アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年05月09日

親孝行にもいろいろあるよね

私は34歳結婚歴なし。子供なし。

母は私に結婚しろだとか孫の顔が見たいとは言わない。
なんとなくそうして欲しいんだろうなと受け取れる言動を感じた事は過去にあったけど。

産まない=親不孝ではないし、私は子供がどうしても欲しいわけではないので、親や世間の目を気にして結婚•出産をしようとは思っていない。
でも、私の代で血が途絶えてしまう申し訳なさと、やっぱり孫の顔を見せてあげたら喜ぶだろうなとはボンヤリ感じる。

世間でも「孫のために長生きしたい」という人がいる。
先日、祖母の葬儀に行った時、どこそこの家に赤ちゃんが産まれたという話でたいそう盛り上がっていた。周囲の人が次々に亡くなっていくなかで赤ん坊の誕生というのは私がまだ想像しきれないほどの希望を与えるのだろう。

そして私には親に楽させてあげられるような収入もない。
(幸い私の親はまだ現役で私より稼いでいるが)


去年の末に母と話した時には
「犯罪に手を染めたりせず、ぼちぼち幸せで、自分で生活できるだけ稼げていればそれでいいよ」と言っていた。
母なりにいろいろ考えてくれているのだろう。

以前は公務員になれとしつこく言われたものだが、私の考えをしっかり伝えるうちに母は何も言わなくなった。

そんな母だが私の外見には非常に厳しい。

子供の頃から少し太ったりすると可愛がられていないような気がしたり、なんとなくその傾向はあったが、最近は遠慮なく口出しするようになってきた。
実家に帰る時にメイクをサボったら、世の中の独身女性はもっと気を使っている!と怒られてしまった。一緒に食事をすると、じーっと私を見るのである。そして化粧や手入れを変えたか等聞いてくる。
指摘してくれる人がいるのは有り難いが、言い方が非常にキツいので落ち込んでしまう。

この前参列した葬儀でも、みすぼらしく見えないよう清潔にして身なりにはかなり気を使った。いつも親戚が可愛い可愛いともてはやしてくれたものだから、母は嬉しかったのだろう。子供の頃は可愛くて着せ替え人形のようだったわという話も何度か聞かされた。子供が褒められるのは自分が褒められるのと同じくらい嬉しいのかもしれない。

何が言いたいかというと
外見をきれいに健康的に保つことも親孝行の1つではないかと思うようになった。整形をしたり改造をするのではなくて親から与えられた顔や身体を最大限よく見える努力をしたいと私は思う。
(もちろん整形する人を批判する意図はないしいつか私もする時が来るかもしれない)

私が30代で未婚ということもあり
単純に外見がみすぼらしいと、いよいよ嫁にもらってもらえる望みが絶望的になるという不安感を与えてしまうかもしれないし。

親にお金を援助する、良い人と結婚する、子供の顔を見せるっていうのはきっと親孝行BEST3みたいなもので、別にそれをしないから親不孝かというとそうではないと思う。
義務感からイヤイヤやるものではない。いくら親が好きでも自分の家族(妻や夫)よりも実家を優先する話も聞くが、個人的にはそれはやり過ぎだと思うし、すべての親が孝行されるに値する人間かというとそうではないだろう。

私も20代までは親孝行って何それ!という感じだった。
実家を出てやっと親のことを考える余裕が出てきたかな。
きっとそれぞれの家庭で出来ることは違っている。ということで私は不摂生による病気にかからないよう気をつけて、親よりも先に死なない、親を不安にさせない程度に外見を綺麗に保つ。実家に帰った時は、母の手料理を喜び、家事をやる。そして時々連絡する。
これくらいで良いのではないかな。

親孝行=親をたっぷり幸せにするという考え方ではなくて「最低限、親を不安にさせない」くらいの気持ち。



今日の記事、もし気に入っていただけましたら↓ポチっとお願いします♪
ランキングが上がって多くの人に見てもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





家族みんなが”すまいる”になる!
日本全国津々浦々から「安心」「安全」「美味しい」
お取り寄せ食品をお届けする通販サイト 一二三まーと!
posted by A5ちゃん at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年11月09日

