海の公園 大潮 潮干狩り
金沢海の公園 シーサイドライン車窓から
八景島シーパラダイス 海の公園 大潮 潮干狩り 野島公園 平潟湾
魚の絵
アート&スポーツ 魚の作品
テニス川柳
スキー川柳
海といえば、やっぱりハワイすよね
ハレイワスーパーマーケット
先の日曜日は、金沢海の公園が、人で賑わっていました。
大潮だからです。
潮干狩りですね。金沢の海は遠浅で、潮が引くと、
かなり沖まで干潟になりますから、アサリ堀が楽です
天気も良く、最高でしたね。
僕はテニススクールに向かうシーサイドラインの中で、微笑ましい家族の光景をたくさん見ました。
小さいお子さんと、ご両親。
こうやって一緒に、家族で過ごしていれば、新聞を賑わすような、悪い事件は起こらないと思うのですが
まずは八景島シーパラダイスです。
ここは無料では入れますから、散歩にいいですよ。
文庫本を持って、海辺で寝転んで、ビール片手に最高です。
インラインスケートで滑っていきましたが、帰りが辛いので止めました。(^0^*)
さあ海の公園が近づいてきました。
向こうに、潮干狩りの人たちが見えますね。
アサリが一杯獲れるんですよ。しかも無料。感無量
小柴の漁港 があります。
日曜日は、市場が開かれて、獲れたの魚、名産タコ売っていますよ。
量が少し多いので、2−3家族で買われたら、絶対にお得
柴漁港 直売所
連休、大潮の時は、朝から大渋滞。9時過ぎは、もう止めれないと思ってください。
でも方法があります。八景のダイエー、並木中央のジャスコに駐車させるのです。
1−2時間は無料ですから、帰りに、買い物をすれば、大丈夫ですよ。
海の公園南口 これだけ緑のある、海の公園、いいですよ。
真ん中の高い塔、見えますか? 八景島シーパラダイスのフリーフォールです
芝生が敷き詰められていますから
小さいお子さんは、日陰が一杯あります
でも夏は、蚊にご用心ですよ
ここで海の公園とはお別れです。
向こうに見えるのは、野島公園
実は、ここがアサリ堀の穴場 人は少なく、ザックザクです
ただし、車では入れません。
でもヨットが走ってるのを余り見ません
ヨットを持っているお金持ちは、遊ぶ時間が無いのでしょう
これからの大潮の予定です
横浜の潮汐カレンダー
http://fishing.nifty.com/cs/catalog/fishing_tide/tidecalendar/tidepoint_ka12/1.htm
取り急ぎ大潮情報。4月は横浜で
4月5(土),6(日) 連休だし、混みますよ
19(土),20(日)
魚の絵葉書です。 親友の画家、田熊 順氏が描きました。
和紙に水彩画。
生きているみたいですよ。 食べたくなってしまいます
金沢名所案内
ストリーミング保存・録画ソフトMPX Gyao、ニコニコ動画、You Tubeなど主要サイトに対応
続きに 魚の絵葉書 無料プレゼント
田熊 順の魚の絵葉書
2DAYSクイック法ほか、二重術のQ&Aでお悩みすっきり。無料相談、予約受付
パンフレット ご希望の方に、メールでお送りします。
お問い合わせは アート & デザイン スタジオまで