アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月31日

ひっそりと駆け上がる8887リベレステ

持ち株なので3月の初めから気づいてはいたのですが、誰かが拾っているんでしょうね。

無題330-1.png


増配を期待して先回り買いしているのか。

無題330-3.png


それとも何か情報を掴んで買っているのか。


前回の高値で持ち株の半数は売却しましたが・・・

無題330-2.png


今回もまた前回と同じように駆け上がるのか!!


2016年03月30日

平成28年3月の株主優待クロス取引を検証してみた

今年の3月はカブドットコム証券の一般信用取引メインで優待クロスを行いましたが、今まで利用していた楽天証券と信用取引手数料が無料であるSMBC日興証券ではどうだったのか検証してみたいと思います。

今回77銘柄取得しました。
その中で当日に新規売り停止となった
3258 ユニゾホールディングス

そもそも制度信用でクロスできない銘柄である
2664 カワチ薬品
8081 カナデン
6420 福島工業
2597 ユニカフェ
7874 レック
4733 オービックビジネスコンサルタント

の計7銘柄は楽天証券及びSMBC日興証券では取得できないので外しました。

残りの70銘柄を取得した場合
楽天証券では、優待取得額226,500円、取得費用は売買手数料36,750円+逆日歩39,065円+金利1,054円=76,869円となりました。

昨今の株主優待人気でクロス取引が浸透し、最近の逆日歩は高めに付いていますね。


次にSMBC日興証券の場合ですが、保証金が別管理であるため資金の都合上そもそも70銘柄も取得できません。
そうなると、いつもの銘柄を中心に取得することとなり、下記46銘柄の取得に留まります。

無題330.png


資金と最高逆日歩を鑑みて自分が取得したであろう銘柄を選びました。

SMBC日興証券では、優待取得額158,020円、取得費用は売買手数料0円+逆日歩25,965円+金利1,539円=27,504円となりました。

楽天証券でも、最高逆日歩のことを考えると、資金はあっても70銘柄すべて取得するのは考えられないので、SMBC日興証券と同じ条件で検証してみると、優待取得額158,020円、取得費用は売買手数料25,920円+逆日歩25,965円+金利705円=52,590円となりました。

SMBC日興証券は当たり前ですが手数料無料の分だけ費用は少なくて済みます。


今回取得した77銘柄では優待取得額241,700円、取得費用52,600円、優待売却額82,000円。
楽天証券での70銘柄では優待取得額226,500円、取得費用76,869円、優待売却額77,000円。
楽天証券での46銘柄では優待取得額158,020円、取得費用52,590円、優待売却額59,000円。
日興証券での46銘柄では優待取得額158,020円、取得費用27,504円、優待売却額59,000円。


やはり、逆日歩が付きにくく少額でクロスできる銘柄はSMBC日興証券で、それ以外をカブドットコム証券の一般信用取引でクロスすれば、一番資金効率は良さそうです。
銘柄数が多くない3月及び9月以外は、SMBC日興証券の比率を多くしても良いでしょう。
12月は逆日歩日数長めだし、IPO申込と重なるのでカブドットコム証券でのクロスが良いですね。


ちなみにカブドットコム証券での一般信用取引をすべて権利取得最終日に行った場合、手数料は△8,360円となります。
取得した銘柄の中でも最終日まで在庫が残っているものが多数ありました。
今年は初めての一般信用取引だったので、在庫がなくなる前にと思って早めに動きました。
今回余分に支払った8,360円は勉強代として、来年に生かしたいと思います。








2016年03月28日

SMBC日興証券での優待クロスでやらかした 預り金予定残高に騙された!

SMBC日興証券での優待クロスは保証金が別管理であるため取得額のおよそ2倍の資金が必要になります。
資金効率を考えれば、カブドットコム証券の一般信用取引ですべて取得するのがベスト。

しかし、一般信用銘柄の在庫がない場合や最初から逆日歩が付かないような銘柄は手数料を考えるとSMBC日興証券は非常に魅力的です。

優待取得リストを作った際に、下記の銘柄はSMBC日興証券にて取得する予定でした。

無題328.png


もちろんそれに合わせて、資金の移動を行ってきました。
しかし、優待権利取得最終日は何が起こるか分からないので、ある程度注文するまでSMBC日興証券へ送金予定である最後の100万円は待機しておきました。

案の定、「4765モーニングスター」が新規売り停止で優待クロス不可。
ついでに「7510たけびし」も。

4765モーニングスターは3月優待銘柄の中でも絶対に外せない銘柄。
途中で1,000株取得なら株式新聞購読期間1年になっていることを知り、かなり迷いましたが現物で100株のみ取得することにしました。
やはり1,000株取得はリスクが大きいという判断です。
100株でもアラプラスというサプリがもらえるので最小単位にしておきました。

8877日本エスリードは寄りの約定枚数をみて逆日歩MAXのリスクがあるので取得するのをあきらめ、代わりに8342青森銀行に切り替えました。
こちらはカブドットコム証券の一般信用で取得。
どの道、りんごを頼むのでどの銘柄でも良いのです。

