アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ローラー鍼セルフケア

 反応点治療で使用されているローラー鍼のセルフケアについて以下にまとめました。 反応点治療HPおよび通院中の治療院の内容を抜粋しています。

1.ローラー鍼とは?・・・体にあるツボを刺激する道具で、もともとは「小児はり」の治療器具として多く利用されている。
2.ローラー鍼の効用・・・鍼灸治療と同様の効果が期待できる。 @血行増進作用、A消炎鎮痛作用、B筋肉の緊張をゆるめる、etc
3.ローラー鍼の使用法・・・皮膚の上を軽くころがす程度で十分効果がある。1つのツボは3分位を目安に、朝晩2回ころがす。(←あくまでも目安で増減しても良いそうです)

 反応点治療では、メニエール(めまい・耳鳴り・難聴・・・)の患者さんの状態に応じて鍼を打つ場所や本数が異なりますが、ローラー鍼でケアする場所はおおそよ下記のツボです。



 こめかみ、耳の付け根は軽いタッチでコロコロ。 耳の後ろから首の付け根にかけての「胸鎖乳突筋」は少し押し気味でコロコロ。 その他、上記以外のお耳周辺、側頭部などは軽くコロコロ、肩や首筋の筋肉などは押し気味でコロコロします。 あと、私の場合は右あばら骨(肝臓のあたり)もコロコロケアするよう言われました。 ローラー鍼は痛みはありませんが、何となくまったり気持ちがいい・・・。 

 治療院で使用しているローラー鍼は使用感がかなり良いですが、諭吉さん1名+英世さん2名ほど必要です(汗) ・・・なので私は楽天市場の安物(送料込で英世さん2名弱)を買いました(笑) 治療院の院長が効果としては変わらない、とおっしゃってました。

 楽天市場:ローラー鍼(強)   楽天市場:ローラー鍼(弱)

 鍼の強さに強・弱あります。 治療院では「弱」を使用しているようですが、私は「強」を選択しました。 肌に当たる感じはほぼ似たような感じなのでどちらでも良いと思います。 あと、ネット購入品は持ち手が少し使い難いので、ハブラシの柄を縛り付けて使用しています。



 今のところは、通院3回、ローラー鍼セルフケア1週間くらいですので、効果としてはまだハッキリ分かりませんが、何となく気持ちが良いです・・・。

応援クリックありがとうございます!
( ↓↓ 病気ブログランキングサイトにジャンプします。)

にほんブログ村 耳・鼻の病気

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ ブログランキング 人気ブログランキングへ 

この記事へのコメント

   
プロフィール

タカ
2008年5月右メニエール病を発病。 2008年9月から会社を病気欠勤で長期休業。 2009年夏頃からは両耳性メニエールに・・・。 右耳ゲンタマイシン11回注入、左耳発振?のグラグラ・フワフワ状態が続く・・・。 2011年6月に会社復帰!?(←仕事このまま続くといいな)





















全国約1100店舗、店舗数日本NO.1!女性だけの30分フィットネス「カーブス」



最新記事
ブログ記事のまとめ&リンク
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/takameniere/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。