アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
高砂市ホームページ

高砂市の観光情報
ヨヤクスリのお薬予約サービスとは、調剤薬局に行く前に処方せん薬の受取予 約ができる無料のサービスです。サイト上で希望の薬局・希望の時間帯を選ん で処方せん写真を撮影・送信することで、調剤薬局でお薬を待たずに受け取れ ます。楽天スーパーポイントも貯まります!
写真ギャラリー
高砂のチラシをみてポイントが貯まります。楽天市場やヤフーでの買い物もECナビを経由するだけでポイントが貯まります。(o^-')b
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
カテゴリーアーカイブ

2017年05月24日

何橋かな

こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。

釣舟町を更に歩くと
高砂小学校
image.jpeg

進むと
image.jpeg

橋が見えます。

image.jpeg

将軍橋と聞いたような気もしますが、引き返します。

2016年8月18日に投稿した記事です。

追記再送
高砂大橋だそうです

距離
高砂駅から直線距離で1347m

標高
海抜7m
出典先
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M07006/28216/L0663221/

posted by 八ちゃん at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月20日

散歩なうです。2回目、押しボタン

散歩なうです。2回目、

image.jpeg

押しボタン信号

image.jpeg

押して、3、4秒で、青に変わりました(^^)/~~~


2016年8月30日に投稿した記事です。

押しボタン式信号機

押しボタン式信号機(おしボタンしきしんごうき)とは、信号機において、歩行者の横断要求を押ボタン箱により受付、要求がある場合に歩行者信号を青にする信号処理方法である。
出典先ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%BC%8F%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F



posted by 八ちゃん at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月15日

本町商店街、この道を歩いてみます。

こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。

本町商店街
この道を歩いてみます。
image.jpeg

蔵ですね。
image.jpeg

緑青が出ています。
image.jpeg


2016年8月9日に投稿した記事です。
追記再送
緑青

緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化することで生成される青緑色の錆である。銅青(どうせい)や銅銹(どうしゅう)ともいう。銅合金の着色に使用されたり、銅板の表面に皮膜を作り内部の腐食を防ぐ効果や抗菌力がある。

出典先ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E9%9D%92

posted by 八ちゃん at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月14日

魚町倶楽部



こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。

image.jpeg

路地を入ると
image.jpeg

洋館が
image.jpeg

魚町倶楽部と書いてあります。

古くにあった。会社の施設かな。

2016年9月16日に投稿した記事です。
追記再送
1904年(明治37年)、神戸製紙所高砂工場内に、アメリカ人技師長M.J.シェイの居住施設として建設された。1905年(明治38年)、社名が三菱製紙所と変わって、当洋館は現在地へ移築された。 以来、同社の厚生施設「三菱製紙魚町倶楽部」として現在に至っている。

出典先ウィキペディア
三菱製紙魚町倶楽部
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E8%A3%BD%E7%B4%99%E9%AD%9A%E7%94%BA%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8
posted by 八ちゃん at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月10日

高砂神社の鳥居


こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。

東宮町の屋台倉

image.jpeg

屋台倉から見た高砂神社の鳥居

image.jpeg

大きい鳥居です。

高砂神社は、次の機会にお参りします。
image.jpeg

2016年8月11日に投稿した記事です。
追記再送
出典先
高砂神社HP
http://takasagojinja.takara-bune.net/about.html
神功皇后が外征のとき、大己貴命の神助を得て敵を平らげられた。帰国の途中、この地に船を寄せられ、国家鎮護のた命をまつられたのが高砂神社のはじまりです。その後、天禄年間(970年)〜(972年)国内に疫病が流行し、庶民が苦しんでいた時、神託によって素盞嗚命(すさのうのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)をあわせまつったところ、疫病がたちまちおさまったので、庶民は喜んでお礼参りをした。文禄元年(1592年)豊臣秀吉は、朝鮮出兵のときこの神社に参拝し戦勝を祈願したと伝えられる。 池田輝政をはじめ、歴代姫路城主は社領を寄進し、特に
posted by 八ちゃん at 07:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月09日

高砂商工会議所

image.jpeg

高砂商工会議所

image.jpeg

石碑

高砂銀行本店、昭和7年建設
image.jpeg


2016年9月11日に投稿した記事です。

追記再送

国登録有形文化財について文化審議会が10日に出した答申で、兵庫県高砂市高砂町にある昭和初期の建物3件が選ばれた。現高砂商工会議所の「旧高砂銀行本店」(北本町)▽「旧高砂通運本社屋」(鍛冶屋町)▽「旧高砂消防会館・南本町巡査派出所」(南本町)−で、市内の同文化財は計8件となる。

出展先

神戸新聞 ホーム
「旧高砂銀行本店」など3件、国登録有形文化財に

https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201703/0009987016.shtml

posted by 八ちゃん at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月06日

起点のサンモール閉店シャッターを紹介


こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。
起点にしているサンモールへ戻る路地です。

image.jpeg

サンモールと大きく見えてきました^ - ^

image.jpeg

シャッターに
可愛い絵ですね^ - ^
image.jpeg


閉店シャッターの絵を紹介して行くのも良いかと思い。


2016年8月20日の投稿記事です。

シャッターの絵はこの方のうよです。
ネットから
http://kerorikawa.exblog.jp/13362677/


posted by 八ちゃん at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月04日

美濃部達吉生家

路地を曲がった倉庫脇に
image.jpeg

美濃部達吉生家跡
image.jpeg


2016年9月11日に渡航した記事です。
追記再送
1873年(明治6年)5月7日、兵庫県加古郡高砂町(現・高砂市)の漢方医・美濃部秀芳(美濃部秀軒の子。)の次男として生まれた[2]。長じて、、、

出典先 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E9%81%94%E5%90%89

posted by 八ちゃん at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年05月03日

美濃部親子文庫

こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。


image.jpeg

高砂市公民館

image.jpeg

美濃部親子文庫

image.jpeg

2016年8月23日投稿記事です

追記再送
美濃部親子文庫
美濃部達吉、亮吉、親子の功績を知ることができる「美濃部親子文庫」が高砂公民館に保管展示されています。

高砂公民館においては以前から東京帝国大学教授(法学博士)として永年奉職され、また天皇機関説でも著名な美濃部達吉先生の蔵書を美濃部文庫として公開しています。同氏の御子息である元東京教育大学教授(経済学博士)で後に、東京都知事、参議院議員を歴任された美濃部亮吉先生のご逝去に際し、多数の貴重な蔵書、資料の寄贈を受けました。

当館では、これらの蔵書資料をあわせ、美濃部親子文庫として公開しています。

出典先
http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/14,39920,140,html

posted by 八ちゃん at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩

2017年04月29日

高砂市消防署高砂分署

こんにちは、高砂市、高砂の町、高砂町の散歩投稿です。

高砂市消防署
高砂分署
image.jpeg


消火栓の蓋
image.jpeg

火の用心!

2016年8月7日に投稿した記事です。
追記再送

高砂市消防施設
http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/16,2401,155,834,html

posted by 八ちゃん at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 散歩
プロフィール
画像は高砂市観光協会より
八ちゃんさんの画像
八ちゃん
脚が痺れるおっさんが散歩を始めました、続けるためブログを作成しました。
プロフィール
お気に入り(o^-')b
投資デビューのまとめと奮闘

【ENEOSでんき】4つのポイント

[トレファク引越]引越・買取・処分を一括見積
導入店舗数国内No.1のネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」。まずは無料でお試しください。
QRコード
タグクラウド
ファン
最新コメント
検索