アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月24日

そろそろ新しいリールにラインを‥

どうもこんにちは! 釣吉です
1週間振りの投稿です
僕は以前フィッシングショーで購入したリールがあると言っていました
そのリールを日曜日か月曜日に載せたいと思っています
そのリールに巻くPEラインは1号を巻くつもりです
もうその時点で何用のリールか分かる人は分かると思います(笑)
楽しみにしていてください!

2017年02月17日

今年のバチ抜けシーズンは去年より早いかな?

もう関西ではバチ抜けが始まっているという情報が入ってきました
バチ抜けについてご存知ない人に紹介しますね
バチ抜けとは水底の砂の中に生息しているゴカイイソメの事です
バチが2月の中旬頃から産卵の為、砂の中から出て水面に浮遊して流れ始めます
それを釣り人はバチ抜けと言ってます

2月中旬なんですが、まさに今です
僕はまだ少し早いだろうと思っていたんですが、
もうバチ抜けが始まっているという情報を手に入れたのでブログに載せました

産卵で体力を使い切ったシーバス[鱸]が体力を回復させるため荒食いするのがこの時期です
だいたい来週から3月中旬になると水温が上がってくるのでもっと釣りやすくなります

3月下旬から5月の中旬まではバチ抜けシーズンとして楽しめます
忠岡では4月の中旬から釣れる事があります
今年はどうなるか分かりませんが、去年はそうでした

バチ抜けシーズンが始まったら狙うポイントも大事です
1 時合に間に合うように行く事
2 捕食している時は絶対にルアーを投げる!
3 バチ抜け=表層なので表層を徹底的に攻める!
4 ルアーはなるべくバチに似た物を使ってください!
マニックにょろにょろなどがお勧めです
ルアーについてはバチ抜けシーズンが本格的に開催したら載せます
5 釣れる時間はだいたい夕マズメ又は夜です

最近毎日投稿できませんが、
昔の記事なども見てくださいね
けして損することのない情報を載せています!
以上です!

2017年02月13日

大阪ではサムライジグは使えない?

最近考えてた事があります
それはメタルジグです
僕は以前サムライジグを全部揃えることが出来ましたが、
これを実際にどこで使おうか考えています
周りからしたらどこでもいいじゃんと思われそうですが、
どこでも良くないです
僕からしたら釣れる所で投げたいです
最初は泉大津で投げる事も考えましたが、釣れる魚はエソだらけということで辞めました
エソなんて釣っても何の楽しみもありませんしブログに載せたところで何もありません
ブログに載せるなら青物やシーバスを釣った時です(笑)
大阪ではサムライジグは使いたくないという思いがあります
使うなら翼漁港という所です
場所は明確には言えないですが、確か淡路島だったような気がします
サムライジグを使うときはまだまだ時間がかかりそうです
もしかしたら大阪でも使うかもしれませんがね
サムライジグで太刀魚も釣りたいと思っています
1番釣りたい魚は青物です
ではまた(^^)/

あなたの身の回りに釣りが上手い人がいなかっても上手くなる方法はいくらでもあります

釣りが上手くなりたければ上手い人から教われ!みたいな事を聞いたことはありませんか?
1度はどこかで聞くと思います

じゃあ、身の周りに上手い人がいなかったらどうすればいいの?ってなるじゃないですか
諦めなければいけないのか?いや、あきらめなくていいんです
諦めたらそこで終了になるので諦めてはいけません

方法なんてこの世の中にいっぱいありますよ
上手い人が周りにいなくたってネットがあればYou tubeを見ればいいじゃないですか

世の中ネットがあるんですよ
周りに人がいなくたってネットで調べるなり動画で勉強出来ますよね?
ただ見るだけではいけませんよ
それを実際、釣り場でやっていただかないとうまくなりません

You tubeの検索欄でルアーニュースと打てばすぐ出てきます
ルアーニュースとは色んな釣り業界のPRO達が釣りをして大物を釣るといった動画になります
それを何回も見て実際に真似をすれば誰だって上手くなるんです
最初はどんなに下手でも1ヶ月後どうでしょうか?
動画を見てそれを行動に移せば結果は変わっているはずなんです

結果が変わらない人はまだ覚えきれていないんです
完璧に覚えるとあなたはやる前とやった後では結果が全然違うでしょう
周りにいなくなってこの方法があるんです


分からない事や質問があればこちらからどうぞ
turisi1101@yahoo.co.jp

2017年02月10日

冬の釣りは指が寒い、そんな時に良い物がありますよ

冬の釣りに必要な物って分かりますか?
湯沸かし機などかな?と思う人もいると思います。
答えはそれもありますが、
グローブです
グローブ=手袋です。

冬の釣りに欠かせない物だと僕は思います。
手先がかじかんでいたらラインが結べないとかルアーの取り外しができません。
その動作が出来なければ釣りが出来ませんよね?

