アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

カ・・・カビが・・・!!!

いや〜なカビの話です。。。

先日、タンスの裏にモノを落としてしまって、ちょっと取ろうとしたら、カビを発見!!
まさかと思って、天気の良かった翌日にタンスをどけてみると、カビが発生。。。
ひどいところは黒ずんでしまっていました。

どうしていいかわからないので母に電話(^^ゞ
対処の仕方を教わりました。
(ネットで調べたものとほとんど違いはなかったので紹介します)

万が一我が家のように発生してしまったら、漂白剤やカビとり剤を使い、雑巾で拭き取ります。
さらには消毒用アルコールを染み込ませて拭くとOKというので早速行いました。
ひどいところは完全には色が落ちませんでしたが、少しはよくなった気がします。

くれぐれも掃除機で吸い取らないように!
カビの胞子はフィルターを抜けて、空気中に待ってしまうそうです!!

やはり、タンスなど家具の裏は、空気の流れが悪く、結露しやすいそうです。
南側の壁はあまり問題がないようですが、それ以外の北・東・西の外壁に面した壁の場合は注意したほうが良いようです。

壁との間に隙間をつくり、さらにはすのこを敷いて床から少し開けると空気が通りやすくなるとのこと。
隙間を作り、こまめにチェックしようと思います。

日本は基本的に多湿の気候なので、カビが発生しやすいとのこと。
さらには現在の住宅は、機密性がよくカビにとっては好都合。

家の中でも一番カビが発生しやすいのは浴室だそうです。
やはり温度・湿度も高く、さらには石けんカスはカビの好物なので発生しやすいんだとか。
その為、入浴後に水などで、浴室の壁の泡の残りなどを流し、浴室内の温度も下げ、窓を開けたり換気扇を使って乾かしましょう!!

いつも読んでいただきありがとうございます。
もし良かったら、ポチっとお願いします!!励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。