恋人の機嫌が悪い時

彼の機嫌が悪いとき
寄り添ってよしよししてあげられたら少しは違うんだろうし
ちょっとした心遣いで少しは安心させてあげられると思うんだけど
メールや電話しかできない環境だと、選択肢が少ないので大変なんですよね。
#遠距離

私自身もめちゃくちゃ調子の悪い時はあるし
ご機嫌ではいられない時もある。
でも彼氏が原因で落ち込んでるわけじゃないなら、別に彼氏に慰めてもらおうとは期待しない。(もちろん心配してくれたら嬉しいけど)これは自分の問題だからそっとしておいてもらったら良い。
ほんとにコントロールできない時は
簡単に理由を言って、今日はそっとしばらくしておいてほしい、あなたのせいじゃないよ。ってことをなるべく伝えるように私自身こころがけるようにしています。
(それでもちょっかい出してきてキレてしまったことがあったなぁ...)

そっとしておいて、とか言うけど実は構って欲しい人もいるから難しいですね。笑

やっぱり恋人や家族であっても他人の気持ちって把握しきれないから、機嫌が悪そうだと
「私何かしたかな?」って余計なこと考えたり、救えない自分の無力さに悶えてしまう。

じゃあどうしたらいいかっていうとさ
気の利いたことは言えなくても、何気ない話を振って気を紛らわせたり
(一人でぼーっと悲しんでるより人と話して気分が上がることもあるからね)

電話したり、気づかう言葉をかける。

出来る事をやってそれでもダメだったら
私は少し放っておきます。まぁ、人の心の中なんて考え出したらキリないし。
いくら親しい人でも考え方って本当に違うので、様子を見てダメそうなら無駄な努力をしてあなたが消耗する必要はないと思う。自分は冷たいのかなって悩まなくていい。

相性が良い人なら1日、2日くらい放っておいても大丈夫だろうし(あなたが不機嫌の原因じゃないなら)
相性が良い人なら基本的にこっちがしたことに感謝してくれるはず。
お互い特に無理しているわけでもないのに、痒いところに手が届くというか、ちょっとしたことで感謝しあえる関係ってありますよね。
逆に、やること全部裏目に出て
相手を思いやるつもりでやったのに逆に怒られてしまったり。
それはきっと「合わない」んです。若い頃は私もよく自分は気が利かないな〜って悩んだけど、ご機嫌取りに正解はないし、やって欲しいことは言葉にしなきゃわかんないから、気が利かないなんて周囲が悩む必要はないんですよ。

どうしたの?って聞いてもいちいち説明するのがしんどい時もあるし、私はある程度割り切って、放っておくようにしてます。何度か話しかけたり連絡しても反応がイマイチで放置プランにしたあとで「連絡しなくてごめんね。いまは話すのつらいかなと思ってどうしていいかわからなくて。話したい気分になったらいつでも気にしないで連絡してほしい。」とか、自分なりにこう考えてるよってのを伝えると、変な誤解を生まなくておすすめです。


参考になりましたらこちら
↓ポチっとお願いします♪ ランキングが上がって多くの人に見てもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
posted by A5ちゃん at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年10月01日

元カレや元カノに会う?

昔好きだった人に会い
そしてまた恋に落ちる

みたいな話あるじゃないですか。

でも、私の感覚だけで語りますが
再会してときめくってそうそうない。笑

厳密にいうと20代ならギリギリあるかも
小学生の幼なじみと大学生でばったり遭い...みたいな展開とか。

でもでも、素敵だった人ほど
「あれ?こんな人だっけ?」って思ったりする。
少し体型がだらしなくなってたり
生活の乱れが容姿に現れてたりとかして
あぁ、月日が経ったんだなぁ〜と実感するだけ。

例えるなら翌日のマックの冷えてしなびたフライドポテトみたいな。
熱いうちに食べるから美味しい。

だから私は、むかし恋仲だった人とはなるべく会わないようにしてる。
当時の綺麗な思い出のまま止めておきたいから。
がっかりしたくないし、がっかりさせたくない。

「元気?」とかって連絡してくる場合
たいていうまくいってない時か下心がある時だろうと思ってる。笑
だから会っても何か話が合わなくなってたり、ダラダラ体だけの関係になったり適当な感じになって終わるような気がしちゃうんだよね。