この時点でカブドットコム証券への60万円送金に切り替えました。

6875メガチップスもやめたので、預り金を見ると約12万円となっております。

無題328-2.png

これなら4680ラウンドワンをクロスしても、残りの40万円はカブドットコム証券へ送金できると思いました。

何が起こるか分からないので5〜10万円残して送金しようか悩みましたが、残り1銘柄だし12万あれば問題ないとの判断でカブドットコム証券へ40万円送金しました。
その資金で、8613丸三証券と1333 マルハニチロをクロス。

後場の寄りでSMBC日興証券にて4680ラウンドワンをクロスしました。
SMBC日興証券では信用取引が無料なので現物買いではなく信用買いしてから現引きします。
ひと手間かかりますが無料ですからね。

そんなことで、4680ラウンドワンを現引きしようと思ったらできません。
良く見ると現引き可能額が約3万円となっております。

無題328-3.png

注文出す前に見たときは12万円だったのになぜだろう。

よくよく考えるとこれでした。

無題328-4.png

IPOの申込です。
SMBC日興証券はBBの際に資金拘束されるのになぜ12万と表示するの???

やられた!!

送金できる資金は一応まだあるけど1日の送金額が100万円のためもう送金できません。
保証金からの振り替え可能額は2万円ちょっとなので足りません。

万事休す。

銀行へ行って送金する手はあるが、手数料と手間を考えると割に合わず。

仕方ないので引け成りで返済し、カブドットコム証券でクロスし直しました。

無題328-1.png


やはり、最後まで何があるか分からないので送金を温存しておくべきでした。
あとは、よく確認しないとダメですね。

それにしても、SMBC日興証券での優待クロスは資金管理が非常に難しい。
ギリギリの資金でやろうと思うと大変です。
今回も色々勉強になりました。

やっぱり最後は送金がネックとなるので、送金問題の解決に向け動くことにしました。







2016年03月25日

2664カワチ薬局 権利取得日間違えちゃったよ

3月末優待銘柄を早めに取得していたため、貸株しておりました。
本日、たまたま貸株取引履歴を見てみたら、カワチ薬局が一旦返却されて後、再度貸出されていることに気付きました。

無題324-2.png


最初は意味不明でしたが、ひょっとしたら権利日違ってた??と思って確認してみたら、3月15日となっておりました。
やっちまったよ。

ただ、3月1日に取得していたため優待は貰えるので良かったです。
これで最終権利取得日より後に取得していたら目も当てられなかったです。

昨日、気付いてよかったと思うのは、金利が少なくて済むということではなく、買い付け余力が増えたということ。
若干資金不足になりそうだったので・・・





2016年03月24日

3538ウイルプラスホールディングス 売却しました

またまた、みずほ証券主幹事IPOで公募割れ。
枚数多くないので何とかなるかと思ったけれど、ダメでした。

3932アカツキはスマホゲーム関連だから何とかなると思ったけど、ここは小売業であり、今後浮上する見込みが低いため本日売却しておきました。

無題324.png


今後、C級銘柄の申し込みは慎重に行うことにします。
特に、みずほ証券主幹事はね。


posted by takeseventy at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | IPO

2016年03月23日

マネックス証券で当選した3932アカツキ 本日売却しました

マネックス証券は逆差し注文できるという余計な知識を持ち合わせていたため逆差し注文したところ、振い落しに引っかかって売れてしまいました。
ストップ高で売り注文出していましたが、そこまでいかず残念でした。

無題323.png

2,050円になったら成行売りと入れておいたら2,039円で約定。
相変わらず逆差し注文は遅いな。
どこの証券会社でも同じですね。

最初は2,000円以下になったら成行売りとしておいたけど、途中で変更しました。
普段使っていない証券会社なので慣れておらずテンヤワンヤ。
マネックス証券では逆差し注文の場合、訂正が出来ず取り消して再度注文なのでとても面倒でした。


C級銘柄が主幹事以外で当選すると危ないね。
勉強になりました。

利益は約10,000円。
初値売りしていたら▲15,500円だったので、何とかプラスになって良かったよ。


posted by takeseventy at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | IPO

2016年03月22日

平成28年3月 株主優待銘柄取得状況(3/22現在) 取得のタイミング早すぎたか

前回の5185フコクに引き続き、今回は6293日精樹脂工業を取得することができました。
抽選に参加しなくても購入できてよかったです。

さて、3月22日現在で取得銘柄は37銘柄。

無題322.png


もっと早く数量なくなるのではと思ってましたが、思っていたよりも残っていますね。
12月や2月が早々に無くなってしまったことから、3月はフライング気味で取得を始めたのですが、早すぎましたね。

3月は優待銘柄も多く、さらにはIPOのスケジュールも重なっていることから、資金が回ってきてないのでしょう。
本日がSBI証券の主幹事ダブルIPOの抽選日なので、明後日辺りに資金が回ってきそうですね。
私はどうせ当選しないSBI証券に資金を集中させても仕方ないので、早めに資金を移動してあります。
24日〜28日に送金できる金額のみSBI証券に置いておきましたが、抽選の結果は想定通り落選だったため、10万円を残して出金処理しました。

SBI証券から出金した資金はSMBC日興証券へ移動予定。
それ以外の資金はカブドットコム証券に集約してあるので、残数が少ない銘柄を中心に買い占めておきましょうか。

2016年03月16日

みずほ証券主幹事IPO 3538ウイルプラスホールディングス 当選しました

みずほ証券では、昨年のオープンドアに続き2回目の当選となります。
今回は、補欠当選じゃなかったですよ。

無題315.png


中本パックス、アカツキに続いて微妙銘柄の当選ですが、キャンセルせずに購入し続ければ、いずれ大物を当選させてくれるはず?!



