アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月02日

那須山散歩・・・シロヤシオ(ゴヨウツツジ)

那須マウントジーンズスキー場周辺のシロヤシオ
別名ゴヨウツツジの花を目的に登った。

ゴヨウツツジは葉が5枚あることからゴヨウツツジと
言われているらしい


今回のルートは駒止の滝観曝台駐車場〜北温泉〜
マウントジーンズスキーリゾート、余裕あれば
赤面分岐まで足を延ばす予定。


北温泉から登山道に入りつづら折りの急坂を登る
約1時間、見えてきたのはシロヤシオツツジの
巨木の群れ、おおよそ樹齢300年程度とか・・
IMG_7555.jpg


実は今年の花時期はいつもより早いようで、既に
花のピークは過ぎていた。
IMG_7559.jpg

アップにするとこんな感じ
IMG_7552.jpg


さらに高度を上げて、赤面分岐まで行くことにした。
ただ今日は実に風が強い、赤面分岐を目の前にして
戻ることにした。
真っ青な空に変わった雲が出ていたのでちょいとパチリ!
IMG_7561.jpg


登山道の途中にはシャクナゲの可憐な花が・・・・
シャクナゲはたくさんあるが、花の時期にはちょっと早い
DSC_0052.JPG


下山途中のマウントジーンズで「恋人の聖地」を知る
これは2種の木がくっついてひとつになったもので
売りになっているようです。
DSC_0069.JPG


シロヤシオの花の群落が見られなかったことが、
ちょっと心残りな一日でした。

帰りには初めての「鹿の湯」に入ってすっきりでした。





posted by takaro at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年05月27日

那須山散歩 ・・・ミネザクラ

今回 那須山のミネザクラを見に行こうと、久しぶりの
那須山散歩に出かけた。

昨日の天気予報は一日中曇り、那須山周辺では午後には
雨が予想されていたが、仲間二人と9時ちょい過ぎに
歩き始めた。

那須山は強風が吹き荒れることも多く、心配していたが
今回の天気は予報をいい方向に外し、晴天となり、午後に
なってもガスも発生せず、一日中茶臼岳の雄姿がくっきり!

今回のルートは峠の茶屋右矢印1峰の茶屋右矢印1避難小屋経由右矢印1分岐を経て
姥が平右矢印1牛ヶ首右矢印1日出平(ミネザクラ)右矢印1弁天・大丸

峰の茶屋からの茶臼南面ダケカンバ林
DSC_0035.JPG


姥が平から望む茶臼岳
DSC_0037.JPG

僅かに水蒸気の噴出のもうなものが見える


日出平に咲くミネザクラ
DSC_0039.JPG

残念ながら既にピークは過ぎていて、なごり雪ならぬ
なごり桜という感じでした。


登山道の途中にもたくさんのイワカガミの可憐な花が
咲き誇っていました。
今が旬という感じです。
DSC_0041.JPG

中には名前のごとく岩に張り付いて咲いている
イワカガミの姿もありました。
DSC_0042.JPG



歩行距離;約20km  歩行時間6H弱 
歩行歩数;約27000歩(山のため誤差大)

帰りは那須小鹿の湯で汗を流して帰路に就いた。

またの機会に・・・・
posted by takaro at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年05月01日

ソファーの解体

我が家のソファーがボロボロになっちゃって

実は猫が爪とぎにつかっちゃってね


というわけで捨てることにしたんだが・・・
廃棄物に簡単に出せない


一度業者に廃棄の見積もりお願いしたら
格安にしておきますと言いながら

  ¥3万円超の見積もり価格を提示!!

そんな馬鹿なと・・・あきらめ

自分で解体分別して、市の廃棄物処理センターに
出すことにした。


いよいよ解体開始
まずは表のレザーシートを一気にはがす
DSC_0164.JPG

薄い綿に包まれたスポンジが現れた


綿を外して、スポンジを解体
DSC_0174.JPG

座面のコイルスプリングのパッケージが
出てきた
一つ一つのコイルスプリングが紙で包まれ
整然と並べられていた。

背もたれ部分はベルトとスポンジのみで
金属のスプリングは使われていなかった。

座面のコイルスプリングパッケージの
下には、強力なスプリングが木枠に固定
されていた。
DSC_0174.JPG



ここまでの解体はカッターで切り刻み
さほどむつかしいことはなかった。

問題はこの強力なスプリングを木枠から
外さなければならない
この固定がさすがにしっかりしており
木枠からはがすことにえらい労力を使う
羽目になった。
DSC_0176.JPG


いや〜〜組み立ての仕組みが分かったが
やはり解体するには疲れるぅ〜〜〜〜

これでやっと廃棄物処理センターに持ち込める
たぶんワンコイン以内で処理できるだろう



posted by takaro at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年04月18日

花瓶山〜向山散歩

4月の第3金曜日、前日の雨が上がったところで
栃木100名山の花瓶山(692m)へ出かけた

第一の目的はイワウチワの群生があるということで
花時期でもあり、見に行くことであった。

ルートはウツボ沢出合い〜林道〜花瓶沢土湯分岐〜
花瓶山〜大倉尾根〜向山(548m)〜ウツボ沢出合い


当日仲間とともに黒羽方面からアクセス、簡易トイレ
前の駐車スペースにとめ歩行準備、
ここで昼食を用意していないことに気づき、雲巌寺手前の
分岐まで戻り、GS内のコンビニで食料調達、

