アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月10日

ブラーという仕掛けを超簡単に紹介します

関西の皆さんは穴釣りの仕掛けと言ったら何を思い浮かびますか?
ほとんどの人はブラクリと言うでしょう
ブラクリ以外にちょっと面白そうな仕掛けがあるので簡単に紹介します
これは東北地方でデフォルトとして売っているらしいのですが、ブラーという商品です

関西で言うブラクリ仕掛けってこれですよね?
_20170110_141400.JPG

一見普通の仕掛けです
餌を付けてテトラの隙間に落としてただ待つだけ

そしてブラーというのがこちらです
_20170110_141431.JPG

分かりますでしょうか?
明らかにブラクリと少し違いますよね
ブラクリの丸い重りに対してブラーは平べったい
ブラーは底に落として少しアクションをつけるとひらひらと舞うようです
それを見た魚は思わず食いつくらしいです
もちろん餌はつけるようです

餌を付けながらアクションを付ける、まるでルアーみたいですね
とても楽しそうです!
この仕掛けは東北地方の方から教えてもらいました
大阪湾でこの仕掛けをやったら爆釣するかもとおっしゃっておられました
参考になれば良いです

2017年01月04日

フィッシングMaxで販売していた648円の福袋

毎年恒例で福袋が販売されていたので買ってみました
フィッシングMaxで買ったのですが、
それぞれ値段別に置かれていたので1番安い福袋を2個買いました
僕が購入したのは648円の福袋です
中身が見えていたので安心して買いました

2個合わせて紹介します
まずはルアーからです
1つの福袋にルアーが3,4個入っていました
どれもシーバスや太刀魚、チヌ向けのルアーでした
その中でも当たりと思ったのが、シマノの投弁天です
これは確実に当たりでした!
IMG_0320.JPG

お次はシンカーとアラバマリグですかね?
どちらも使わなそうです
アラバマリグは150円でシンカーは2つで200円でした
多分はずれですね(笑)
IMG_0321.JPG

次は重たいのが入っていました
メタルジグ50gと60gです
聞いたことのないメーカーです
名前はウミアメチャンです
ジギング専用のジグでした
これも使わないです
値段は100円と書いていました
IMG_0324.JPG

最後はワームです
1つだけとても大きなワームが入っていました
船用かと思います
他のワームはアジング&メバリングの小型ワームでした
ジャッカルのワームが入っていたので当たりでした
今年からアジング&メバリングにも力を入れていくのでこれは嬉しいです
IMG_0323.JPG

これだけで1300円くらいでした
まぁ、安いんじゃないですかね?
1つ648円は安いと思いました
次はフィッシングショーの福袋を買います

2016年12月27日

針が曲がったらすぐ交換を!

大物をかけた時、必ず針をチェックしてると思います
そこで針が曲がっていたら必ずプライヤーで付け替えてください
そのままやると釣果に影響が出てきます
針が曲がったままキャストしてしまうと、ルアーが上手く飛ばなかったり、
ただ巻きでアクションがつくのに針が曲がっているからアクションがつかない事があります

そうなった場合、絶対釣れません
浮いている魚に生きた魚が食いつきますか?
干からびている魚に食いつきますか?
食いつかないですよね

上と一緒で針が曲がっている状態のルアーはただ巻きでもアクションはつきません
ナブラが発生している場合でも食いつくことはないでしょう
針が曲がっていたらルアーはまっすぐじゃなく、横に倒れているので死んだ魚と本当に同じなんです
これはどのルアーでも一緒です

針が付いているルアーは全部同じです
曲がっていては釣りになりません
針はすぐ変えれるようにポケットやカバンに常に入れている状態にしてください
曲がっていたらすぐ交換と言いましたが、もう1つあります
錆びていてもすぐ交換してください

特に錆びた針はいつ折れるか分からないので注意が必要です
変えた針はそこに捨てるのではなく必ず持って帰ってくださいね
ポイ捨てはいけません

2016年12月26日

サムライジグを並べました

昨日言っていたケースを買ったきたので、
早速サムライジグをケースに入れてみました
DSC_0007.JPG
入れる順番もありまして買った順番から入れています
まず前半に買い揃えたサムライジグは下で昨日買ってきた物が上です

全部揃えたからには最高の魚種を釣りたいと思っています
例えばハマチサワラブリその他[青物]
これらの魚は大阪では厳しいのでポイントを真剣に探すつもりです
これらの魚が釣れたら最高です!

