アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年09月20日

京都の観光巡りするなら、清水寺(写真)や金閣寺などを周遊するなら、バスを組み合わせて移動!



京都の観光巡りするなら、清水寺(写真)や金閣寺などを周遊するなら、バスを組み合わせて移動!

京都市内めぐりは、この1枚がオススメ!
13か所もの世界遺産が点在する京都市の観光めぐりで、効率のよい移動をするには?





市内を地下鉄は十字に走っていますが、観光地は、地下鉄沿線から離れた所も多く、
JR京都駅→大原エリアへ向かうのには、
地下鉄と路線バスを乗り継いでスムーズに移動のに最適な一枚
地下鉄・バス一日券は
京都市営地下鉄
市営バス
京都バス(一部路線をのぞく)
京阪バス(一部路線をのぞく)
が1日乗り放題なので、市内の定番観光地めぐりに最適なのです
連続する2日間有効の地下鉄・バス二日券もあります
料金は、
一日券で大人900円
二日券で1700円
地下鉄の初乗り運賃が大人210円
市バスは230円(市内は運賃均一)
これらを1日あたり5回以上利用すれば、お得になるわけです
二条城
京都鉄道博物館
東映太秦映画村など
約60か所の施設で割引などの優待が受けられる
地下鉄と市バスの乗り換えは
京都駅
北大路駅
三条京阪駅
四条駅(四条河原町)など
注意が必要なのが、貴船・鞍馬エリアはこのきっぷの範囲外

地下鉄・バス一日券(二日券)の買い方
発売期間・利用期間:通年
※一日券は1日限り
二日券は連続する2日間で有効
料金:
大人900円 小人450円(一日券)
大人1700円 小人850円(二日券)
発売場所:
市バス・地下鉄案内所
定期券発売所
地下鉄各駅窓口
市バス営業所
および主な旅行代理店(引き換え用のクーポン発行)





天橋立まるごとフリーパス(京都丹後鉄道、丹後海陸交通)
股のぞきの絶景スポットの観光におすすめ
京都府北部エリア、海の京都
風光明媚な景勝地が多く、代表格である日本三景・天橋立(宮津市)周辺の観光には
天橋立まるごとフリーパスが最適
天橋立への足
京都丹後鉄道全線の普通列車
快速列車
特急列車自由席
天橋立周辺の路線バス
観光船
ケーブル・リフト
登山バスが1日乗り放題となるフリー乗車券
2日間有効の2days天橋立まるごとフリーパスもあります
料金は、大人3090円
京都丹後鉄道の福知山駅〜天橋立駅間が片道で770円
股のぞき発祥の地として有名な傘松公園の展望台へ向かう
ケーブル・リフト(往復660円)
天橋立観光船(500円〜)
路線バスを使うのが観光の定番となり、フルに使えば元が取れる
2days版(4430円)
は、天橋立駅横にある天橋立温泉 知恵の湯に無料で入浴(大人700円/1回限り)

天橋立まるごとフリーパスの買い方
発売期間・利用期間:通年
料金:
大人3090円 小人1550円
大人4430円 小人2220円(2days版)
発売場所:
京都丹後鉄道の主要駅
旅行代理店(日本旅行、近畿日本ツーリスト/引き換え用のクーポン発行)
※京都丹後鉄道の公式サイトから、予約・購入





posted by t_papa28 at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2019年09月19日

クレジットカード付帯の海外旅行保険!うまく活用し、保険にかかる費用を抑えましょう!


クレジットカードに付帯されている、海外旅行保険、うまく活用すれば保険にかかる費用を抑えられるが、
保険を有効にするための条件、自分の旅行プランと補償内容が合っていない場合も
そこで、、クレジットカードに付帯する海外旅行保険のチェックポイントをみていきましょう

海外旅行でよくあるトラブル
病気やケガ
携行品損害
賠償責任
飛行機の遅延・欠航などの旅行事故
なので、これらの項目の補償内容、限度額を必ずチェック
クレジットカードの保険でよくあるポイントは死亡・後遺障害は充実しているのに傷害・疾病の限度額が非常に低い、携行品損害の補償がつかないなど、肝心な部分が対象外になっている

長期滞在予定の方は、保険が有効な日数も確認

意外と知らない!
クレジットカードに付帯する海外旅行保険の
*自動付帯…クレジットカードを契約すれば、自動的に保険も付帯される
*利用付帯…対象のカードで旅行代金が支払われた時に、初めて保険が付帯される
・自動付帯はカードを持っているだけでOK
・利用付帯の場合は、そのクレジットカードで旅行代金を支払っていないと、保険が有効にならない、旅行代金の定義は各社で異なるので、必ず確認しておくこと!
年会費無料のクレジットカードは傾向として、利用付帯のものが多い

海外旅行保険を選ぶにあたって、あると嬉しいのがメディカルキャッシュレスサービス
カード会社(保険会社)が提携する医療機関を利用すれば、カード会社(保険会社)が費用を負担してくれるので、その場で自己負担することなく治療を受けることができる
クレジットカード付帯の保険の場合、このサービスがないものがあるので、重視したいポイント
家族全員に保険が効く!?
家族特約があるクレジットカード付帯の海外旅行保険は便利なので、家族特約の有無もチェック(家族特約は、カードの契約者ご本人以外に、契約者の家族に対しても保険が適用)
・自動付帯の保険は、契約者本人が同行しない海外旅行でも、ご家族に旅行保険を適用されますが、カードによって対象者の条件(年齢など)が異なるので注意
家族特約はゴールド以上のランクの高いカードや、年会費有料のカードについている場合が多い
家族特約の対象外となる家族がいる場合は、家族カードを作ることでこれをカバーすることも可能
年会費無料でも、海外旅行保険を付帯したクレジットカードはありますが、利用付帯型である、補償額がイマイチ少ない、家族特約がついていないなどが多い
補償が物足りない場合は、別途比較的安価な年会費で利用できるクレジットカードの申し込んだり、別途保険を上乗せしましょう
*クレジットカード付帯の海外旅行保険、便利な使い方
・クレジットカード付帯の保険では補償内容が心もとない時のオススメの方法は、複数枚のカードの保険を併用したり、欲しい補償だけ保険会社の海外旅行保険に加入する



