[PR] フロアコーティング 2008年04月:キッチン雑貨大好き https://fanblogs.jp/top/ always
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
キッチン書籍

「ようこそパリのキッチンへ」
ジュウドゥポゥム (著)


カテゴリ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年04月25日 Posted by NT★ at 15:10 | お手入れ・洗剤・衛生 | この記事のURL
キッチンのステンレスのシンク、気がつくと白く曇ってませんか?
油分はもとより、水垢やカルキ分も原因です。



ところで。
日本の水は軟水、ヨーロッパの水は硬水です。硬水には石灰分やカルシウムなどが軟水より多く含まれます。

なもので、ヨーロッパでは日本よりもキッチンはじめ水周りに石灰分の白いかたまりの水垢が溜まりやすいんです。
水道の蛇口や、シャワーヘッド、トイレなどにも白っぽい硬い石灰分が付着してしまいます。



そんなヨーロッパに昔からある水垢掃除の知恵、それはお酢(ビネガー)で水垢やカルキのかたまりを溶かすテクニックです。
食品のお酢ですから人体にも安全です♪



そのお酢を利用した、環境に優しいドイツのビネガークリーナーをご紹介します。
カルキのかたまりや水垢、せっけんカス、油分や悪臭も取り除いてくれるんです。






これを使って嬉しかったのは、キッチンはもちろんのこと、お風呂場です!
うちのお風呂場には黒タイル部分があるんですか、これの水垢がふつうのお風呂用洗剤では落ちないんですよ〜。

黒だから白い水垢が余計に目立っちゃうんですよね。


でもこのビネガークリーナーを使ったらきれ〜いにピカピカキラキラ
さすが硬水の国の洗剤です♪
水垢によく効く洗剤、ずーっと探してたんです★



このエコ先進国のドイツのフロッシュ(Frosch)社の洗剤は、世界が認めるOECD(経済開発協力機構)のテストで、排水されてから19日以内に、有効成分のうち98%が生分解して自然に還るということが証明されているんですよ。

リン酸塩、ホルムアルデヒト、塩素消毒された炭化水素などを使用せずに、界面活性剤を出来る限り抑えて、植物油脂を主原料にした界面活性剤を使用しています。


フロッシュのトレードマークはカエルです。
それには、「次世代にカエルが生息できる環境を残す」という思いが込められているんです。



お酢の力で水周りをキュキュッと磨き上げて、気持ち良く毎日を過ごしたいですよね笑顔

この洗剤の詳細はこちらからどうぞ★♪





これまた環境に優しいFrosch (フロッシュ)オレンジ食器洗い用洗剤もあります★






関連記事
「エコベール」手肌にも環境にも優しい洗剤>>

2008年04月23日 Posted by NT★ at 17:45 | キッチン雑貨 | この記事のURL
ドリップコーヒー好きの方、多いですよね。おいしい香り立つコーヒーを入れてるだけで、飲む前からシアワセになります♥
このドリップコーヒーに欠かせないもの。コーヒーフィルターです。


コーヒーフィルターは使い捨ての紙製が一般的です。でも、思えば経済的じゃないし資源の無駄でもありますよねー。

かと言って、布製のフィルターはお手入れが面倒。
紙製のように手軽で、それでもって繰り返し使えるコーヒーフィルターがあったならば…


それがあるんですよ実は!


環境先進国デンマークからやって来たエコグッズ、何と1000回は繰り返し使えるコーヒーフィルターmill cafe (ミルカフェ)です!





mill cafe (ミルカフェ)3枚セット








3枚入りセットでお得です。
ってことは1セットで3000回使える!



さらにお手軽な上に、安心素材でできているのも嬉しいです。

これは、赤ちゃんのほ乳瓶の素材にも採用されているポリプロピレンで作られているんです。
なので、繰り返し使っても有害物質が出たりとかコーヒーの味が悪くなるようなこともないんですよ。



使い方は簡単。
フィルターの先端部分を折り曲げてドリッパーにセットして、あとは紙フィルターと同じように使います。


お手入れは、コーヒーの油分をぬるま湯で洗い流すだけ。
洗剤を使いたい場合は、薄めた食器用洗剤をスポンジにつけて、食器を洗うように洗ってからすすぎます。
そして陰干し。フック用の穴があるので引っ掛けて干せます。


