アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

【算数得意でも国語苦手という少年少女向け】作文上達法

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!
ネットスーパーなら
----------------------------------------------------------------------------------





★ 公立中高一貫校の作文対策!

「算数・理科は得意だが、国語、特に作文が苦手」という少年少女とそのご両親向けに、作文の書き方を書いてみたいと思います。

受検に作文があるのは辛いですよね・・・。
そして、わかりますよ、作文をどうにかしたいという気持ち。

何を隠そう、私も典型的な理科系人間で、若い頃は散々作文に苦労してきました。
そして、私の子供が都立中高一貫校の受検勉強をしている際、やはり親子、私の子供も脳が典型的理科系で作文が書けない・・・、全く書けない・・・。

子供の作文指導に苦労し、世の中には私と同じような思いをしている人が多いのだろうと思いますので、私が若い頃に色々と考え抜き、そして子供の作文指導でより磨きを掛けた方法をお伝えしたいと思います。
お役に立てれば幸いです。


★ 理系人間には、理系脳に適した方法で!

この世の中には、作文上達のハウツー本が色々ありますが、正直言いますと、理系脳を持つ人間にとってはほとんど役に立ちません。

典型的な理科系人間は、良くも悪くも、物事を論理的に積み上げる形の思考形態をとります。
(デジタル的な思考と言って良いと思います。だから、数字による論理的な思考が得意!)
一方、作文指導を行うような元々文章力のある方々は、物事を結果や現象から把握する思考形態をとります。
(アナログ的な思考をするタイプと言え、理系人間から見ると理解しがたいですが、感情的・直観的な能力で物事を理解・把握することが得意。)

このような思考形態の相違に理由があるからです。

理系人間が作文の上達を目指すためには、思考形態を変えるべく努力するか、理系脳に適した方法を見つけるしかありません。
現実問題として、思考形態をすぐに変えることなど不可能ですから、理系脳に適した方法を見つける必要があります。


★ 理系脳の欠点を補う思考方法で対処せよ!

では、理系脳に適した作文上達方法を整理していきましょう。

「なんとか作文を上手になりたい!」と、もがき苦しんだ私が行き着いた方法は次の通りです。

〇 大切な友達に贈り物をする気持ちで書く
〇 文を書き始める前に4コマ漫画を頭に描く
〇 一つ一つの文章は短く


理系脳人間は、たったこの3点を意識するだけで、格段に作文は上達します。
おそらく、ある程度なら、すぐに効果が出るはずです。

なぜなら、理系脳人間が文章を書く上で失敗しがちな点に、次のようなことがあるからです。

● 読み手(出題者)が求めていること(最終的に訴えるべきこと)を汲み取るのが苦手
● どのように文章・段落を組み立て、自分の考えを表現すべきかがわからない
● 文章を書きなれていないが為に、長い文を書くと意味が通じなくなる


要するに、「〇」のことを意識して書くと、理系脳タイプの弱点である「●」を潰し込めるということです。

まず、「大切な友達に贈り物をする気持ちを想像して書く」について、あなたは大切な友達(好きな異性など)にプレゼントを贈る場合、まず何を考えますか?
大切な友達は「何を欲しがっているか」や「何をあげれば喜ぶか」でしょう。
これを作文に置き換えると、読み手(出題者)は「どのような意見を求めているか」であり、そして「僕/私は何を伝えたいか」となります。
この視点から文章を書くのは、基本中の基本であり、この視点なしに文章は書けないと言い切れます。
理系脳人間には、この最も大切なポイントを掴むことが不得意な人が多く、常に意識することで習慣化していく必要があります。

次の「文を書き始める前に4コマ漫画を頭に描く」は、文章の構成を考えるに他なりません。
一般的な考え方として、起承転結と言われますが、書きだす前に「起の部分にどのようなことを書くか、承の部分は・・・と、あらましの内容を組み立ててから書こう」と言うことです。
書き慣れると、書き出しにインパクトのある結論を書くなど方法を取ってもいいですが、書き慣れるまではオーソドックスに起承転結の考え方に従っていきましょう。
昔の私や私の子供もそうでしたが、理系脳人間は、制限時間内に規定文字数を埋めることで頭がいっぱいとなり、文章構成等を考えずに書き出してしまうことがたびたびです。
「急がば回れ」の気持ちを常に持ちましょう。

最後の「一つ一つの文章は短く」は、特に理系脳云々は関係なく、解りやすい文章とするための基本だと思っています。
書く内容は、読み手に正しく理解されないと意味がありません
規定文字数を埋めることばかり考えていると、一つの文が長く冗長になりがちです。
長くなりがちな文は、短くして接続詞で繋ぐ等の工夫をしましょう。


★ あとは理系脳のメリットを活かして上達あるのみ!

さて、どうでしょう?
作文は書けそうでしょうか?

まあ、そうそうすぐに書く自信など出る訳がありません。
あせらずコツコツと力をつけていきましょう。

上記項目の3点を守れば、必ず作文が書けるようになります
そして、ある程度書けるようになると、書き出しに読み手の気を惹くようなフレーズを使えるようになったり、読むほどに相手を夢中にさせる文章構成で書けるようにもなります。

理系脳は一度その方法・論理を取得すると、次から必ず使いこなせるようになります
デジタル的な思考の持ち主の為、そのノウハウが記録されていきますから。
そのノウハウが論理的に頭にインプットされれば、理系脳は強いです。
皆さん、自信を持って取り組みましょう。

さあ、後は、訓練あるのみ!
訓練は、Z会の通信教育を活用するのが良いように思います。
(私の子供が上達しましたので、とりあえず資料請求だけでもしてみては。Z会は、電話等による不快な勧誘をしていないので安心です。無料ですから、下のリンクから一度資料請求をしてみてはどうでしょうか、今後の学習のヒントになると思います)。
Z会でなくとも、他の通信教育などを上手く使って、とにかく書く機会をどんどん作っていきましょう。
では、健闘を祈ります!









以上
都立中高一貫校 都立中高一貫 都立中学 都立中学校 公立中高一貫校 作文 難関大学 桜修館 小石川 武蔵 両国 富士 九段


----------------------------------------------------------------------------------
『HanGame』無料ゲーム・オンラインゲームで遊ぼう♪
阪急交通社
トクー!
【このカテゴリーの最新記事】

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。