カードを複数枚持っていれば、クレジットカード付帯の海外旅行保険は併用できる

ほとんどのクレジットカードが、死亡・後遺障害を除き、補償限度額を合算することが可能だが、所有しているカードが全て利用付帯型の場合、全クレジットカードの保険適用条件を満たすのは大変!
併用する際は、自動付帯のカードが、欲しいところです

クレジットカード以外の海外旅行保険を上乗せする方法
保険会社が提供する海外旅行保険に加入して、クレジットカード付帯の保険の補償を上乗せするという方法もおすすめ
フリープラン、カスタマイズプランなど、欲しい補償だけをバラ掛けできる保険会社もいくつかあるので、バラ掛けはセットプランよりも費用を抑えることができます
特に、医療費が高い国に行く方は上乗せをするれば安心です



付帯する海外旅行保険で比較!
おすすめのクレジットカードは?
クレジットカードの中でも人気の高い
エポスカード
JCB一般カード
楽天カード
の一般カードに付帯する海外旅行保険の内容比較
いずれも携行品損害の免責(自己負担)は3000円

エポスカードに付帯する海外旅行保険
エポスカードは年会費無料
補償内容も充実し、自動付帯
死亡・後遺障害以外は合算も可能
傷害治療費用は200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用は270万円(1疾病の限度額)
賠償責任は2000万円(1事故の限度額)
携行品損害は20万円(1旅行・保険期間中の限度額)
期間は1旅行につき最長90日間

JCBの一般クレジットカード
JCB ORIGINAL SERIESに付帯する海外旅行保険
利用付帯で、Web明細サービスMyJチェックに登録し、事前に旅行費用をJCB一般カード支払うなどの条件を満たす必要があり
傷害治療費用・疾病治療費用はそれぞれ200万円(1件の限度額)
賠償責任は2000万円(1事故の限度額)
携行品損害は20万円(1個あたり)
期間は最長3か月

楽天の一般クレジットカード
楽天カードに付帯する海外旅行保険
利用付帯で、日本を出国する以前に旅行代金を楽天カードで支払うことが条件
空港までの移動の交通費でも保険は有効になるので、コストは比較的少ない
年会費無料
死亡・後遺障害以外の合算も可能
傷害治療費用・疾病治療費用はそれぞれ100万円(1件の限度額)
賠償責任は2000万円(1事故の限度額)
携行品損害は1旅行中20万円限度・保険期間中100万円限度額(携行品1つあたり10万円限度)
期間は1回につき最長3か月

クレジットカード付帯の海外旅行保険は利用付帯の場合は条件付きだとしても、
メリットとして、いちいち保険に申し込む必要がない
複数のクレジットカードを併用したり、バラ掛けで保険会社提供の海外旅行保険を利用したり、うまく使えば低コストで安心を得ることができる

※データは2019年6月上旬時点のものです




posted by t_papa28 at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年09月18日

楽しい旅行の後、悩まされる空港の駐車場問題! 空港の駐車場で、停めた車の場所をすぐに思い出す方法!


楽しい旅行の後、悩まされる空港の駐車場問題!
空港の駐車場で、停めた車の場所をすぐに思い出す方法!



フライトを終えたあとに、疲れる時間!飛行機から降り、荷物をすべて回収し、その重い荷物を運んで、空港の駐車場までたどり着くのに、1時間ほど、
あれっ自分の車をどこに停めたのかさっぱりわからないと、自分の車を探して駐車場をさまよい歩く羽目にならないために、使える小ワザを紹介

*空港に車を停める前に、車内やスマートフォンに、場所をメモするのを忘れないようにとメモを残す



*車の場所を思い出すために必要な情報を、なんでもいいので書きとめておく
駐車場の名称や番号
車を停めた階や列
駐車場所の番号
長期間駐車する場合は、近くにある車の特徴

*視覚的に思い出す方法は、駐車した場所や周囲の写真をとっておき、スマートフォンのメモやToDoリストに上記の情報を書きとめたり、自分宛てにメールを送ったりする
旅行中にスマートフォンの紛失、バッテリーを使いきってしまったりしないことが前提

*AppleのマップとGoogleマップで、地図上の駐車場所にピンを立てる、ネットにつながらない地下駐車場でもないかぎり、少なくとも自分の車の近くまで、導いてくれます(車を停めた階まで正確に示すことはできないので、ピンにメモを追加しておく)

*SiriやGoogleアシスタントに駐車した場所を覚えておいてと頼む



*駐車場でこの手順を踏むのを忘れてしまった時はAppleのマップ、Googleマップ、カーナビアプリがあなたのかわりに、車を停めた場所をすでに保存してくれているかもしれません?

*高額な駐車場料金を避けるために、誰かに車を任せる(もしくは空港を避ける)

*高級なサービスを受けてみたいという場合は、空港にバレー(駐車代行)サービスのようなものがないかチェック(行きの空港でスタッフに車を任せて、帰りの飛行機が到着する際にメールを送れば、あなたの車をすぐに見つけて出してくれます)

*空港によっては、空港運営よりはるかに安い駐車場サービスがある所もあります
空港よりも大幅に安い料金で車を停められる別のガレージや駐車場が見つける
欠点は、空港ターミナルまでの往復に、何らかの輸送手段が必要になります
時間は少し余計にかかりますが、お金の面ではかなりの節約になる
特に、数日から数週間にわたって駐車する場合は、節約効果が大きい

posted by t_papa28 at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 空港

2019年09月17日

エコノミーから憧れのフルフラットシートへ! 飛行機のチケットのアップグレードの仕方!