再度ウツボ沢手間への簡易トイレ前駐車スペースまで!
ここに車を置き、林道を歩き始めた。

ここから奥は砂利道の林道となり、約20~25分程度で
ウツボ沢出合いへ到着、ここのスペースには5-6台の
先着車両が止められていた。


今回は時計回りで、ウツボ沢出合いの分岐を左方向に
おおよそ1時間ちょっと歩いて花瓶沢土湯分岐、右に
折れていよいよ山道へ・・・・
DSC_0133.JPG


少し歩くと花瓶沢の表示
DSC_0134.JPG

ここで気づいたことが・・・実は仲間とも杖を忘れていた。
なんと今日はこんなことばかり・・・と笑った


ここから登り始めることおおよそ20分程度で花瓶山山頂
ここまでの途中ではカタクリの群生を見ることができた
ちょっとシーズンのピークを過ぎていたのが残念であった
DSC_0137.JPG


それにしても風が強く、肌に冷たい

花瓶山を過ぎて大倉尾根に入り、このころからイワウチワの
群生にいつ会えるのかと期待が膨らむ
DSC_0139.JPG

この尾根はいくつかのこぶのようなアップダウンを繰り返し
歩くことになり、このアップダウンがなかなか厳しい角度
高低差は高くても50m弱程度ではあるが、結構疲れた


目の前に向山の表示があった、結局ここまでにイワウチワの
群生に出会うことはなかった。
IMG_7205.JPG

向山から先に待望のイワウチワの群生がまっていた。
以前の登山者情報から、最適な時期を狙ったつもりであったが
やはり今シーズンの暖冬傾向から時期が早まっていたようで
中には既に花が終わりになっていた株もあった。
DSC_0141.JPG
IMG_7219.JPG


途中にはニリンソウやショウジョウバカマ、スミレなど等
多くの花を見ることができて楽しめた
IMG_7225.JPG



何とか目的のイワウチワの群生を見ることができて、今回の
山散歩を終えた



帰りには黒羽の「五峰の湯」につかり疲れを癒して帰路に就いた
posted by takaro at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年04月14日

今日の散歩

初めて黒羽の雲巌寺を散策してみた。
荘厳さに感動モノでした


まずは正面から
DSC_0114.JPG

朱色の欄干が素晴らしい
DSC_0116.JPG


正面を入ると朱色の橋の手前には大杉が・・・
DSC_0115.JPG


遠景を見渡すと、厳かさを感じます。
DSC_0122.JPG

DSC_0121.JPG


来年の初詣はここにしようかな~という気になりました。

ちなみに本日の歩行数は約7000歩、最近平均1万ぽ/日を
目標に歩いているが、今日はやや少なめだった。





posted by takaro at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年04月13日

いろいろな桜、花花

桜の季節になって、ドライブやウォーキングの
途中で遭った桜や花たちを集めてみた。

まずは我が家の裏手のインターチェンジ傍の
八重の枝垂桜から・・・・実は並木になっている
遅咲きなので今が旬

DSC_0105.JPG


こちらは早咲きの枝垂桜
寺の境内で存在感を見せています。

DSC_0022.JPG



片岡小学校の校庭脇に咲くソメイヨシノ

DSC_0054.JPG



鬼怒川沿いに咲くソメイヨシノ

DSC_0065.JPG


鬼怒川堰堤を歩いてであった河津桜

IMG_7196.JPG



ドライブの途中に出会った桜と菜の花のコラボ
菜の花の黄色が際立っているね。

DSC_0017.JPG



これはボケの花、大きな木で赤が素敵!!

DSC_0048.JPG


今のこの時期、この辺の桜はもう終わりかけているが
北上していくのを追っかけようかな

ほかの花たちもどんどん咲くし、まだまだ楽しみは続く
この先もいろんな花に出会ってみよう





posted by takaro at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年04月11日

58(Five Eight) GOLF CLUB

矢板市安沢地内にある58 Golf Clubが今年4月より
「自家菜園レストラン58 LOHAS Kitchen」として
生まれ変わったとの情報があり、早速行ってみた。

この58 Golf Clubは丸山茂樹プロのホームコースと
言われていたようですが、ゴルフ場から新たな
OPENとなったようです。

西洋の屋敷を感じさせるようなゲートを入ると、
桜並木がむかえてくれる。

DSC_0103 1.JPG

今この時期は桜が満開でなかなか素晴らしい



クラブハウス前のロータリーもゴルフコースも
綺麗に整備されていた。

DSC_0088 1.JPG


DSC_0091 1.JPG

DSC_0071 1.JPG


クラブハウス内に入るとレストランは2階の表示
階段を上がっていくと、広々とした室内にゆったりと
テーブルが置かれ、広い空間でゆったりと食事を
楽しめるのがうれしい

