2017年08月21日
滑るスライス どう持ち上げるか デミトロフのスライス 対策
G.デミトロフの嫌なスライス どう打ち返すか
W&Sオープンのクオーターファイナル、
杉田は頑張ったが、G.デミトロフに完敗。
その大きな要因が、G.デミトロフの打つスライスの対処だった。
これは一般プレーヤーにも必要な事なので紹介したい。
逆に杉田ほどのプレーヤーでも嫌がるスライスの効果。
杉田は非常に打ち難そうにして、ネットにひっかけミスを増やしていた
G.デミトロフのスライスがどうして打ちにくいのかを、検証しよう。
打ち難くいと感じたら、スライス返しが一番楽。
しかし、それでは状況を打破できない。
打ち抜く必要がある。
スライスの対処法を知るには、スライスの打ち方を覚えるのが一番。
J.D.ポトロのスライスの活かし方。
自分が打てるようになると、対処法も分かって来る。

G.デミトロフのバックハンド、スライスの特徴。
豪快なバックハンドのトップスピンと同じ構えから打ち出される。
しっかり肩を入れ、引きつけて打たれるので、コースが読みにくい。
タイミングがずれる。

スライスマスターカード
トップスピン、スライスセット
ネットすれすれの低い弾道で飛び
入射角が低くコートンの摩擦で少しずれてから、伸びるように見える。
このため、低く食い込んでくる。
G.デミトロフのバックハンドは元から定評 がある。
杉田としては、いい感じでバックハンドを振り抜いて打っていたところへ、
タイミングをずらされて、しかも伸びる。
G.デミトロフが肩を入れて構えたところで、
足が止まっててしまう。
弾むボールを落ち着いて見る。観れたらベター。
訓練が必要だが。

小刻みに脚を動かし続けてリズムを作るべくべきだった。
ストロークの良い循環と同じ。

タイミングを狂わされて、また同じショットが来ると、思うと
悪いイメージを思いしてしまう。
フォアハンドだから起こる、イップス。
あのR.ナダルもなっている。
リセットして、自信を持って振り抜く事。
ミスは忘れリセット。
ここはメンタル.タフネスの問題。

最近の杉田はそれが出来ているはずだった。
トップスピンで打ちにくい。と感じているが;
弾道を見極め、低くは入れれば良かった。
対抗策としては、
ボールをよく見て、弾道、弾む弾道を予測し、
トップスピンの基本、下から上に、振り抜く。
この時に手打ちになるとネットミスになる。
錦織圭のJ.D.ポトロ対策
トップスピンの打ち方の基本。
運動連鎖のストローク、トップスピンだ。
トップスピン打ち方、レッスンカード
正しいコート図下敷きプレゼント
これはソフトテニス用。

スポーツ&アート
硬式テニスグッズ
2画面マグネット作戦ボード特注版。ロブ表示。

ソフトテニスグッズ
セミオーダー、御注に応じて調整。
★☆★ 旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
マスターズ NHK で放映
W&Sオープン、
W&Sオープン
杉田祐一登場
USオープン 公式サイト
ATP
WTA
テニス365
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



![[ソフトテニス.オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo2.gif)
[ソフトテニス.オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
W&Sオープンのクオーターファイナル、
杉田は頑張ったが、G.デミトロフに完敗。
その大きな要因が、G.デミトロフの打つスライスの対処だった。
これは一般プレーヤーにも必要な事なので紹介したい。
逆に杉田ほどのプレーヤーでも嫌がるスライスの効果。
杉田は非常に打ち難そうにして、ネットにひっかけミスを増やしていた
G.デミトロフのスライスがどうして打ちにくいのかを、検証しよう。
打ち難くいと感じたら、スライス返しが一番楽。
しかし、それでは状況を打破できない。
打ち抜く必要がある。
スライスの対処法を知るには、スライスの打ち方を覚えるのが一番。
J.D.ポトロのスライスの活かし方。
自分が打てるようになると、対処法も分かって来る。

