アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月31日

ランチでタラコスパゲティはNG!?

何故、ランチでタラコスパゲティがNGなのか。それはシミが増えるから。

紫外線を浴びるとメラノサイトが刺激されチロシンからメラニン色素が作られます。
新陳代謝が活発なら特に影響はないのですが
加齢などにより新陳代謝が低下してくるとメラニン色素がシミになってしまう。

あなたが10代なら気にせずタラコスパゲティをランチに食べてもいいけど
それ以上の年齢ならタラコスパゲティは避けた方が無難です。
タラコスパゲティに入っているタラコはチロシンを多く含有しています。

タラコ以外にもタケノコ、チーズ、大豆、筋子、シラス干しなども
チロシンを多く含有しているのでランチに避けた方が無難と言えます。

シミが気になるならランチにタケノコ尽くしの料理やチーズトースト
チーズたっぷりのグラタンは食べない方がいい。
カルシウム補給のためにシラスを食べるのも避けた方がいい。
納豆や鰹節をかけた冷奴も控えた方がいい。

でも、どうしても食べてしまうことがある。

そんな時にはシミの原因を撃退してくれる栄養素
β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEを含んでいる緑黄色野菜や果物を同時に食べる。
そうすることでシミを予防することができます。

納豆や鰹節をかけた冷奴を食べた時にはホウレン草を食べる。
タケノコ尽くしの料理を食べた時にはフルーツを食べる。

しかし!フルーツなら何を食べていいのかというとそうでもない。

実は、フルーツによってはソラレンという紫外線を吸収する光毒性物質を多く含有しているものが。しかも、ソラレンは作用時間が7時間ととても長い。
一度食べてしまうと7時間は紫外線を吸収しやすい体になってしまうから要注意!!

食後にフルーツを食べるならソラレンの含有量が多い
キウイ、レモン、グレープフルーツは避け、含有量の少ないイチゴを食べましょう。

ちなみに、野菜ではゴーヤ、赤パプリカ、黄パプリカ、菜の花、キャベツが
ソラレンの含有量が少ないです。

地球の末路!?




2019年01月30日

ダイエット中に食べた甘いものを食べなかったことに!?

ダイエット中だからと大好きな甘いものを我慢し続けるのは、やっぱり体に良くない。
我慢してストレスが溜まってしまうとダイエット効果は激減!
代謝が低下してダイエット前よりもの痩せにくい体になってしまうから注意が必要。

ダイエット中は、ある程度の我慢は必要だけど必要以上に我慢する必要はない。
甘いものが食べたいなら食べる。潔く食べる。
我慢していたものを少し食べることでストレス解消、爆食い防止にもなります。

しかし!!

潔く食べたつもりが罪悪感に襲われ落胆している、そこのあなた!
実は、ダイエット中に食べてしまった甘いものを食べなかったことにしてくれる
ある食べ物があるのをご存知ですか。

ある食べ物、それはズバリっ!「焼きのり」。

甘いものを食べた後に1枚の焼きのリを食べるだけでOK!
焼きのりにはお菓子などにたっぷりと入っている砂糖をエネルギーに変えるビタミンB1
生クリームなどに入っている脂肪をエネルギーに変えるビタミンB2
コレステロールを排出する食物繊維、中性脂肪やコレステロールを下げる働きのある
EPAやDHAなどの栄養素がたくさん入っています。

焼きのり1枚食べることで、ダイエット中に食べてしまった甘いものを相殺!

ダイエット中にどうしても甘いものが食べたくなったら我慢せずに食べましょう。
そして、甘いものを食べた後には1枚の焼きのりも忘れずに!

地球の末路!?