↓↓共感いただけたら「ライフスタイルブログ」をポチッて応援お願いします!
押された数が多いとランキングが上がってたくさんの人に読んでもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




posted by A5ちゃん at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年09月28日

手紙を書こう。

小学生の頃は可愛い便箋を買って文通するのが楽しくて仕方なかった。
なんであんなに気軽にスラスラ何枚も書けたんだろうなぁ。
今じゃ、何を書いていいかわからない。
LINEとかショートメールで済んでしまうし。
なにかあれば電話しちゃうし。
私が子供の頃は電話代が高くて、友達と1時間も話した日には怒られちゃった。

いつからか手紙を書かなくなってた。
文章の構成を考えるのもちょっと面倒くさいと思ってしまう。
最後に便箋に何枚も書いたのは長く付き合ってだ人と別れた時だったかなぁ。

来月は好きな人の誕生日。
彼は私の誕生日にいつもイラストとメッセージを書いてくれる。
だから私も感謝の気持ちを込めて何か書こうと思うんだけど、何を書いていいのか思いつかなくて...
でもしばらく好きな音楽を聴いてたら、言葉がわいてきた。
ちなみにヨルシカを聴いてます♪

秋冬は感情が豊かになる気がする。
大切な人にたまには手紙を書いてみるのもいいかもしれない。
近くにいるけど照れ臭くて感謝を伝えてない人に
遠くにいてなかなか会いに行けない人に。

そういえば昔、留学中の友達を応援したくて絵本のメッセージを郵送したことがあったけど、あちらの郵便事情が悪すぎて届かなかったということがありました。苦笑

世界に一つだけの絵本を手紙に


テレビでも紹介されて話題の【シカケテガミ】
posted by A5ちゃん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年09月27日

独身は楽でいいよなと言われるが、そうかな?

休日が終わってしまう。
またしてもぼーっと過ごしてしまった。
最近あまり勉強もしておらず、良い時間を過ごしているとは言えない。

独身の私がこんなんでどうする...。

職場の同僚女性(既婚)がよく人生が退屈だと嘆いている。
彼女は趣味もないし、学もないし、資格を取るといっても何をして良いかわからなくて困っていると言う。
趣味がないのは退屈だろうが彼女の場合はそれほど必死に何かをしなくても大丈夫なんじゃないかと思っている。なぜかというと、彼女は子育てと家の事をこなして家族を支えるという十分大変なことを毎日こなしているから。

私は子育てや家事も1つの投資だと思ってる。
子供が育てば特に自分が年老いた時に心の支えになってくれることもあるでしょうし、家事をするなどしてパートナーを支えておけばいざという時に自分も助けてもらえる。

独身・子なしの私はどうかというと
結婚や子育ての苦労がない代わりに恩恵もないのである。
親がいなくなったら頼れる肉親もいない。親戚付き合いの薄い家系でして...
子供の将来や夫婦の老後を考える代わりに、将来一人で困らない方法を考えていかないといけない。

だから人生の終わりまで見通して考えると
独身は気軽で良いなんて事は言えないと思う。

独身者が既婚者を妬んだり、逆に既婚者が独身者を妬むのは結局うわべしか見てないんじゃないかと思う。独身貴族羨ましい〜なんて人は案外自分が独身になってみたら「結婚したいー」なんて言うのではないだろうか。


ただ1つ、独身貴族に関していえば男性が少しだけ有利だと思う。
女性は出産のリミットもあり30歳を超えてくると見た目を保つ努力も必要なので、いくら熟女とか大人の魅力で勝負しようとしてもどうしても不利な部分があるのは認めざるを得ない。
若ければどんな人でも魅力的かというとそうでもないけど、、でもやっぱり女性の年齢というのは大きな意味を持つ。男性は若さや容姿よりも内面的成熟度やステータスなどが重視してもらいやすい傾向があるから40歳まで独身でいた人が急に20代の女の人と結婚したりするんだよなぁ。


