アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「なんじゃもんじゃ」の咲く城北公園に行く!

今日、静岡市郊外の城北公園に行って来ました。

城北公園には「なんじゃもんじゃ」別名「ヒトツバタゴ」が86本あり、見頃を迎えています。

真っ白な綿のような花を付け、風にゆれる「なんじゃもんじゃ」の華やかな光景を楽しんで来ました。

ゴールデンウィーク中は見頃ですので、近くの方はお出掛けください。(H22.04.30 撮影)

公園からは「なんじゃもんじゃ」の背景に薄らと富士山を望めます



城北公園でツツジを楽しむ!

今月中頃のブログで紹介した静岡市郊外の城北公園ですが、今ツツジが見頃を迎えています。

訪れた城北公園では、「なんじゃもんじゃ」も咲き初めていましたのでゴールデンウィークの中頃が一番の見頃になりそうです。

今が盛りのツツジと咲き初めた「なんじゃもんじゃ」をカメラに納めて来ましたので紹介します。(H22.04.25 撮影)




ツツジの上部木には真白い綿のような「なんじゃもんじゃ」が咲き始めています

信州で立ち寄った桜の名所!

今月の半ばに出掛けた信州では、高遠城跡公園の桜を紹介しましたが、高遠に行く前日にも桜の名所に寄りました。

この日は雨、北杜市小渕沢の慈雲寺の大イトザクラを始め、わに塚の桜実相寺の山高神代桜を観て歩きましたが、満開は過ぎ花も散り初めていました。

天候の悪い状況で撮りましたので、桜の色も沈んでしまい見栄えのしない写真ではありますが貼付けてみました。(H22.04.12〜13 撮影)



慈雲寺の樹齢320年の大イトザクラは、満開を過ぎ桜の木の下は散った花びらで一杯でした



薄暗い雨の中、こんもりとした塚に立つ一本のエドヒガンザクラ、薄らとした幻想的な美しさが印象に残りました


推定樹齢2000年の日本最古の山高神代桜、その異様な姿には驚きました

今、駿府公園のツツジが見頃です!

静岡市駿府公園では、桜はすでに終り華やかにツツジが咲き見頃を迎えています。

ツツジを観ながら、中堀の周辺を散策してから園内に入り、中堀に面するの土手の桜の並木道を歩きました。

沿道に咲く色とりどりのツツジをカメラに納めて来ました。(H22.4.19 撮影)





高遠城跡公園の桜を観に!

先週始め信州に出掛け、桜の色の美しさと規模の大きさから『天下第一の桜』と称される高遠城址公園コヒガンザクラを観に出掛けました。

茅野市の宿から朝早く出発し、辛うじて高遠城址公園内の駐車場に車を置くことが出来ました。

天候も素晴らしく、この日の高遠城址公園桜は満開でした。

1500本余の小振りでピンク色が濃いコヒガンザクラが天を覆うように咲く光景は「日本のさくら名所百選」に選ばれるに値する素晴らしさです。

11日から満開になりましたがその日は雨、次の晴れの日に、ここにこれたのですからラッキーでした。

桜満開高遠城址公園の様子をカメラに納めましたので紹介します。(桜情報 H22.04.12 撮影)



桜雲橋付近のコヒガンザクラの乱舞


高遠城址公園より中央アルプスを望む


公園で季節の花を楽しむ!

 先日、カメラ片手に静岡市内の城北公園に出掛け、咲き始めた春の花をカメラに納めて来ました。

例年に比べると長く咲いていた並木のも散り始め、それに変るかのようにツツジ山吹が花を付け始めていました。(H22.04.08 撮影)



ミヤマツツジ


サツキ


山吹(ヤマブキ)

「狩宿の下馬桜」は3分咲き!

4月に入り、静岡県富士宮市狩宿の「狩宿の下馬桜」を2回観に行きましたが、この樹齢900年のシロヤマザクラは染井吉野などと較べると開花が遅く10日の時点では3分咲きと云ったところでした。

狩宿の下馬桜」は国指定特別天然記念物にも指定されています。

源頼朝が巻狩の際に陣屋を設けた所で、この桜の枝に馬をつないだと伝えられています。

奥には井出家高麗門や長屋があり、近世上層農家の特徴を持つ貴重な建物だそうです。

桜と、建物の周りに黄色に染まった菜の花畑、そして間近にみる雄大な富士山を背景にした「狩宿の下馬桜」を紹介します。

狩宿の下馬桜」は今週の末頃が見頃となりそうです。(静岡桜情報 H22.04.03・04.10 撮影)




(H22.04.03 撮影)


(H22.04.10 撮影)

「静岡まつり」の大御所花見行列を撮る!

第53回静岡まつり」が2日から4日まで、静岡市の中心街で行われました。

静岡まつり」のメインは大御所花見行列、今年の大御所役(徳川家康)には、2・3日は筧俊夫さん、4日は錦野旦さんが扮して中心街を約2時間程かけて練り歩きました。

大御所様が御台所や大名達総勢400名を引き連れ、時代絵巻を繰り広げ、行く先々の沿道は大変な人出で賑わっていました。(H22.04.02〜04 撮影)


2日、駿府公園東御門前で行われた開門式 大御所役の筧俊夫さんと御台所・上ろうに扮した2010しずおかクイーン


4日大御所花見行列大御所役 歌手の錦野旦さん



大御所花見行列 御台所・上ろうに扮した2010しずおかクイーン


静岡浅間神社から繰り出した おねり(しばらくぐるま)

蒲原城跡の桜は満開でした!

昨日、静岡市西部の清水区蒲原にある蒲原城跡に出掛けました。

蒲原城跡は駿河湾を一望出来る標高150mの城山山頂にあります。

蒲原城創築の確実な史料はありませんが、南北朝時代に今川氏の東の抑えを果たす支城として蒲原氏が城郭を構えたようです。

城山山頂に行きそこから眺める駿河湾、裏手には富士山と山頂附近の満開の桜を楽しんで来ました。(静岡市桜情報 H22.04.03 撮影)


蒲原城址山頂から駿河湾を望む




近くの駿府公園の桜は満開でした!

少し前のブログで紹介しました、近くの駿府公園がほぼ満開になりました。

静岡市内では、明日から3日間、「静岡まつり」が行われます。

主な会場の駿府公園満開ですから、これ以上の演出はないようです。(静岡市開花情報 H22.03.30 撮影)


駿府城外堀


桜のトンネル 中堀沿いの土手


公園中央の沈床園 ここの桜下で花見を楽しみます


東御門前広場附近


富士見芝広場から富士山を望む
   
カテゴリアーカイブ
<< 2010年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。