アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年07月25日

インデックスファンドの優位性

FXチャート4.jpg

ファンドには大きく分けて「インデックスファンド」「アクティブファンド」の2種類があります。


今回は、これらのファンドの違いとインデックスファンドが優れている理由についてご説明します

インデックスファンドとアクティブファンドとは?


インデックスファンドとは、様々な指標の値動きに連動するように運用されているファンドのことです。
(指標の例としては、国内株式なら日経平均やTOPIX、アメリカ株式ならニューヨークダウやNASDAQなどがあります。)


連動目標となっている指標(ベンチマークといいます)の値動きからのズレ(トラッキングエラーといいます)をいかに抑えることができるかがインデックスファンドの運用においては重視されます。


対して、アクティブファンドとは、ベンチマークを上回る成績を出すことを目標に運用されているファンドのことであり、ベンチマークから如何に上振れしているかが重視されます。


この定義だけから見ると、アクティブファンドの方が成績がよさそうに思えますよね

でも、実際は違います


何故、そうなってしまうのか次の項でご説明します。


インデックスファンドが優れている理由


インデックスファンドの方が優れている理由の一つ目として、インデックスファンドは「信託報酬が低め」ということが挙げられます。


ファンドには様々なコストがかかりますが、一番主要なコストは、保有している期間中ずっとかかり続ける、運用管理費(信託報酬)です。


この信託報酬が、インデックスファンドでは、年率1%以内のものがほとんど(更に投資対象として優良なものに絞り込めば、ほとんどが年率0.1〜0.3%前後)ですが、アクティブファンドでは年率1%〜2%超えとかなり高い水準になっています


というのも、インデックスファンドは指標に沿うように決まった銘柄を機械的に運用すれば良いので、それほど手間がかからないのですが、アクティブファンドの場合は、指標を超えるために様々な検討や売買をする必要があり、非常に手間がかかるためです。


このコストの差が長期ではじわじわと効いてきて、運用成績の差に出てしまうというわけです。


そして、インデックスファンドが優れている理由の2つ目は、残念なことに、人の手が入らない方が好成績を残すことが多い、ということです


先ほどの、「ベンチマークを上回るためにコストをかけて様々な検討や売買をしている」という事実を考えると非常に残酷な結果ですが、過去の成績を見てみると、短期的にはベンチマークを上回っていても、長期継続的にベンチマークを上回る成績を出し続けているアクティブファンドというのは、ほとんどありません


その原因の一つは、最初に述べた信託報酬の高さもあるのですが、やはり一番の理由は、以下にプロと言えども売買銘柄の選定を長期間、継続的に最良の選択をし続けるということが非常に難しいからだと思います。


また、ベンチマークも基本的に優良企業を集めて指数化されているため、これを上回ろうとすると、短期的な波をとらえた取引をせざる得なくなり、ギャンブル的な要素が含まれたり、頻繁な売買による取引コストがかさむことも理由の一つとして挙げられるでしょう。


その点でも「世界経済は長期的には発展し続ける」という原則に則って、長期的には安定した収益を上げることが出来るインデックスファンドは優れていると言えるのではないかと思います


まとめ


今回ご紹介した、インデックスファンドは長期的な世界経済の拡大を安定的に享受することが出来るファンドです。


従って、同じく長期投資を前提とした時間分散のためのドルコスト平均法やバリュー平均法での積立と相性が良いので、インデックスファンドをこれらの積み立て方法で積立購入していくのがおすすめです。
(ドルコスト平均法やバリュー平均法については『ドルコスト平均法とバリュー平均法とは?』もご覧ください。)


インデックスファンドの積立投資は、特別に難しい知識やスキルを必要とせず、比較的安定的に資産を築くことが出来るので投資初心者の方は、まずこの手法で初めてみることを強くおすすめします
(この投資法は、時間をかけることでリスク低減と安定した利益獲得を目指していますので、早いタイミングから始めた方が圧倒的に有利に進めることが出来るのもポイントです!)


次回の投資信託コラムでは、具体的に各資産セクター毎のおススメインデックスファンドの紹介を行う予定ですので、そちらも参考にポートフォリオを組んでもらえれば幸いです



このブログを応援していただける方は、下の「投資信託人気ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです

投資信託ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9872558
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
このブログを応援していただける方は、下の「金融・投資ランキング」バナーをクリックしていただけると嬉しいです。 投資信託なら松井証券の投信工房がおススメ! 質問に答えていくだけで自分に合ったポートフォリオを無料で提案してくれます。 FXの長期運用ならみんなのFXがおススメ! 長期的コストとなる、スワップスプレッドが業界最狭水準となっています。 FXの短期運用ならFXTFがおススメ! スプレッドが業界最狭水準の他、トレール注文にも対応しています。 サブブログの方で個人旅行記を綴った『コスパ重視の格安旅行のススメ』を運営していますのでこちらもよろしくお願いします。
プロフィール
みやびーさんの画像
みやびー
2015年から株式投資、2017年からFXを始めて、投資にはまった男。株式は長期投資中心に、年間利益をほぼ毎年更新中(2019年は約240万円)。今後、個人投資が益々重要になると思われる中で、新しく投資を始める初心者向けに役立つ情報を届けたいと考えブログを始める。   <免責事項>       当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます(おすすめ銘柄の紹介や相場動向に関する私見記事を基にした取引による損害、など)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
検索
ファン
最新コメント
2021年9月の投資信託運用状況報告 by みやびー(管理人) (09/14)
2021年9月の投資信託運用状況報告 by トミ (09/14)
2020/9/7〜9/11の週間米ドル/円為替予想 by みやびー(管理人) (09/07)
2020/9/7〜9/11の週間米ドル/円為替予想 by キャラガ☆コスギ (09/07)
株主優待日記(第16回『田谷』Shampoo編) by みやびー(管理人) (09/05)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。