新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2010年08月31日
ダブルスは陣形で強くなる
ダブルスに強くなる 陣形を知ろう
先日のレッスンで、ダブルスの試合に出るお客様に、
陣形を知ったらダブルスは強いですよ、と話しました。
するとその方は、陣形よりも先にショットの打ち方をしっかりやらないと。
このような答えの方が多いです。
確かに、サービス、ストローク、ボレーと各種ショットの上達は大事です。
でもそれって、一つ一つやっていたら、無限大に時間がかかるし、
満足のいく状態なんてなかなか来ないと思います。

仕事をしながら趣味のテニスですから、時間をそんなにかけれません。
としたら、ダブルスの全体像を覚えながら、必要なショットを覚えた方が、早い。
ダブルスを沢山する事です。
それで試合でたくさん学ぶべきです。
基礎をやってから、試合。
試合に行くまでに、どれ位の基礎が必要か、
その基礎とは何か?
試合で学ぶべきです。
自分にあった基礎、それを探しましょう。
Plan → Do → Check → Act です。
テニスの基礎って、考え方でいろいろあります。
月さんのテニスのマニフェスト ご参考までに。
ダブルスの陣形の参考になる動画がありました。
多分、L.パエスの関係者が撮影をしていたのではないかなあ?
USオープン2009 男子ダブルスファイナルの動画
面白い角度からの撮影
パエス・ドルージ組 がブライアン.ブラザーズを破って優勝

パワーダブルスに代表ブライアン.ブラザーズ
L.パエスはダブルスの職人
ペアを見事に使う。
前陣速攻型のブライアン.ブラザーズに対して、
しっかり守り、1本のロブで展開逆転
自分達が前に出て軽く勝負を決めた。
マッチポイント
ブライアン.は当然、サーブ&ボレー
パエス組は、
後衛陣まで引かないが、
比較後ろで守備の陣形。
ブライアン.ブラザーズ、前に詰めも早い
ペアもサーブが入った途端に、
前に詰める、
次で決める体勢だ。
パエス組は、
相手が完全に前に詰めたので、
二人とも下がって、
完全な後衛陣。
ダブルス戦略 後衛陣
前衛陣のブライアン.ブラザーズ、
後衛陣のパエス組、
守りと攻めをはっきりさせている。
後衛陣の頼みの綱は沈めるショット。
これが良く沈んでいる。
ブライアン.ブラザーズも
深いボレーでさらに後ろに下げる。
左サイドのL.ドルージーが
リターンをしっかり沈め、
ブライアン.のサーブ&ボレーを守り抜く
深いボレーが来ても落ち着いて沈める。
ブライアンがさらに
良いボレーをセンターに打った。
ここで陣形が変わる!
この難しいボールをL.ドルージーがセンターに高くロブ
ブラインチャンスとスマッシュを打つが、
これをさらにL.ドルージーが起死回生のロブでブライアン.ブラザーズをサイドチェンジ。
L.パエス組は相手が下がるのを見て一気に前に。
そしてL.パエスがウィナーを決めてゲーム。

陣形の移り変わりが良く分かります。
ボールを打っていたのは4人の内、ブライアンとL.ドルージー
最後の1本がL.パエス。
ダブルスってそんなもんです。
この辺の展開はDVDの第4巻、シニアチャンピオンのダブルス解体の中にあります
ニフティ動画 速攻 陣形スペシャル
テニス365 Q&A ミックスダブルスの例
ダブルス マスター レッスンカード
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
先日のレッスンで、ダブルスの試合に出るお客様に、
陣形を知ったらダブルスは強いですよ、と話しました。
するとその方は、陣形よりも先にショットの打ち方をしっかりやらないと。
このような答えの方が多いです。
確かに、サービス、ストローク、ボレーと各種ショットの上達は大事です。
でもそれって、一つ一つやっていたら、無限大に時間がかかるし、
満足のいく状態なんてなかなか来ないと思います。

仕事をしながら趣味のテニスですから、時間をそんなにかけれません。
としたら、ダブルスの全体像を覚えながら、必要なショットを覚えた方が、早い。
ダブルスを沢山する事です。
それで試合でたくさん学ぶべきです。
基礎をやってから、試合。
試合に行くまでに、どれ位の基礎が必要か、
その基礎とは何か?
試合で学ぶべきです。
自分にあった基礎、それを探しましょう。
Plan → Do → Check → Act です。

テニスの基礎って、考え方でいろいろあります。
月さんのテニスのマニフェスト ご参考までに。
ダブルスの陣形の参考になる動画がありました。
多分、L.パエスの関係者が撮影をしていたのではないかなあ?
USオープン2009 男子ダブルスファイナルの動画
面白い角度からの撮影
パエス・ドルージ組 がブライアン.ブラザーズを破って優勝