G.デミトロフのバックハンド、スライスの特徴。
豪快なバックハンドのトップスピンと同じ構えから打ち出される。
しっかり肩を入れ、引きつけて打たれるので、コースが読みにくい。
タイミングがずれる。

スライスマスターカード
トップスピン、スライスセット
ネットすれすれの低い弾道で飛び
入射角が低くコートンの摩擦で少しずれてから、伸びるように見える。
このため、低く食い込んでくる。
G.デミトロフのバックハンドは元から定評 がある。
杉田としては、いい感じでバックハンドを振り抜いて打っていたところへ、
タイミングをずらされて、しかも伸びる。
G.デミトロフが肩を入れて構えたところで、
足が止まっててしまう。
弾むボールを落ち着いて見る。観れたらベター。
訓練が必要だが。

小刻みに脚を動かし続けてリズムを作るべくべきだった。
ストロークの良い循環と同じ。

タイミングを狂わされて、また同じショットが来ると、思うと
悪いイメージを思いしてしまう。
フォアハンドだから起こる、イップス。
あのR.ナダルもなっている。
リセットして、自信を持って振り抜く事。
ミスは忘れリセット。
ここはメンタル.タフネスの問題。

最近の杉田はそれが出来ているはずだった。
トップスピンで打ちにくい。と感じているが;
弾道を見極め、低くは入れれば良かった。
対抗策としては、
ボールをよく見て、弾道、弾む弾道を予測し、
トップスピンの基本、下から上に、振り抜く。
この時に手打ちになるとネットミスになる。
錦織圭のJ.D.ポトロ対策
トップスピンの打ち方の基本。
運動連鎖のストローク、トップスピンだ。
トップスピン打ち方、レッスンカード
正しいコート図下敷きプレゼント
これはソフトテニス用。

スポーツ&アート
硬式テニスグッズ
2画面マグネット作戦ボード特注版。ロブ表示。

ソフトテニスグッズ
セミオーダー、御注に応じて調整。
★☆★ 旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
マスターズ NHK で放映
W&Sオープン、
W&Sオープン
杉田祐一登場
USオープン 公式サイト
ATP
WTA
テニス365
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。



