アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
にこにこママさんの画像
にこにこママ
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 都立中高一貫校5年生の息子がおります。そろそろ大学受験に本腰を入れてほしい。都立中受検期から今までの学校生活を振り返りながら、大学受験について記します。 こちらのブログは旧ブログです。新しいブログのURLを最終ページに貼りました。(リンクが開かなかったらコピペでお願いします)ブログ村のランキングは不参加にしましたが、メンバーの証としてバナーをお貼り下さとのことでしたので下記に貼り付けましたm(__)m
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリーアーカイブ
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新トラックバック

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月24日

読書嫌いでも適性検査

こんにちは

適性検査1では、随筆や論説文を読み、
内容を要約したり、自分の考えや意見を文章にまとめる問題が出題されます。

都立中の問題を解くためには、読解力・思考力・判断力・表現力が必要。
合格する子は皆、幼少期から絵本好き・読書好きでそうした力をつけつつ
成長していくのでしょうか。



お恥ずかしいことに、うちの息子は大の読書嫌いです。
(ずーっと!)

小さい頃はそれなりに超有名どころの絵本『はらぺこあおむし』や『きんぎょはにげた』等は、
読み聞かせていました。
でも、自分で欲しがるのは電車の本。絵本ではなく、カラー写真の特急や通勤電車の本です。
そう、電車おたくだったのです。

保育園でどんな絵本を読んでいたか分かりませんが、
園で絵本の貸し出しをしていたけれど、数回しか借りてきませんでした。
小学生になっても、本を借りてくることはほぼ皆無でした。
夏休みの読書の宿題では、「ぼくらシリーズ」を強制的に何とか読ませたりしてました。


いつか、本に夢中になるときが訪れるはずと思いながら、中学、高校です…

高1のとき、読書の面白さを知ってほしいと思い、
家族で夕食後に読書をする時間をもうけました。高校生ですよ!(笑)
週4日、夕食後の15分間でしたが、長続きせず…
ですよね〜


息子の場合、適性を解く上で問題はなかったようにみえますが、
読書嫌い、ここに来てつけが回ってきたのではと思います。
今、英語の長文問題に苦労しているようです!


頭のよいこが読む本だそうです!

プレジデントFamily (ファミリー)2018年 10月号 [雑誌]【電子書籍】[ プレジデントFamily編集部 ]

価格:990円
(2020/9/24 08:20時点)
感想(0件)



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。