アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月08日

白湯にはダイエット効果がある!?

白湯にはダイエット効果があります。
しかし、飲むタイミングを間違えてしまうと効果を全く得ることができない。
また、白湯をたくさん飲めばいいという訳でもないのでご注意を!

白湯にはダイエット効果がある!?

白湯のメリット

ゼロカロリー
水なのでもちろんカロリーはありません!


代謝が上がる
内蔵温度が1度上昇すると基礎代謝が10〜12%上昇すると言われています。
また、内臓が温められることで免疫力向上、消化促進、肝臓腎臓向上など
様々な効果が見込めます。


むくみ解消
白湯を飲むと血液やリンパの流れが良くなるため
余分な水分や老廃物が排出されやすくなり、むくみが解消されます。
むくみは脚を太く、さらに顔を大きく見せてしまうのでダイエットの妨げに。
むくみが解消されると全体的にスッキリとした印象になります。


便秘解消
白湯を飲むと内蔵が活性化され余計なものを排出されます。
毎朝の白湯を習慣にしてから便秘が解消された!という女性は多いようです。
便秘が解消され腸内環境が整うと痩せやすい体質になってきます。


白湯の作り方

1、やかんに水を入れて「強火」で沸騰させます。
2、沸騰したら蓋を取り弱火で15分沸騰させ続けます。
3、コップ(マグカップなどでもOK)に入れて50度まで冷ましてから飲みます。

最初から50度で火を止めるのではなく、必ず一度沸騰させてから冷まして下さい。
その方が、不純物が少なくなり、健康効果が高くなるので。


白湯の飲む量

飲む量は1回100〜200mlで1日700〜800mlを目安にして下さい。
例えば、1回150mlなら1日5杯(計750ml)となります。
但し、飲み過ぎには注意!飲み過ぎるとむくみの原因になるので。

白湯を飲む時にはゴクゴクとビールを飲むように飲むのではなく
一口ずつゆっくり飲むようにして下さい。


白湯のおすすめの摂取タイミング

白湯はタイミングによって効果が変わるので適当に飲んでもダメ!
白湯の効果が薄れてしまいます。


1、起床後
睡眠中に失った水分を補うことで血液がサラサラになり体全体が活性化されます。
内臓が温まることで身体もポカポカに。便秘解消を狙いたい人にもおすすめ!


2、食事前
胃腸の消化機能を促すことにより栄養を吸収しやすくなります。
但し、食事中や食後に飲むと胃酸が薄まり消化機能低下や眠気の原因になるのでご注意を!
食事の30分前頃に1杯飲むようにするといいです。


3、就寝前
就寝前に白湯を飲むと体が温まるので睡眠中の代謝向上が期待できます。
また、良質な睡眠をとれば成長ホルモンの分泌が促されるので
何もしなくても痩せやすい体質になってきます。


白湯を飲むタイミングは起床後(=朝食前)、昼食前、夕食前、就寝前と4回あります。
また、小腹が空きやすくなる15時頃に1杯飲むことで腹が落ち着くのでおすすめです。

地球の末路!?




2019年02月07日

ニンニクの食べ過ぎはスタミナロスに!?

ニンニクにはアリシン含まれています。
アリシンは体内でエネルギーの代謝を促進させるビタミンB1と結合し
疲労回復効果を高めるアリチアミンという物質になります。

ニンニクにはアリシンもビタミンB1も両方含まれているため
疲労回復や滋養強壮に役立つということです。
でも、食べれば食べるほど良いのかというとそうではない。

実は、ニンニクを食べ過ぎるとかえって良くない。

アリシンとビタミンB1が結合してできる
アリチアミンはとても強い殺菌力を持っています。
一度にたくさんのニンニクを食べてしまうと強力な殺菌力により
体内でビタミンを作るために必要な腸内細菌を殺してしまう。

ちなみに、疲労回復のためにとニンニクをガンガン食べていると
逆に、スタミナロスして疲れる羽目になってしまうということです。

ニンニクの1日の目安量は生なら1かけ、加熱したものなら2〜3かけです。
食べる時の注意点としては、空腹時は避ける!
空腹時にニンニクを食べてしまうと胃壁が荒れてしまいます。

また、長期間生のニンニクを食べ続けるのも控えた方が良いです。
口臭だけでなく、体臭が臭くなります。

最後に、スポーツマンやサラリーマンが疲労回復や滋養強壮のために
利用しているニンニク注射にはニンニクは入っていません。
ニオイがニンニクに似ているからニンニク注射と言われているだけです。

地球の末路!?




2019年02月06日

ピリ辛生ハムユッケ

千切りにした生ハムときゅうり、長ねぎを和えたユッケ!
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめです。

ピリ辛生ハムユッケ

材料(2人分)

・生ハム  … 50g
・きゅうり … 1/2本(50g)
・長ねぎ  … 10g
・卵黄   … 1個分


<<調味料>>

・ごま油        … 小さじ1杯
・にんにく(すりおろし) … 少々
・コチュジャン     … 小さじ1杯


下準備

長ねぎは縦に切り込みを入れて芯を取り除き、白髪ねぎにしておきます。


作り方

1、きゅうりと生ハムをそれぞれ細切りにします。
2、ボウルに1、白髪ねぎ、調味料を入れて混ぜ合わせます。
3、器に盛って中央に卵黄を落として完成!お好みで白いりごまを。


ポイント!
生ハムときゅうりは大きさをそろえることで味がなじみやすくなります。
お好みで豆板醤やキムチを入れてピリ辛にするのもおすすめです。

地球の末路!?