↓↓もし気に入っていただけたら「ライフスタイルブログ」クリックお願いします!
押された数が多いとランキングが上がってたくさんの人に読んでもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

≪無料≫12の質問から、あなたの“恋愛・結婚運”を占ってみませんか!


posted by A5ちゃん at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年08月23日

結婚する VS 結婚しない どちらが良いのか問題

私は現在33歳で未婚です。
やっとこのブログのタイトルっぽい記事!笑
晩婚化しているとはいえ、俗にいう「結婚適齢期」は過ぎています。まぁ、適齢期という言葉も死語になりつつあるかな?
30歳くらいまでは「結婚はまだ?」「子供は早く産んでおいたほうがいいよ」というよくある言葉を言われてうんざりすることがありましたが(言う人に悪気はないんでしょうけどね)
今はもうすっかり無くなりました。気を使われているのか、もう結婚も子供も産む気ない人だと思われているのでしょう。

最初にお伝えしておくと・・・
私は「結婚したい」「子どもが欲しい」とか思っていない人間です。
また「すべき」とも思いません

かといって結婚が悪いというつもりもありません。
子供に関しても絶対欲しいとも絶対いらないとも思ってなくて。この人の子供が欲しい、この人となら長い子育ても頑張れそうだと心から思える相手に出会えたら欲しいかな、というくらい。
とはいえ子供が欲しいとなると身体機能的な制限があるのでのんびりしてもいられないんですが、私は婦人科の不調も多いのでそもそも子供を望んだとしてももう無理かもしれません。別に不摂生しているわけでもないんですけどね...


こんな私でも結婚の話はありました。
10年くらい付き合って長く同棲もしていた人と。
ご両親はもちろん遠方の親戚にも一緒に訪問するような関係で、相手のほうが結婚を望んでくれていたのですがなんとなく踏み切れなかったのです。覚悟がなかったんです。
もったいないくらい良い人だったと思います。でもあれこれ考えすぎて答えをだせなかったんですよね。

時々冗談で私を馬鹿にしてからかうような発言をしたり、子育てについて話し合った時の考え方とかが少し引っかかってしまって...。
そんなことくらいで?

と思われるかもしれませんが「そんな小さなこと」が結婚後にどんどん膨らんでいくカップルをたくさん目にしてきました。だからあの時踏み切れなかった自分を責めてはいません。

完璧な人なんていないということも理解しています。
ちょっとした違和感を許容できる人もいれば出来ない人だっている。前者のタイプがいわゆる「結婚に向いているタイプ」といえるのかもなぁと思ったりもします。

とはいえ「許せる欠点」と「許せない欠点」は人によって違うので
そういったところでの相性もあるでしょう。

たとえば怒鳴る人なんて論外!と感じる人がいる一方で、気弱な人を見るとイライラしてしまうから怒りっぽい人のほうがマシという人もいますし、お金さえあれば幸せを感じる人もいて、人それぞれです。電車で鼻ほじる人とか私は無理なんですけどそういう人も結婚指輪してたりしますからね(苦笑)
だからどんな本を読んでも結婚するしないどちらが正解かなんて書いてないのです。


批判を恐れずに言うと、結婚に踏み切れなかった当時、他にもっといい人がいるんじゃないか?という考えや結婚したほうが経済的に楽だろうなというちょっとした打算もありました。経済的に自立して生きていく自信もなかったので。(今でもないけど頑張ればギリギリ生きていくことはできるのかなと思うようにはなりました)
あの時はうじうじ悩んで答えが出せなくて、お見合いみたいに紹介された人と結婚してしまったほうがいっそ諦めて受け入れようとするから楽なんじゃないのか!?とも考えたほど。

あの時結婚してたらどうなっていたかな?と考えることもあるけれど
結婚という選択をしなかったことに後悔はありません。
このまま結婚せずに50代を迎えたら結構厳しいんじゃないか?と不安になることがありました。いまでもちょっとあります。
でも、逆にとんでもない人と結婚してしまったことで人生がハードモードになった人だっているので、そんなことを考え始めたらキリがなくて、ますますどうして良いかわからなくなります。