パワーダブルスに代表ブライアン.ブラザーズ
L.パエスはダブルスの職人

ペアを見事に使う。
前陣速攻型のブライアン.ブラザーズに対して、
しっかり守り、1本のロブで展開逆転
自分達が前に出て軽く勝負を決めた。
マッチポイント
ブライアン.は当然、サーブ&ボレー
パエス組は、
後衛陣まで引かないが、
比較後ろで守備の陣形。
ブライアン.ブラザーズ、前に詰めも早い
ペアもサーブが入った途端に、
前に詰める、
次で決める体勢だ。
パエス組は、
相手が完全に前に詰めたので、
二人とも下がって、
完全な後衛陣。
ダブルス戦略 後衛陣
前衛陣のブライアン.ブラザーズ、

後衛陣のパエス組、
守りと攻めをはっきりさせている。
後衛陣の頼みの綱は沈めるショット。
これが良く沈んでいる。
ブライアン.ブラザーズも
深いボレーでさらに後ろに下げる。
左サイドのL.ドルージーが
リターンをしっかり沈め、
ブライアン.のサーブ&ボレーを守り抜く
深いボレーが来ても落ち着いて沈める。
ブライアンがさらに
良いボレーをセンターに打った。
ここで陣形が変わる!
この難しいボールをL.ドルージーがセンターに高くロブ
ブラインチャンスとスマッシュを打つが、
これをさらにL.ドルージーが起死回生のロブでブライアン.ブラザーズをサイドチェンジ。
L.パエス組は相手が下がるのを見て一気に前に。
そしてL.パエスがウィナーを決めてゲーム。

陣形の移り変わりが良く分かります。
ボールを打っていたのは4人の内、ブライアンとL.ドルージー
最後の1本がL.パエス。
ダブルスってそんなもんです。
この辺の展開はDVDの第4巻、シニアチャンピオンのダブルス解体の中にあります
ニフティ動画 速攻 陣形スペシャル
テニス365 Q&A ミックスダブルスの例
ダブルス マスター レッスンカード
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
2010年08月30日
USオープン テニス 女子 ウォズアニッキ
USオープン
女子シングルス 第1シードに輝く C.ウォズアニッキ。
S.ウィリアムスが怪我でリタイア。
好調のC.ウォズアニッキ、V.ウィリアムスを軸に
M.シャラポワも怪我が完全に癒えて、復活を狙う。

C.ウォズアニッキ 応援サイト
USオープン 第1シードで好調を維持
C.ウォズアニッキ 前哨戦優勝での言葉
「プレッシャーは自分でかけるものですし、
自分が相応しくないと本当に思っていない時に感じるもの。
本当に自分に相応しいと思っているときは、
やるべきことが出来るでしょうし、
プレッシャーなんてありません。
コートに出て試合をするだけです。」
ついたあなだが
Sweet Caloline.
オールラウンドなプレースタイル
ボレーも苦手ではない。
去年のC.ウォズアニッキ USオープン
復帰のK.クライシュテルスに負けたが感動的な試合 だった。
クルム伊達との去年のウィンブルドンの試合は記憶に新しい。
そのクルム伊達は火曜日にS.クズネトバと対戦する
C.ウォズアニッキ、いろいろな意味で、若いプレーヤーに参考になる。
錦織圭本戦ドロー
★☆★ USオープン役立ちサイト ★☆★
テニス365
USオープン公式サイト
錦織圭公式サイト
クルム伊達公式サイト
Nifty テニス
テニスグッズ
ダブルス 陣形マスターDVD
テニス スキー上達com
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
女子シングルス 第1シードに輝く C.ウォズアニッキ。

S.ウィリアムスが怪我でリタイア。
好調のC.ウォズアニッキ、V.ウィリアムスを軸に

M.シャラポワも怪我が完全に癒えて、復活を狙う。

C.ウォズアニッキ 応援サイト
USオープン 第1シードで好調を維持
C.ウォズアニッキ 前哨戦優勝での言葉
「プレッシャーは自分でかけるものですし、

自分が相応しくないと本当に思っていない時に感じるもの。
本当に自分に相応しいと思っているときは、
やるべきことが出来るでしょうし、
プレッシャーなんてありません。
コートに出て試合をするだけです。」
ついたあなだが
Sweet Caloline.
オールラウンドなプレースタイル
ボレーも苦手ではない。
去年のC.ウォズアニッキ USオープン
復帰のK.クライシュテルスに負けたが感動的な試合 だった。
クルム伊達との去年のウィンブルドンの試合は記憶に新しい。
そのクルム伊達は火曜日にS.クズネトバと対戦する
C.ウォズアニッキ、いろいろな意味で、若いプレーヤーに参考になる。
錦織圭本戦ドロー
★☆★ USオープン役立ちサイト ★☆★
テニス365
USオープン公式サイト
錦織圭公式サイト
クルム伊達公式サイト
Nifty テニス
テニスグッズ
ダブルス 陣形マスターDVD
テニス スキー上達com
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
USオープン テニス 錦織圭登場
USオープン 今年最後のグランドスラム、始まるよ
予選を見事に勝ち上がった、
錦織圭選手
錦織圭選手、ラッキーな山に入った。
でも、下には第2シード
R.フェデラーが鎮座する。
ここまで行って欲しいけれど。
本戦1回戦 E.コロレフ
カザフスタンの選手、
現在70位台。最高46位。
相手にとって不足なし。
USオープンの進行と、錦織圭選手のショットの考察をしてみたい。
今回注目したのは。レディポジション。
少し前のブログでも紹介したが、
完全にフォアハンドで叩く体勢のグリップ。