今日紹介するものはフィッシンググローブです。
釣り専用グローブがあります。
釣り専用と言っても野球のグローブに少し似ていますが・・・

このフィッシンググローブは色々な場面で役に立ちます。
釣りではかじかむ事なくラインを結べますしルアーの付け替えも出来ます。
手の感覚がなければ何も出来ません(笑)

今日は僕が良いと思って選んだフィッシンググローブを紹介します
まずはメジャークラフトです

3000円以下でこの暖かさは流石に無いと思っていました
サイズもM.L.XLの三種類から選べます
このグローブには手のひらの部分が滑りにくく作られているのでルアーを落とすことがありません
三本だけ開いているのでルアーの付け替えにはベストです
開いている指の部分は親指、人差し指、中指です
この三本は釣りで絶対に使う指ですね

ただしこちらのグローブにはちょっとした欠点があります
それは何回も洗濯機で洗うとボロボロになってきます
僕はこちらの物を2つ持っています
何回も洗うとボロボロになるので最初の1個は何でも良いと思う人向けです
冬場はかなり暖かいですが、夏場は蒸れてくるので使えません

次はダイワのグローブです

メジャークラフトのグローブより2438円高くなります
メジャークラフトとの違いは見て分かると思います
指が全部塞がっています
完全に防寒グローブとなっています

指が全部塞がっているので防寒対策は抜群です
ただし防波堤からの釣りにはあまりおすすめ出来ません
指が全部塞がっている事によりルアーや餌の付け替えが難しいです
付け替えるならグローブを外して使う方がやりやすいです(笑)
船からの釣りには適していますね
このグローブはジギング用なのでジギングするならこのグローブが良いよ!と言う人もいます
波止からの釣りにも使えますが、ラインなどを結ぶ時は外した方がやりやすいです
たったこれだけです

最後はどの時期も使えるグローブです

5本とも指先が開いているのでどの季節にも対応出来ます
極寒の場所で釣りをする時は指先が寒いかもしれませんが、
一応防寒グローブです
全部の指が開いているのでどの釣りにも、もってこいかと思われます
夏場は特に使えます
蒸れることがまず無いですので手汗が発生しません
蒸れてしまうとどうしても気持ち悪くなってしまいます
こちらは全体に滑り止めが付いているので落とすことはあまり無いでしょう
このくらいでしょうか?

フィッシンググローブにも種類が色々あり迷います"(-""-)"
僕が一番良いと思ったのはメジャークラフトでした
理由は1つしかありません
値段が安いからです!
これだけです(笑)

少し長文ですがゆっくり読んでいただけると光栄です
ではまた(^^)/

2017年02月06日

フィッシングショーに行きました〜

2/4・2/5はフィッシングショーでした!
僕は土曜日行きました
家を出たのが8時半で着いたのが9時半です
まず駐車場はそこまでいっぱいではなかったです
駐車場はATCホールに止めました
そこから歩いて約10分でフィッシングショーの会場に着きました
会場に着くと大量の人がいました
前売り券を持っていたら入口に行けるのでそのまま直行しました

僕が1番始めに行った会場は釣り具の即売会です
即売会でクロステージ[2第目]が6800円くらいで売られていました
クロステージを見るとワインドとロックフィッシュが売ってあり買おうか迷いましたが、
ちょっと考えて後から行くことにしたのでやめました
僕が回ったブースは全部です(笑)

ブースで一番良かったのがシマノYANMARです
この2つのブースは一番印象に残りました
まずシマノは新製品のリールにロッドが見れました
それだけではありません
カタログ+カバンが付いていて200円です
それもカタログは分厚いし見るところ多めです
カタログとカバンはこれです
IMG_0349.JPG
カバンもしっかりしてて使えます
ちょっとした買い物に使おうと思います

YANMARはとにかく凄いです
アンケートに答えるだけでキャップが貰えます
これは凄いと思いました
安っぽいキャップかと思ったんですが、
とてもしっかりしていて釣りに使えます
ただし防水ではないので雨の日は使えません
キャップはこれです
IMG_0350.JPG
多分貰った人はめちゃくちゃいると思います!

他のブースも良い物がいっぱいあったんですが、
やはりこの2つが一番良かったです
他にはこんな物も貰いました
IMG_0351.JPG
サランラップはアンケートです
ちなみに大抽選会の方は5等のサビキ釣りセットが当たりました
画像はないですが、
ロッドとリールと仕掛けがセットになっている物でした
カラーはブルーです
500円で当たったので嬉しかったです(^_-)-☆

その他にはカタログを大量に貰いました
フィッシングショーでダイワのカタログを買うつもりだったんですが、
トークショーが始まっていて買えなかったです

最後に即売会に行きロッドを見て考えた所、
僕はダイワのワインドモデルを買うつもりですのでやめました
そして欲しかったリールを買いました
ラインとかを巻いたらまたブログに載せますね♪
それまで秘密です

