アフィリエイト広告を利用しています

2017年07月30日

<医療>長生きしたければコーヒーを飲もう?!

『<医療>長生きしたければコーヒーを飲もう?!』

コーヒーを飲むと、ある種の病気にかかりにくくなる? そんな論文が最近、米国で報告されたそうです。特にコーヒーが好きな人にとっては、気になる話です。どのような研究でしょうか。米・ボストン在住の内科医、大西睦子さんの報告です。

 ◇1日2〜3杯のコーヒーの摂取で、死亡率が18%減少

 まず、2017年7月11日の米国内科学会誌(AIM)に報告された二つの新しい論文からご紹介します。一つ目は、ハワイ大学がんセンター(UHCC)のパク・ソンイ博士らによる論文です。パク博士らは、日系アメリカ人、ラテン系アメリカ人、アフリカ系アメリカ人、ハワイ先住民、白人(計18万5855人)−−を対象にした多民族コホート(特定の集団を一定期間追跡・観察する)研究により、コーヒーの摂取と、全死因死亡率や特定の疾患による死亡率の関連性を調べました(平均追跡期間16.2年)。調査中、5万8397人の参加者(約31%)が死亡しました。主な死因は、心血管疾患(36%)とがん(31%)でした。喫煙、既存の病気、身体運動およびアルコールなど病気の発症に影響する要因を除外して解析すると、1日1杯のコーヒーを飲んだ人は、飲まなかった人に比べて死亡率が12%低くなりました。さらに、1日に2〜3杯コーヒーを飲んだ人は死亡率が18%減少しました。またコーヒーの摂取が増えると、心臓病、がん、呼吸器疾患、脳卒中、糖尿病、および腎臓病による死亡率が減りました。

 ◇カフェインは無関係

 カフェイン入りとカフェイン抜きのどちらも死亡率が低かったことから、死亡率の低下とカフェインの関連性はないことが示唆されました。死亡率は、日系アメリカ人、ラテン系アメリカ人、アフリカ系アメリカ人と白人で統計的に有意に低下していました。一方、ハワイ先住民は統計的には有意差がないものの、同様のパターンが見られました。なぜコーヒーが死亡リスクを低下させるのでしょうか? 今回の研究ではメカニズムは不明ですが、研究者らは、コーヒーには酸化防止作用や抗炎症作用のあるフェノール化合物など多くの物質が含まれ、それらががんや慢性疾患などの予防に重要な役割を果たす可能性を考えています。

 ◇ヨーロッパ発の研究

 二つ目の報告は、インペリアル・カレッジ・ロンドンのマーク・ガンター博士らによる調査です。欧州のがんと栄養に関する前向きコホート研究に参加する、10カ国(デンマーク、フランス、ドイツ、ギリシャ、イタリア、オランダ、ノルウェー、スペイン、スウェーデン、英国)に住む52万1330人が対象です。参加者は、コーヒーの摂取量などの食生活やライフスタイル、ならびに臨床検査の情報を提供しました。平均16.4年間の追跡期間中、4万1693人の参加者(約8%)が死亡しました。主な死因は、がん(43%)および循環器疾患(22%)でした。1日にコーヒーを3杯以上飲んだ男性は、コーヒーを飲まない男性と比較して、死亡のリスクが12%低下しました。女性では死亡のリスクが7%低下しました。また、コーヒーを多く飲む参加者は、消化器疾患や循環器疾患で死亡するリスクが低いことが示されました。この報告でも、カフェイン入りとカフェイン抜きのどちらも死亡率は低くなりました。

 ◇日本の研究でも

 日本では、国立がん研究センターなどが進める「多目的コホート研究」が、15年の米臨床栄養学会誌(AJCN)に日本人男女9万914人の調査結果を報告しました。コーヒーを1日に3〜4杯飲む人の死亡リスクは、全く飲まない人に比べ24%低いことが示されました。コーヒー摂取により、心疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患による死亡リスクの有意な低下が認められました。このように、さまざまな民族や人種で、コーヒーには長生きの効果がある可能性が示されました。コーヒーと上手におつきあいください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000012-mai-soci

<コメント>
美味しいコーヒーを飲んでゆったりと生きて行きましょう!

【澤井珈琲】奇跡のハワイコナ エクストラファンシー 500g袋 (コーヒー/コーヒー豆/珈琲豆)

価格:10,800円
(2017/7/30 14:36時点)
感想(2件)




【送料込】選べる 瓶詰リキッドアイスコーヒーギフト 無糖 500ml×4本 贈答用 【見舞・内祝・手土産・引越挨拶 お中元 夏ギフト】 アイス珈琲 【楽ギフ_のし】 贈り物 アイスリキッド おすすめ珈琲 お土産 ビター スイート

価格:5,400円
(2017/7/18 08:54時点)
感想(3件)


posted by Akamaru at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

食べ過ぎがNGな理由を学術的に解説しましょう

『食べ過ぎがNGな理由を学術的に解説しましょう』

「見た目年齢 ≠ 実年齢」 どうしてこんなことが起こるの?
同窓会などに参加すると、なんとなく若々しく見える人と老けて見える人がいます。同い年のはずなのに、「見た目年齢」に差があるのはなぜなのか。この違いは「細胞の老化度合い」がもたらしていると考えられます。では、このような細胞老化スピードの差はどのようにして起こるのでしょうか?