そしてバックに来ると、利き腕の右手は薄いグリップにして左手を添えている。
片手打ちのボレーに対応した両手打ちバックハンドだ。
懐かしのAir Kei
デヴューしたての頃
選手用 テニス日誌
日々の練習チェック
錦織圭選手 ストロークのスローモーションの動画
錦織圭選手 Air Kei is Back 懐かしの大活躍場面
テニス365 Q&A
ミックスダブルスの話
テニス徒然草公式サイト
ダブルス 陣形動画 分かり易い
USオープン役立ちサイト
テニス365
USオープン公式サイト
錦織圭公式サイト
クルム伊達公式サイト
Nifty テニス
wowow
テニス スキー上達com
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
予選を見事に勝ち上がった、

錦織圭選手
錦織圭選手、ラッキーな山に入った。
でも、下には第2シード
R.フェデラーが鎮座する。
ここまで行って欲しいけれど。
本戦1回戦 E.コロレフ
カザフスタンの選手、
現在70位台。最高46位。
相手にとって不足なし。
USオープンの進行と、錦織圭選手のショットの考察をしてみたい。
今回注目したのは。レディポジション。
少し前のブログでも紹介したが、
完全にフォアハンドで叩く体勢のグリップ。

そしてバックに来ると、利き腕の右手は薄いグリップにして左手を添えている。
片手打ちのボレーに対応した両手打ちバックハンドだ。
懐かしのAir Kei
デヴューしたての頃
選手用 テニス日誌
日々の練習チェック
錦織圭選手 ストロークのスローモーションの動画
錦織圭選手 Air Kei is Back 懐かしの大活躍場面
テニス365 Q&A
ミックスダブルスの話
テニス徒然草公式サイト
ダブルス 陣形動画 分かり易い
USオープン役立ちサイト
テニス365
USオープン公式サイト
錦織圭公式サイト
クルム伊達公式サイト
Nifty テニス
wowow
テニス スキー上達com
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
2010年08月29日
錦織選手 全米テニス本戦に 実力で
錦織圭選手、本戦出場ですよ。
やった。
錦織圭(日本)(ソニー)がカナダのダンセビッチ選手を6−4、6−1で退け

USオープン役立ちサイト
テニス365
USオープン公式サイト
錦織圭公式サイト
日本の有名アスリートから応援メッセージ
錦織圭選手の本戦出場の経過は 鼻血ブログ に詳しいですよ
錦織圭選手のアメリカのフォトギャラリー
ニック.ボロテリーテニスアカデミーの練習風景
あのブラッドギルバートにレッスンを??

クルム伊達公式サイト
S.クズネトバとの対戦の思いを
どうしてシード選手ばかりと
そうですよね。特にD.サフィーナはお得意様ですから
テニス365 Q&A
テニス徒然草
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
やった。
錦織圭(日本)(ソニー)がカナダのダンセビッチ選手を6−4、6−1で退け

USオープン役立ちサイト
テニス365
USオープン公式サイト
錦織圭公式サイト
日本の有名アスリートから応援メッセージ
錦織圭選手の本戦出場の経過は 鼻血ブログ に詳しいですよ
錦織圭選手のアメリカのフォトギャラリー
ニック.ボロテリーテニスアカデミーの練習風景
あのブラッドギルバートにレッスンを??

クルム伊達公式サイト
S.クズネトバとの対戦の思いを
どうしてシード選手ばかりと
そうですよね。特にD.サフィーナはお得意様ですから
テニス365 Q&A
テニス徒然草
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
全米テニス 速報 錦織は
テニス徒然草の月さんです
おはようございます。
日本では猛暑ですが。
USオープンも暑いんですよね。
明後日から本戦が始まります。
USオープン速報始めます。
USオープン公式サイト
男子のシード 誰が誰だか

第5シードから

こんなメンバーです。

去年ですか。
男子はJ.D.ポトロがR.フェデラーを破って優勝。感激ですが。
練習中のR.フェデラー

そのJ.D.ポトロは怪我からまだ復帰していません。
2年前、J.D.ポトロと錦織圭の対戦は記憶に残ります。
錦織圭とJ.D.ポトロ、ライバルのはずですが、二人とも怪我に泣いています。
女子はC.ウォズアニッキを破った復活K.クライシュテルス。
今年の第1シードはついに、
C.ウォズアニッキ、やった。
そして第2シードが
K.クライシュテルス
復活の早さ最速。
S.ウィリアムス、J.エナンは休養の様子。
トッププレーヤーは怪我との付き合いですね。
男子はR.ナダル、R.フェデラー。
上り盛りのJ.D.ポトロが出ないのが残念。
予選が始まっている。
日本選手の予選
錦織圭3回戦に進む。
カナダのダンセビッチと
本戦出場をかけて対戦
暑くて、疲れた様子。これからが、頑張りよう
杉田祐一も、添田豪に勝ち
2回戦で伊藤竜馬(日本)(北日本物産)はチェース・ブキャナン(米国)に6−1、6−2でストレート勝
波形選手も3回戦に進みました。
不田涼子選手残念、敗れましたね。
クルム伊達、S.クズネトバと対戦
相手にとって不足なし。
ニフティ動画 速攻 陣形スペシャル
テニスのスコア片手にテレビ観戦しよう
テニスノート スコア完備
今年もUSオープン速報頑張ります。
乞う! ご期待!!
テニス365 Q&A
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
おはようございます。

