
昨夜めでたく戻って参りました。


2週間掛かりましたね。
購入してからこの日まで修理センターに預けてる期間の方が長い!という不可解な現象。
へんな商品じゃ。


サービスさんの所見では、
「原因は潮噛み、ちゃんと洗えよ、CRBBを2カ所替えといたよ。」って。
もちろん無料でござます。


私のメンテナンス方法は釣具屋さんで確認済み。
もちろん「今後もそれでお願いね」って。
だいたい高価なリールが使用4回で潮噛みだなんてよく言ってきたもんだよね。
素直に不良でした、っていえば良いのに。
普通修理なら壊れたパーツ付けてくるでしょ?
今回付けてきてないんだもん、見せられないんでしょ。


こちらの所見では。
やっぱり壊れてたのね。
購入するときにやたらと回らないスプールが気になってましてね。
店員さんと、「こんなのでみんな鯛カブラやってるの?」って話してましてね。
ちょっとあやしいな?って思ってましたよ。
でもまあ、ダイワだし大丈夫だろ。って思ってましたよ。
"不安が現実になる"そんな感じでしたね。
ま、修理箇所から店員さんと、「最初からだね」で話はまとまりましたよ。


リールが戻ってきて最初に所見を見たんですよ。
そしたらスプールとクラッチのパーツを交換してましてね。
早速スプールを空回しさせたら、驚くほど回りましたよ。
性能通り使えりゃ問題ないんでね。
次、何かあったら交換してもらいましょ。


しかし!今はブリちゃんが気になりますよ。
鯛なんて12月まで釣れるもんね。
今はブリちゃんに夢中なんでRYOGA BAY JIGGING C1012PE-HW はもうしばらく休憩かも。


そのブリちゃん。
昨日仲間が出てましてね。
夕方各艇1匹ずつ確保したようですよ。
一昨日は全く食わなかったのにね。
青物ってホント気まぐれ。
私だけならともかく、ジギング上手な人たちもダメだったようですから。


はてさて、今週末はどうなるでしょうか。




ナイスなランクキープ中!嬉しいです。
人気ブログランキングへ ←応援ありがとうございます、お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。







先人は偉かった!

先人は偉かった!


昨日の釣りなんですがねぇ。
一昨日は既報の通り、"ブリの数釣り"なんてぇのが楽しめたわけですよ。


あんな魚が しかも型揃いでぼこぼこと釣れるなんてのはそうある事じゃないんですよね。
しかも平日で船も少なく魚へのプレッシャーもあんまり無かったんですよ。
一番は潮ですね、ブリたちが食い気満々になるための一番大事な潮。
これが最高に良かったんでしょうね。
そんなおかげで私4本捕れて、3本バラして とっても楽しかったですよ。
で、最後まで釣りしなかったんですよね。
日没まであと1時間ほど残しての"余裕"の終了。


こんなことしちゃダメよ。
なんでか?って?
昨日、同じポイントで見事にボーズ!悔しいバラシ4。(私2バラシ)
先人は言いましたよ。
「魚は釣れるときに釣っとけ!遠慮したらあかんぞ!」。
その言葉に背いてしまった一昨日の行動。
やっぱり先人の言葉は聞かねばならんですね。


だって昨日しこたま後悔したもん。
やっぱり先人は偉かったんですよ。
釣れるときにはとことん、船が沈むか!ってくらい釣ってましたからね。


一方では、「食べる分だけ」なんて言葉が耳に付いては居ますが、
やっぱり釣り人は"どん欲であるべき!"でしょ?
世間体気にして釣り止めてたんじゃ意味ないでしょ。
据え膳食わぬはなんとやらと申しましょ?


これからはそうしましょ。
そうですよ、自分が釣らなきゃ他の誰かが釣っちゃってるんだから同じ事だし。


やっぱ、しっかり釣っとけ!て事です。
生け簀が満タンぐらいで止めちゃダメだぞ!


はぁ〜、ブリちゃん今度はいつ釣れてくれるのかなぁ〜?




ナイスなランクキープ中!嬉しいです。
人気ブログランキングへ ←応援ありがとうございます、お帰りの際にはおひとつポチいただけると嬉しいでございます。






    >>次へ
(c)copyright © 2009 釣りのまにまに all rights reserved.

On Tackle MEBARU
☆Set1------------------------------
 Rod
  月下美人 STX-RF 75-SVF 彩華
 Reel
  月下美人2004


☆Set2------------------------------
 Rod
  月下美人 インフィート INF 79-S
 Reel
  CERTATE 2506 FINESSE
  CUSTOM



On Tackle GASHIRA

1位:THIS IS IT
デラックス・コレクターズ・エディション






コブクロ ALL COVERS BEST




ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
- since 2009/11/27 -
釣り情報から便利に検索
カスタム検索


プロフィール

さきちゃん
さきちゃんへメール
お気楽なメールはこちら♪
メール

リンク集
<< 2010年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。