エコノミーから憧れのフルフラットシートへ飛行機のチケットのアップグレードの仕方!
ラッキーを待つしか方法はないのか? 
黄金律はないのだろうか?
米国のフリークエントエクセレントフライヤーでありトラベルライターが運営するブロgodsavethepointsに黄金律がありました



1.ExpertFlyerに登録すると得
2. デルタは、ヴァージンアトランティックマイルを使ってチケット予約すると得
3. エールフランスのマンスリー・プロモーションアワードに注目
4. シンガポール航空やエティハド航空には、オークションでアップグレードできるシステムがある
5. エミレーツ航空はインスタントマイル、フレックスチケットに注目



*国際線チケットをアップグレードする際、服装は関係ない
*アップグレードの可否を左右するのは、航空会社が定めているルールがすべてで、アップグレードにはエアラインによって、さまざまな方法があります
アップグレードできないエコノミーのチケットはほとんどない
・アップグレードのアベイラビリティは日によって変わります
・チェックインの直前まであきらめない事



☆エアラインごとに、最低金額でアップグレードを可能にする具体的な方法は?
○アメリカン航空
難易度:比較的簡単
コスト:マイルと現金(片道2万5000マイル+350ドル)
対象:ほとんどすべてのチケット
予約の前に、電話してアップグレード可否を確認します
電話以外の裏技、ExpertFlyerに登録する(空席情報やアップグレード情報ほか、エアラインをまたいだありとあらゆるチケット情報を提供するサービス)
エアラインのアップグレードの基準は極めて明快
エコノミークラスチケットが、片道2万5000マイル、プラス350ドルでビジネスクラスにアップグレード可能
フレキシブルチケットは、わずか1万5000マイルでアップグレードできます
長距離フライトの際には大変バリューがあるアップグレード条件です(一番安いわけではない)
*アメリカン航空のクレジットカードを持っていて、マイルを貯めている人には最高
*幸運にも格安エコノミーが購入できた場合は、アップグレードのためにもう350ドルを使って、アップグレードするのもアリです

○全日本空輸(ANA)
難易度:比較的簡単
コスト:ANAマイル2万〜2万8000、アメックスポイント
対象:ほとんどすべてのチケット
手頃な価格で手に入れたチケットでもアップグレードが可能
Expedia.comでANAのフライト詳細をクリックすると予約コードが表示され、予約しようとしている座席がアップグレード対象かどうかがわかります
ANAのアップグレードの方法は
自社サイトに明示されています
運賃コード が
G/E/Y/B/M/Uクラスのエコノミー、
プレミアムエコノミーのチケットを、ビジネスクラスにアップグレードすることができます

○ヴァージン・アトランティック航空
難易度:比較的簡単
コスト:1万6000〜8万バージンマイル、アメックス、シティ、チェイスポイント、現金
対象:エコノミー・チケット
*現金にマイルを追加するのではなく、すべてマイルで払ってしまう方が得かも?
エコノミーのチケットから、プレミアムエコノミー、ビジネスにアップグレードできます
現金、Virgin Flying Club miles(バージンフライングクラブマイル)が使えます
エコノミーからビジネスのアップグレード(片道7万2000マイルに加え、少なくとも現金最低220ドルが必要)
エコノミーからプレミアムへのアップグレード(片道約1万7000マイル、現金で約200ドル)
*エコノミーからのアップグレードを考えるより前に、プレミアムチケットの料金も確認し、料金差が200ドル程度だと、アップグレードするよりも、マイルの分、節約になります
エコノミークラスの座席を3階層とする
・エコノミー・デライト
・エコノミー・クラシック
・エコノミー・ライト(座席は事前指定できず、手荷物預けは不可)
(アップグレードできるのはクラシック、ディライトのみ)
プレミアム・エコノミークラス→プレミアムクラスと改称
エコノミー・クラシックは手頃な価格に比してバリュー感があり、プレミアムクラスからアッパーへアップグレードするのに比べれば少ないマイルで済む
*プレミアムエコノミーの(K)チケットはアップグレードできない

デルタ航空
難易度:比較的簡単
コスト:スカイマイルと現金
対象:ほとんどすべてのチケット
ヴァージンアトランティックマイルを使って航空券を予約すると得
マイルを使って最も簡単にアップグレードできるエアライン
公式予約サイトにはアップグレードにかかる、現金またはスカイマイル利用の条件を記載
アップグレードのために交換すべきスカイマイル、金額を表示
必要なマイル数では、正直言って法外か?
アップグレードのオファーは早めに、フライトの1週間ほど前に確認すべき
アップグレードの対象にならないエコノミーチケットの種類もあります

○ブリティッシュ・エアウェイズ
難易度:中程度
コスト:基本的にはマイルのみ、時に少額の現金(1万〜3万3000マイル/+75〜250ドル)
対象:アップグレード、1レベル間でのみ可能
ビジネスクラスにアップデートするには、プレミアムエコノミーでの予約が必要
最近、マイレージ関連のプログラムの変更により、アップグレードで、エコノミーやプレミアムエコノミーのほぼすべての種類の航空券がアップグレード可能に!
エコノミーからプレミアムエコノミーへの変更には追加の税金とサーチャージが請求されるのて、バリュー感のある条件ではないでしょう
*このエアーラインは手頃な価格のプレミアムエコノミーチケットを提供していて、約1万8000マイル、追加の現金もほとんど請求されずにビジネスクラスへアップグレードできます