2019年01月29日

豚小間のつまみ揚げ

ごぼうのささがきと豚肉をしょうゆで味つけて揚げるだけ。
ごぼうの香りがふわっとする唐揚げはおつまみにぴったり!
うどん、そばなどにのせても美味しいです。

豚小間のつまみ揚げ

材料(2〜4人分)

・ごぼう      … 1本
・豚こま肉     … 200g
・醤油       … 小さじ2杯
・酒        … 大さじ1杯
・卵        … 1個
・小麦粉      … 70g
・水        … 40cc
・サラダ油(揚げ油) … 適量


下準備

ごぼうはよく洗い、泥を落としておきます。
卵はよく溶いておきます。


作り方

1、ごぼうはささがきにし、水に5分さらしてアク抜きします。
 ザルにあけてキッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。

2、ボウルに豚こま肉、醤油、酒を入れて混ぜ、味をなじませます。

3、2にごぼうを混ぜ合わせ、卵、小麦粉、水を加えて箸でさっくりと混ぜます。

4、フライパンにサラダ油を深さ3cm入れて170℃に熱し
 3を少し大きめのひと口大に取って揚げ焼きにします。
 両面にこんがり焼き色が付いたらバットに上げ、油を切って完成!
 お好みでレモンを絞ってください。


ポイント!
ごぼうは火の通りをよくするため、大きさを揃えて切ってください。
お好みで大根おろしやかぼすを絞ってアレンジしても美味しいです。

地球の末路!?




2019年01月28日

豚コマメンチ

豚こまをざく切りにして作ったメンチ。
ひき肉を使うよりもメンチカツのボリュームがアップします。

豚コマメンチ

材料(2人分)

・豚こま肉    … 200g
・塩コショウ   … 少々
・キャベツ    … 100g
・玉ねぎ     … 1/4個
・パン粉     … 大さじ1杯
・ウスターソース … 大さじ1杯
・サラダ油    … 適量


<<>>

・小麦粉     … 適量
・卵       … 1個
・パン粉     … 適量


下準備

玉ねぎとキャベツはみじん切りにしておきます。
卵は溶いておきます。


作り方

1、豚こま肉を包丁でザク切りにします。

2、ボウルに豚こま肉、塩コショウを入れて粘りが出るまでよく練ったら
 キャベツ、玉ねぎ、パン粉、ウスターソースを加えてさらに混ぜます。

3、食べやすい大きさに丸めて空気を抜き、小麦粉、卵、パン粉の順で衣を付けます。

4、フライパンにサラダ油を深さ3cm入れて170℃に熱し、3をじっくり揚げ焼きにします。
 両面がきつね色になったらバットに上げて完成!お好みでソースを。


ポイント!
豚こま肉は包丁で大きめにカットすることで歯ごたえが出て美味しくなります。
ウスターソースを入れることで深みのある味わいになります。
キャベツや玉ねぎなど野菜の甘さと食感も楽しめるメンチカツです。

地球の末路!?




2019年01月27日

鶏モモ&こんにゃくのコク味噌煮

鶏モモ肉とこんにゃくを甘辛味噌で煮込んだコク味噌煮。
こんにゃくの下処理はレンジで時短!

鶏モモ&こんにゃくのコク味噌煮

材料(2〜3人分)

・こんにゃく … 300g
・鶏モモ肉  … 300g
・塩コショウ … 少々
・片栗粉   … 大さじ1杯
・ゴマ油   … 大さじ1杯
・水     … 200cc


<<調味料>>

・酒  … 大さじ1杯
・砂糖 … 大さじ1杯
・醤油 … 大さじ1杯
・味噌 … 大さじ1杯


下準備

鶏モモ肉は余分な皮と脂を除き、ひと口大にカットしたら
塩コショウで下味を付け、片栗粉をまぶしておきます。


作り方

1、こんにゃくをひと口大にちぎって耐熱ボウルに入れ
 こんにゃくがかぶるくらいの水を入れたらレンジ500Wで2分加熱し水気を切ります。

2、フライパンにゴマ油を熱し、こんにゃくを入れて炒め水と調味料を加えます。

3、ひと煮立ちしたら鶏モモ肉を入れ、落とし蓋をして中火で10〜15分煮ます。

4、落とし蓋を取り、水分がなくなるまで炒めたら器に盛って完成!
 お好みで七味や万能ねぎをトッピングしてください。


ポイント!
こんにゃくは手でちぎってもOKですが、コップのふちを当ててちぎると楽です。
包丁でカットするよりも表面積が大きくなり味がしみやすくなります。

地球の末路!?