ではまた(^^)/

2017年02月03日

フィッシングショーの前売り券は・・・

フィッシングショーまで残すところ後1日となりました
前も記事に書いたんですが、
当日に券を買うと凄く混みますので明日までにコンビニで前売り券を買うようにしましょう!
前売り券であれば1200円です
当日券でしたら1400円です
当日買っても良いんですが、
かなり並びますし、入る時もまた並びますので大変です[汗]
行くときも早く行った方がいいです
昼から行くと絶対すぐには入れませんし、
車の場合でしたら駐車場に止めるのに2時間くらいかかります
必ず朝から行くようにしましょう
会場に着くタイミングは9時頃が丁度いいですよ

2017年01月30日

お待たせしました!

今月中に載せると言っていたLINE@が完成したので報告します!
LINEを始めたので追加はこちらからお願い致します
釣り情報や釣りに関する質問などは送っていただくと全部目を通しますのでどんどん送って下さい
返信はなるべく早く返します!
http://line.me/ti/p/%40zrt1413g

2017年01月28日

家でもラインが巻けるお手頃価格な機械

家でもラインが巻ける機械があるのはご存知でしょうか?
ほとんどの人は釣具店でリールに巻いてもらっていると思うんですが、
実は家でも出来ます
釣り具で巻くと綺麗に仕上がりますが、
たまに適当に巻くところがあるので気に入らない所があると思います
皆さんも1度はリールにラインが適当に巻かれた経験はないでしょうか?
僕は一回だけぐちゃぐちゃに巻かれたことがあり、
自分で巻きなおしました
気に入らなかった部分は自分で巻きなおすとなんだかいい気分です(笑)
ぐちゃぐちゃのままルアーなどを投げてしまうとラインが絡まり切らないといけません
そうなると勿体ないです

高速サイクラーと言うのがありまして
家でラインが巻ける機械です
高速サイクラーは電動ではなく手動なんですが、速さはなんと3.5倍の速さで巻けるので速いです
ただ手動なんで手が疲れる事はあります
休憩を挟んで巻くと良いかと思われます
早ければ5分で巻けます
とても便利なので良いです


2017年01月26日

2/4・5は1年に1回の釣りイベント

釣り好きの皆さん今年もやってきましたよ!
何がやってきたのかと言いますと、
フィッシングショーです

フィッシングショーとは釣りの大イベントです
様々な釣りのメーカーが終結し新製品の発表があります
もちろん釣り道具は触れますので気になった物があれば発売前に触れます

更にプロ達のコンサルもあり質問などをすると答えてくれます
まぁ、質問をするのは並ばないといけませんが・・・
質問をすると今までに分からなかったことや釣れない原因などを一瞬で答えてくれます

フィッシングショーの一番の魅力は新製品の発表とプロ達によるコンサルでしょう
プロ達のトークショウは絶対に聞いた方が良いです
今後、釣りをするにあたってヒントが得られます

例え
シーバスのトークショウに行くと初心者が釣れない理由とは?
アジング、メバリングで注意しないといけない事など詳しく聞けます
そして今までなぜ釣れなかったのかが分かると思います

フィッシングショーには釣り具の即売会があります
即売会とは今まで高くて買えなかった物が安く買えるかもしれない
そんな商品が山ほど売られています

即売会の良い所はとにかく安いです
去年はソルパラが4000円で売られていました
これ税込み価格ですよ?
一瞬で完売でした(笑)

フィッシングショーはこれから釣りをされる方は是非行った方が良いでしょう
釣りの魅力と言うのが分かります
それに釣りって楽しそうだなと思いますよ!

フィッシングショーに長く行かれている方はご存知かと思いますが、
初めて行く人は注意しとかないといけない事を今から言います
それは朝早く行ってください!
昼から行くなんて考えないでください
駐車場が混雑して入れません
行くなら朝早く出るのが良いでしょう

会場に着くのは9時〜9時半くらいが丁度良いかもしれません
入場券についてですが、
前売り券を買う事を勧めます
当日買うのも良いですが、
これもまた混雑します

前売り券と当日券では値段が違います
前売り券は1200円に対し当日券では1400円です
安く買いたい&並びたくない人は前売り券を買う事をおすすめします

フィッシングショーについて詳しいHPはこちらから
http://www.fishing.or.jp/




プロフィール
釣吉さんさんの画像
釣吉さん
私の趣味は海釣りで休みの日は必ず釣りに行ってます ホームは大阪湾で活動しております いつも釣りをする場所は泉大津〜泉南までです たまに神戸や和歌山で釣りをします 最初は餌釣りから始め今はルアーで色んな魚を釣っています 好きな釣りはルアーや、ワインドが大好きです 好きなメーカーはメジャークラフトです ロッドは勿論メジャークラフトを愛用してます
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ

人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。