○エールフランス
難易度:簡単
コスト:1万5000〜5万フライングブルーマイル、アメックスポイント、シティまたはチェイスポイントが必要
対象:安い航空券でもアップグレード可能
*エコノミーからビジネスクラスへのアップグレードに最適なエアライン
安いチケットほどより多くのマイルを払うことになる
*マンスリー・プロモーションアワードに注目(該当の月に予約すると、たとえば片道2万6000マイルでビジネスクラスのフライトにアップグレードできる)
*エールフランスでのチケット予約の前に
、プロモーションアワードの月間かどうか確認するのを忘れないように!
マイルの節約が、できるかも?
正規航空券なら、アメリカ・ヨーロッパの間のエコノミーチケットは片道わずか1万5000マイルでアップグレードできます(格安チケットは片道45000マイル必要)

○シンガポール航空
難易度:簡単
コスト:1万5000〜9万5000シンガポール・マイル、アメックス、キャピタルワン、シティまたはチェイスポイント
対象:ほとんどすべてのチケット
もともとビジネスクラスで最低6万5000マイルからのプロモーションアワードを設けている(このプログラムが使えれば、エコノミーチケットからビジネスへのアップグレードは、お得ではない)
座席予約の前に、プロモーションアワードがあるかチェックする事
30%分ディスカウントされたマイル数でフライトチケットが入手可能かも?
*シンガポール航空ではアップグレードにマイルを使用するか、現金でアップグレードの入札ができます(インビテーションメールが来れば、フライトの7日前からオークションに参加でき、出発の48時間前にアップグレード権を競り落とすことができたかのお知らせがある)
予約後いつでも、マイルを使ってのアップグレードが可能
M、H、またはWのクラスのほぼすべての種類のエコノミーチケットからプレミアムへのアップグレードには4万7000マイル必要
ビジネスクラスへのアップグレードについては、アメリカ・アジア間片道の場合、9万マイルが必要

○エミレーツ航空:
難易度:極めて簡単
コスト:1万8000〜9万5000エミレーツマイル、アメックスまたはキャピタルワンポイント、現金
対象:プロモーション航空券を除く、ほとんどすべてのチケット
渡航直前の、インスタントマイルでのアップグレードも可能
ほとんどすべての航空券をビジネスクラスにアップグレードすることが可能
必要なマイル数を計算し、アップグレード可能かどうかを確認するために、
*予約する前にZクラスがあるかを確認しましょう
エミレーツに電話での、確認も可能
フレックスチケットを予約すると、アップグレードに必要なマイル数と現金のバランスが最適になりやすい

○エティハド航空
難易度:極めて簡単
コスト:2万〜9万7000エティハドマイル、シティ、キャピタルワンまたはアメックスポイント、現金
対象:格安チケットを含むほとんどすべてのチケット
エティハド航空のチケットを現金で購入する前に、ちょっと待ってほしい!
アップグレードの際だけでなく、購入の際にマイルが使えるプログラムも多彩です(マイルを使ってフライトを予約するを選ぶ)
エティハドでのアップグレード方法?
・マイレージ
・ビッディング
・プッシュアップグレード
・空港でのインスタントアップグレード
*特徴的なビッディングアップグレードはオンラインのオークションで座席に値をつけ、マイルを使う
空港でもマイレージや現金を使ってアップグレードできます
必要とされるマイルは大きいが、2つのクレジットカードプログラムから直ちにエティハドマイルを作ることが可能
これをしておくと、空港でのアップグレードの際に有利になることも?

○カタール航空
難易度:極めて簡単。フライト直前でもできる
コスト:4万〜1万カタールQマイル、シティまたはキャピタルワンポイント、または現金
対象:ほとんどすべてのチケット
ExpertFlyerを使ってビジネスクラスの航空券を探すと、このエアラインに関するお得なアップグレード条件が提供されていることが多い
T、O、W、Gのクラスに予約されているプロモーションエコノミーを除く、ほとんどすべてがアップグレードの対象
カタール航空にはプレミアムエコノミーがなく、エコノミーからのアップグレードは直接ビジネスクラスに!
*アップグレードのオファーがあるか、常に気をつけておく
長距離路線で格安エコノミーチケットを片道アップグレードは法外ともいえる約8万マイルの超過料金を請求されますが
*このエアラインでは非常にお得感のある通貨、Qatar QMiles(カタールQマイル)をうまく使うと、通常マイルの4倍分が登録される上、クレジットカードにもポイントがつきます
カタールQマイルは行き先を問わず利用可能て、自社サイトで、アップグレードに必要なマイル数を計算できます
また、チケット購入の際にまず、恐れずに、ビジネスクラスの料金を見てみましょう!
*このエアラインが提供する、700ドルのヨーロッパ・東京のビジネスクラスチケットの安さは有名です

○ターキッシュ・エアラインズ
難易度:中程度。電話しなければならない
コスト:2万5000マイル+忍耐
対象:ほとんどすべてのチケット
ほとんどすべてのフライトでマイル&スマイルのロイヤルティプログラムを使用したアップグレードを提供
マイルが利用できる極めてフレンドリーなアップグレードプログラムです
プレミアムエコノミーは提供されていないので、エコノミーからのアップグレードは直接、ビジネスクラスへ
アメリカ・トルコ間で、アップグレードに必要なマイルは4万5000ポイント
近いフライトの場合はその約半分
マイルがない方は、空港のチェックインカウンターか電話で問い合わせてみる
空港でもアップグレードのオファーを提供してくれる
*エコノミークラスで非常な手頃な価格のフライトを提供しています
中東からトルコへのフライトなら、
エコノミーチケットの片道アップグレードは17500マイル
エコノミーのチケット料金と合わせれば、節約して、快適なフライトが、可能かも?

☆情報は2019年6月時点のものです
サービスの詳細は
各社HPなどで確認しでください
posted by t_papa28 at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 飛行機

2019年09月16日

神戸行くならオススメ! NHK朝ドラ「べっぴんさん」(2016年度下半期放映)の舞台となったハイカラ都市・神戸をめぐるのに最適な乗車券?