はい、ルアーがダイワならロッドとリールも一気に変えてしまおうと考え中です(笑)
今、気になっているロッドとリールがあります
それはショアジギロッドです
ショアジギロッドはメジャークラフトの物を使っていたんですが、強度があまり良くなかったです‥
値段で言えば何も文句は言えません
大物をかけるのであれば念のためダイワのロッドにするつもりです

来年はダイワに入魂かな


2016年12月25日

珍しく投稿します

日曜日はいつもだったら投稿できないんですが、
今日は投稿できるのでしますね
皆さん!メリークリスマス
クリスマスという事であれをコンプリートしました

それはサムライジグです
さきほど、残りすべてのジグをまとめ買いしてきました
全9色が揃ったので来年に向けて色々対策の方をこれから考えていきます
とりあえず本当に買ったのかよ!と思われるかもしれないので画像付きです
IMG_0304.JPG
残り全てフィッシングマックスに行き買いました
在庫があるか心配でしたが、無事にあり良かったです
まだサムライジグはいっぱいありました

最後に購入しないといけないのはケースです
後、1つ前と同じケースを買います
記事は明日には載せれると思うので楽しみにしてください!
以上でサムライジグ30gをコンプリートしました
釣果のみです
必ず大物をしとめます
そして入魂します

最初にサムライジグで釣れる魚はなんでしょうかね?
それは来年のお楽しみであります
以上です('ω')ノ

2016年12月24日

初心者はアジングとメバリングのワームを適当に買ってはいけない

これはアジングやメバリング初心者向けの道具となっています
アジングやメバリングをやり始める時、ロッドやリールは店の人に聞いたら分かりますが、
ワームやルアーは店の人に聞いたら多分どれも良いですと言われるかもしれません
どれも良いと言われると絶対に迷うと思うので、おすすめを紹介します

ほとんどの釣具店ではワームとジグヘッドが山ほど並んでいるので初心者には何が良いのか分からないですよね?
適当に決めても良いですが、このワームにはジグヘッドのサイズには合わないなとかになります
合わないからまた別の物を買うかと言っていたらきりがないです
そうならない為に初心者はまずこのセットをすすめます
それはこちらです↓

IMG_0301.JPG
エコギアから出しているポケット イン カサゴセットです
これはカサゴ&メバル向けですが、アジにも使えます
ちなみにアジセットも売っています
これだけではうまく伝わらないので中身を紹介しますね
中身はこんな感じです

IMG_0303.JPG
ワームが3種類でジグヘッドが8個入っています
自分は何個かロストしたので4つしかありません(笑)

まず左のオレンジ色のワームは暗い時に使います
その他にも風がキツイ日や水が濁っている時などです
アクションの付け方はロッドをしゃっくたりするのが良いですが、
最初は分からないと思うのでただ巻きで大丈夫です
慣れてきたらこの動作をやってください
底に落ちたらロッドを2,3回しゃくります
そしたらフォールですね
フォールはロッドを下にゆっくりと下げます
このフォール中に当たることが多いです
もしワインドをやった事がある人は同じ感覚でしてください
ワインドとあまり変わりません

次はクリアカラーです
このクリアカラーは水が透き通っている時に効果抜群です
雨の時も使えます
アクションは基本ただ巻きです
当たりが無かったら上のようにやってください

最後はレッドカラーです
このレッドカラーはデイゲームとナイトゲームどちらも使えます
特にデイゲームでは晴れている時に効果大です
快晴の時に漁港なんかで使ってやると魚も食いつくに違いありません
サビキ釣りをされている方の隣でこのワームを落とすと簡単に釣れます
何故かと言いますと、ワームの色がアミエビにソックリだからです
アジも間違えてワームに食いつきます(笑)
こちらもただ巻きでいけます

最後に大切な事を言います
ジグヘッドをワームに挿す時は必ず真っすぐに挿してください
ちょっといがむと釣れません
ちょっとした事も魚に影響がでます
ワームを真っすぐに挿すか、いがんでいるとでは釣果は全然違います

まずアジングやメバリングのワームとジグヘッドを何にしようか迷ったらこれが良いです

2016年12月14日

やっとメタルジグケースが見つかりました

昨日はダイソーに行って見つからなかったので、
ホームセンターに行ってみたらありました
迷わず買ったので大きさが合うか心配だったけどいけました(笑)
買ったケースはこちらです
IMG_0292.JPG
浅型タイプで大きすぎず小さすぎずといった所です
釣り具店で買うよりホームセンターの方が良いのがありました(^^♪

サイズの詳細を書きます
外寸:W155×D93×H33mm
内寸:W138×D66×H22mm

材質はポリプロピレンです

とりあえず今持っているサムライジグを入れました
IMG_0293.JPG
5個が限界でしょうか?
この状態で残りのサムライジグを入れると逆に取りにくくなりそうです
サムライジグは全部で9個あるのでもう1個、同じケースを買います
ケースは2つになってもカバンには十分に入るのできつきつにはなりません

サムライジグコンプリートまで残り4つです
次に買うカラーはブルピンゼブラグローのどちらかです
それか2つ買うか‥

2016年11月19日

安いフィッシュグリップはどうだ?

