アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

桜咲く谷津山古墳の森公園に行く!

 27日、清水山公園山頂広場から谷津山ハイキングルートを歩き、20分程で谷津山古墳のある標高108mの谷津山山頂に到着しました。

山頂付近一体の谷津山古墳の森公園には昭和62年に植樹された30本程の桜があり、眼下に広がる静岡市内の街並みを眺めながら、見頃を迎えた桜を楽しんで来ました。(静岡市開花情報 H22.03.27 撮影)


山頂附近の桜


市内の街並みを望む


谷津山山頂の古墳後円部にある山神神社




案内図(図をマウスで左クリック、大きくしてご覧ください)

清水山公園で見頃の桜を楽しむ!

一昨日、静岡市葵区の清水山公園に出掛け桜の様子を観て来ました。

清水山公園には山の斜面を利用した流れ落ちる滝や展望台があります。

展望台や滝の周りには見頃を迎えた桜が咲き、展望台からは静岡市の中心街が望めます。

展望台から、さらに山道を上ると10分ほどで清水山山頂に着きます。

山頂の広場には東屋や、見頃を迎えた桜が咲いていました。

清水山公園の桜咲く光景をカメラに納めて来ましたので紹介します。(静岡市開花情報 H22.03.27 撮影)





展望台から静岡市の中心街を望む


清水山山頂の広場に建つ東屋

静岡県立大学芝生公園に行く!

一昨日、静岡市駿河区の日本平中腹に位置する緑に恵まれた静岡県立大学芝生公園に行って来ました。

ここは広大な敷地内の一角にあり、県内屈指の文化・教育ゾーンになっています。

周辺の桜の開花状況は3分咲き、これからと云ったところです。

心地よい風を頬に受けながら緑豊かな公園の散策を楽しんで来ました。(静岡市桜開花情報 H22.03.26 撮影)





駿府公園も桜の開花が進んでいます!(静岡市桜開花情報)

昨日は静岡も晴天に恵まれ、静岡市内を自転車で廻りましたが、あちこちで桜の開花が始まっていました。

近くの駿府公園でも桜の開花が進み、その様子をカメラに納めて来ましたので紹介します。(静岡市桜開花情報 H22.03.22 撮影)


駿府公園へ入るの東御門附近、ここの桜が一番早く、すでに満開です


内堀の南側に位置する桜も咲き始めました



西門橋から中堀に咲く桜を眺める、水面に映る桜も素敵です


中堀に架かる西門橋の両側に咲く桜は5分咲き

静岡浅間神社の枝垂れ桜が見頃!(静岡桜情報)

桜の季節になり、静岡浅間神社境内の大拝殿中庭に咲く枝垂れ桜が見頃を迎えています。

浅間神社、神部神社、両御本殿前の石段の脇に咲く枝垂れ桜は、極彩色で仕上げられた社殿と相俟って時代絵巻のような華麗な光景です。

境内にソメイヨシノがありますがこの枝垂れ桜から始まり順に開花が進んで行きます。

今日の静岡浅間神社の様子カメラに納めて来ました。(静岡桜情報 H22.03.21 撮影)






{近くで見かけた初々しい桜 咲耶姫(さくやひめ)}

賤機山古墳を訪れる!

昨日、静岡市賤機山公園のある賤機山古墳を訪れました。

賤機山古墳は、6世紀ごろに造られた地方の最有力豪族の墓です。

こんもりとした円形の丘は直径が32m、高さが7m程あり、階段を上って正面右手奥には鉄格子の付いた横穴式の石室があります。

鉄格子の付いた扉越しに置かれている大型の家形石棺を覗くことができます。

綺麗に管理され、古墳の脇には復原模型も置かれています。

静岡浅間神社の境内になりますので、お参りにお出掛けになった時にはお寄りください。

賤機山古墳の石塔の脇には数本ですが桜の花が咲いていましたので写真を添えてあります。

この賤機山公園には、約千本のソメイヨシノがあるそうですから、今月末には見頃になると思います。



直径32メートル高さ7メートルの円墳


巨大な横穴式石室に納められた家形の石棺


賤機山古墳の石塔の脇にも桜が!


咲く桜は陽光(ようこう)(H22.03.16 撮影)

ピーターパン小麦市場

公園に咲くハクモクレンやユキヤナギを楽しみました!

天候も回復し、今日の静岡は素晴らしい天気になりました。

少し足を伸ばし、静岡市内の城北公園に出掛けました。

今の時期は城北公園内には花を付ける木はほとんどありませんが、ほんの数本ですがハクモクレンの木が花を付けていました。

久々の青空に白く大きなハクモクレンの花がまぶしいほどに映え、その華やかな光景を楽しんで来ました。

公園にはユキヤナギもあり、細長い枝に白い可憐な花が咲き、春の訪れを告げているようです。(H22.3.11 撮影)


公園中央の散策路からは久々の富士山を観ることが出来ました



ハクモクレン



ユキヤナギ

河口に立つ巨大風力発電を撮る!

先日、静岡市内を流れる安倍川河口に立つ、巨大な風力発電機を撮りに行って来ました。

安倍川を下り、河口に立つ風力発電機に近づくとその巨大さに驚かされます。

鉄塔の高さは約65m、直径70メートルの巨大プロペラがゆっくりと回転していました。

風力発電機は愛称「風電君(ふうでんくん)」、一般家庭の700世帯分に相当する発電をするそうです。

「風電君」をメインに冬の富士山を背景に安倍川河口附近の景色をカメラに納めてみました。





熱海梅園に寄る!

先日、河津桜を観ての帰り熱海梅園に寄りました。

熱海梅園に着いたのは午後4時を過ぎていました。

熱海梅園の約1万2千坪の敷地には60品種457本の梅の木があると云うことでしたが、時間も無いので早足に園内を廻って来ました。

整備された園内は、梅の木も手入れが行き届き、歴史ある梅園の良さが随所にありました。

園全体のピーク過ぎていると思いますが梅まつりは、今月の7日まで開催しています。(H22.02.22 撮影)





   
カテゴリアーカイブ
<< 2010年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。