犬のポートレート、かなり描きましたよ
ホームページ更新しました
アート&スポーツ
デザイナーブランド シュリン
JTB
走り回ってじっとしていませんから、
デジカメで2−3枚撮影
少し休んでくれました。
時々ジュニアを観察しながら、特徴を出します。
人物と同じで、目の輝きがいいですね。
印象が強くなります。
ペットのポートレートの紹介しながら、画材の話を
アクリルガッシュ、油絵、色鉛筆
この3つの違いをご覧ください
分かりやすく言うと、油絵風に描ける不透明な水彩絵の具。
油絵ですと、とっつきが悪いですが、
これならどなたでも気軽に描くことができます。
ジュニアの雰囲気が出ているでしょう。
色の調子を重ね塗りすることで
どんどん変えることができます。
ただし、なかなか乾かないので、
作品に仕上げるのには時間がかかります。
この作品もまだ乾いていませんので、
サインが入っていません。
これは、色鉛筆超細密画ですね。
僕が今、夢中で描いている画材です
テニス徒然草 更新しました
面白真面目 もよろしくお願いします
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
次の配信をお楽しみに!