初めて使う時には、コーヒーが通りやすくなるように、まずお湯をかけるかお湯に浸します。


エコで経済的なコーヒーフィルターmill cafe (ミルカフェ)、おすすめです♪


詳しくはこちらからどうぞ〜。





2008年04月22日 Posted by NT★ at 01:09 | 調理ツール | この記事のURL
先日、ガーリックみじん切り器紹介の記事を書きました。

今回はもうひとつ、簡単みじん切りができる、カラフルなデザインのベネトン ミニチョッパーのご紹介です。







ニンニクやショウガはもとより、アーモンドなどのナッツ類もみじん切りにできます。
飛び散らないのが嬉しいですよね笑顔



私の場合ですが、チョッパーでペストソースも作ります。
ペストソースとは、イタリア料理のパスタによく使われる、バジルの香り高い美味しいソースです。
スパゲティなら、バジリコスパゲティって言うのかな。バジルのペーストです。

これにはバジル、松の実、ガーリック、オリーブオイル、塩コショウを入れてみじん切りにするのですが、チョッパーがとっても活躍してくれます^^


色はグリーンとレッドの2色。ボディにおなじみベネトンのロゴが入っています。
電気を使わない手動式です。
サイズも、W178×L65×D65(mm)とそれほど大きくないので、収納にも困りません。
価格もリーズナブルです★






ベネトンのキッチンツールはカラフル&ポップでデザインも良くて、大好きなんですー。お料理が楽しくなります料理
キッチンも明るくなりますよねー。


このミニチョッパーの詳細はこちらからどうぞ♪ ⇒ ベネトン ミニチョッパー






2008年04月20日 Posted by NT★ at 21:07 | ケトル・ポット | この記事のURL
ネコやイヌなどのペット好きの方多いでしょう〜。以前私も犬を飼っていました〜。

可愛い猫や犬のアイテムを揃えたいですよね★
私の猫大好き・鳥大好きな友人たちは、色々な猫や鳥のアイテムを揃えて使っています。
好きなモノに囲まれて暮らすのって良いですよね♪

そんな友人にもすすめたいのがこれ。

"helios/1,000cc魔法瓶 サーモキャット ブラック"や、"helios/1,000cc魔法瓶 サーモバード"です★



黒ねこ♪



白いネコ☆



ペンギン〜★



老舗ガラス製品メーカーで有名なドイツのHELIOS(ヘリオス)社の、保冷・保温に使えるサーモポットです。

HELIOS(ヘリオス)社の製品は、シェラトンやヒルトンなど、世界各国の有名ホテルやケイタリングサービスなどでも使われているので、知っている人も多いのでは。


この保冷保温ポット、頭がフタになっているんですよ〜。


ポットの内部は、さすがガラス製品メーカーならではの石灰ガラスで出来ています。
フタもきゅっと閉まるので、温度が逃げにくい構造です。
開口部が広いので使いやすさも抜群。

そして使いやすさといえば、このポットはユニバーサルデザインになっているんです。

ユニバーサルデザインの製品は過去にいくつかご紹介しました。
ユニバーサルデザインとは、どの年齢にも使いやすく工夫されたものを言います。
このポットの場合、持ち上げなくても少し傾けるだけで広い開口部から注げるようにデザインされています。
取っ手も握りやすく、注ぎ口も、注ぎやすいデザインです。


家で使うのはもちろんのこと、ピクニックに持って行っても楽しいですよね♪


詳しくは、All About スタイルストア"helios/1,000cc魔法瓶 サーモキャット ブラック"のページからどうぞ〜★



All About スタイルストアでは、2008 5/1まで春の特別キャンペーンでメンバー登録をすると630ポイントプレゼントの実施中です。
母の日プレゼントの無料ラッピングサービスも実施中。
All About スタイルストア


2008年04月20日 Posted by NT★ at 17:55 | 調理ツール | この記事のURL
ニンニクってお料理に大活躍しますよね。
そして抗菌作用や免疫力を高めると言われる、健康にも良いニンニクです。
イタリア料理や中華料理など、ガーリックは香りづけにも必須です。
中には無臭ニンニクなどもありますが、お料理の香りづけに私はふつうのニンニクを使っています。(もちろん口臭予防はしてますよー)


でも、ニンニクを調理すると、手やまな板に臭いがついてなかなか取れないんですよね〜。これが難点。特にみじん切り〜〜。
細かく切るのに時間もかかるし、まな板から取りこぼし無く集めるのも面倒〜〜。


(手についた臭いを取るには以前書いたこちらの記事をご参照ください)


このにんにくのみじん切りが、手を汚さずに簡単にできちゃう物があるんです!アメリカからやってきたすっごいスグレモノ!!
手のひらサイズで握りやすく、使いやすいんです。
歯のクロスカッティングでニンニクをみじん切りにしちゃうんですよ。



icon
icon




使い方はごく簡単!




