新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 7手詰め
記事
7手詰め・その41 [2020/07/12 05:00]
7手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。
解答 ▲3二桂成 △同玉 ▲2四桂 △同歩 ▲4一角成 △同玉 ▲4二金 まで7手詰め
まずは▲3二桂成として、△同玉にそこで▲2四桂と反対側から桂馬を打つのが面白い筋です。
△同歩の一手ですが、こうして2三のスペースを空けておいてから▲4一角成が絶好の一手となります。
以下は△同玉には▲4二金で、△2二玉には▲2三金でいずれも詰..
7手詰め・その40 [2020/06/22 08:15]
7手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。
解答 ▲1四桂 △同金 ▲2一飛成 △同玉 ▲3二金 △1一玉 ▲2三桂 まで7手詰め
初手は▲1四桂と捨てる手が正解で、その効果は最後に判明します。対して△2三玉は▲2一飛成〜▲2五金で早く詰みますので△同金と応じてきますが、そこで▲2一飛成と捨てるのが絶妙です。
以下△1三玉には▲2三金があるため△同玉の一手ですが、後は▲3二金から..
7手詰め・その39 [2020/05/16 10:00]
7手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。
解答 ▲2三歩 △同金 ▲1二金 △同玉 ▲2一銀不成 △2二玉 ▲3二馬 まで7手詰め
▲1三歩成と金を取れる形ですが、欲をかいてはいけません。以下△同玉と取られた形は相手玉が広く、金金歩の持ち駒ではあと一歩届きません。
初手は▲2三歩が正解で△同金とさせておいてから▲1二金と捨てるのが妙手です。以下△同香には▲2一銀成までのため△同..
7手詰め・その38 [2020/05/04 08:00]
7手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。
解答 ▲4三飛 △3二玉 ▲4四桂 △3一玉 ▲3三飛成 △同角 ▲4三桂不成 まで7手詰め
まずは▲4三飛から入ります。△3二玉にさらに▲4四桂、△3一玉と下段に相手玉を追い詰めた局面が問題です。
この局面で飛車がいなければ▲4三桂不成で詰ますことができます。そこで▲3三飛成と邪魔駒の飛車を捨てるのが決め手となり、詰み上がりとなり..
7手詰め・その37 [2019/08/31 05:00]
7手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。
解答 ▲2一角成 △同玉 ▲3三桂 △同金 ▲3一と △同玉 ▲2二銀 まで7手詰め
初手▲2二竜は△同玉、▲3一銀に△3三玉で飛車の横利きが強く詰みはありません。そこで▲2一角成から入ります。
△同玉に▲3三桂として△同金に▲3一とと軽やかに寄るのが決め手です。以下は△同玉に▲2二銀までです。▲3一とのところ▲2二銀とするのは△1二玉..
7手詰め・その36 [2019/08/18 05:00]
7手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。
解答 ▲3三桂 △同金 ▲1二角成 △同香 ▲2二歩 △1一玉 ▲3一竜 まで7手詰め
▲4三角成と王手するのでは△3二歩と合い駒をされるくらいで詰みません。そこで初手は▲3三桂から入ります。
△同金に▲1二角成と歩を入手するのがポイントとなる一手で、△同香に▲2二歩と打てばあとは△1一玉に▲3一竜までぴったりの詰みとなります。角で歩を..
NHK杯 スランプ ミクロコスモス 佐々木勇気 加藤一二三 双玉詰将棋 叡王戦 最年少タイトル挑戦 棋聖戦 横歩取り 竜王戦 羽生善治 菅井竜也 藤井聡太 豊島将之 1手詰め 3手詰め 5 5二銀 5手詰め 7手詰め 9手詰め NHK杯