寿命の回数券「テロメア」
細胞は常に新陳代謝を行っており、あたらしい細胞と入れ替わっています。細胞をつくるための設計図は遺伝子。これはみなさんご承知の通りです。

遺伝子のかたち
父親から1本、母親から1本を受け継ぎ、その2本で一対の関係になっている
「太っているのは遺伝だった!? 肥満遺伝子ダイエット」でもお話しましたが、人の遺伝子は父親から1本、母親から1本を受け継いだ2本で一対になっています。両親から1本ずつもらって2本あるということは、「端っこ」があるわけです。遺伝子は体や性格をつくるためのデータですから、このデータが失われることは大問題。そのため、端までデータを失わないために、もしくは端のデータを失っても問題が起こらないように、両端に何も書かれていない部分が存在します。この部分を「テロメア」といいます。「テロメア」は昔のカセットテープの「リード部分」とか、靴ひもの先端の硬いところと説明されることもあります。なくても困らないようでいて、ないと困る部分です。その証拠に、この「テロメア」は単なる端っことしての役割だけでなく、体細胞が分裂した回数をカウントする役割をしています。言ってみれば「寿命の回数券」です。この回数券が尽きると、細胞は分裂できなくなり死を迎えるのです。ここでのポイントは「回数券」であるということ。すなわち、細胞分裂の「回数」は決まっていますが、次の分裂までの「間隔」は決まっていないのです。1回の分裂でできた細胞は、長く使うことができても、短期間しか使えなくても、1回は1回として数えられるのです。つまり、次の分裂が遅くなればなるほど、若い状態を保つことができますし、長寿にもなるということです。

「ホントに同い年?」 食べ過ぎは老けるの法則
J. Colman , M. Anderson , C. Johnson et al.: Caloric Restriction Delays Disease Onset and Mortality in Rhesus Monkeys, Science 325 , 201-204 , 2009

ここで、ひとつ実験を見てみましょう。『Science』誌に掲載された有名な写真です。AとB、CとDは同じサルの写真です。ここでAとCの写真を見比べてください。Cのほうが若く見えませんか? しかし、この2匹のサルは同い年(20歳)です。この差はどこから生まれたのでしょうか?実は、理由は単純なこと。片方には好きなだけえさを与え、もう一方には前者の8割程度のえさをコンスタントに与え続けます。そして2匹が20歳になったときの写真がこれ。サルの20歳というと、人間では大体60歳くらいだと考えればいいと思います。どちらがどちらかは、もうお分かりですね。AとBは好きなだけえさを食べたサル、CとDが食事制限をしたサルです。この写真から「食べすぎ」が老化を早めてしまうことがお分かりいただけますね。

年齢より若く見られるためには
「どうせ遺伝子は変えられないんだから、細胞分裂のタイミングだって変えられない」と思った方もいると思います。しかし、ちょっと待ってください。遺伝子は変えられませんが、細胞分裂のスピードは変えることができます。どのようにするかはこのサルたちが教えてくれています。昔からよく言う「腹八分目」。これが若々しさを保つ極意なのです。食事内容としては、全粒粉の穀類・野菜・果物・豆類などの植物性食品を積極的にとる、脂肪の多い動物性食品や精製された炭水化物をひかえめにする、加工食品はひかえるなど、かさはあってもエネルギー量の少ない食品を選ぶと腹八分目を続けることができます。活性酸素をためないように、抗酸化作用のあるビタミンCなどをとる方法もあります。さらに、時間栄養学の考え方を使って、夜中に食べないようにする、早めに満腹感を得られるようによく噛んで食べるなど、食事ひとつをとってみても、細胞分裂を遅らせる方法はたくさんあります。食事は毎日のことなのでおろそかにしてしまいがちです。たしかに、日々の食事の影響はほんとうに小さなものですが、継続は力なり。長い時間を経た後に、大きな差を生むのです。他にもテロメアを守るためには、ウォーキング等の運動をしたり、ストレスをためないよう早めに発散したりすることも有効です。「健康的な生活」こそが、いつまでも若々しくいられるためのポイントです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/455222/?FM=compi_linkitem-2

<コメント>
腹八分目、何でも程々が肝要です。

【送料込】選べる 瓶詰リキッドアイスコーヒーギフト 無糖 500ml×4本 贈答用 【見舞・内祝・手土産・引越挨拶 お中元 夏ギフト】 アイス珈琲 【楽ギフ_のし】 贈り物 アイスリキッド おすすめ珈琲 お土産 ビター スイート

価格:5,400円
(2017/7/18 08:54時点)
感想(3件)


posted by Akamaru at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
QRコード
リンク集
プロフィール
Akamaruさんの画像
Akamaru
注射器(血)非接種】予防医学でワンダフルエイジング❣ 
プロフィール
ファン
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
月別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
健康(598)
新書 本