日本では猛暑ですが。
USオープンも暑いんですよね。
明後日から本戦が始まります。
USオープン速報始めます。
USオープン公式サイト
男子のシード 誰が誰だか

第5シードから

こんなメンバーです。

去年ですか。
男子はJ.D.ポトロがR.フェデラーを破って優勝。感激ですが。
練習中のR.フェデラー

そのJ.D.ポトロは怪我からまだ復帰していません。
2年前、J.D.ポトロと錦織圭の対戦は記憶に残ります。
錦織圭とJ.D.ポトロ、ライバルのはずですが、二人とも怪我に泣いています。
女子はC.ウォズアニッキを破った復活K.クライシュテルス。
今年の第1シードはついに、

C.ウォズアニッキ、やった。
そして第2シードが
K.クライシュテルス
復活の早さ最速。
S.ウィリアムス、J.エナンは休養の様子。
トッププレーヤーは怪我との付き合いですね。
男子はR.ナダル、R.フェデラー。
上り盛りのJ.D.ポトロが出ないのが残念。
予選が始まっている。
日本選手の予選
錦織圭3回戦に進む。

カナダのダンセビッチと
本戦出場をかけて対戦
暑くて、疲れた様子。これからが、頑張りよう
杉田祐一も、添田豪に勝ち
2回戦で伊藤竜馬(日本)(北日本物産)はチェース・ブキャナン(米国)に6−1、6−2でストレート勝
波形選手も3回戦に進みました。
不田涼子選手残念、敗れましたね。
クルム伊達、S.クズネトバと対戦
相手にとって不足なし。
ニフティ動画 速攻 陣形スペシャル
テニスのスコア片手にテレビ観戦しよう
テニスノート スコア完備
今年もUSオープン速報頑張ります。
乞う! ご期待!!
テニス365 Q&A
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
2010年08月28日
ダブルス サーブ&ボレー
ダブルスするならサーブ&ボレー
「サーブ&ボレーはなぜ消えた」、なんて本がありますが。
「サーブ&ボレーはなぜ消えたか」 武田薫
いろいろな意見の中で面白かったもの 肉体派火山学者チョコボールの研究日記
僕の好きなS.エドバーグのバックボレー
当然サーブ&ボレーのイラスト

バックボレーでクロスに打っています。先回のフォアボレーと比べてください。
一般プレーヤーのダブルスでは、サーブ&ボレーが超有効です。
その理由
1:ダブルスのポイントの7割はサービス、レシーブ、そして次のショットで決まる
だとしたら、サービスから次のボールを決めやすいサーブ&ボレーが有利。
2:一般プレーヤーではレシーバーはネットに詰められると、プレッシャーがかかり、
ミスする要因となります。
3:レシーブの選択肢が増えて、ミスする要素となります。
クロスに返す、ストレートアタック、ロブ、沈めるなどの選択肢が広がり、
決断に時間がかかります。
迷う要素になるんですね。

ストロークの打ち合いは、トッププレーヤーのシングルス、テレビの世界。
一般プレーヤーのダブルスではサービス、レシーブから2-3本で決まっているのですから。
R.フェデラーのサーブ&ボレー 動画スローで綺麗
R.フェデラーも凄いけれど、相手のN.ジョコビッチ(多分)も
逆を突かれても良く返している。
サーブ&ボレーで前で決めれたら、爽快ですよ。
新しい世界が広がります。
サーブ&ボレー 月さん流コンセプト

先回も書きましたが、テニススクールのお客様にサーブ&ボレーを勧めると、
迷う方が多いです。
その理由は、
サービスが良くないから
ボレーが下手だから、
それぞれを上達してしてからサーブ&ボレーと考えている人が多いですね。
極めて日本的な考え方。マイナス思考です。
ここはプラス思考で、サーブ&ボレーに出てしまえば、
上げスイッチ
ファーストボレーに慣れる、
習うより、慣れる これで行きましょう。
実際の場面では、サービス、レシーブから次のショットとコンビネーションで使うのがほとんどです。
ですからボレーの練習をするのであれば、サービスを軽く打って前でファーストボレーをしましょう。
その点、サーブ&ボレーのボレーは、自分でサービスを打っていますから、
レシーバーの動きを見て反応が楽になります。
トッププレーヤーのサービスのコースを参考にしてください。
目的が必ずあります。
ナダル、フェデラーのサービスコース
サービス力アップのレッスンカード

テニスのシステム手帳B7
世界最小のホワイトボード、コート図入りのレッスンメモ
テニス365 Q&A テニスの悩み、一発解消
テニス スキー上達com
逗子の花火 大迫力動画で
月 文字のパワー ええ漢字

