アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年04月02日

籠岩山へ登ってみた

今回の山は茨城県常陸大宮市にある籠岩山
標高501mの低山である。

日差しも一段と春めいてきた今日この頃
花も開き始めていることを期待して
行くことにした。

桜の花は2-3分咲きといった感じでこれからが
楽しみな様子

つつじが丘駐車場に車を止めいざ出発

篭岩方向を示す道標の通りに歩き出す。
DSC_1240_HORIZON.JPG

一山超えると小さな集落に出た。
温かい日差しの中で、ヒキガエルが日向ぼっこ
なんと「四六のがま」前4本、後ろ6本
DSC_1243.JPGDSC_1244.JPG

(ちょっと色合いが周りと同じで見にくいですね)

登山ルートに従って籠岩展望台に到着
正面には籠岩の全景が・・穴がいっぱい
(残念ながら写真撮り忘れ)

下に降りると、不動滝方面への登山道と
なるが今回は、籠岩山方向に進む

この辺の山々は意外と急峻な傾斜が多い

途中ほぼ垂直に近い岩を降りて進む
ここは大きな木の幹と鎖を頼りに降りる
(写真では傾斜がよくわからないが急峻)
DSC_1245.JPG

登り返して、間もなく籠岩山に登頂
一休みして釜沢越に向かう分岐へと進む
地図を参考にピークから間もなくの分岐を
左に・・・・

これが最大の間違いであった
この先ピンクのリボンが数か所にあり
暫く間違いと気づかなかったが

行く先登山道らしい表示が出てこない
そういえば先ほどの分岐にも標識は無かった・・が
地図上にも標識なしとの表記あり安心した
2018-03-29.png

ところが間もなく絶壁のような状況になり
道が途絶えた

仕方なく急峻な斜面を降りて谷底に・・・
川に沿って大きな岩を越えて歩くも
横たわった木に「この先ルートなし」の表示あり

但し登山道の案内なし・・困った僕らは止む無く
反対側の急峻な登りを登ってみた
登り切ってみた景色はまた同じ状況・・・先がない

又谷底に降りて、また昇り返してを繰り返し
同行者から「鎖場の登山道にでた〜」という声を聴いた
ところはなんと籠岩の下近くの鎖場であった。

籠岩山山頂から釜沢越に向かっているつもりが
登山道を外れてかなり内回りをしていたことに気づいた。

仕方なく、鎖場から籠岩下の登山道に戻り、籠岩展望台
から朝のルートを戻り、無事車に戻りつくことができた。

予定していたルートでは約4時間弱程度の山行であった
はずが、上がってみたら8時間に近づくほどになっていた。

急峻な昇降を繰り返していたとこは、足場の確保に苦労し
いつ滑落してもおかしくないような状況で、ニュースネタ
になるかもしれないと思いながら歩いていたものでした。

車について一安心しながらも、楽しい山行でした。



posted by takaro at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7504295

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
takaroさんの画像
takaro
クルマ好き、旅好き、猫好きのおっさんです。 会社卒業してあれやこれやと手を出しながら、貧乏暇なしやってます。 Tochigiから旅に関するためになりそうな情報を発信していきます。
プロフィール
最新記事
アメリカ
記事一覧
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
リンク集
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。