![[ソフトテニス.オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo2.gif)
[ソフトテニス.オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
タグ:スライス対策
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
N.キリオスの打ち方が好きです。それで下敷もらえるんですks?
Posted by ハードヒッター願望 at 2017年08月21日 19:29
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/6614688
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
G.デミトロフ ATP ファイナル2017 初出場決定
Excerpt: デミトロフ、ATPファイナル2017 当確 テニスの質の良さ。 今年の、トッププレーヤーのNO1を決める、ATP ツアーファイナル。 G.デミトロフが出場を決めた。 M.シリッチも当確で、残る..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-11-03 17:45
Excerpt: デミトロフ、ATPファイナル2017 当確 テニスの質の良さ。 今年の、トッププレーヤーのNO1を決める、ATP ツアーファイナル。 G.デミトロフが出場を決めた。 M.シリッチも当確で、残る..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-11-03 17:45
楽天オープン2017 ビッグサーバー対日本選手 歴代優勝者
Excerpt: 楽天オープンの意義 ATP500マスターズに次ぐ大会。 幾多の名勝負を生んでいる。 過去の優勝者を紹介する。名選手揃い。 2010 R.ナダル V.トロイツキを破る。 2011 A.マレー..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-10-02 06:41
Excerpt: 楽天オープンの意義 ATP500マスターズに次ぐ大会。 幾多の名勝負を生んでいる。 過去の優勝者を紹介する。名選手揃い。 2010 R.ナダル V.トロイツキを破る。 2011 A.マレー..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-10-02 06:41
奈良くるみ 粘りのフットワーク 元2位、S.クズネトバ フルセットで下す USオープンテニス2017
Excerpt: USオープン2回戦。,注目カード多し。 シードダウン、相次ぐ。A.ズべレフ、G.デミトロフ、J.W.ツォンガ R.フェデラー、大苦戦。 日本選手が頑張ってる。 女子シングルス、日本選手..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-09-02 06:09
Excerpt: USオープン2回戦。,注目カード多し。 シードダウン、相次ぐ。A.ズべレフ、G.デミトロフ、J.W.ツォンガ R.フェデラー、大苦戦。 日本選手が頑張ってる。 女子シングルス、日本選手..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-09-02 06:09
遅咲き 杉田祐一 USオープンテニス2017で初勝利 完璧な内容
Excerpt: 杉田祐一 USオープン 渇望していた、USオープンの勝利 日本選手、大活躍。 杉田祐一、ダニエル,太郎。 女子では、日比野菜緒、尾崎里紗、奈良くるみと2回戦へ進んだ。 日本選手、女..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-31 22:02
Excerpt: 杉田祐一 USオープン 渇望していた、USオープンの勝利 日本選手、大活躍。 杉田祐一、ダニエル,太郎。 女子では、日比野菜緒、尾崎里紗、奈良くるみと2回戦へ進んだ。 日本選手、女..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-31 22:02
USオープンテニス2017 男子シングルスドロー ナダル、フェデラー、ズベレフ、杉田祐一
Excerpt: USオープン2017 男子シングルス、注目のドロー 今年最後のグランドスラム。 直前に異変が起きた。 第2シード、A.マレー、臀部の痛みで、急遽欠場。 このためドローが動く異常事態に。..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-27 09:36
Excerpt: USオープン2017 男子シングルス、注目のドロー 今年最後のグランドスラム。 直前に異変が起きた。 第2シード、A.マレー、臀部の痛みで、急遽欠場。 このためドローが動く異常事態に。..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-27 09:36
面白まじめ好奇心テニス編 人気ブログに 感謝
Excerpt: テニス徒然草 フィーリング編 記事を書く原動力。 何故? 面白い。How to いつもご愛読有り難うございます。 テニスのブログ、自分興味のある記事を書いています。 読者の方からの反応で、テニ..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-25 16:57
Excerpt: テニス徒然草 フィーリング編 記事を書く原動力。 何故? 面白い。How to いつもご愛読有り難うございます。 テニスのブログ、自分興味のある記事を書いています。 読者の方からの反応で、テニ..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-25 16:57
テニス質問箱 技術編 スライスは必要?
Excerpt: Q&A 質問箱 スライスってどうなの? USオープン、ビッグネーム、N.ジョコビッチ、S.バブリンカ、錦織圭、欠場の中、 トッププレーヤーの調整が続きます。 杉田祐一選手、アメリカ..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-24 16:57