icon
icon

1、 皮のついたニンニク片を、このガーリックツイストの、ニンニクの絵がある方で軽くつぶします。すると皮がスルっと剥けやすくなります。






icon
icon

2、 本体を開けます(2つのパーツになってます)。中は歯で2つに仕切られているので、それぞれの場所にニンニクを1片ずつ入れて、上のパーツを半回転。次は逆方向に反回転させます。






icon
icon

3、ガーリックツイストを開くと、扇状にニンニクのみじん切りができあがってます。






icon
icon

4、 スプーンやナイフなどで出来あがったみじん切りをすくいます。




たったこれだけ〜。


素材はポリカーボネート。「歯」にさわっても切れないんですよ。この歯は特許取得しています。  

お手入れも簡単♪水でさっと洗えます。食器洗い機使用もOK!


詳細はAll About スタイルストアのこちらのページからどうぞ〜⇒⇒ガーリックツイスト



All About スタイルストア
All About スタイルストアでは、2008 5/1まで春の特別キャンペーンでメンバー登録をすると630ポイントプレゼントの実施中です。
母の日プレゼントの無料ラッピングサービスもありますよ。



2008年04月11日 Posted by NT★ at 11:12 | テーブル用小物・インテリア | この記事のURL
フィンランドと聞いてイメージするのが、森と湖の国。その通りにフィンランド国土の75%が森林で覆われています。

日本よりやや小さい面積ながら、75%の森林とは実に広大!
木材はフィンランドでも最も大切な産業のうちの1つ。
そして国民ひとりひとりに、森林を大切にする意識があるんです。

伐採しつくされないように法律も整っていて、伐採と植林のバランスがちゃんと取られています。

北欧で白樺は「喜びの木」とされています。
本場フィンランドのサウナでは、血行を良くするために白樺の枝で体を叩いて皮膚に刺激を与えるんですよ。

フィンランドの市場に行くと、サウナ用の白樺の枝が売られています。

また、フィンランドの建築やテキスタイルのデザインも有名ですよね。

そんな森の国の白樺とセンスの良いデザインで作られたもの。
↓これ、何だと思いますか?実は鍋敷き(ポットスタンド)なんです。













ヘルシンキの若手の建築・家具・グラフィックデザイナー、Jani Martikainen(ヤニ・マルティカイネン)の作品です。フィンランド・majamoo (マヤムー)社から出ています。

これは、フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトの生誕100年を記念したデザインコンペ入賞作品です。巨匠アアルトへのオマージュとして作られました。


厚みも十分にあって機能的にも優れています。

鍋敷きとしてだけでなく、テーブルインテリアとしてもステキですよね♪


この鍋敷きの詳細は、こちらからどうぞ








関連記事
北欧フィンランドの2億年の石のアイスキューブで冷たい飲み物を!>>



2008年04月09日 Posted by NT★ at 17:24 | 調理ツール | この記事のURL
ボウルやザルは、毎日のお料理に頻繁に使う調理器具ですよね。
でも収納に困りませんか?大小の大きさサイズの違うもの重ねて収納するにも、スペースが少ないと限界がありますよね。
そして頻繁に使うだけあって、品数も多くていろいろな種類のボウルやザルが流し台シンクの下にごっちゃり…なんてことになりがちだったりします。
下手すると、流しの下のドアを開いたとたんボウルやザルががらがらと転がり出て落ちる…なんてことも(汗)我が家だけかな?


そこで今日おすすめなのが、オールラウンドボウルズ フルセットです!

下の画像を見ると、ボウルなどがすっきり1つにまとまって収まっていますが、実はこれ何と12点のボウル・ザル・サラダスピナーが入れ子式に収納できるんですよ〜♪
(「サラダスピナーとは何?」という方は以前のこちらの記事をお読みください)

ものすごいスグレモノです!



12点の内容です。

・ボウル用フタ(大)
・サラダスピナー用フタ
・フタ兼用バット
・ステンレスザル(小)
・ステンレスボウル(小)
・ステンレスザル(中)
・ステンレスボウル(中)
・スピナーザル
・ガラスボウル
・ステンレスザル(大)
・ステンレスボウル(大)


どうです?これらが見事に1つにスッキリひとつにまとまるんです!
「片付けや収納が苦手で〜」という方にもおすすめです★


詳しくは、デザイン・機能の優れたグッズを取り揃えに定評のあるAll About スタイルストアのこちらのページでどうぞ ⇒ オールラウンドボウルズ フルセット


All About スタイルストア
All About スタイルストアでは、2008 5/1まで春の特別キャンペーンでメンバー登録をすると630ポイントプレゼントの実施中です。
母の日プレゼントの無料ラッピングサービスも実施中です★


