アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2023年05月20日

マルベリーの実 食べてみた

IMG_E1062.JPG

うちでは珍しく成長著しいマルベリー (;^ω^) その実を食べてみました。
先ずは赤いのから。少し酸っぱいですが、あっさりしていて不味くは無いです。
次は熟した黒いの。酸っぱさは殆ど無くて、少しだけ甘味があります。
まあ美味しいとは言い難く独特の味ですが、調べた通りジャムやお酒にすると良さそうですね。

IMG_E1064.JPGIMG_E1063.JPG

採った実を見て、最初ウワッ!虫が集ってる!と思いましたが、よく見るとヘタ?芽?でした (^^ゞ
今日の時点で20個ほど生っているので、これは行けるかも。鳥との戦いですな (;^ω^)

タグ:マルベリー

2023年05月19日

2度目のユーザー車検

IMG_1060.JPGIMG_1061.JPG

今日はどしゃ降りの中、愛車2度目の車検に行って来ました。22,000キロなので今回もユーザー車検で良いよね?(;^ω^)
以前トラックからの落下物に乗り上げたので少し心配でしたがイチかバチか (^^ゞ 今回も混んでました。
前回から2年経っているので大分忘れていましたが、無事に書類提出から検査まで通りました。あの性格の悪い、じゃなくてキツイ爺さんじゃなくて良かった (;^ω^)
それにしても時間が掛かる。着いてから2時間を要しました。
だいたい検査員の休憩って何やねん! 前回も今回も!
サービス業じゃないのは分かるけど…

ユーザー車検もこれが最後ですかね。さすがに次回からはプロの点検が必要でしょうね。
このまま乗り続けたらの話ですが…

車検シール(検査標章)も今回はすんなり貼れました。マニュアルが改善されて分かりやすかったです。


posted by K.Tanaka at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) |

飼育ケースにもLED照明

IMG_1054.JPGIMG_1059.JPG

ベタの繫殖の為に照明を設置しました。GEXの小さなLED、アマゾンで949円でした。
薄くて軽いので両面テープで貼り付けました。飼育ケースには十分な明るさです。
大きさも蓋の透明な所に丁度合いました。

IMG_1056.JPGIMG_1058.JPG

出来るだけ規則正しい生活を送るためにタイマーも設置。これがまた古い (;^ω^)
20年以上前の物ですが、ちゃんと機能している。今は朝6時から6時間点灯するようにしてあります。
60センチ水槽の照明はタイマー付きのLEDだし、カメとカエルには餌の時しか点けないのでOK。
ペットを飼うのも色々大変ですね (^_^)
posted by K.Tanaka at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2023年05月18日

家庭菜園

IMG_E1043.JPGIMG_E1044.JPG

さやえんどうがアホほど採れて、美味しいので毎日食べてたヤミツキさやえんどう。遂に終わったようで残念です。
畑がすっきりしています。今回は手伝わずに済みました (;^ω^)
いつの間にか3分の2は畑で、3分の1は花畑になっています。ま〜ちょっと何とかならんのか!なんて大統領には言えません (;^ω^)

IMG_E1042.JPGIMG_E1041.JPG

タマネギ、ニンニク、サトイモ?も収穫されたようです。昨年のタマネギは何これ!ってのが殆どでしたが、今年はまだマシですね (;^ω^)
まだよそ様のようにはいきませんが… 植え方にもコツがあるようです。

タグ:家庭菜園

1年もった奇跡の苗木

IMG_E1050.JPGIMG_E1046.JPG

雑草対策で植えた苗木。もうすぐ1年になります。
全く雑草対策となっていませんが (^^ゞ ど〜ゆ〜こと〜?
調べもせず適当に植えて、何とか生き残っているだけでも良しとするか (;^ω^) 一番左の日本フヨウなんて奇跡の復活ですよ。
全て枯れ果てたように見えたのですが… 枯れたシマトネリコも復活するかもですね。

一番奥のマルベリーが成長著しいです。背が高くなり過ぎたのでカットしました。
一番手前の青島温州みかんはヒョロヒョロのままだけど、これで良いのかな〜? 肥料とか剪定とか色々コツがあるようですが…
今のところ、伸び過ぎたらカットするだけ。気が向いたら肥料撒くだけ (^^ゞ

IMG_E1045.JPG

そんな中マルベリーが実を付けました。食べれるのか調べたら、マルベリーってクワなんですね。
最近までクワの葉茶飲んでました。実も食べれるようです。
ジャムにしたり梅酒のようにお酒にするみたいですが、うちのはそこまで採れないでしょうね (;^ω^)