神戸行くならオススメ!
NHK朝ドラ「べっぴんさん」(2016年度下半期放映)の舞台となったハイカラ都市・神戸をめぐるのに最適な乗車券
神戸街めぐり1dayクーポン
〈神戸エリア版〉(神戸市交通局など)
神戸ポートタワー(中央)がそびえる港町・神戸、観光クーポンを上手に利用しょう
神戸市営地下鉄(西神・山手線の一部区間をのぞく)
神戸高速線全線
ポートライナー全線
神戸市街エリアのフリー乗車券
プラス700円分の観光クーポン神戸街遊券
神戸の観光スポットをめぐる
周遊路線バスシティー・ループの1日乗車券割引券(110円OFF)がセット
神戸の定番観光地をめぐるのなら、この1枚で十分カバーしている

700円分の観光クーポンがついて大人950円(小人料金はなし)
観光クーポンは、北野偉人館街に建つ風見鶏の館、萌黄の館など約50か所で使用でき、使い勝手はバツグン
神戸街遊券の提示で、グルメ、土産店、体験教室、の割引や特典サービス

阪急
阪神
山陽
神戸電鉄
北神急行

などの各沿線から利用する際、エリア拡大版を
阪急版なら、阪急全線がフリー区間に加わり、1750円



神戸街めぐり1dayクーポン〈神戸エリア版〉の買い方
神戸街めぐり1dayクーポン〈神戸エリア版〉
発売期間・利用期間:
2019年4月1日〜9月30日(春夏版)
2019年10月1日〜2020年3月31日(秋冬版)
※1日限り有効
料金:大人950円 ※大人のみ
発売場所:新神戸駅〜新長田駅
海岸線の各駅窓口(神戸市営地下鉄)
神戸三宮駅
新開地駅の各駅長室
神戸三宮駅の阪神電車サービスセンター(阪神電鉄)
三宮・神戸空港の各駅(ポートライナー)
神戸三宮ごあんないカウンター(阪急電鉄)
有馬温泉 太閤の湯クーポン(神戸電鉄など)




関西の奥座敷、有馬温泉
豊臣秀吉ゆかりの関西の名湯
日本三古湯の一つとして名高い有馬温泉(神戸市)
豊臣秀吉が歴戦の疲れを癒やしたことでも知られています
有馬温泉 太閤の湯クーポン
有馬温泉の玄関口にあたる神戸電鉄(神鉄)有馬温泉駅までの1日乗り放題のフリー乗車券と
有馬最大の温泉観光施設太閤の湯の入館券がセット
土産物店や六甲有馬ロープウェーなどの割引券のオマケもある
周辺エリアの散策を楽しむのにちょうど良い
神鉄版
阪急版
阪神版
山陽全線版
神戸市営地下鉄版
それぞれフリー区間が異なります
阪急版、阪急の各駅から有馬温泉駅までがフリー区間、大人2950円(大人のみ)
太閤の湯の入館料が2400円(土・休日は2600円)なので、格安です
(日曜・祝日・休日などはこのきっぷは利用不可)必ず事前に確認してください

有馬温泉 太閤の湯クーポンの買い方
発売期間・利用期間:
2019年4月1日〜2020年3月31日
※1日限り有効
※日曜・祝日・休日、太閤の湯の休館日(2019年7月3日、9月25・26日、2020年1月8日)
および特定日(2019年8月11〜15日、2020年1月1〜3日)は利用不可
料金:
神鉄版2300円 
阪急版2950円 
阪神版2750円 
神戸市営地下鉄版2650円
※大人用のみ
発売場所:
神鉄版/神鉄主要駅
阪急版/ごあんないカウンター(神戸三宮駅をのぞく)
阪急京都観光案内所
阪神版/梅田駅
尼崎駅
甲子園駅
御影駅
神戸三宮駅の駅長室
新在家駅以東の各駅改札口(係員不在時をのぞく)
大阪難波駅、阪神電車サービスセンター(神戸三宮駅)




posted by t_papa28 at 07:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2019年09月15日

携帯電話の700MHz帯の利用拡大! 地デジに受信障害の可能性? 地上デジタル放送のテレビ番組が受信できない? 映像が乱れる?


携帯電話の700MHz帯の利用拡大!
地デジに受信障害の可能性?
地上デジタル放送のテレビ番組が受信できない?
映像が乱れる?
当てはまるなら、携帯電話が利用する電波帯拡大によるテレビ受信障害の可能性があります



一般社団法人700MHz利用推進協会が、
対象地域にチラシを配るなどして周知活動を展開
コールセンターに連絡すると、同協会の対策員が無料で対策作業を実施
費用請求や物販することはないので、詐欺や悪徳商法には、くれぐれも気をつけて下さいね
テレビの地デジ化に伴ってアナログ放送から地上デジタル放送に電波帯を移行した際、700MHz帯が空いたので、スマートフォンの普及でデータ通信量が増加し、つながりにくい、通信速度の低下を解消するために携帯電話で700MHz帯の利用が進んでいます
 700MHz帯は地上デジタル放送の電波帯と隣接しているため、一部のエリアでは受信障害が出る可能性がある
弱い電波レベルを増幅するために設置したブースターが、地デジの電波帯を超える帯域にも影響を与えてしまい、テレビが受信障害になる可能性があります
(ケーブルテレビや光ケーブルは、こうした原因とは別のものになるので対象外)



 対策方法は
・ブースターによる増幅が地デジの帯域を超えないためのフィルターを設置
・710MHzまでの帯域を増幅するブースターに交換
☆ テレビの受信に影響が出た際は、コールセンター(0120-700-012)まで問い合わせて下さい



posted by t_papa28 at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2019年09月14日

電池から出る白い粉の正体? 触った手はすぐに流水で洗い流す事が大切だ!


電池から出る白い粉の正体?
触った手はすぐに流水で洗い流す事が大切だ!