そんな時、西野 亮廣さんのインスタグラムで
正解を探すな、決めたことを正解にしろという言葉に出会いました。


西野さんて私が学生の頃に芸人としてテレビによく出ていたのでその印象が強いですが今は絵本やビジネスのほうに力をいれているようですね。あ、別に西野さんを特別推しているわけではありませんが、話題の人の作品は一見すべしと思うほうなので発信には目を通しています。


この言葉が頭にスーッと入ってきて、結婚する・しないも結局そういう覚悟があるかどうかなんだよなという結論に至りました。(自分の中で)

そして私の親友に「どうして結婚するって決心できたの?」と聞いた時のことを思い出しました。
決心とかじゃなくて、普通に学校に入学して卒業してきたみたいな自然な流れでしただけ。それに別れるって選択肢がなかったから結婚ってなっただけだとすごくシンプルに答えてくれました。
**************************

あなたは自分が決めたことを後悔しない人ですか?
これがYESならきっとあなたは結婚してからも幸せになれるかも。

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました
↓↓もし気に入っていただけたらこちらの「ライフスタイルブログ」クリックお願いします。押された数が多いとランキングが上がっていろいろな人に読んでもらえる仕組みのようです
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




posted by A5ちゃん at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年07月26日

30歳で彼と別れて良かったこと。





一昨日の記事でちょっぴり大失恋の話に触れて
今日は当時のことをあれこれ考えました。

30歳の失恋はかなり痛手だったけれど
いまはこれで良かったんだって思ってます。
彼とはもう一切連絡をとっていないし、未練もない。
ただ元気にしてるかな?って遠くの親戚を想うような感覚になることはたまにあります。

当時わたしたちは、いつどのタイミングで結婚しようかという話までしていました。
彼は「結婚したら働いても働かなくても好きなようにしたらいい」と言ってくれていた。
贅沢はできないけど、ストレスでイライラされるくらいなら仕事しないで家でゆっくりやってくれたほうがいいと。
私はそのとき仕事のストレスがかなり大きかったので、結婚したら100%仕事を辞めるつもりでした。

完全に彼に頼って生きていく気満々だった。
だから彼と別れた寂しさと同時に、将来の不安が石みたいに重くのしかかって来ました。
いきなりハシゴを外されたような感覚。

一人で生きていかなきゃと腹をくくってシェアハウスに住むことを決めた。
シェアハウス を選んだ理由はいろいろあるけど、二人暮らしの生活から完全に一人になる勇気がなかったってのも理由のひとつ。出会いが欲しいって気持ちは全くなくて、静かな部屋に一人でいるといろいろ思い出しちゃうから。シェアハウス だと帰宅時に挨拶したり、常に人の生活音が聞こえてきて逆にそれが安心だった。
嫌なこともあるけど選んでよかった。

東京に家賃3万円〜住める『シェアドアパートメント』
家具家電、調理道具・調味料、清掃サービス付き!!
敷金・礼金・仲介手数料0円!!




失恋から立ち直るには次の恋をするといいとか時間が解決してくれるって言うけど、次の恋なんて望んで出来るもんじゃない。
「時間が過ぎるのを待つ」のもつらいんですよね。その悲しみの真っ只中にいるときは一生その痛みが続きそうな気がするし。
だからとにかく忙しくするのが吉。

私の場合は一人で住む場所を考えたり、新しい生活のことを考えるのに忙しかった。
それと初めて「仕事があってよかった」と心から思いました。笑
家で時間があるとじっと余計なことを考えてしまうし。
仕事だと嫌でも仕事に集中するし、属する場所があるって良い事だなって。
忙しくしてるうちに新しい部屋の好きなところを見つけたり、小さな発見が新鮮で楽しかった。

私はこの先結婚しない可能性も考慮に入れているので、自分が倒れても誰も助けてくれないという気持ちで毎日を過ごしてます。いまのほうがずっと大変だしプレッシャーもあるけど
いまの自分のほうが好きだなってやっと思えるようになりました。
あの時彼と別れたのは、ずっと人に甘えてないでしっかりしなさいってメッセージだったのかもしれない。
何にでも学ぶことがある。後からわかる。