2019年01月26日

豚キムチ&ニラのピリ辛肉巻き

豚バラ肉でキムチとニラを包んで巻きフライパンでこんがり焼くだけ。
味付けは塩コショウでシンプル。シャキシャキとした食感がクセになる。

豚キムチ&ニラのピリ辛肉巻き

材料(2人分)

・豚バラ肉      … 200g
・塩コショウ(下味用) … 少々
・ニラ        … 1束
・キムチ       … 50g
・サラダ油      … 大さじ1杯


下準備

豚バラに塩コショウで下味を付けておきます。


作り方

1、ニラを5cm幅にカットします。
2、豚肉にニラとキムチをのせ、手前から巻き上げて軽く握ります。
3、フライパンにサラダ油を引いて熱し、巻き終わりを下にして中火で焼きます。
4、全面に焼き色が付いたら器に盛り付けて完成!


ポイント!
お好みで一味マヨネーズを付けて食べてください。
豚バラ肉の巻き終わりを下にして焼くとお肉がはがれにくくなります。
豚バラ肉はお好みで豚ロースの薄切りに代えても美味しいです。

地球の末路!?




2019年01月25日

1日にどれくらいの水を飲めばいいの?

1日に必要な水分の量は成人の場合、体重1kgに対して30ml〜50ml。

この量は普通に生活している状態の水分量なので
運動などをして汗をかいた時の水分量とは別物です。

大量に汗をかいた時には汗と一緒に出てしまった塩分も補給する必要があります。
しかし!

「これは間違っている。汗をかいた時には塩分や糖分の入っていない水かお茶が一番いいのだ!」
と、いう人もいる。しかも、浴びるほど水やお茶を飲めとアドバイスまで。
このように間違ったアドバイスを真に受けて実践すると健康を害するので要注意!!!

水も、お茶も飲めば飲むだけ良いということはない。
飲み過ぎると腎臓の働きが悪くなってしまう。

腎臓は体に入ってきた老廃物を糸球体という部分でこし体液をキレイする。
大量の水やお茶を飲むと糸球体がフル回転する。これが毎日のように続くとどうでしょう。
当然、糸球体はヒートアップ!結果、機能が低下してしまう。

このことから水も、お茶も浴びるほど飲んではいけない。
飲み過ぎると腎臓の働きが低下するだけはすまない。
体内の塩分が薄まってしまうので中毒になる危険性が高まってしまいます。
水中毒になると頭痛や嘔吐が起こります。

大量に汗をかいたら塩分を必ず補給しないといけない。

大量に汗をかいて脱水症や熱中症になった時って何を点滴する?
脱水症や熱中症がひどくなると口から液体を飲むことができなくなるから点滴をする。
その時、何を点滴するか。生理食塩水です。

最後に、何事も限度があります。
限度を超えてしまうと水でも死にます。塩でも死にます。
塩のLD50は4g/kgです。
体重50kgの人が200gの塩を一度に摂ったら死ぬかもしれないよってこと。
200gの塩を一度に食べるのはかなり辛いけど塩でも自殺はできるってことです。

汗を大量にかいた時は水かお茶が一番はウソ!
信じちゃだめだよ。死んじゃうよ。

地球の末路!?




2019年01月24日

牛すじ風牛&こんにゃく煮込み

牛こま肉とこんにゃくを牛すじ煮込み風に味付け!
面倒な下処理は不要!短時間でさっと作ることができます。
ご飯のお供だけでなく、お酒のお供にも。

牛すじ風牛&こんにゃく煮込み

材料(2〜3人分)

・牛こま肉  … 200g
・大根    … 80g
・こんにゃく … 1枚(200g)
・生姜    … 1片
・ゴマ油   … 大さじ1杯


<<調味料>>

・だし汁   … 200cc(水:200cc、だしの素:小さじ1/2杯)
・酒     … 大さじ2杯
・みりん   … 大さじ2杯
・砂糖    … 大さじ1杯
・醤油    … 小さじ2杯
・合わせみそ … 大さじ2杯