・電化製品などの電池交換の時に電池周辺に白い粉が付着していた!
・その電池を素手で取り出し、リモコン内部を簡単に拭いて終わり!
・じつは、非常に危険なの行為です!



☆ 今までに白い粉が付着した電池を見たこともあるでしょうが、この白い粉は電解液が結晶化したものです、液漏れの跡と答える人は多いのですが、液漏れの液体はどのような物質かは知らないという方も多いでしょう
電池は正極、負極、電解液で構成
それらの化学反応によって電気を起こしています
液漏れの液体は、その中の電解液です
電池の種類と使用されている電解液
は下記のとおり
【電池名称:電解液】
マンガン乾電池:塩化アンモニウム、塩化亜鉛、水
アルカリマンガン電池:アルカリ金属水酸化物、水
空気亜鉛電池(補聴器などに使用されるボタン電池):アルカリ金属水酸化物、水
二酸化マンガンリチウム一次電池(車のキーレスエントリーなどに使用されるコイン形電池):リチウム塩、有機電解液
触った場合はとにかく流水で洗い流す

電池内部の電解液のうち、
アルカリ金属水酸化物を使用している電池は、強いアルカリ性物質であるため、皮膚に触れると化学やけどを引き起こす恐れがある
液漏れした液体を触った場合は、大量の水で洗い流さなければならない
マンガン電池に使用されている電解液は弱酸性で、アルカリ性電解液より危険性は少ないものの、やはり触った場合は水で洗い流すべき

液漏れした電池に付着している白い粉
電解液が空気に触れ、結晶化したものであり、水溶性の物質です
白い粉自体を触ってすぐに問題はなくとも、その粉が水や汗に溶けることで化学やけどを起こす可能性があるので、
白い粉を触って何も起こらないからと安心しない
白い粉には触らない、触ったら水で洗い流すことを徹底

化学やけどとは、化学物質による皮膚・粘膜の損傷のこと
通常のやけどのような熱傷より、時間とともに皮膚の奥へ損傷が進行する
触ってすぐに問題がなくても安心してはいけません
化学やけどの際は、大量の水道水に勝る中和剤はないので、電解液や白い粉を触った場合は、まずは水で洗い流す
(必要があれば医師に相談する)

☆ 電池の周辺についた白い粉の掃除方法
用意するもの
防水性ゴム手袋
ゴーグル、メガネ
ティッシュペーパー、雑巾、古い布
爪楊枝、綿棒
・白い粉、掃除の際に粉が飛び散って目や口に入らないよう、ゴム手袋とゴーグルを着用
・液漏れした電池をティッシュペーパーで包み、ビニール袋へ入れる
・電池の触れていた電気機器や家具に付着した液体は、ティッシュペーパーできれいに拭き取る
・ティッシュペーパーや雑巾などを水で湿らせ、こまめに取り換えながら白い粉をきれいに拭き取る
以上のように念入りに掃除することをおすすめします



☆ 液漏れを起こさないために心がけること
・電極の向きを正しく入れる
・長期間使用しない場合の電池は取り外す
・使用していないときはスイッチを切る
・スイッチのない機器は電池交換を定期的にする
・使いきりの一次電池を充電器で充電しない
・使用推奨期限内に使用する
・液体で濡らさない
・電池を交換は、すべての電池を同時に交換し、新しい電池と古い電池、種類の違う電池を混ぜない
・直射日光、暑い車内に放置せず、涼しい乾燥した場所で保管
・保管する際、金属物と一緒に保管しない

☆ 使い終わった電池の処理
使い切った電池は、本来、自治体のルールに従って早めに廃棄することが基本
電池は小さいか、有害ごみとなり、捨て方にも注意が必要である
廃棄処理はまとめてと考え、廃棄する電池をそのままの状態で一つの容器の中に入れておくと、時間の経過とともに液漏れを起こす可能性がある
電池の捨て方の基本としてビニールテープで絶縁してから捨てる
電池を交換した時、捨てる直前ではなくすぐに絶縁しておく
こまめな処理をすることで液漏れを防ぎ、思わぬ危険から回避できる



電池は身近なものであり、液漏れしてもつい、たいしたことはないと考えてしまう!
実は非常に危険な物質で、電池事故の多くは液漏れによるトラブルであり、小さな子どもの被害報告も少なくはないので、思わぬ危険な事態が起こらないよう注意しましょう!
posted by t_papa28 at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2019年09月13日

あのLINEに音声操作でLINEのメッセージも送れます 音声で操作できるカーナビアプリLINEカーナビの提供を開始!


LINEカーナビが無料アプリ提供開始
音声操作でLINEのメッセージも送れます
音声で操作できるカーナビアプリLINEカーナビの提供を開始
走行中にも声で操作できる
LINEの音声アシスタントClovaを搭載
こんな感じで話しかけると目的地を設定できる (ねえ、Clova、新宿駅に行きたい)
目的地の天気やニュースの検索
ドライブに合う音楽
対応する家電の操作
LINEメッセージの送信なども可能

VICSや走行情報などを収集して解析
ナビに配信するトヨタのハイブリッドナビエンジンを採用
走りやすい道案内、制度の高い到着予想時刻の算出
SDL(Smart Device Link)に対応
対応する車載機に接続して利用もできるようになる
対応するOSは
Android 5.0以上
iOS 11.0以降









posted by t_papa28 at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言

2019年09月12日

香港国際空港から市内への交通手段 電車 バス タクシー 便利で快適な移動ができるのがエアポートエクスプレス(機場快線:Airport Express)!


香港国際空港から市内への交通手段
電車
バス
タクシー
便利で快適な移動ができるのがエアポートエクスプレス(機場快線:Airport Express)
運行時間は、午前5時50分〜翌午前1時13分
では、エアポートエクスプレスの切符の買い方、運賃、停車駅、ホテルへの無料シャトルバスはどの様になっているのか?