タレントの壇蜜さんが結婚をして、今年の婦人公論のインタビューで言っていた言葉にはしびれました。「人に頼れるのも才能。」「ひとりで生きられないから結婚するのではなく、自分ひとりでも生きられる自信がついたから誰かと一緒にいられるようになった。」

人に頼って生きるのも自分を信じて生きるのもどっちも違った良さがある。
どっちにしても「いまの自分のほうが好きだ」と言っていたい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




posted by A5ちゃん at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年07月24日

幸せな人が1人でも多いほうがいい

人の不幸は蜜の味

って意味が昔からあんまりわからない。
私は人の不幸が嫌い。
不機嫌な人や悲しんでる人を見るとこっちも辛くなってくるじゃん。
あのネガティブなエネルギーが苦手。

C091F282-45BA-4C08-9F06-B0FB92A19EF4.jpeg

私は30歳の時に大失恋しました。
長年付き合って信頼してた彼が10代の子と付き合い始めて。

相手を責めるつもりはなかったけど、しばらく泣いたし、放心状態だった。どうしようかと思いましたよ、30歳にもなって失恋て。
そんな絶望の中、まわりの数人が結婚や出産の報告をくれたんですよ。その時ね、もうすっごく嬉しかった。
嬉しいニュースありがとう!次は私が幸せになる番だからな!って思えたんです。
幸せなお知らせが私のエネルギーになりました

逆に、自分が絶望してるときに友達から不幸なお知らせがあったら、もう勘弁してくれって思ってただろうな。悲しみのキャパオーバー。
不幸がダブルになったら余計悲しくなる。


だから嫌なニュースも極力見ないようにした。

めちゃくちゃ嫌いな人が犬のフン踏んだとか聞いたら正直ちょっと笑っちゃうかもしれないけど、でもやっぱりその人だって不幸になってほしいとは思わない。
結局、誰が不幸になったって自分の幸せとは関係ないじゃん。
基本的に。
誰かが不幸になったら繰り上げ当選みたいにあなたが幸せになりますか?ならないですよね。

30歳で別れたって彼氏のことだけど
別れようって言われた時私は怒らなかった。
すごく好きだったけど、好きだったからこそ
新しい10代の彼女と幸せになってねって最後に言った。心から。
だって彼が不幸になったって私が幸せになるわけじゃない。
彼も私も別れたあともっと幸せになったらいいって。
そしたら別れて正解だったってお互い思えるじゃん。
縁が無かったんだと思おう。
縁があれば自然とまた一緒になれるから。

恋愛話はここでおしまいね。
最近仕事で残業が多いのだけど
一人だけ早く帰っちゃう人がいるんですよね。
ズルいとか手伝えとか思う人もいるみたいだけど
私は1人でもちゃんと帰れる人がいることにホッとしてる。
だってその人がちょっと手伝ったって私たちがめちゃくちゃ早く帰れるわけじゃないんだもん。
不幸な人は少ないほうがいい。

日本の社会はさ、付き合い残業とか
不幸な人が多い環境だとみんなで不幸になろうぜ
みんな辛いんだからみんなで我慢しようぜ

みたいな空気ない?
なんで自分が嫌なことを他人にもさせたいと思うの?

それって頭使ってないと思うんだ。
みんなでしあわせになるにはどうしたら改善できるか考えないと。

って、お酒を飲みながら思いました。
フルーツと白ワインのサングリアおいしい。幸せ!
4780E6FA-7D46-4337-87C5-F5A67B02E360.jpeg

メルシャン ギュギュッと搾ったサングリア

では寝ます。
素敵な1日をお過ごし下さい





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



posted by A5ちゃん at 02:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年07月12日

好きな人と生きていく幸せ【映画鑑賞】


自粛ムードでずっと家にいるので昨日また映画観ちゃいました。

台湾の映画「軍中楽園」

202CC858-87E3-4E2E-8FBB-6592F9F62BF8.jpeg


なんとなくタイトルからお察しの方もいらっしゃると思いますが、戦時中の慰安婦所のお話。
戦争映画特有のグロテスクさは控えめです。
ただ際どいシーンはあるのでお子さんや家族で見るような映画ではありません!