下準備

生姜を千切りにしておきます。


作り方

1、大根を薄めのいちょう切りにします。

2、こんにゃくは縦半分に切って薄切りにしたら耐熱容器に移し
 かぶるくらいの水を入れ、レンジ600Wで2分加熱して水気を切ります。

3、フライパンにゴマ油を引いて熱したら生姜を入れて炒め
 香りがたったら2を加えて中火で炒めます。
 水分が飛んだら牛肉を炒め、1も加えてさらに炒め合わせます。

4、調味料を加えて、沸騰したらアクを取り、落し蓋をします。
 弱中火で10分ほど汁気がなくなるまで煮詰めたら完成!


ポイント!
お好みで長ねぎと七味をふりかけて下さい。
こんにゃくはレンジを使うと簡単に下茹でできます。
できあがったあとは、一度冷ますと味がなじんでさらに美味しくなります。

地球の末路!?




2019年01月23日

わさびエビマヨ

わさびを加えて大人の味付けにしたエビマヨ。
いつものエビマヨとはひと味違う、新発見の美味しさ!

わさびエビマヨ

材料(2〜3人分)

・無頭エビ(ブラックタイガー) … 10尾
・小麦粉           … 大さじ2杯
・水             … 大さじ2杯
・酒             … 大さじ1杯
・塩             … 少々
・コショウ          … 少々
・サラダ油          … 適量


<<調味料>>

・マヨネーズ … 大さじ3杯
・わさび   … 大さじ1/2杯
・醤油    … 小さじ2杯


下準備

エビは背ワタを取り殻をすべて剥いておきます。
片栗粉(分量外)と水でもみ洗いをして汚れを洗い流しキッチンペーパーで
水気をしっかり拭き取っておきます。
小麦粉と水を合わせて衣を作っておきます。


作り方

1、わさびエビマヨソースを作ります。ボウルで調味料を混ぜ合わせます。

2、別のボウルにエビ、酒、塩、コショウを入れて揉み込み衣にくぐらせます。

3、フライパンに多めのサラダ油を入れて170℃に熱し、2を入れて
 ときどき返しながら揚げ焼きにします。両面が赤くなったらバットに移して油を切ります。

4、1のボウルに3を入れ、サッと和えたら完成!


ポイント!
お好みでナッツやチリペッパーをトッピングしても美味しく仕上がります。
わさびの量もお好みで調節してみてください。

地球の末路!?




2019年01月22日

アボカドガーリックシュリンプ

ハワイ料理のガーリックシュリンプにアボカドを加えて炒めました。
スパイシーな味付けがご飯と相性抜群!

アボカドガーリックシュリンプ

材料(2〜3人分)

・無頭エビ      … 10尾
・アボカド      … 1個
・にんにく(みじん)  … 1片
・小麦粉       … 大さじ1杯
・チリパウダー    … 小さじ2杯
・レモン果汁     … 小さじ2杯
・酒         … 大さじ1杯
・塩         … 少々
・黒コショウ(粗挽き) … 少々
・オリーブオイル   … 大さじ1杯


<<調味料(下味用)>>

・塩    … 少々
・コショウ … 少々


下準備

・エビは背ワタを抜き、尾に近い一節を残して殻を剥いておきます。

・アボカドは包丁で種まで縦に切れ目を1周入れ
 ひねって2つに分け種を取り除き、皮を剥いておきます。

・小麦粉、チリパウダーを混ぜ合わせ、衣を作っておきます。


作り方

1、アボカドは10等分のくし切りに、エビは酒、塩、コショウで下味を付けます。
2、衣をエビ全体にまぶします。
3、フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、にんにくを弱火で炒めます。
4、にんにくの香りが立ってきたら2を入れ中火で炒めます。
5、アボカド、レモン果汁、塩、コショウを加えてさっと炒め合わせたら完成!


ポイント!
アボカドは形がくずれないように最後にサッと炒め合わせてください。
チリパウダーの量はお好みで調整してください。

地球の末路!?




検索


















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。