アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
さんの画像

青木多香子 贈る手紙の会 代表、Words and Hearts(株) 代表取締役、手紙の文章作成代行・代筆サービス「テガミコ」コーディネーター、 国家資格キャリアコンサルタント。Eテレ「オトナヘノベル」・NHKラジオ第一「ごごラジ!」・TOKYO FM「Sunday's Post」「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー」などテレビ・ラジオ出演、朝日新聞・日本経済新聞・日経BP社「カンパネラ」・「ゼクシィアプリ」などメディア掲載多数。☆愛に満ちたことばと笑顔が世界中にあふれることを願い、「人を癒し、励まし、幸せにする」手紙を広める活動をしています。
プロフィール
kindle202204.jpg
著書 『心地よく仕事ができる!心づかいのメール術 Kindle版』 Amazon売れ筋ビジネスコミュニケーションランキング(無料Top100)第1位!
youtube.png
「言の葉チャンネル」 言葉の力で、周りの人とも自分自身とも心地よい関係をつくり、心豊かに生きるヒントをお伝えしています。ぜひご登録ください♪
tegamico.png
相手を想うこころをカタチに。ビジネスレターの文章作成代行・代筆なら貴社の専属手紙屋さん「テガミコ」
カテゴリアーカイブ
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月24日

【認定講座】手紙の書き方アドバイザー(R)1級講座を開催〜新しい世界が開かれた!

tegami1kyu.JPG

こんにちは。

花日和の土曜日、
東京・東銀座にある
手紙寺 證大寺 手紙処 GINZAにて
(社)手紙文化振興協会の
「手紙の書き方アドバイザー(R)1級認定講座」
が開催されました。

今回は、
神奈川・福岡から参加してくださいました。

それぞれの“手紙にまつわる物語”があり、
心に灯をともしてきた”手紙”

手紙の力をあらためて実感する
あたたかい時間・空間になりました。

【受講生された方の声】

・手紙の楽しみ方の様々な視点を
教えていただけました。
新しい世界が開かれたと思っています。

いつも一人で書いている手紙ですが、
誰かと手紙についての思い・知識を
共有する体験も新鮮でした。

・一つのことを表す言葉の選び方も様々。
表現を豊かにしていきたいです。

・基本となる5つのステップを常に頭において、
これからもライフワークとなる存在にしていきたいです。

tegami1kyu2.JPG


◆(社)手紙文化振興協会の認定講座については、
こちらをご覧ください。

☆愛に満ちたことばと笑顔あふれる世界に☆

2018年03月20日

【マステ】「二十四節気・春分」という名のマスキングテープ

bgm1.JPG

春分の日の「春分」は、
二十四節気(にじゅうしせっき)の一つ。

二十四節気は、
1年を春夏秋冬の4つの季節で分け、
それを6つに分けたものです。

先日、「春分」という名の
マステを見つけました。

素材は和紙。
イラストのタッチも、
和紙のように柔らかに描かれています。

「あの伊予和紙の葉書に合わせようか・・」
「こっちの桜の花びらの便箋に合わせようか・・」

なんて考える穏やかな時間も
私の好きな手紙時間です。

☆愛に満ちたことばと笑顔あふれる世界に☆

2018年03月17日

【麗らか】うららか

222-2.jpg
「うららかな春の日」
なんて言いたくなる日が、
増えてくるころでしょうか。

空が晴れて明るく照っている様子、
さらに、
心が晴れ晴れとして明るい状態をいうときに、
使う言葉で、
春の季語なのだそうです。

写真は、少し前にいただいた、
桜の絵柄のお便り。

桜のもとでまどろむ猫さん、
猫の切手に、
肉球の初日印も押印してあり、
猫好きの私にはたまらない可愛さです
222.jpg

☆愛に満ちたことばと笑顔あふれる世界に☆

2018年03月06日

【春北風】はるきた・はるならい

yukiyanagi.jpg

春に吹く冷たい北風を
「春北風」
といいます。

「はるきたかぜ」
と呼ぶのではなく
「はるきた」「はるならい」
と読むそうです。

すっかり春らしくなったなと思っていたら、
寒が戻る。

そしてまた、
あたたかい日が戻り・・を繰り返しながら、
春本番を迎える準備をしているのでしょうか。

寒暖差もありますので、
みなさま、くれぐれもご自愛くださいね。

(参考:『手紙にそえる季節の言葉365日』)

☆愛に満ちたことばと笑顔あふれる世界に☆

2018年03月04日

【講座案内】3行で気持ちを伝える 一筆箋の上手な使い方

harukouza.jpg

こんにちは。

今日は3月開催講座のご案内です。

「3行で気持ちを伝える 一筆箋の上手な使い方」

お礼やお祝い、
書類の送付の際などにひとこと添えたい一筆箋。

大切な方たちとのより豊かな関係づくりに役立つ、
3行で気持ちを伝えるコツ、
喜ばれる手紙のポイントについて学びます。

講座では、言葉を磨くワークや、
見るだけでワクワクする一筆箋を使った実習も
取り入れています。

ルールやマナーにとらわれず、
自分らしく、
気持ちを表現する手紙時間を一緒にすごしませんか

【日時】3/26(月)13:00〜14:30
【場所】NHK文化センター千葉教室


☆愛に満ちたことばと笑顔あふれる世界に☆

2018年03月03日

【弥生】桃の節句に

こんにちは。
コートがなくても、
外を歩ける日が増えてきましたね。

3月の旧暦「弥生」は、
「いや・おい」から生まれた言葉。
草木がいよいよ芽吹くという意味だそうです。
(参考「話したい、使いたい心ときめくことばの12か月」KADOKAWA)

寒さがゆるんだ今日は、
主人と長めの散歩。

紅白の梅は満開。
木蓮にはふさふさした蕾が膨らみ、
道端の小さな春の花が咲き始めていました。

散歩の後は・・・
sakuramochi.jpg

桃の節句ということで、
ちょっと欲張って
桜餅と苺大福をいただきました

地元千葉、
「栗山菓舗」の和菓子です。

大福は、
千葉県産のもち米を使っていて、
昭和9年の創業以来「手づくり」。

代々受け継がれてきた
思いを込めたお菓子づくりが、
味にカタチにあらわれて、
長くお客さまの心をとらえているのでしょうね。

☆愛に満ちたことばと笑顔あふれる世界に☆
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。