運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年10月12日

ちょっと変わっている脚のトレーニング種目シシ―スクワット/ダックスクワット後編

前回書いた通常のスクワットによる脚の筋肉を刺激する事の大変さ
ですが、フリーウエイトでバーベルスクワットを行わなくても、


レッグプレスやスミスマシンを使ったスクワットを行えば、充分に
大腿部に刺激を与えられるので、怪我の危険性を考えれば動作に


慣れていない方はマシンを使って安全に脚の筋肉を刺激するのも
1つの手だと思います。



前回のブログ→ちょっと変わっている脚のトレーニング
種目シッシ―スクワット/ダックスクワット前篇





勿論、ある程度スクワットの形が自分なりに固まったな。と思う
タイミングで少しづつ、重量を加えて行きフリーウエイトによる



バーベルスクワットを行うのが1番筋肉を強化するのに手っ取り早い
かな?と思うので、前回書いた様に腰と背骨の角度のイメージと

大腿四頭筋の収縮・伸展の感覚が掴めているのならば、バーベル
スクワットも行ってみて下さい。



バーベルスクワットが辛い理由



通常のスクワットに ある程度慣れて来た方は変化を付ける為にスク
ワットのバリエーションを増やしたくなるかと思います。


頑丈な支えに摑まり、シッシースクワットを行う.png



そうした時に、バリエーションの1つとしてシッシ―スクワットを
取り入れてみるのも良いかな、と思います。



シッシ―スクワットとは、ラックや壁などガッシリとした作りの支えに
なる柱の様な物を手で抑えつつ、前方に膝を突き出すように


膝を折りながら、身体を下して行く変形のスクワットになります。



この動作の際に つま先立ち姿勢をキープしながら上体は後傾して行く
体勢になるので、ラックなどの丈夫な支えが必要になるのです。



この前方に膝を突き出しながら、大腿部に負荷を掛ける姿勢を取ると
自重でも膝に強い負荷が掛かるので、膝に痛みを抱えている人は


多くの回数をこなそうとするのは避けた方が良いですね。



スミスマシンを使ったシッシースクワット



そして、もう1つのスクワットのバリエーションとして行いたいのが、
ダックスクワットです。



脚を肩幅に開き、足先を外側に向ける逆ハの字になり、ガニ股で太ももが
床と平行になる深さまで沈んで行きます。


ガニ股で行うダックスクワット.png


足先の向きを変え、膝の角度を外側に向けたまま上下運動を反復する事で
お尻や太ももの裏側の筋肉である、ハムストリングスを刺激する事が

出来ます。



時々こういった変化を付ける事で筋肉に新たな刺激を継続的に与え続ける事が
出来、脚の筋肉の活性化に繋がりますので、取り入れてみて下さい。




【頑強なスクワットラックがあるとバーベルスクワット
以外にも脚のバリエーションが増やせる↓↓】













































ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。