Excerpt: Q&A 質問箱 スライスってどうなの? USオープン、ビッグネーム、N.ジョコビッチ、S.バブリンカ、錦織圭、欠場の中、 トッププレーヤーの調整が続きます。 杉田祐一選手、アメリカ..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-24 16:57
杉田 全米最後の前哨戦 敗因は
Excerpt: 杉田祐一 初めてのシードで完敗 ウィンストンセーラムOpen USオープン最後の前哨戦 硬さが見られたか。 試合前の予想。 負けるはずはないと思っていたが、それが試合。 ヤングアメリカの..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-24 11:20
Excerpt: 杉田祐一 初めてのシードで完敗 ウィンストンセーラムOpen USオープン最後の前哨戦 硬さが見られたか。 試合前の予想。 負けるはずはないと思っていたが、それが試合。 ヤングアメリカの..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-24 11:20
杉田 脚が止まる 若手に敗戦 USオープン2017前哨戦
Excerpt: 杉田祐一 初めてのシードで完敗 ウィンストンセーラムOpen USオープン最後の前哨戦 硬さが見られたか。 試合前の予想。 負けるはずはないと思っていたが、それが試合。 ヤ..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-24 11:06
Excerpt: 杉田祐一 初めてのシードで完敗 ウィンストンセーラムOpen USオープン最後の前哨戦 硬さが見られたか。 試合前の予想。 負けるはずはないと思っていたが、それが試合。 ヤ..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-24 11:06
女子ダブルス 面白さ 青山修子勝ち上がり USオープン前哨戦
Excerpt: ダブルスの面白さ 日本にはダブルスのスペシャリストがいる 青山修子、二宮真琴の二人だ。 コネチカットオープン USオープン直前の前哨戦。 ウィンストンセーラム、杉田祐一も10シードで登場です..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-23 10:28
Excerpt: ダブルスの面白さ 日本にはダブルスのスペシャリストがいる 青山修子、二宮真琴の二人だ。 コネチカットオープン USオープン直前の前哨戦。 ウィンストンセーラム、杉田祐一も10シードで登場です..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-23 10:28
ダブルス 青山 日本人対決を制する コネチカットオープン
Excerpt: ダブルスの面白さ 日本にはダブルスのスペシャリストがいる 青山修子、二宮真琴の二人だ。 コネチカットオープン USオープン直前の前哨戦。 ウィンストンセーラム、杉田祐一も10シード..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-23 09:57
Excerpt: ダブルスの面白さ 日本にはダブルスのスペシャリストがいる 青山修子、二宮真琴の二人だ。 コネチカットオープン USオープン直前の前哨戦。 ウィンストンセーラム、杉田祐一も10シード..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-23 09:57
ナダル1位復帰 最新ランキング ズべレフ、デミトロフ
Excerpt: 今の強い選手が分かるATPランキング。2種類ある。R.ナダルがトップに復帰。怪我でトッププレーヤーの脱落が多い中で、素晴らしい事。R.フェデラー、A.ズべレフ、G.デミトロフとランキングを上げている。..
Weblog: テニススキー徒然草 フィーリング編
Tracked: 2017-08-22 08:03
Excerpt: 今の強い選手が分かるATPランキング。2種類ある。R.ナダルがトップに復帰。怪我でトッププレーヤーの脱落が多い中で、素晴らしい事。R.フェデラー、A.ズべレフ、G.デミトロフとランキングを上げている。..
Weblog: テニススキー徒然草 フィーリング編
Tracked: 2017-08-22 08:03
デミトロフ 一歩抜け出す優勝 キリオス封じ スライスの威力
Excerpt: G.デミトロフ 激闘制するスライス マスター初優勝。 USオープンへの道 本当はトッププレーヤーが多く出場するはずだった W&Sオープン2017 G.デミトロフ、N.キリオス ..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-21 19:07
Excerpt: G.デミトロフ 激闘制するスライス マスター初優勝。 USオープンへの道 本当はトッププレーヤーが多く出場するはずだった W&Sオープン2017 G.デミトロフ、N.キリオス ..
Weblog: 面白まじめ好奇心
Tracked: 2017-08-21 19:07
デミトロフ 戦術の進化 N.キリオスを破り、マスターズ初優勝
Excerpt: G.デミトロフ 激闘制するスライス マスター初優勝。 USオープンへの道 本当はトッププレーヤーが多く出場するはずだった W&Sオープン2017 G.デミトロフ、N..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-21 12:24
Excerpt: G.デミトロフ 激闘制するスライス マスター初優勝。 USオープンへの道 本当はトッププレーヤーが多く出場するはずだった W&Sオープン2017 G.デミトロフ、N..
Weblog: ショップブログ Sports&Art
Tracked: 2017-08-21 12:24
デミトロフ 危険なファイターN.キリオスを崩した スライス
Excerpt: USオープンへの最後のマスターズ、W
Weblog: テニススキー徒然草 フィーリング編
Tracked: 2017-08-21 11:26
Excerpt: USオープンへの最後のマスターズ、W
Weblog: テニススキー徒然草 フィーリング編
Tracked: 2017-08-21 11:26