アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月10日

《 妙見山(安芸市) 》 吾 志を得ずんば 再びこの山に登らず

mky_top.jpg



 2015年5月10日(日)11:00〜
 安芸市 妙見山(みょうけんやま)

 走破距離 13.75km 高低差 443m 登り1時間20分 下り2時間35分
 (休憩時間は除く)
  データはSUUNTO Ambit3PeakによるGPSデータより作成しています。


岩崎弥太郎の生家から、妙見山山頂の星神社を目指しての山登り。
帰りは、車道をテクテク歩いて帰ったので、距離が長くなりました。(13.75km)
安芸市市内は、「野良時計」など見所が、幾つかありますので、山登り+観光もいいかも。



 ウェイポイント

1.岩崎弥太郎の生家取り付け道4.安芸フォトスポット
1.岩崎弥太郎の生家
(駐車場)

2.取り付け道
(標高:25m)

3.登山口
(標高:55m)

6.星神社6.星神社
4.安芸フォトスポット
(標高:200m)
6.星神社
妙見山標高:448m

番号は記事内の番号 太字は公式な数値 他はSUUNTO AMBIT 3 により計測したもの

 ドライブマップ 高知市役所〜岩崎弥太郎生家まで





1.岩崎弥太郎の生家

岩崎弥太郎の生家からスタートします。写真は駐車場です。

myoken_02.jpg

相当綺麗に、手入れされています。ボランティアの方の説明を、聞きながら少し歩いてみます。

myoken_05.jpg
myoken_05.jpg


2.登山口への取り付け道

生家の入り口の道を、真っ直ぐ山方向に進むと、登山口への取り付け道へ入ります。

myoken_05.jpg
myoken_05.jpg


3.登山口

畑仕事をしているおじちゃんと、と言葉を交わします。
「おまん山へ行くかえ。気いつけや。」「行ってきまーす。」
コンクリートの道を10分ほども進むと、登山口です。
岩崎弥太郎の生家から、約500m(15分)

myoken_05.jpg
myoken_05.jpg

4.登山道

途中の景色と案内板です。弥太郎が少し違っているのが楽しいですね。

myoken_05.jpg
myoken_05.jpg


4.安芸フォトスポット

登山道に数カ所、安芸フォトスポットがありますが、そこからの写真です。
多分フォトスポットは、登山道に2箇所あったと思います。

ビニールハウスと安芸市街の景色。

myoken_05.jpg
myoken_05.jpg

5.杉林

杉林を進行します。

t_2015-05-10-11.jpg>
myoken_05.jpg


6.星神社

「星神社」に到着しました。
登山口から、約2,200m(1時間10分)勾配16.8%
眺望もないので、ここっていうお弁当スポットはありません。

t_2015-05-10-11.jpg>
myoken_05.jpg

7.星神社 駐車場

山頂には駐車場もあります。車で来られるようです。こちらから下山します。

駐車場横に、石鎚神社もありましたが、薮こぎだったので、途中で引き返しました。

t_IMG_0055.jpgt_IMG_0057.jpg
8.下山

道中のツツジと
メガソーラー

t_IMG_0057.jpgt_IMG_0075.jpg
9.安芸市営球場

太平洋を見下ろしながら、安芸市営球場まで帰ってきました。帰りは遠かったです。
山頂から、約6,750m(1時間40分)勾配5.9%

t_IMG_0086.jpgt_IMG_0092.jpg岩崎弥太郎
いいですよね、志を得るために、岩崎弥太郎が登った妙見山。
色々知るほどに、山登りも楽しくなります。

data1.jpgdata2.jpg


下記はトレッキングムービーです。音楽が流れますので注意してください。(約1分)


妙見山という名前の山は、全国に54座あるようです。
高知県須崎市多ノ郷地区にも同名の山があったが、昭和40年代に始まった宅地開発により削り取られ、今は「妙見町」という町名に名を残すのみとなっている。
妙見山 Wikipedia



山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。

<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
RDF Site Summary
写真ギャラリー
最新記事
(12/04)《鈴ヶ森》けっこうキツイ稜線歩き
(12/04)《鉢ヶ森》安徳天皇にまつわる伝説の森
(03/20)《大森山・佐々連尾山》
(02/13)《大平山・大畑山》2021年初日の出
(02/07)土佐芝刈り里 土佐町《 笹ヶ峰 》
カテゴリーアーカイブ
土佐山歩〜目次(1)
四国百名山〜まとめ(2)
SUUNTO AMBIT 3(12)
Movescount アプリ(3)
石鎚山(2)
剣山(2)
三嶺(1)
秋葉山(2)
雨ヶ森(1)
石立山(1)
宇津野山(南嶺)(1)
大滝山(日高村)(1)
稲叢山(1)
伊予富士(1)
大座礼山(2)
不入山(1)
大滝山(高知市)(1)
大平山・大畑山(1)
奥工石山(1)
奥神賀山(1)
南嶺(1)
鷲尾山(南嶺)(3)
雪光山(1)
高知市 七ツ淵(1)
鷹羽ヶ森(いの町)(2)
柏尾山(南嶺)(1)
梶が森(2)
瓶ヶ森(1)
清滝山(2)
工石山(3)
高板山(1)
神峰山(4)
虚空蔵山(1)
五在所ノ峯(1)
鴻ノ森(1)
高峰ノ森・加茂山(1)
御在所山(1)
四国のみち(6)
笹ヶ峰(いの町)(1)
笹ヶ峰(大豊町)(1)
笹ヶ峰(土佐町)(1)
佐々連尾山(2)
篠山(1)
白髪山(本山町)(1)
白髪山(香美市)(1)
陣ヶ森(1)
鈴ヶ森(1)
千本山(1)
雑誌山(1)
蟠蛇森(1)
平家平(1)
筒上山(1)
天狗の森(1)
綱附森(1)
妙見山(安芸市)(1)
横倉山(1)
土佐矢筈山(1)
中津明神山(1)
波介山(2)
北山スカイライン(3)
鉢ヶ森(1)
バーガ森(1)
鉢伏山・小富士山(1)
野根山街道(1)
〈 花 〉(3)
〈 iPhone 〉(4)
〈 山岳事故・遭難 〉(4)
〈 紅葉 〉(4)
〈 音楽 〉(2)
〈 写真撮影 〉(4)
プロフィール
tosa_sanpoさんの画像
tosa_sanpo
プロフィール
月別アーカイブ
最新コメント
《千本山》魚梁瀬杉の大木に囲まれてタイムトリップ by コロ (06/28)
SUUNTO AMBIT 3 ルートナビゲーション説明書 (2016/10 更新版) by とささんぽ (12/12)
SUUNTO AMBIT 3 ルートナビゲーション説明書 (2016/10 更新版) by フナックス (11/30)
SUUNTO AMBIT 3 ルートナビゲーション説明書 (2016/10 更新版) by とささんぽ (09/19)
SUUNTO AMBIT 3 ルートナビゲーション説明書 (2016/10 更新版) by sachiko (09/19)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。