2012年08月21日
テニス 上達する練習法
テニス 練習を考える
たかが練習、されど練習。
考え方一つで大きく変わります。
錦織圭選手のサービス練習の動画を見つけました。
テニス楽しいですね。
試合だったら緊張感。
練習だったら、
上達する自分。
土日だったら、
仲間とのコミュニケーション
ビールを飲むためのテニス。
でも、同じ時間を使うのであれば、練習を少し考えてみませんか。
合理的に考えたら、地時間を有効に使う方法が沢山あります。
皆さんテニスの練習好きですか?
試合の方が好きですか?
二つのタイプが有りますね。
テニススクールに来られる方は、当たり前ですが練習が好きです。
クラブでプレーされる方は試合が好きな方が多いですね。
特に週末に来られる方達。
本当に上手な方達は、
1:目的を持った練習をして、
2:それを活かす練習試合をこなします
このバランスが難しいのですが。
テニスの楽しい4コマ漫画

月さんの楽しむテニスクラブ
四季折々の花に囲まれてプレー、最高ですよ。
野菜畑もあります。
先週は収穫したスイカを頂きました。
テニス上達のマニフェスト
民主党と違って、
達成できる
目標を
掲げています。
一般プレーヤーの方はこんな点に注意して練習をして欲しい。
人によって差があるが、経験の長い人ほど、修正には時間がかかる。
悪い癖をつけたら、修正にはその癖がつく時間の倍かかる、と言われている。
だから基本練習で、自然な身体の動きを身に付けることが大事だ。
それをチェックするのは、ビデオが一番。
コーチからのアドバイスは、わかっているつもりでもせいぜい三分の一程度しか理解していない。
テニスと悪い癖
1か月以上余裕があれば、ショットの基本練習。
2か月以上余裕があれば、欠点の矯正練習。
1週間前、タッチ、フィーリングの確認
1日前、タッチを確認するだけ。
一番悪いのは練習のための練習。

練習するだけで、自己満足してしまう事。
振りまわし練習がその最たる例です。
振りまわし練習をするのなら、フットワークのドリル
ソフトテニスボール出しマニュアル ドリル選210 DVD版

ボール出しマニュアル ドリル選210 DVD版
まあ、それでもプレーしないよりはいいですけれど。

本日の御教訓 練習の目的を持つ
試合のための練習
欠点矯正のための練習
健康のための練習
さあ、皆さんの目的はどこですか?
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村


![[ソフトテニス・オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo2.gif)
[ソフトテニス・オンライン]
錦織圭選手のサービス練習です。
どんなことを感じますか?
もちろん凄い上手さですが、僕にはまだ手打ちに思えますが。
力を無駄使いしている感じがします。
打った後に、もっと前に出れたら、さらに10%は速くなると思います。
R.フェデラーのサービス〜の発展力
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
たかが練習、されど練習。
考え方一つで大きく変わります。
錦織圭選手のサービス練習の動画を見つけました。
テニス楽しいですね。

試合だったら緊張感。
練習だったら、
上達する自分。
土日だったら、
仲間とのコミュニケーション
ビールを飲むためのテニス。
でも、同じ時間を使うのであれば、練習を少し考えてみませんか。
合理的に考えたら、地時間を有効に使う方法が沢山あります。
皆さんテニスの練習好きですか?
試合の方が好きですか?
二つのタイプが有りますね。
テニススクールに来られる方は、当たり前ですが練習が好きです。
クラブでプレーされる方は試合が好きな方が多いですね。
特に週末に来られる方達。
本当に上手な方達は、
1:目的を持った練習をして、
2:それを活かす練習試合をこなします
このバランスが難しいのですが。
テニスの楽しい4コマ漫画

月さんの楽しむテニスクラブ
四季折々の花に囲まれてプレー、最高ですよ。
野菜畑もあります。
先週は収穫したスイカを頂きました。
テニス上達のマニフェスト
民主党と違って、

達成できる
目標を
掲げています。
一般プレーヤーの方はこんな点に注意して練習をして欲しい。
人によって差があるが、経験の長い人ほど、修正には時間がかかる。
悪い癖をつけたら、修正にはその癖がつく時間の倍かかる、と言われている。
だから基本練習で、自然な身体の動きを身に付けることが大事だ。
それをチェックするのは、ビデオが一番。
コーチからのアドバイスは、わかっているつもりでもせいぜい三分の一程度しか理解していない。
テニスと悪い癖
1か月以上余裕があれば、ショットの基本練習。
2か月以上余裕があれば、欠点の矯正練習。
1週間前、タッチ、フィーリングの確認
1日前、タッチを確認するだけ。
一番悪いのは練習のための練習。

練習するだけで、自己満足してしまう事。
振りまわし練習がその最たる例です。
振りまわし練習をするのなら、フットワークのドリル
ソフトテニスボール出しマニュアル ドリル選210 DVD版

ボール出しマニュアル ドリル選210 DVD版
まあ、それでもプレーしないよりはいいですけれど。

本日の御教訓 練習の目的を持つ
試合のための練習
欠点矯正のための練習
健康のための練習
さあ、皆さんの目的はどこですか?
【テニス】月岡一公の「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。

にほんブログ村


![[ソフトテニス・オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo2.gif)
[ソフトテニス・オンライン]
錦織圭選手のサービス練習です。
どんなことを感じますか?
もちろん凄い上手さですが、僕にはまだ手打ちに思えますが。
力を無駄使いしている感じがします。
打った後に、もっと前に出れたら、さらに10%は速くなると思います。
R.フェデラーのサービス〜の発展力
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
強い人はイイですね。僕はビールは好きですが、飲んだら打つな、打つなら飲むなです。
Posted by 月さん at 2016年11月16日 17:13
ビールも立派なモチベーションでっせ。
Posted by とりあえず at 2016年11月05日 11:24
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://fanblogs.jp/tb/37382
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック