アフィリエイト広告を利用しています

2020年02月13日

明日からすぐ出来る!自然治癒力を高めるために必要な「朝起きてすぐにやるべき5つ」のこと

『明日からすぐ出来る!自然治癒力を高めるために必要な「朝起きてすぐにやるべき5つ」のこと。』

自然治癒力とは体が本来持っている力。
免疫力によって病気や風邪にかかりにくい状態にすることです。

未然に防ぐ力。
本来体には薬に頼らなくても
治そう、治そうという力があり、自然に治癒する力が備わっています。
しかし、これは人により個人差があります。
年齢、生活環境、遺伝子、食生活。
など様々な要因によって自然治癒力がじゅうぶんに発揮できていない場合もあるのです。
そして、ささいな生活習慣によって大きく異なってくるものです。

今回、筆者が自らの経験をもとに最も効果的だと感じた、
自然治癒力を高める為に必要な朝起きてすぐにやるべき5つのことをご紹介します。
これから紹介する朝の5ステップは、いつの日からか、毎日に欠かせないものになりました。
事実、始めて1週間ほどたつと、どれか一つが欠けるとなんだかその日1日の体の調子がすぐれない感覚を覚えるようになったのです。
これらの習慣を始めてからというもの、花粉症、インフルエンザはもちろん、大きな病気にかかることもなく、さらには快便、美肌、という嬉しい変化も実感することができています。
それでは早速ご紹介してゆきます。

1 朝起きたらすぐに舌を磨く
人は寝ている間、舌の動きが少なくなり唾液量も少なくなるため、
舌苔という舌にコケのようなものができます。
これは硫化水素という食べカスや上皮カスが細菌によって腐敗されることによって発生するもので、
特に睡眠後3時間経過した頃には、この細菌が爆発的に増加します。
そのため朝起きる頃には口の中の細菌はとてつもない量となるのです。
ショッキングなのが起床直後の口腔内の細菌数は糞便1グラムの10倍量であるということ。
朝起きてすぐ舌を磨かずに物を食べたり飲んだりすることは、
糞便1グラムの10倍量の細菌を体内に入れていることになるともいえます。
これが原因で自然治癒力が下がることは想像に難くありません。
自然治癒力が下がれば、肺炎やがんなどをはじめとしたあらゆる疾患にかかりやすい体質になってしまいます。
何より朝一番のお口のニオイは決して良いものではないので、
すぐ磨くことで目が覚めリフレッシュにもなりますよ。
注意点
ただし、必要以上に常に磨くことは、口の中の皮膚を傷つけてしまいます。危険ですのでやめてくださいね。
舌磨き用の器具などでやさしく磨きましょう。
また、市販の強力な界面活性剤などが使われた安価な歯磨き粉を使って舌を磨くのも
味覚障害などの原因になり、危険なので避けましょう。

2 鼻から塩水うがいをする
インドのヨガの世界では日常的に行なわれている修行の一つである塩水うがい。
夜眠っているうちに全身の毒素が口や鼻に溜まるという考え方をもつ
インドの伝承医学からうがいが推奨されています。
そのため、そ浄化するために毎朝、日の出と共に鼻から塩水うがいをし、
浄化することでポーズや呼吸法の効果をより得られ、心身を活性化します。
筆者も以前、ヨガの修行のためにインドを訪れた際、
多くのヨガマスターたちは日常的に行っているのを目の当たりにしました。
筆者は学生時代に恩師から「風邪の悪寒を感じたらすぐに鼻から塩水うがいだ。」
と散々言われてきたので、悪寒を感じたらいつも以上にやるようにしています。
おかげで頻繁に体を壊すことがなく快適です。
鼻は浄化や加湿、加温の機能があり、ウイルスや細菌、花粉をブロックし、
鼻に入った空気を加湿・加温して気管や肺に入る前に刺激のない状態にする働きがあります。
洗浄することで鼻の穴の細菌が除去できたり保湿効果が高まり、
自然治癒力を高めて花粉症やインフルエンザなどの予防につながるわけです。
鼻から塩水うがいのやり方ですが、ネティポットと呼ばれる急須に似た形の専用のうがい器があります。
顔を傾け、口呼吸をしながら右の鼻の穴にポットの口を当てて注ぎいれると、
左からたらーっと流れてくるという具合。
筆者ははじめはこのネティポットで挑戦したのですが、どうもうまくいきませんでした。
結局コップに入れて左鼻を押さえながら右鼻からずずーっと吸って口から出すというやり方で落ち着きました。
なんとも滑稽なのですが、鼻はすこぶるスッキリしクリアになった感覚を得られます。

