アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月06日

教養試験知識の問題のキーワード 数学

教養試験知識の問題は、覚えるだけで解答できるので勉強しやすいのです。
でも、闇雲に覚えても覚えたところが出るとは限りません。
そこで、過去問をめくってキーワードをピックアップしていきましょう。
ここでは、高卒以上国家、地方一般職と警察官でまとめてみます。

まずは数学からまとめてみましょう。

数学の試験のキーワードぴかぴか(新しい)
1次関数、2次関数、平方根

 1次方程式: ax+b=0 の形になるもの
 1次関数の式:  y= ax+b
 2次方程式: ax²+bx+c=0 の形になるもの
 2次関数の式: y=ax²+bx+c

❏過去の出題例のまとめ
国家一般職
 1次方程式の解
 連立方程式
 2次関数のグラフ
 2次方程式の解
 2二次関数
 平方根
 円周角の定理を使った角度の計算
 三角形の相似を使った面積の計算
地方一般職
 1次関数とグラフ
 2次関数とグラフ
 1次関数のグラフの利用
 三角関数
 平面図形
警察官
 3次関数
 2次方程式
 2次関数
 1次関数のグラフ
 正弦定理
 必要条件、十分条件、必要十分条件
 
 どれも最近のものから順番に遡って並べています。
 最近では、関数の問題を中心に出題されていることがわかります。
 警察官の3次関数の問題は、提示されている解を当てはめて係数を求めるものなので、3次方程式の形を覚えていれば、簡単に解けます。
 1次関数と2次関数、平方根は中学の数学で解くことができます。

数学の勉強のポイント
 中学の1次関数と2次関数、平方根に的を絞って中学の易しい問題集などで復習する。

 数学が嫌いな人は、過去問の解説を読むだけでもかまいません。
 出題されるのは全体の1問ですから、時間をかける必要はありません。
 特に数学が嫌いな人は捨ててもいいです。
 でも、中学の知識で解けるならちょっと眺めるくらいしましょう。 

**************************************
このブログは現在は主に初級公務員試験についての受験の知識や合格のためのちょっとした勉強のコツをご紹介しています。
初めての方は11月1日の公務員試験への道から読み進んでいただけると幸いです。
就職活動をされている息子さんや娘さんをお持ちの親御さんもぜひご参考になさって、そっとアドバイスをしてあげてください。
大卒公務員試験を受ける方も訪れてくださればとても嬉しいです。
時事問題、教養試験では共通するところがあり、きっと参考になると思います。
posted by sweetorbitterorange at 14:00 | TrackBack(0) | 数学
アクセスカウンター
検索
ファン
プロフィール
日本ブログ村に参加しています。 就職活動に参考になる記事がいっぱいありますよ。 ご参考になさってください。 にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ

晴れこのブログはファンブログで作成しています。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。