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
「サーブ&ボレーはなぜ消えた」、なんて本がありますが。
「サーブ&ボレーはなぜ消えたか」 武田薫
いろいろな意見の中で面白かったもの 肉体派火山学者チョコボールの研究日記
僕の好きなS.エドバーグのバックボレー
当然サーブ&ボレーのイラスト

バックボレーでクロスに打っています。先回のフォアボレーと比べてください。
一般プレーヤーのダブルスでは、サーブ&ボレーが超有効です。
その理由
1:ダブルスのポイントの7割はサービス、レシーブ、そして次のショットで決まる
だとしたら、サービスから次のボールを決めやすいサーブ&ボレーが有利。
2:一般プレーヤーではレシーバーはネットに詰められると、プレッシャーがかかり、
ミスする要因となります。
3:レシーブの選択肢が増えて、ミスする要素となります。
クロスに返す、ストレートアタック、ロブ、沈めるなどの選択肢が広がり、
決断に時間がかかります。
迷う要素になるんですね。

ストロークの打ち合いは、トッププレーヤーのシングルス、テレビの世界。
一般プレーヤーのダブルスではサービス、レシーブから2-3本で決まっているのですから。
R.フェデラーのサーブ&ボレー 動画スローで綺麗
R.フェデラーも凄いけれど、相手のN.ジョコビッチ(多分)も
逆を突かれても良く返している。
サーブ&ボレーで前で決めれたら、爽快ですよ。
新しい世界が広がります。
サーブ&ボレー 月さん流コンセプト

先回も書きましたが、テニススクールのお客様にサーブ&ボレーを勧めると、
迷う方が多いです。
その理由は、
サービスが良くないから
ボレーが下手だから、
それぞれを上達してしてからサーブ&ボレーと考えている人が多いですね。
極めて日本的な考え方。マイナス思考です。
ここはプラス思考で、サーブ&ボレーに出てしまえば、
上げスイッチ
ファーストボレーに慣れる、
習うより、慣れる これで行きましょう。
実際の場面では、サービス、レシーブから次のショットとコンビネーションで使うのがほとんどです。
ですからボレーの練習をするのであれば、サービスを軽く打って前でファーストボレーをしましょう。
その点、サーブ&ボレーのボレーは、自分でサービスを打っていますから、
レシーバーの動きを見て反応が楽になります。
トッププレーヤーのサービスのコースを参考にしてください。
目的が必ずあります。
ナダル、フェデラーのサービスコース
サービス力アップのレッスンカード

テニスのシステム手帳B7
世界最小のホワイトボード、コート図入りのレッスンメモ
テニス365 Q&A テニスの悩み、一発解消
テニス スキー上達com
逗子の花火 大迫力動画で
月 文字のパワー ええ漢字

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
2010年08月27日
大迫力 逗子の花火 動画で
逗子の花火 良かったですよ
カシオの実力 超スローモーションの大迫力をお楽しみください。

動画、最後の方、超スローモーションが長くなりました。
自分で作ると、切るに切れなくて、
逗子の花火
去年行って、最高に良かったので。
今年も。
運良く、こんな芸術作品が

ただ、難点は、帰る時の大混雑。
だから帰りの事を考えると、
駅に近い場所。
これが今年は大正解
去年の鐙摺港も最高に良かったけれど、帰りが大変だった。

そこで今年は海岸のそばの防波堤から。
大正解。
近過ぎて、撮影には広角が必要ですが。
上を見上げるので、首も疲れますが。

お気楽主婦の逗子花火 僕と違う視点から
そうそう、海に沈む夕日

去年は富士山が見えたっけ
チューブで八景島シーパラダイスの花火 音響がいいですよ、動画で
ゆずで八景島シーパラダイス横浜開港150周年 ナイアガラの迫力 を動画で
テニスダブルス陣形マスター 動画
桔梗の描き方
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 美術ブログ
人気blogランキングへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
カシオの実力 超スローモーションの大迫力をお楽しみください。

動画、最後の方、超スローモーションが長くなりました。
自分で作ると、切るに切れなくて、
逗子の花火
去年行って、最高に良かったので。
今年も。
運良く、こんな芸術作品が

ただ、難点は、帰る時の大混雑。
だから帰りの事を考えると、
駅に近い場所。
これが今年は大正解
去年の鐙摺港も最高に良かったけれど、帰りが大変だった。

そこで今年は海岸のそばの防波堤から。
大正解。
近過ぎて、撮影には広角が必要ですが。
上を見上げるので、首も疲れますが。

お気楽主婦の逗子花火 僕と違う視点から
そうそう、海に沈む夕日

去年は富士山が見えたっけ
チューブで八景島シーパラダイスの花火 音響がいいですよ、動画で
ゆずで八景島シーパラダイス横浜開港150周年 ナイアガラの迫力 を動画で
テニスダブルス陣形マスター 動画
桔梗の描き方
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。