3 白湯を飲む
東洋医学において白湯は内臓機能や血液循環を高めるものといして推奨されています。
朝起きた瞬間のどがカラカラになっていることはありませんか?
朝起きたての体内は乾いている状態。
寝汗などから無意識のうちに、体内の水分が失われ気味になっているのです。
そこへ一気に冷たいものを入れると内臓、特に胃腸が驚いて代謝を下げる原因になります。
IN YOUでは以前白湯についてお伝えしていますのでご覧くださいね。
あなたは、朝一番に何を飲んでいますか。白湯に「あるもの」をプラスするだけで翌日もすっきりマル秘リセット法
ガンは低体温が大好き!ただのお湯じゃない、白湯の知られざる健康効果がスゴイ!10分でできる簡単な作り方。
体温に近い温度の白湯を飲むことで内臓が温まり、代謝もよくなります。
これにより腸内に溜まった老廃物も洗い流してくれます。
便秘対策にもなるので、女性の皆さんにおすすめしたい方法です。
これもアーユルベーダでは有名な手法です。
おすすめの朝食のとり方ですが、
白湯を飲んで内臓の働きを良くしてから数十分後あたりに朝食をとることで消化力が高まります。
いきなりご飯を掻っ込むのではなく白湯をはさむことで調子が良くなると思いますよ。

4 ストレッチ・ヨガをする
あなたは寝るときどんなポーズで寝ていますか?
お布団、ベッドは体にぴったりはまっていますか?
枕は使っていますか?
1日の中で一番長く取り続けている睡眠時の姿勢によって体には大きな負担がかかります。
寝起きに肩が凝っていたり、腰が痛かったり、
なんだか調子がすぐれないことが多ければ寝る体勢に問題があるのかもしれません。
1日の中で一番長く取り続けていると言ってもいいくらいの長い時間である睡眠時間。
この大切な時間に、負担がかかる姿勢でいることによって、
血行不良を招いてしまうとどうなるでしょうか。
血液が滞り気味になるとあらゆる病気にかかりやすい体になってしまうことはご存知の方も多いでしょうが、
血行不良は病気を招きやすくする原因です。
そのため朝起きてから、ストレッチやヨガをすることはこの血行不良を早い段階で改善することにつながります。
血行が促進される
体全体、内臓全体がウォーミングアップされ消化力が高まる。
いいことづくめですね。
脳への血行も促進されるため頭が活性化してモチベーションも上がり仕事の効率も上がることで、
1日を快適に過ごせるようになるという嬉しいおまけも。
使うマットにもこだわって。
マットはケミカルなものではなく、オーガニックの布で出来たものを選んでみてください。

5 果物を朝食べる
果物に含まれる水分は、お店で買うような水とは違う「生きた水」です。
この生命力ある水分とさらには果物が持つ酵素を朝起きて空腹時に好きなだけお腹いっぱい食べることで、
酵素が消化吸収を助けたり、毒素排出や新陳代謝を促進してくれます。
注意点
ただし普段から糖質を摂取しすぎている方や、
血糖値に問題のある人はサニーレタス、レタス、セロリ、きゅうりなどを
一緒に食べ合わせることをおすすめします。
またあまりにも体が冷えすぎている方は、なるべく冷やさない果物(りんご)などを選びましょう。
果物は一種類にすることでデトックスパワーがアップします。
できるだけ水分量の多いものが望ましいです。
例えばミカン、りんご、オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘系、イチゴ、キウイ、スイカ、ナシ、モモ、ブドウ、パイナップルなど。
また、選ぶくだものと野菜は必ずオーガニックのものを選びましょう。

最後に
筆者がこれら5つを欠かさずするようになったのは、ヨガを始めてからのことです。
朝気持ちよく目覚め、その日1日を気持ちよく過ごしたい
風邪をひいて心身が疲弊するのは時間もお金も無駄だということに気づいたこと
年齢を重ねるうちに外側だけでは補えないと気づいたこと
内側をキレイにすることが外見の美しさに反映するということ
これらの事実に気づいてから、基本の5ステップを毎日の習慣にするようにしました。IN YOUの読者さんは普段から健康に対する意識の高い方が多いと思われますが、病気知らずのヘルシーライフを送るためにこの5つの方法で自然治癒力高めて快便・美肌という嬉しいおまけもゲットできますから、まだ知らなかった情報があれば、ぜひ明日からでも始めてみることおすすめします。
https://macrobiotic-daisuki.jp/sizentiyuryoku-takameru-houhou-36656.html?fbclid=IwAR0Y7xc70YIQEhDZoH75y0UFxQXp4B-L4UkL4GgrXvxHAiAGLnFBjJicYR4

<コメント>
朝のフルーツは最高ですね!








posted by Akamaru at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9629991
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
QRコード
リンク集
プロフィール
Akamaruさんの画像
Akamaru
注射器(血)非接種】予防医学でワンダフルエイジング❣ 
プロフィール
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
検索
月別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
健康(605)
新書 本