DSC_0077 1.JPG

窓の外にはフェアウェイが広がる。

ここの素材は場内のLOHAS Farmで育てられた
多くの西洋野菜がメインになっているようで
新鮮さが売りのようです。

オーダーは僕が野菜御前、Wifeはハンバーグ
野菜はサラダバーから取り放題で嬉しい

DSC_0075 1.JPG

DSC_0074 1.JPG



ちょっととりすぎたかな~~
DSC_0072 1.JPG


オーダーした2品はこんな感じ (野菜t天ぷら御前)

DSC_0079 1.JPG


(ハンバーグ御前)

DSC_0078 1.JPG


階下には小物、アクセサリーショップが並ぶ

DSC_0086 1.JPG

お風呂やドライビングレンジ、練習グリーン使用など
オプションもあるようです。

DSC_0080 1.JPG


クラブハウス前に並べられたパンジーのポットが
食事をした方限定で一人10ポットの持ち帰りキャンペーンを
やっていたので、二人分20ポットをもらい嬉しく帰ってきた。

打ちっぱなしやパター練習もゆったりとできそうで
次回はちょいと考えてみようと考えた一日でした。










2016年03月31日

身近な花たち

3月も今日で最後、暖かさも本格的になってきて
庭や身近な公園などで、いろいろな花たちが
咲き始めている。

そんな身近な花たちをちょっと集めてみました。

まずは我が家の庭に咲き始めた花・・・・

鉢植えになっているミモザも今年は結構いい感じに
咲いてくれました。
IMG_7106.JPG

クリスマスローズはちょっと遅れ気味かも!!
IMG_7109.JPG
結構豪華な感じになってきました。
ほかに白や八重なども咲き始めています。


次は栃木県北の那須塩原市(旧黒磯市)の那珂川沿いに
広がる那珂川河畔公園、および黒磯公園に咲き始めた
花たち

ここの公園は池や水路を配し、水生植物なども見ることが
できるがまだそれらには少し早かった。

池の端には紫のモクレンの花が咲き始めていた。
IMG_7147.JPG

また他方には白モクレンが咲いていた。
IMG_7152.JPG


八重の紅梅がびっくりするほどの花をつけていた。
IMG_7146.JPG


また黒磯公園の斜面ではカタクリやイチリン草等野草の
の群生を見ることができる。
IMG_7138.JPGIMG_7135.JPG


この那珂川河畔公園と黒磯公園は隣り合わせに
あり、約1時間程度のウォーキングコースとしても
楽しめる。

また高台にある黒磯公園の園内には多くの桜の古木も
あり、まだつぼみがやっと色づき始めた頃であるが
既にライトアップの準備や飾り付けも済み、花見待ちの
状態であった。
たぶんあと1週間程度で盛り上がれるでしょう!
IMG_7130.JPG

下の道路から高台の黒磯公園に上がるらせん階段も
かわいくて家族連れなどにも受けそうである。
IMG_7127.JPG


近くの雑木林には春蘭が可憐な花をつけていた。
IMG_7118.JPG


これからしばらくはあちらこちらでいろいろな花たちを
見て楽しむことができる。
ウォーキングを兼ねていろいろ見て回りたいと思う









posted by takaro at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年02月18日

我が家の猫君

今日は天気が良かったのに、外の空気はとても冷たい!!

我が家の猫君も外遊びをして帰ってきたと思ったら
いきなり炬燵に入ってる僕の脚のうえに乗ってきて
炬燵のふちを枕に眠り始めた

よほど気持ちがいいらしい!
DSC_0198.JPG



ちょいと態勢をかえて・・・と
DSC_0202.JPG

後ろからそっと・・・
DSC_0206.JPG



寝るのが仕事・・・・ってとこですかね〜


posted by takaro at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット

2016年01月27日

冬の龍門の滝・・那須烏山

冬の竜門の滝を見たくて、久しぶりに
カメラを抱えて行ってみた。


実はここのところの冷え込みで凍って
いるのではないかとおもっていたのですが・・

残念ながら凍った滝を見ることはできませんでした。

この滝は幅が約65mほどあり、水量の多い時期では
幅いっぱいに豪快な滝を見ることができるが・・

今の時期は水量が少なく、侘しさを感じます。
IMG_7029.JPG

でもなかなか味がありますね


近くの川にはこんなきれいな景色が・・・・・
IMG_6950.JPG

そう、ツララですね
藤の花でも下がっているような雰囲気がいいね



川面に不思議な美しさが・・・
なんだろうとよくのぞいてみると・・・泡の造形でした
IMG_7003.JPG


自然のものって不思議なものができるんですね



posted by takaro at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
プロフィール
takaroさんの画像
takaro
クルマ好き、旅好き、猫好きのおっさんです。 会社卒業してあれやこれやと手を出しながら、貧乏暇なしやってます。 Tochigiから旅に関するためになりそうな情報を発信していきます。
プロフィール
最新記事
アメリカ
記事一覧
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
リンク集
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。