「Twitter投稿設定」の記事一覧

記事を公開した時にタイトルとURLを自動でツイートする方法

t1.jpg

前回の記事でOGPを有効化し、記事紹介のツイートを目立つようにした。今回は、記事公開と同時に自動でツイートしてくれるように設定する。

この作業を行う前にツイッターにログインしておく必要があります。

前回の記事「Twitterでつぶやいた記事が目立つようにOGPを有効化する」と同じ方法で「外部連携」のページを開く。

開いたら、いちばん上「Twitterとの連携」という項目の「Twitterの認証を行う」をクリック。

twitter1.jpg

すると、次のページが開く。これは「ファンブログ」のページではなく、ツイッターのページだ。「ファンブログがあなたのアカウントを利用することを許可しますか?」というのは、ツイッターのアカウントに「ファンブログが自動ログインすることを認めるか?」ということ。これを認めないと「自動でつぶやく」ことは出来ない。

twitter3.jpg

連携アプリを認証」ボタンを押すと「アプリケーションに戻ります。しばらくお待ちください。」と表示され、ファンブログの設定画面に戻る。

戻ったページで「記事投稿時にTwitterに投稿: する」にして「保存」ボタンを押すと、記事を公開した時に、自動でツイートしてくれるようになる。

twitter4.jpg

Twitterでつぶやいた記事が目立つようにOGPを有効化する

twitter.jpg

Twitterでブログの記事を紹介したときに「概要を表示」するページと、しないページがある。概要を表示するようにすれば、下のように目立つツイートにできる。

これを Twitter Card(ツイッターカード)と言うんだけど、Twitter Cardが出るつぶやきと出ないつぶやきの違いは紹介したURLのページがOGPを設定しているか、いないかの差だ。ファンブログでは簡単にOGPを設定できる。

OGPの設定は「外部連携」で行う。

外部連携の設定ページを開くには、まずログインしたページで「設定」をクリック。

tc1.jpg

次のページで「外部連携」をクリックする。

tc2.jpg

外部連携のページの、いちばん下に「OGPのタグを追加」とあるので、その項目の「追加する」に印をつける。

tc3.jpg

最後に「保存」と書いてあるボタンを押して、設定を保存する。これでブログのURLをつぶやくとTwitter Cardが表示される。


もしも、下のようにTwitterとの連携という項目が「Twitterの認証を行う」になっている時は、別の記事「記事を公開した時にタイトルとURLを自動でツイートする方法」を参照してほしい。

twitter1.jpg