2016年03月15日

野村証券主幹事IPO 6188富士ソフトサービスビューロ 初値が公募価格を上回ってよかった

私は落選でしたが、弟が当選しておりました。

今月初めに、弟が野村証券の口座を持っていると聞いたので、入金しなくてもIPOに申し込めるから申し込むように言っておきました。
どうせ当選しないから期待しないように念を押しておきましたが・・・

いきなり当選したとメールが入りました。
これがビギナーズラックというやつか・・・
しかも、野村証券なので200株ですね。

しかし、某サイトではC評価なので購入するか迷ったようです。
C評価だけど小粒だから公募割れする確率は低いので、キャンセルするなら私が買うよと言ったら、自分で購入するとのこと。

この時は賢明な判断と思ったけど、フィットの公募割れで内心冷や冷やモノでした。
IPOを勧めた手前、公募割れするものなら何言われるか分かりません。


本日、無事買い気配で始まりホッとしました。
買い気配の状況から1,000円は超えると思ってましたが、1,010円とほんのちょっとだけ超えましたね。

無題.png


初値で売るように言っておいたので1,010円で売却したようです。

来月初めに家族5人でディズニーランドへ遊びに行くらしいので、旅行代の足しになってよかったね。




posted by takeseventy at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | IPO

2016年03月10日

野村証券主幹事IPO 3932アカツキ マネックス証券で当選しました

主幹事以外で当選しました。
しかも、マネックス証券で初当選です。

巷では微妙銘柄扱いされておりますが、購入する目的でBBに参加しているので当然購入しますよ。

当選してからキャンセルしようか悩む人たちがいますが、購入する気がないなら最初から申し込まないでほしいな。
後期型の抽選方法なら、申込=当選なので分かりやすくていいですね。

BB参加するのに資金拘束無くてOKって意味わからん。
BB参加で資金拘束、重複申込なし、当選=購入なら、キャンセルするか悩むお馬鹿さんが減るのに。
全ての証券会社がこの方式にしてくれたらもう少し当選しやすくなるんじゃないの。


無題310.png

購入しようと思ったら、なんとマネックス証券も一般口座となっておりました。
勘弁してよ!!
急いで特定口座への変更依頼しましたが、間に合わないでしょうね。

クロス取引ではないし、取引1件だけなら申告作業も大したことないので一般口座で申し込みしておきました。



ファン
検索
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2023年12月(2)
2023年11月(4)
2023年10月(1)
2023年09月(3)
2023年05月(3)
2023年04月(4)
2023年03月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(5)
2022年11月(2)
2022年10月(4)
2022年09月(6)
2022年06月(7)
2022年04月(5)
2022年03月(4)
2021年12月(6)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(2)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(6)
2021年04月(3)
2021年03月(2)
2021年02月(6)
2021年01月(3)
2020年12月(7)
2020年11月(6)
2020年10月(2)
2020年09月(1)
2020年08月(3)
2020年07月(21)
2020年06月(3)
2020年05月(2)
2020年04月(17)
2020年03月(9)
2020年02月(6)
2020年01月(6)
2019年12月(20)
2019年11月(19)
2019年10月(13)
2019年09月(10)
2019年08月(6)
2019年07月(1)
2019年06月(3)
2019年05月(1)
2019年03月(8)
2019年02月(7)
2019年01月(4)
2018年12月(20)
2018年11月(20)
2018年10月(18)
2018年09月(11)
2018年08月(4)
2018年07月(16)
2018年06月(17)
2018年05月(7)
2018年04月(12)
2018年03月(19)
2018年02月(12)
2018年01月(8)
2017年12月(19)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年09月(7)
2017年08月(2)
2017年07月(13)
2017年06月(7)
2017年05月(6)
2017年04月(11)
2017年03月(13)
2017年02月(7)
2017年01月(9)
2016年12月(13)
2016年11月(10)
2016年10月(16)
2016年09月(5)
2016年08月(11)
2016年07月(10)
2016年06月(14)
2016年05月(5)
2016年04月(9)
2016年03月(12)
2016年02月(6)
2016年01月(6)
2015年12月(13)
2015年11月(8)
2015年10月(9)
2015年09月(4)
2015年08月(10)
2015年07月(14)
2015年06月(17)
2015年05月(8)
2015年04月(10)
2015年03月(9)
2015年02月(13)
2015年01月(13)
2014年12月(4)
2014年11月(4)
2014年10月(1)
RSS取得
QRコード
最新コメント
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。