タグ:植木

2023年05月17日

ベタの お見合い

スナップショット- 4.pngスナップショット- 2.png

昨夜の食事会で各務原へ行ったので、ついでにアクアショップを検索して雌ベタを見て来ました。ベタ郎の嫁さん探しです。
岐阜市のショップは全部見たけど気に入る雌ベタはいませんでしたので… 鵜沼まで行って、ようやく見つかりました。
しかも650円で激安でした。体はピンクでヒレはマルチカラーっぽい感じです。
人懐っこくて可愛いです。名前はやっぱりベタ子にします (^^ゞ
早速ベタ郎とお見合いさせました。良い感じです。
以前はベタ子を死なせてしまったので、今回は慎重に交配させたいと思います。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/bHwdDVH0RKw
タグ:ベタの繫殖
posted by K.Tanaka at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

寿司たなか

IMG_E1032.JPGIMG_E1033.JPG

今夜は昔の眼鏡関係の知人から食事に誘われ、ご馳走になりました。各務原の「寿司たなか」と言う店です。
学びの森の近くにあります。メンバーは5人で個室に案内されました。
寿司屋で個室なんて初めてです。回転しない寿司も久しぶり (;^ω^)
出て来た寿司はどれも美味しく、やっぱ違うわ! おそらく大将おまかせ寿司10貫。 
でも男性には少し足りないので、追加注文させてもらいました。
トロが品切れだったのは残念でしたが… ちなみに、ご馳走してくれる方が勧めてくれたからですよ (;^ω^)
幾らするのか知りませんが、夜は高そう。

タグ:寿司
posted by K.Tanaka at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2023年05月16日

姫睡蓮 植替えでハプニング

IMG_E1031.JPGIMG_E1031.JPG

ビオトープの姫睡蓮。葉っぱは増えて来ていますが、花が咲く気配がありません。
入れている器が小さ過ぎるのかも? 100均で手頃な大きさの器を2つ買って来ました。
さあ植替えしようと思ったら赤玉土が残り少なかった。また買いに行くのも面倒なので、家に有る土で何とかしました。
赤玉土(中粒)と培養土(花と野菜の土)と腐葉土を適当に混ぜて使いました。そして上っ面に赤玉土(小粒)。
これが後で面倒な事に… 静かに水に沈めたのですが、腐葉土の木くずがメチャ水面にあふれ出し、えらい事になりました (>_<)
網ですくっては洗いを繰り返し、ようやく落ち着きました。こんなくらいなら赤玉土を買いに行けば良かった。
大雨が降ったら、またえらい事になりそう ((+_+)) 早いうちに上っ面の赤玉土(小粒)を追加します。

それにしても何だか弁当みたいなビオトープに見える (;^ω^) 自然感が更に無くなった…

2023年05月13日

オリーブの鉢植え ナデシコ発芽

IMG_1026.JPGIMG_1019.JPG

空いたスペースをどうしようか? さんざん悩んでオリーブの鉢植えを置く事にしました。
大きいのは高いので小さいのをチョイス。ホームセンターで1つ600円ぐらいでした。
3つとも違う種類のオリーブです。実を成らすには違う種類のを植えろと書いてあったので…
3つ揃いの鉢は浅くて断念。また良いのを見つけて来ます。
今回は真面目に鉢底石とオリーブの土も一緒に購入。全部で3,000円オーバー (~_~;)
形良く育ってくれると良いのですが…

IMG_1025.JPGIMG_1021.JPG

ついでにシマトネリコを植え替えました。枯れていないのをポーチへ、枯れたのは復活を祈ってビオトープの横に直植え。
上手くいくと良いのですが…

IMG_1022.JPGIMG_1023.JPG

1週間前に植えたナデシコの種。芽が出て来ました (^^)/ やっぱり天才かと思いました (^^;)
草じゃないよね? いや〜嬉しいもんです。こんな経験小学生以来です。
どんな花が咲くのだろう? 知らずにやっています (^^ゞ

適当のようで結構、愛情掛けてやっています。支柱も立てたりして。
当たり前か (^^ゞ

2023年05月12日

初めてのオトシンクルス

IMG_E1017.JPGIMG_E1014.JPG

60センチ水槽の茶苔が酷くなってきました。またビオトープから姫タニシやミナミヌマエビを移動させるのもどうかと思い、オトシンクルスを導入する事にしました。
オトシンクルスは見た通りナマズの種類で、大きくなっても4センチほどの生体です。苔の掃除屋さんで有名なようですが、私は最近知りました。
見た目はイマイチですが、期待して3匹750円で購入しました。オトシンクルス、苔を落としに来るっす (^ ^ゞ

posted by K.Tanaka at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