にほんブログ村 美術ブログ
人気blogランキングへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
ソフトテニス 中学の試合
ソフトテニス 試合をスコアで分析
横浜、金沢区地区大会観戦記
中学の地区大会 個人戦の決勝の内容を
スコアで分析 ゲーム、ポイント、どんなミスが多かったかをまとめてみた。
準決勝では3−3の最終ゲームにもつれた。

この試合は面白かった。
ただ、残念ながらスコアを取らずに、ゲームの流れを見ていた。
最終ゲームまでもつれると、結構長い試合になる。
ソフトテニスの場合4ゲーム先取なので、
硬式テニスの6ゲーム先取、8ゲーム先取と比べると、展開が早い。
流れに乗らないと、なかなか勝てない。
硬式テニスのスコア分析
テニスのスコア基本解説1
R.ナダルが全仏で敗れた時の分析
硬式テニスでは試合の流れが2-3回変わるが、
ソフトテニスの4ゲーム先取ではせいぜい1回。
だから、ミスが大きく響く。
そのために慎重になるのかもしれない。
N中学―T中学 ゲーム差は4-1
ポイントの比較では
25-17 で 60%と40%
ポイントの差は
僅差でもゲーム差では大きく変わる
これはテニス全体の
スコアリングシステムだから仕方がない。
デュースで惜しかった。確かにそれはあるが、
デュースを取らないと、結果は0.
デュースを取る事が重要となる。
落とした方は落胆も大きいからだ。
ポイントの内訳で比べよう
圧倒的に
ミスが大きな
比率を占めている。
勝った方は
エースがミスに近かったが、
それでも相手ミスのポイントが多い。
自滅を減らすことが重要だ。
全体的な陣形、フォーメーションを比較 今回自分が一番知りたかった事

もう少しいろいろな陣形が出ると楽しみにしていたが、
何しろサービス、レシーブでのミスが多く、
3球目までのミスを含めると、75%にまでなっている。
コート状況が良くなかったのは分かるが、
サービス、レシーブ、
そして3球目までの練習をしっかりやることの重要性を痛感した。
これは硬式テニスも同じ事が言える。
3球目までの練習を大事にしたい。
全日本、インターハイの試合では3球目での攻撃力を考えている
ソフトテニスでもサーブ&ボレー、
リターンダッシュ、そしてもっと積極的にポーチに動く事が大事だ。
ポーチを取るには、サービス力、コントロールが必要。
レシーバーのバックに取らせるコントロール力が求められる。
ソフトテニス インターハイでのスコア分析
ソフトテニスでボレーのポイントが多い理由
今回目立ったのはT中学の選手達は、全員コートで足を動かしていた事。

これは将来強くなる。
徹底して全員がやっていたいから
ソフトテニス勝つための教訓
1:ミスを減らす工夫を
2:デュースは頑張って取る
3:サービス、レシーブが大事
4:3球目までにポイントをつる戦略を持つ
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
ソフトテニスコートでどこで戦うかのゾーンの意識を持と強い

ゾーンが入っている ソフトテニスノート



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
横浜、金沢区地区大会観戦記
中学の地区大会 個人戦の決勝の内容を
スコアで分析 ゲーム、ポイント、どんなミスが多かったかをまとめてみた。
準決勝では3−3の最終ゲームにもつれた。

この試合は面白かった。
ただ、残念ながらスコアを取らずに、ゲームの流れを見ていた。
最終ゲームまでもつれると、結構長い試合になる。
ソフトテニスの場合4ゲーム先取なので、
硬式テニスの6ゲーム先取、8ゲーム先取と比べると、展開が早い。
流れに乗らないと、なかなか勝てない。
硬式テニスのスコア分析
テニスのスコア基本解説1
R.ナダルが全仏で敗れた時の分析
硬式テニスでは試合の流れが2-3回変わるが、
ソフトテニスの4ゲーム先取ではせいぜい1回。
だから、ミスが大きく響く。
そのために慎重になるのかもしれない。
N中学―T中学 ゲーム差は4-1

ポイントの比較では
25-17 で 60%と40%
ポイントの差は
僅差でもゲーム差では大きく変わる
これはテニス全体の
スコアリングシステムだから仕方がない。
デュースで惜しかった。確かにそれはあるが、
デュースを取らないと、結果は0.
デュースを取る事が重要となる。
落とした方は落胆も大きいからだ。
ポイントの内訳で比べよう

圧倒的に
ミスが大きな
比率を占めている。
勝った方は
エースがミスに近かったが、
それでも相手ミスのポイントが多い。
自滅を減らすことが重要だ。
全体的な陣形、フォーメーションを比較 今回自分が一番知りたかった事

もう少しいろいろな陣形が出ると楽しみにしていたが、
何しろサービス、レシーブでのミスが多く、
3球目までのミスを含めると、75%にまでなっている。
コート状況が良くなかったのは分かるが、
サービス、レシーブ、
そして3球目までの練習をしっかりやることの重要性を痛感した。
これは硬式テニスも同じ事が言える。
3球目までの練習を大事にしたい。
全日本、インターハイの試合では3球目での攻撃力を考えている
ソフトテニスでもサーブ&ボレー、
リターンダッシュ、そしてもっと積極的にポーチに動く事が大事だ。
ポーチを取るには、サービス力、コントロールが必要。
レシーバーのバックに取らせるコントロール力が求められる。
ソフトテニス インターハイでのスコア分析
ソフトテニスでボレーのポイントが多い理由
今回目立ったのはT中学の選手達は、全員コートで足を動かしていた事。