1000円以下のフィッシュグリップはどうでしょうか?
安いフィッシュグリップとはこれです↓

持ちやすさから順番に書いていきます
持ちやすさは人によりますが、とてもフィットします
このグリップの素材は特殊樹脂でできています
その為、持ちやすいです

挟む所はどうなのか?
挟む所は滑らないです
アナゴなどのにゅるにゅるの魚は挟むのに苦労しますが、
なんと余裕で挟んでくれます
魚が暴れると苦労しますが‥
それと小魚には向いていないと思います
イワシなどの小さい魚を挟むとどうしてもすり抜けてしまう恐れがあります
最低でも20cm〜の魚を挟むようにしなければいけません
ガーグリップの安物にも見えます

錆びはどうなのか?
錆びなんですが、錆びやすいです
どうしても値段が安いのでとても錆びには弱いです
きちんと洗っていても錆びてしまいます
錆びると言ってもステンレスの部分だけです
値段の割にはしっかりしていますね

2016年10月28日

ガルプのワームは匂いが‥だがこちらのワームの匂いは良い香り

この前買ってみたガルプのワームなんですが、匂いが強烈です
IMG_0077.JPG
釣れそうなのは間違いないと思いますが、どうしても匂いだけは最悪ですね
皆さんもガルプのワームを使う時、匂いが気になる人がいると思いますが、
実は良い香りがするワームがあります
それはマルキューから出ているパワーイソメです

ガルプのワームとほとんど同じです
違うのは匂いです
なんとパワーイソメは何の匂いがするかといいますとブルーベリーの匂いがします
手に付いた時、嫌な匂いがしないむしろ良い香りがするんです
ただ本当に釣れるのか?ここですよね
投げ釣りで使ったことがありますが、ちゃんと釣れましたよ
キスが4匹釣れました
ブルーベリーの香りでも魚は釣れるってのが凄いです
最初は絶対に釣れないだろうと思っていましたが、ロッドを放置していたらいつの間にか釣れていました
ワームはちぎらず1本丸ごと付けます
針は出ていても問題ないです
時々ですが竿をちょんちょんとするのも効果ありです

こんな感じですが、キスを釣ることができました
匂いがどうしても嫌であればマルキューのパワーイソメを使った方が良いですね
手に付いても良い香りなんで気にならないですし(*^^*)
ガルプの方は集魚力は高めなんですが、どうしてもね‥





2016年10月25日

ルアー釣りの人は絶対に欲しいと思う道具

こちらの道具は1番最初の記事で書いた道具です
まだ見ていない人はまたご覧になれます
ルアー釣りで必要なのはやはりFGノットですよね?
でもFGノットを初めての人がやると、どうも難しいです
1時間かけても出来ない人もいます
最初はできなくて当然です

FGノットで難しい部分は編み込みですよね
指では中々できないのでどうしても諦める人が沢山いますが、
編み込みの部分をたった10秒で終わらせることができる道具があります
それはラインツイスターです
【注意】アジングやメバリングなどの細いラインには適していません
IMG_0165.JPG
この機械がとっても優れているんです
では早速、順番に説明していきます
用意するものは、PEラインとリーダーとハサミです
IMG_0166.JPG
縦からみた図です
画像はすべてクリック&タップすると拡大します

右のクリップを外します
クリップはリーダーを挟みます
右側にPEラインをセットし、左側にリーダーをセットします
この時リーダーだけ下まで挟みます
PEラインの方は上だけで良いです

そして右手でPEラインを持ちながら左手で上のボタンを押します
そうすると編み込みが始まります
スピードは自由に変えれるので、最初はゆっくり編み込みます
大体10回ほど編み込んだら1回ストップし、次は上に編み込んでいきます
上にも10回くらい編み込みます
そうするとこうなります
IMG_0167.JPG
編み込んだ部分です
指では結構時間かかるのにラインツイスターを使えばあっという間に出来ます
まだこれで終わりではありません
上に挟んでいたPEラインを外し編み込んでいた時、右手で持っていたPEラインを上にセットします
そしてハーフヒッチします
ハーフヒッチは5回ほどで良いです
ハーフヒッチが終わったら全部取ります
全部取るとほぼ完成ですが、あと1つだけやることがあります
それは左に挟んでいたリーダーをハーフヒッチします
ハーフヒッチはリール側に向かって結んでください
10回〜15回結んでください
そして両手で切れないか引っ張ってください
切れなければ完成です
ここでちょっと工夫があります
引っ張って切れそうでしたらライターで炙るのも良いですよ
更に頑丈になりますから♫
完成はこんな感じになります
IMG_0168.JPG
奇麗に出来たんじゃ無いでしょうか?
ルアー釣りを始める人はまず最初はロッドとリールよりこちらを買うべきだと私は思います
後々、絶対に必要になってきます
普通は切れたら終了なんですが、こちらを使えばまたできます(*^^*)
紹介したラインツイスターはこちらからチェックできるのでどうぞご覧になってください!
























プロフィール
釣吉さんさんの画像
釣吉さん
私の趣味は海釣りで休みの日は必ず釣りに行ってます ホームは大阪湾で活動しております いつも釣りをする場所は泉大津〜泉南までです たまに神戸や和歌山で釣りをします 最初は餌釣りから始め今はルアーで色んな魚を釣っています 好きな釣りはルアーや、ワインドが大好きです 好きなメーカーはメジャークラフトです ロッドは勿論メジャークラフトを愛用してます
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。