2019年02月05日

カリカリベーコン&キャベツ

ざく切りにしたキャベツとカリカリベーコンの旨みと食感がやみつきに!
おつまみにぴったりの一品です。

カリカリベーコン&キャベツ

材料(2〜3人分)

・キャベツ … 1/4個
・ベーコン … 50g
・塩    … 小さじ1/2杯


<<調味料>>

・だしの素      … 少々
・にんにくすりおろし … 1片
・醤油        … 小さじ1/2杯
・ゴマ油       … 小さじ1杯


作り方

1、キャベツをひと口大に切ってボウルに入れ、塩を加えて揉み込みます。
2、ベーコンを1cm幅に切り、キッチンペーパーに並べてレンジ600Wで2分加熱します。
3、1に2と調味料を加えて混ぜ合わせたら完成!


ポイント!
カリカリベーコンはレンジで作ると簡単です。
天板の端に並べたものは火が通りにくいので
時間に余裕がある時は様子を見ながら追加で加熱してください。

地球の末路!?




2019年02月04日

粉なしタコ焼き

ひと口大の茹でダコをお好み焼きソース、紅生姜と一緒に炒めるたこ焼き。
おつまみにも、子供のおやつにもおすすめの一品です。

粉なしタコ焼き

材料(4人分)

・茹でダコ     … 200g
・片栗粉      … 大さじ1杯
・サラダ油     … 大さじ1/2杯(フライパン用)
・紅生姜      … 20g
・お好み焼きソース … 大さじ2杯
・青のり      … 適量
・かつお節     … 適量


作り方

1、たこをひと口大に切り、片栗粉をまぶします。

2、フライパンにサラダ油を引き、1を入れて炒めます。
 たこの表面がぷるんっ!としてきたら紅生姜を加えて、さらに炒めます。

3、2にお好み焼きソースを入れて全体を混ぜ合わせ、香ばしい香りがしてきたら
 お皿に盛り、青のりとかつお節を散らして完成!


ポイント!
たこに片栗粉をまぶして焼くと、ぷるんっ!とした食感になります。
お好みで桜えびやマヨネーズを加えても美味しいです。

地球の末路!?




2019年02月03日

とん平巻き

豚バラ肉とたっぷりのキャベツが入っているからボリューム満点!
お好みでチーズなど入れるのもおすすめです。

とん平巻き

材料(2〜3人分)

・卵     … 3個
・マヨネーズ … 大さじ1杯
・キャベツ  … 50g
・豚バラ肉  … 30g
・白だし   … 小さじ1杯
・天かす   … 大さじ1杯
・紅生姜   … 適量
・サラダ油  … 適量(フライパン用)


下準備

豚バラ肉に塩コショウで下味を付けておきます。


作り方

1、ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。

2、キャベツを千切りにします。

3、卵焼き器にサラダ油を引いて中火で熱し、2の豚バラ肉を加えて炒めます。
 肉の色が変わったらキャベツを加えて炒め、しんなりしてきたら白だしを加えます。

4、3に1の1/4量を入れて弱火で焼きます。
 ある程度火が通り表面が半熟になったら奥から手前に巻きます。
 奥に寄せて油を引き、空いたスペースに再び1をお玉1杯分流し入れ
 同様に繰り返します。※できるだけ長方形の卵焼きを作りましょう!

5、お皿に移し、お好みでマヨネーズやソース、かつおぶしをトッピングして完成!


ポイント!
卵にしっかり火を通すと巻きやすくなります。
お弁当のおかずにする時には巻く時、ソースをかけておくとそのまま食べられて便利です。

タグ:とん平巻き
地球の末路!?




2019年02月02日

二酸化炭素も恐ろしい毒ガスになる!?

二酸化炭素は空気中にも人が吐く息にも含まれている。
炭酸を含んでいる飲料にも含まれています。

一見すると毒性があるようには思えないのですが
空気中の二酸化炭素濃度は0.036%とわずか。

しかし!

この濃度が高くなると二酸化炭素は動物全般に強い毒性を発揮します。
二酸化炭素濃度が10%になると耳鳴りや震えが起き、1分ほどで意識不明になる。
25%を超えると中枢神経が抑制され炭酸ガスナルコーシスに陥り死に至る。

※炭酸ガスナルコーシス
麻酔にかかったような状態になること。

身近な気体だけど濃度によっては恐ろしい毒ガスとなる二酸化炭素です。

地球の末路!?




2019年02月01日

酸素カプセルを使い過ぎると不健康に!?

酸素には疲労回復をしてくれるヘルシーなイメージがあるので
酸素の缶詰や酸素バーなどもあったりします。

確かに、酸素は生命活動に必要不可欠なもの。

健康に良さそうだからと酸素濃度が50%以上の酸素カプセルを
頻繁に利用していると酸素の副産物である活性酸素の影響を受けてしまう。

健康を維持するために利用している酸素カプセルで
逆に、不健康となってしまうという洒落にならない落ちが付いてしまう。
マウスの実験で酸素濃度を上げた環境では短命になることも実証されています。

長生きしたいなら酸素カプセルもほどほどに。
ちなみに、地球の酸素濃度は21%です。

地球の末路!?




検索


















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。