これは将来強くなる。
徹底して全員がやっていたいから
ソフトテニス勝つための教訓
1:ミスを減らす工夫を
2:デュースは頑張って取る
3:サービス、レシーブが大事
4:3球目までにポイントをつる戦略を持つ
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
ソフトテニスコートでどこで戦うかのゾーンの意識を持と強い

ゾーンが入っている ソフトテニスノート



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
2010年08月26日
やってみよう サーブ&ボレー
おはようございます。
プロ野球も面白くなってきました。
テニスではUSオープンが間近。
錦織圭選手、予選からですかね。
プロ野球の
復古調ユニフォームいいですね。
やっぱり阪神の黒ですね。
金本の値千金、
満塁逆転ホームラン、
感動巨編です。
金本ニュースは最後にまとめました。お好きな方御覧ください。
今日はサーブ&ボレーを例に、テニスの概念に迫ってみたいと、
まあ、気楽に行きましょうか。
サーブ&ボレー
僕の好きなS.エドバーグのサーブ&ボレー
超基本のクロスのフォアボレーです。

サーブ&ボレーをやってみたいのですが。
ネットプレーを磨きたい。
そんな質問を良く受けます。
テニスのレッスンをしていて思います。
結構皆さん、単品のメニューの覚え方が多い気がします。
フォアハンドストローク、サービス
とショットごとの練習をして
後で組合わせようとされています。
この方法は、一見分かり易くてテニススクールのレッスン向きですが、
実は余り
実用的ではありません。
項目を当てはめる
パッチワークの様なものです。
パッチワークが
当てはまるのを見るのは
楽しいですが、
応用には時間がかかります。
その都度修正をしなくてはいけないからです。
パッチワークと言えば、世界一難しい数独の問題がありました。

テニスの練習はサービスからのコンビネーション。
テニスの全てのショットはサービス、レシーブから始まります。
そして、ダブルスのポイントの7割近くが
サービス、レシーブ、その次の3本目までで決まります。
ソフトテニスダブルスの例
としたら、練習法は
サービス、レシーブから次のショット の練習です。
何故って、テニスの試合を想定すれば、
1:全てはサービス、レシーブから始まり
2:相手の対応によって、次のショットは決められてします。
これがテニスなどネット対戦型ラリースポーツの特徴です。
自分でこれをしようと思っても、
相手の出方で動きが変わってしまうのです。
テニスを含めてスポーツは
習うより、慣れろ!
(テニススクールを否定するのではありませんよ。自分もコーチですから)
で積極的に使って、修正することを覚えると
実践向きのテクニック、戦術になります。
テニススクールでは何をどう練習するかの方法を習うのが一番です
ですから、サーブ&ボレー 余り固く考えず、
気楽にやってみてください。
最初に紹介したS.エドバーグの
サーブ&ボレーのイラストをイメージしてください
結構動きがあって楽しいですよ。
Plan → Do → Check → Act この流れで練習してください。
Do実行が大事。

Plan → Do → Check → Actもチェックできるテニスノート
そしてCheck で修正
サーブ&ボレーやってみて、
サービス、
ボレー 修正すれば良いのです。
完全なサービス、完全なボレーを求めても時間がもったいないですよ。
それよりもやってみること。これに尽きます。
テニス上達のマニフェスト
サービス力アップ 情報
サービス力には地肩強化トレーニング
サービス力アップ レッスンカード 好評ですよ。

最近強さを増しているA.マレィのサービス イメージトレーニングにどうぞ
メルマガダブルス、上級者のヒント 無料
テニス365 Q&A
金本の値千金、満塁逆転ホームラン、感動巨編です。
テニスと野球打高投低
野球作戦ボード紹介
あの時の感動金本HR
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
プロ野球も面白くなってきました。
テニスではUSオープンが間近。
錦織圭選手、予選からですかね。
プロ野球の

復古調ユニフォームいいですね。
やっぱり阪神の黒ですね。
金本の値千金、
満塁逆転ホームラン、
感動巨編です。
金本ニュースは最後にまとめました。お好きな方御覧ください。
今日はサーブ&ボレーを例に、テニスの概念に迫ってみたいと、
まあ、気楽に行きましょうか。
サーブ&ボレー
僕の好きなS.エドバーグのサーブ&ボレー
超基本のクロスのフォアボレーです。

サーブ&ボレーをやってみたいのですが。
ネットプレーを磨きたい。
そんな質問を良く受けます。
テニスのレッスンをしていて思います。
結構皆さん、単品のメニューの覚え方が多い気がします。
フォアハンドストローク、サービス
とショットごとの練習をして
後で組合わせようとされています。
この方法は、一見分かり易くてテニススクールのレッスン向きですが、
実は余り

実用的ではありません。
項目を当てはめる
パッチワークの様なものです。
パッチワークが
当てはまるのを見るのは
楽しいですが、
応用には時間がかかります。
その都度修正をしなくてはいけないからです。
パッチワークと言えば、世界一難しい数独の問題がありました。