切符はカウンターもしくは販売機で購入します(カウンターは並んでいることが多い)
エアポートエクスプレスの乗り場?
香港国際空港の到着ロビーの
AホールとBホールの真ん中にある
機場快線、Airport Expressの案内表示に従って移動すれば良い

切符の購入
スタッフがいるカウンターでは、現金とクレジットカードが使える
・30日間有効な往復券(ラウンドトリップ)や
・オクトパスカード(日本のSuicaのようなもの、最後にチャージした日から1,000日間有効なので、香港に何度も訪れる方には最適)の購入は、カウンターのみでの販売となっています
電車以外の交通機関やコンビニエンスストアでも使えますので、香港の重い小銭が貯まらず便利

販売機での切符の購入の仕方
サポートスタッフがスタンバイしている
カウンターの奥の方にある、乗り場に行く手前の左右に販売機が並んでいます(現金払いのみ)

目的地を選びますが、操作画面はタッチスクリーン
1.目的地の駅を選ぷ
・始発は博覧館(アジアワールドエキスポ)駅
・終点は香港駅
・途中の停車駅は
機場駅(=香港国際空港駅)
青衣駅
九龍駅
機場駅〜香港駅までの所要時間は24分
機場駅から香港駅行きの
最終は午前0時48分
反対方面の博覧館駅行きは午前1時13分

2.チケットの種類
片道か同日往復かを選ぶ

3.人数を選ぶ
子供は3〜11歳
3歳未満は無料

4.金額を入れる
紙幣とコインが使用可能
合計金額を入れます(紙幣またはコイン)
使用可能な紙幣は、
100ドル
50ドル
20ドル
10ドル
で、500ドルと1,000ドルは使えない
(両替をする時に100ドル紙幣も入れてもらっておく)
使用可能なコインは、
10ドル
5ドル
2ドル
1ドル
50セント

機場駅からの運賃は、
片道大人
青衣駅まで70ドル
九龍駅まで105ドル
香港駅まで115ドル

3〜11歳までの子供
青衣駅まで35ドル
九龍駅まで52.5ドル
香港駅まで57.5ドル
3歳未満は無料

ホームは2つあります
そのまま進むと、市内行き方面の2番ホームに突き当たります
青衣駅、九龍駅、香港駅に行く人は
このホームから乗車

博覧館(アジアワールドエキスポ)駅行く人は
一階上のホームから乗車

電車は10分間隔
混んでいたら次の電車に乗っても良い

座席は自由席
席の向きは変わらない、どこに座っても構いません
ドア付近に荷物置き場があり、大きな荷物はそこに置きます
車内では無料Wi-Fiも使えます
(アクセスをするのに同意ボタンをタッチする必要有り)
車内にトイレは無いので、注意



九龍駅と香港駅から無料シャトルバスがあります
香港駅から4路線
九龍駅から5路線
無料シャトルバスを運行
(エアポートエクスプレスの乗客のみ利用ができるサービス)のため、運転手にエアポートエクスプレスの切符や航空券の提示を求められるかも

香港駅からは、
H1湾仔と金鐘(8ヵ所)
H2香港島西部(6ヵ所)
H3銅羅湾(5ヵ所)
H4フォートレスヒルと香港島東部(5ヵ所)に停車

九龍駅からは
K1ホンハムとジョーダン(9ヵ所)
K2尖沙咀カントンロード(5ヵ所)
K3尖沙咀モーディーロード(7ヵ所)
K4尖沙咀キンバリーロード(5ヵ所)
K5旺角と大角咀(5ヵ所)に停車

停留所の詳細の確認は、それぞれの駅の停留所に案内があります
停留所は
おもにホテル、ショッピングモールにあります
停留所のあるホテルに宿泊していなくても乗車可能
無料シャトルバスの時刻表は
エアポートエクスプレスの公式サイトで確認します
・URL:http://www.mtr.com.hk/en/customer/services/airport_express_index.html
エアポートエクスプレスの利用にて、スムーズな移動、香港の旅を楽しみましょう



posted by t_papa28 at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外旅行

2019年09月11日

提携先争奪戦の末に複雑化したマイレージサービス JALマイレージ王決定戦、業界でも初めて、全国のクイズ好きや、マイル好きの人々が7000人以上も参加した!


提携先争奪戦の末に複雑化したマイレージサービス
JALマイレージ王決定戦、業界でも初めて、全国のクイズ好きや、マイル好きの人々が7000人以上も参加した
JALマイル取得に関するルール
マイルの使い方
運用に関する問題から
仮想事例に基づいて航空機を利用したあとの残存マイル数を計算
など、社員でもなかなか正答できないものまで出題されました



最近の提携エアラインのマイルに関するルールは難しく、単なるワールドアライアンス(JALはワンワールド、ANAはスターアライアンス)を越えたマイル提携の枠組みが構築されている
航空会社によってマイレージの適用が異なるし、
ANA(全日空)、JALは
提携エアラインを相手側から引きはがして、自社側につけてきたという近年の争奪バトルがあるのです
ANAは、2016年に110億円以上を投じて当時JALと提携していたスカイチーム所属のベトナム航空に出資、マイル提携とコードシェアを自社に転換
JALは2018年から積極的なパートナー提携を開始し、ANAと提携していたハワイアン航空(アライアンス未加盟)との包括提携
ANAはフィリピン航空(アライアンス未加盟)との資本提携
JALはガルーダ・インドネシア航空(スカイチーム)との包括業務提携
ANA、JALが競合する国際路線において、日本人旅客に対し自社便以降の乗り継ぎ需要を確保し、相手国側からインバウンド(訪日)旅客を集めて、市場で競争優位に立つことを目的とした両社の戦略合戦!
利用者からすると、ANA、JALのコードシェア便に搭乗すればマイルの獲得や使用における混乱はない
コードシェアとならない以遠便(相手国からさらに別の国へ運航する便)や、相手エアラインの便(そのほうが運賃が安い場合が多い)の搭乗において、マイルの獲得、使用ルール、空港ラウンジの使用、手荷物許容量の緩和といったサービスレベルが異なったり、使えなかったりすることもあるため、エアラインごとに十分な事前確認が必要です