2008年04月07日 Posted by NT★ at 18:02 | テーブル用小物・インテリア | この記事のURL
MoMAstore


MoMa(ニューヨーク近代美術館)コレクションショップ「MoMAストア」から、可愛いデザインのソルト&ペッパーシェイカーズのご紹介です。






可愛いでしょー♪ テーブルに置いておくだけでも微笑ましいですよね★
テーブルインテリアとしてもグッドデザインです。

デザイナーはAlberto Mantilla(アルベルト・マンティージャ)。
これはMoMAコレクションの生でも人気商品なので、見たことのある方もいらっしゃるはず。

白がソルト入れ、黒がペッパー入れなんです。
目と口の部分の3つの穴から塩やコショウが出るデザインです。

あ、二人とも年中抱き合ってくっついてるわけじゃないですよ^^
塩と胡椒、それぞれ放して別々に使えます。


この商品の詳細はこちらからどうぞ⇒ “ハグ” ソルト&ペッパーシェーカーズ




ところでニューヨークに行ったことのある方、MoMA(ニューヨーク近代美術館)を訪れた方も多いと思います。
2004年に大規模工事が終わり、リニューアルオープンしました。

広ーいMoMAデザインストアは、マンハッタン西53丁目、美術館の目の前にあります。有名デザイナーの”粋でモダン”なデザイングッズが取り揃えられています。

そのMoMAストアの商品が日本でも買えるって素敵です。しかもネットで!
どれくらい”粋でモダン”か、まずはMoMAstoreサイトでチェックしてみてください♪

2008/4/30までの新生活キャンペーンも要チェック!


2008年04月06日 Posted by NT★ at 18:50 | お手入れ・洗剤・衛生 | この記事のURL
魚やニンニク、タマネギなど、においの強いものを調理すると、手に付いたニオイってなかなか落ちませんよね。
石鹸で洗ったのに2〜3日臭いが取れないなんてこともしばしば。メイクをする時に思わず「うわっ臭い〜」なんてなりませんか?


そんな臭いがすっきり落ちる、超スグレモノのご紹介です。それはスチールソープ!
私もこれを愛用しているんですよ♪
フランスで買ったんですけど、日本でも手に入るとは便利!




フランス・mastrad (マストラッド)社の、スチール製のせっけんです。(画像の3つの黒い部分はソープのケースです)
石鹸成分が配合されていないので、安全で環境にも手肌にも優しいエコ製品でもあります。減らないので半永久的に使えます。

石けん成分なしで臭いが落ちるヒミツは、触媒反応
流水の下でスチールソープと手を20〜30秒間こすり合わせます。
すると、スチールソープのステンレスがプラスに荷電します。そして臭いの粒子がプラスイオンになり、水のマイナスイオンに引き寄せられて、あのイヤなニオイが水に流されるという仕組みなんです。


このようなスチールソープ、いろいろ出回ってはいますが、私のおすすめはこのフランス・mastrad (マストラッド)社の物!何たって安心のメーカーです。
それにこのスチールソープは数々の賞も受賞しているんですよ。

1994年パリ国際発明コンクール受賞、レビンヌ賞受賞、フランス知的所有権国立研究賞受賞
1999年ジュネーブ賞受賞


そしてもうひとつおすすめ理由がこれです↓





先端に付いているヘラ状のこれ(もちろんスチールです)で、爪の間もちゃんと洗えるんですよー。







詳しくはこちらからどうぞ♪









2008年04月01日 Posted by NT★ at 09:26 | ケトル・ポット | この記事のURL
月兎印(つきうさぎじるし)の、昔懐かしいレトロなホーロースリムポットです。


側面の模様はシールになっていてはがせます。


下の画像は底部分のロゴです




月兎印(つきうさぎじるし)ブランドは、1926(大正15)年、株式会社フジイが藤井商店であった時代に生まれました。
月兎シリーズは、昔ながらの製法でこだわりのある日本の職人によって丁寧に仕上げられています。
特にスリムポットは、注ぎ口の作り・塗りなどに非常に難しい作業を要するため、一流の職人にしか作ることが出来ないんだそうですよ。
上の画像の注ぎ口の形をみてもわかりますよね。

細くお湯を注ぐためのコーヒー用のドリップポットとしても長年ファンに愛されてきました。
私なら赤のポットが欲しいです。そして美味しいコーヒーを入れてきっとコーヒータイムも充実しますよね。



この品の詳細・購入はこちらからどうぞ。




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。