テニスの練習はサービスからのコンビネーション。
テニスの全てのショットはサービス、レシーブから始まります。
そして、ダブルスのポイントの7割近くが
サービス、レシーブ、その次の3本目までで決まります。
ソフトテニスダブルスの例
としたら、練習法は
サービス、レシーブから次のショット の練習です。
何故って、テニスの試合を想定すれば、
1:全てはサービス、レシーブから始まり
2:相手の対応によって、次のショットは決められてします。
これがテニスなどネット対戦型ラリースポーツの特徴です。
自分でこれをしようと思っても、
相手の出方で動きが変わってしまうのです。
テニスを含めてスポーツは
習うより、慣れろ!
(テニススクールを否定するのではありませんよ。自分もコーチですから)
で積極的に使って、修正することを覚えると
実践向きのテクニック、戦術になります。
テニススクールでは何をどう練習するかの方法を習うのが一番です
ですから、サーブ&ボレー 余り固く考えず、
気楽にやってみてください。
最初に紹介したS.エドバーグの
サーブ&ボレーのイラストをイメージしてください
結構動きがあって楽しいですよ。
Plan → Do → Check → Act この流れで練習してください。
Do実行が大事。

Plan → Do → Check → Actもチェックできるテニスノート
そしてCheck で修正
サーブ&ボレーやってみて、
サービス、
ボレー 修正すれば良いのです。
完全なサービス、完全なボレーを求めても時間がもったいないですよ。
それよりもやってみること。これに尽きます。
テニス上達のマニフェスト
サービス力アップ 情報
サービス力には地肩強化トレーニング
サービス力アップ レッスンカード 好評ですよ。

最近強さを増しているA.マレィのサービス イメージトレーニングにどうぞ
メルマガダブルス、上級者のヒント 無料
テニス365 Q&A
金本の値千金、満塁逆転ホームラン、感動巨編です。
テニスと野球打高投低
野球作戦ボード紹介
あの時の感動金本HR
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
2010年08月25日
タンカー曳航 動画 ええ漢字
今日の面白ニュース
朝のニュース
日本国籍のタンカーが中東で爆破騒ぎ
今、横浜に曳航中
って、言うので、大慌てで、マンションの屋上14階に。
いました、いました。海の上をゆっくり航行する大型船が
ビデオで撮影しましたよ。
御覧ください。
曳航,栄光への脱出!
もう一つは、僕のスキー仲間からのメールで
ええ漢字って知っていますか?
月が選ばれていますよ。
そのアドレスを送ってくれました。
心温まる楽しいセンス
月さんの文字 「月」も 選ばれていたので

ええ漢字 英感じ 英漢字
面白い、楽しい漢字が一杯
最初の革命 revolution

どうしても u が見つかりませんでしたが。
It’s you.
って感じですよね。
You と言えばユーチューブ
僕のDVDの紹介があります。速攻! ダブルスのポジショニング・セオリー
月岡で登録してあります。
するとすぐ近くに レースクィーンの Tsukioka嬢が、一杯出てきます。
嬉しいやら、恥ずかしいやら。
これがユーチューブの凄さ。
その点同じ動画でも Niftyの動画は、僕の動画だけですから、まじめ一辺倒
お時間のある方は、比較してみてください。
横浜の朝焼け
遠くにランドマークタワーも見えます。
そうそう、美味しい焼き鳥 まいど 行ってきました。
明日は、男の料理、紹介します。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 美術ブログ
涼しげな桔梗の描き方

人気blogランキングへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
朝のニュース
日本国籍のタンカーが中東で爆破騒ぎ
今、横浜に曳航中
って、言うので、大慌てで、マンションの屋上14階に。
いました、いました。海の上をゆっくり航行する大型船が
ビデオで撮影しましたよ。
御覧ください。
「爆破タンカー曳航 」
曳航,栄光への脱出!
もう一つは、僕のスキー仲間からのメールで
ええ漢字って知っていますか?
月が選ばれていますよ。
そのアドレスを送ってくれました。
心温まる楽しいセンス
月さんの文字 「月」も 選ばれていたので

ええ漢字 英感じ 英漢字
面白い、楽しい漢字が一杯
最初の革命 revolution

どうしても u が見つかりませんでしたが。
It’s you.
って感じですよね。
You と言えばユーチューブ
僕のDVDの紹介があります。速攻! ダブルスのポジショニング・セオリー
月岡で登録してあります。
するとすぐ近くに レースクィーンの Tsukioka嬢が、一杯出てきます。
嬉しいやら、恥ずかしいやら。
これがユーチューブの凄さ。
その点同じ動画でも Niftyの動画は、僕の動画だけですから、まじめ一辺倒
お時間のある方は、比較してみてください。
横浜の朝焼け
遠くにランドマークタワーも見えます。
そうそう、美味しい焼き鳥 まいど 行ってきました。
明日は、男の料理、紹介します。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村 美術ブログ
涼しげな桔梗の描き方

人気blogランキングへ

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。