だいぶ綺麗に描かれてますが、テーマがテーマなのでそれなりに心がえぐられます。気持ちを誤魔化しながら日々を過ごす女性たちの気持ちを想像して胸が苦しくなりました。

相手にした男性に好かれるような言葉を言い、プレゼントを貰う美人慰安婦さんに「(男たちを騙して)良心はないのか?」と問いかける男性軍人。
彼女はプレゼントを見つめながら虚しい涙を流します。
慰安所という異常な場所で良心を問う軍人にイラッとした私。女性はね、本来好きでもない異性に身体を許すなんて出来ないんですよ〜。
そんな男性たちが悪魔に見えるかというとそんなことはなくて、慰安婦の女性に本気で恋をしてしまう男性も次々と現れる。
男性も女性も、自分だけを愛してくれる人を求め、その人を独占したいものなんだなぁという事を思ったのでした。
苦しい世の中だからこそ、慰安婦の服務という形ではなく、真に愛し合える人を求めたんじゃないかな。


一緒に過ごすパートナーを選べるってとても幸せなことだなぁ、とひとすじの涙を流しながら昨晩は眠りにつきました。いまパートナーに不満がある方だって無理やり交際させられたり、同意なしに結婚させられたわけではないですよね。

「軍中楽園」
U-NEXT 無料配信中





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



posted by A5ちゃん at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | Love

2020年07月04日

旦那が何もしなくてイライラするというお悩み

家で何もしない旦那さんにイライラするというお悩みをネット上で拝見することがある。
これを読んで、多くの人は共感であったり、同情であったり、もしくは家で脱力できない旦那さんのほうが不憫だと言う人もいるかもしれない。
私が感じたのはこのどれでもない。

ただ、奥さんはしっかりした人なんだろうな!って思った。

私は未婚だけれど、過去に2年の同棲をしたことがあって夫婦となんら変わらない生活だったと思う。彼が食品の買い出しの支払いとゴミ捨てをしてくれて、私はそれ以外の家事をやっていた。その彼のだらしなさについては、お酒を飲み過ぎる事以外に感じた事は無かった。
過去のお付き合いを振り返ってみても、彼氏がだらしなくてストレスに感じたことはほとんどない。

付き合った人たち、そしていま付き合っている人からも「怠け者すぎる」「ちゃんとやれ」と言われることもしばしば。それでもズボラな私と一緒にいてくれる人なので、すっぴんも好きだから別にいつも化粧しなくていい、無駄毛は剃らないほうが浮気してないってわかるから安心などと言ってくれたりする寛容な方たちであった。
世の中だらしない人にはしっかりした人がつくものなのかもしれない。。


こんな私でも会社では言われなくても率先して気付いてゴミ捨てや雑用をしている。この仕事、私ばっかやってるわみんなもやってくれ!と思いながらやってた。でも最近はちゃんとやってる自分にうっとりしながらやるようになった。周りがちゃんとしてないんじゃなくて自分がちゃんとしすぎてるんだわ!って心の中で自分を褒めまくっている。

ちゃんとしてるとかしてないとか、案外基準は曖昧なのかもしれない。私よりちゃんとした人は私を怠け者だと言うし、私より怠け者な人(あまりいないかも)は私のことをちゃんとしてると感じる。

パートナーにイラッとしたら諦めて自分を褒めることにエネルギーを使った方がいいのかもしれない。 

ではでは、おやすみなさい。





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

posted by A5ちゃん at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | Love
検索
プロフィール
A5ちゃんさんの画像
A5ちゃん
都内シェアハウスに住む30代 4年間プログラマーを経験したのち現在はメーカーにてコレポンを担当。白肌に命をかけている。愉快な台湾人彼氏と絶賛遠距離恋愛中。 Store↓ https://room.rakuten.co.jp/room_a5_selection/items
プロフィール
タグクラウド
RDF Site Summary
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。