ANA、JALともマイレージ会員数は約3300万人と、多くの人がマイルを貯めています
なかには陸(おか)マイラーのように、ポイントサイトなどをフル活用して、飛行機に乗らずとも年に10万マイル以上を稼いで海外旅行をゲットするような人もいます
マイレージサービスは、単により多くの一般消費者を自社に引き寄せを目的としたものではなく、
パレートの法則(20%の高頻度・高価格旅客が80%の収益をもたらす)にもとづいて、1981(昭和56)年にアメリカン航空が始め、世界中に拡がり、日本でも、ANA、JALは上級クラスを使うビジネス族、高いサービスを自前で買える富裕層を自社に囲い込んで収益性を高めることを最大の目的として制度を整備しました
ダイヤモンド会員など最上級のステイタスの中身が群を抜いて質が高いのです

ここ10年間で日本における新規航空会社やLCCの登場とも関連しており、運賃の自由化が進むことで低運賃旅行の裾野が拡大、マイレージ会員数もここ15年間で3倍に増加するといった環境変化を踏まえ、ロングテール戦略を考えている(売れ筋でないものでも商品数を格段に増やすことで、“塵も積もれば”方式でトータルの売上が人気商品を凌駕するようになる一方、販売コストはネット販売インフラの拡大で急速に低下するため、営業的に不効率なニッチ商品を販売しても十分な利益を生むことが可能)

航空市場においても低運賃が浸透し、頻繁に飛行機に乗らない人も旅行の機会が増加、小頻度顧客が拡大し、マーケティングにおいて無視できない存在になってきています
航空ビジネスは販売できる座席数に限りがあるため、ロングテールを延々と伸ばすわけにはいかないが、
ネットビジネスモデル化を進めることで旅行代理店経由の航空券販売をやめ、手数料コストのかからない(少ない)ウェブ販売で、自社販売化に移行しています
一般ビジネスとのマイレージ提携の推進では顧客マーケティングに付随するビジネス提携業務を別会社(ANA X株式会社、株式会社JALマイレージバンク)に分離して、航空ビジネスの枠を超えて事業提携を拡大しています
柱は当然、FFPの原点である基幹優良旅客に対するロイヤルティマーケティング
と、マイル提携による実利と潜在顧客層の拡大が大きな事業戦略です
マイルを貯められる提携先が無数あり、
マイラーたちはANA、JALのサイトからネット販売サイトに入って商品を購入することで、エアラインのマイルと販売サイトのポイントを両方もらえるようにした
消費者がマイルを獲得したコストは、販売者がエアラインに支払うわけで、ポータルサイト(楽天市場やアマゾン)はサイト運営者がエアラインにコストを支払う(ANA、JALがマイレージ顧客を売り場に連れてきてくれ対価として販売側がエアラインに払うコストは、1マイルあたり3円から4円
標準的なマイル付与が、200円に対して1マイルだとすると、マイル購入のコストは商品価格の1.5%から2%
マイル販売コストは一律ではなく、いちばん売買価格が低いのがエアラインどうしのマイル交換で、1マイル1円を切る(相互付与分を相殺すれば片方の持ち出しが極端に大きくなることはなく、エアラインどうしで大きな金額のやり取りをする必要はない)



エアラインにとってのロングテールは、座席を購入する小頻度旅客ではなく、日常的にエアラインサイトから入ってネット販売サイトで買い物をする一般消費者です
提携相手・業態を広げれば広げるほど、マイルは消費者の日常における生活行動に入り込み、エアラインに新たな収益を生み出し、非航空ビジネスとなるのです



エアラインにとって付与されたマイルが最終的に消化、消費されることで、エアラインの費用増につながります
基本的にマイルの消化は自社便の空席利用となり、エアラインに特段の変動費が発生しないことからスタートしています
航空券以外の商品との交換にかかる仕入れ原価や提携会社サービス利用時のコストのみを各社の設定する比率で引き当てるのが通常の方法と見られていまが2021年4月には国際財務報告基準が定める収益認識基準が日本の全業界に対して強制適用されることになっていて、売上を商品売上と販売にかかる費用(マイルやポイントが将来もたらす売上減)に分離し、会計上純粋な商品売上しか計上できなくなります
10万円の航空券に、1万円相当のマイルを付与すれば、決算期内にマイルが消費されなければ9万円の売上しか計上できなくなる(利用者がマイルを使って無償航空券で搭乗した時点で、やっと残り1万円の売上が計上)
制度変更の端境期では財務指標の見方(比較分析)が複雑になり
売り上げた金額を全て収益計上するためには、マイルの消化を加速させることが必要になってくるのです
ANA全体でマイル特典による航空券の席が取りづらいなかで、ANAがとってきた減価償却の終わった航空機を余分に保有しておきオフピーク期に小型機を飛ばし、利用率を上げ、座席が取りにくい環境を保つことで運賃を高めに維持して収益性を高めるていた戦略の見直しが、余儀無くされることも?
利用者にとっては歓迎ですがね!

posted by t_papa28 at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 飛行機
プロフィール
t_papa28さんの画像
t_papa28
海外旅行が大好き! 営業一筋 38年 定年退職 人との関わりに感謝しつつ楽しんでいます。 時間を自由に使い倒したいと今後の活動を画策中です。
プロフィール
ファン
検索
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
写真ギャラリー
タグクラウド
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTube☆のフォローよろしくお願い申し上げます。
兵庫 福智渓谷 紅葉
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。