アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(676)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(203)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(11)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(8)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

2017年04月29日

2017/4/28 雑記/ふりーむ!コンテスト結果発表/ラノゲツクール/インタビューなど

2017/4/28 雑記です。


◆ツクール関連

■第12回 ふりーむ!ゲームコンテスト結果発表

第12回 ふりーむ!ゲームコンテストの結果が発表されています。

 http://www.freem.ne.jp/contest/fgc/12

受賞した皆様、本当におめでとうございます!
審査員の方のコメントが1つ1つ丁寧なのですよね。

中でも私もキャラクターを参加させて頂きました「ソシアルワールズ」さんも受賞(ブラウザゲーム部門で金賞!)されていて、ちょっと気分をわけていただきました。
TMLevolutionさん、おめでとうございます。

■ラノゲツクールが事前予約開始

サウンドノベルツクールをスマートフォンで制作できるアプリ「ラノゲツクール」の事前予約が開始されました。
(iOS)
http://yoyaku-top10.jp/u/t/MjI2Nzg
(Android)
http://yoyaku-top10.jp/u/t/MjI2Nzk


■ラノゲツクールF
さらに女性向けラノゲツクールの制作も発表されました。

スマホで書いてスマホで読める!
女性向けノベルゲーム作成アプリ『ラノゲツクールF』2017年春配信決定
https://www.famitsu.com/news/201704/28132179.html

(iOS)
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MjI2ODE
(Android)
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MjI2ODA

書き物系の作業はスマートフォンと相性がとてもいいです。
私もスマートフォンでシナリオをどんどん書き進め、実装する時に修正するというのが基本形。

例えばツクールMVやツクールフェス版のスピンオフ作品を、ラノゲツクールで制作するというのも考えられます。
こんな風に派生したアイディアを考えるのも楽しいものですね。


■ファミ通.comでツクールが記事に

ファミ通.comでツクールをテーマにしたインタビュー記事が掲載されています。

PC版『RPGツクール』100万本突破記念インタビュー!
Steamでの展開やコミュニティの活性化がヒットにつながった
https://www.famitsu.com/news/201704/29132229.html


□海外フォーラム事情
抜粋すると海外フォーラムの規模は次の通り。

・海外フォーラムの登録ユーザーは8万人超
・トピック数は約5万5,000件
・投稿数は47万以上
・1日あたり、約1万2,000件のログイン

海外の人口差が、そのまま表れていますね。
このように意味と目的が分かるデータは参考になります。

ちなみに海外フォーラムとはこちら。
英語アレルギーでなければ、ご覧になると発見があると思います。

 RPG Maker web Forums
 https://forums.rpgmakerweb.com/index.php

□国内開発部の考えや姿勢

インタビューから国内開発部の考えとか姿勢が伺えて、嬉しくなりました。

*****抜粋ここから

──開発期間中、『RPGツクール』開発部の公式Twitter(https://twitter.com/tkool_dev)で、新作に関する意見をユーザーから募集されていましたが、その反響や開発へのフィードバックはいかがでしたか?

一之瀬 創作活動をされているツクラーさんはもともと熱い方々が多いのですが、開発部で考えていることや想いと非常に近いことを改めて実感しました。『RPGツクール』の望まれる形としては、ツールとしてのバージョンアップはもちろんですが、素材や発表の場を含めた総合的な発展でした。これらの要望に関して、現在いくつかは実現しています。特に『MV』はバージョンアップの頻度が高く、現在もツクラーさんの要望をリアルタイムで取り入れて、発売時点からかなりの新機能が追加されています。

ジャック 技術の選択は大事ですが、世の中にパーフェクトなものは存在しません。開発側が信念を変えなければ、ユーザー側もサポートしてくれるんです。その点でも『MV』は恵まれていました。

*****抜粋ここまで

一之瀬さんもジャックさんもユーザー=制作者を捉えているコメントであることが読み取れます。
こうした考えに触れることができると、制作者は安心してツールを使うことができるし、制作者にとってのユーザー=プレイヤーのことに考えを専念することができます。

□その他

このインタビュー記事を読んでいると、色々な方が思い浮かびました。

*****抜粋ここから
フォーラム内でほかのユーザーを助けていただいている方々の中から、とくに知識と熱意を持っている方にコンタクトをとって、モデレーターとしてコミュニティ運営に携わってもらっています。
*****抜粋ここまで

これは海外フォーラムのモデレーターの話なのですが、国内フォーラムのモデレーターの面々も同じ基準で選定されたのだろうなと思いました。
私が中の人だったら、やっぱりそういう方にこそ加わって頂きたいと思います。

*****抜粋ここから
ほかのソフトウェアのコミュニティでは、ユーザーの質問に社員が答えるだけ、という一方通行な形が多いのですが、『RPGツクール』のコミュニティは、ユーザー間で答え合い、互いに助け合うものになっています。
*****抜粋ここまで

このくだりを読んで浮かんだのは、ツクマテ運営の弓猫さん。
弓猫さんはまさにインタビューにあるようなツクマテという場を創設した方。

 ツクマテ
 http://tm.lucky-duet.com/

ご自身は「互いに助け合う」を否定するかもしれないけれど、ツクールフォーラムwebにいち早く作品紹介のスペースに投稿してくださって、ツクマテのTwitterアカウントでも宣伝してくれました。

ツクールフォーラムwebとツクマテさんは競合関係ではなく、相乗効果をあげながら制作者を支援する良い関係。

例えば美味しい珈琲を出す喫茶店が2件あったとしたら、珈琲の消費量は喫茶店が1件に比べて増えるはず。
お店同士でいがみ合うことはせず、自分の持ち味やお客様を大切にすることに力を注ぐと思います。

海の向こうでは8万人の制作者がいて切磋琢磨しているのですから、なおさらですね。

*****抜粋ここから
ジャック ユーザーのフィードバックをみても、『RPGツクール』は、“人生の中で一番ゲームを作りたいときに手に届きやすく、モノにしやすい開発ツール”という位置づけのソフトでもあります。
*****抜粋ここまで

本当にこれ、その通りです。
だから私は今これを書いて、ここにいます(笑)。

開発者やデベロッパーの方が自社製品をユーザーと同じ目線で理解してくださっているって…とても感謝したくなるくらい嬉しいこと。
この方たちこそ、熱意の塊ですよ。

良いインタビュー記事をありがとうございました。
皆さんもぜひ、ご覧になってみてください。
きっとどこかに、かつての自分の姿が見つかると思います。

PC版『RPGツクール』100万本突破記念インタビュー!
Steamでの展開やコミュニティの活性化がヒットにつながった
https://www.famitsu.com/news/201704/29132229.html


◇◇

カレンダー通りの方にとっては、連休が始まりますね。
ここまでの1週間、とても長く感じました。
やっと待ち焦がれた土曜日です。

ではでは。
posted by tabirpglab at 01:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 制作記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6215254
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック