自宅で安全にベンチプレスを行う/安全だからこそ力を振り絞れる: 運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年01月09日

自宅で安全にベンチプレスを行う/安全だからこそ力を振り絞れる

昨日は『自宅トレーニングでモチベーションを保つ/
安全対策と知識と経験
』と言うタイトルで


如何に自宅で安全面に気を配りながらベンチプレスを
行うか?と言う事に ついて綴りました。

昨日のブログ→自宅トレーニングでモチベー
ションを保つ/安全対策と知識と経験


ベンチプレスを行う時には補助してくれる人が居ない
場合には、筋力が尽きた時に ほぼ確実に潰れますから

それに対する安全措置としてセーフティバー、もしくは
両サイドにセーフティバーが あるのが気になって


気が散ってしまう、と言う人の場合パワーラックを設置
するのが良いと言う事を書きましたが、


バーベルベンチプレスで筋肉を最後まで追い込もうとすると
必ず潰れる。と言うのは、ベンチプレスのMAX重量が

50sの人でも、100sの人でも150sの人でも それ以上でも
変わりません。
”ベンチプレスの動作上、セーティバー等が無いと筋力の限界に達した時に必ず潰れてしまう"


ベンチ台に寝そべり2本の腕で重たいバーベルシャフトを
上げ下げするのですから、重量を押し返す分の筋力が

尽きた時には、迫ってくる重量に抗う事も出来ずに誰しもが
平等に潰れてしまいます。

自宅で安全に筋肉を強化するには

勿論、潰れた時に肉体的に より大きなダメージを負うのは
使用重量が重い人ですが、軽くても大きな事故に繋がって

しまう事は充分に考えられます。

ベンチプレスを行う時に安全対策をして居ないと、大きな事故に繋がり得る

何しろ バーベルベンチプレスは長い棒の両端に何10s~
100s以上(人によっては200s近く)の重りを付けて


2本の腕と胸(と肩)で支えながら重量を押し返す動作を
繰り返すものですから、筋力が尽きた時に どうする事も

出来なくなってしまうのも当然と言えます。


如何に補助役の人、あるいはセーフティバーやパワーラックが
重要かが分かりますね。

セーフティバーがある事でベンチプレスで潰れてしまう事を回避出来て全力を絞り出せる



勿論、ベンチプレスを始めとする潰れたら 即危険な状態に
なってしまうトレーニング種目を行う時には補助役の人が

居るのが1番安全ですし、トレーニングの強弱も付けられるので
出来れば家で行う時も 家族に頼むなどした方が良いですが、


1人暮らしの場合は誰かに頼む事も出来無いので、セーフティバー・
パワーラックが必要と なりますね。


(補助してくれる人が居るとトレーニングの強弱が付けられる。
と言うのは、体調を考慮してフォーストレップ法や

ネガティブ重視で より強い負荷を掛けたり、掛けなかったりの
選択が出来ると言う事です。)

筋肉に強い刺激を与えるには補助役が必要/
居ない場合には


安全対策をしないと、先程書いた様にベンチプレスの動作上、
必ず潰れる事に なってしまうので、それを避けようと思うと

筋力の限界1歩手前で動作を止めてラックにバーベルシャフトを
戻す事に なります。


これは これで『安全な範囲内でトレーニングを継続する』と言う
意識に忠実ですし、怪我の確率を大幅に下げる事が出来ると

思います。


しかし、トレーニングの満足度と言う点では少し物足りなく感じて
しまうかも知れません。


セーフティバーやパワーラックが あるか無いかで、最後まで筋力を
絞り出せるか否か?が かなり変わって来るのです。


(セーフティバーが備え付けられている頑強な作りのベンチ台です↓↓)



セーフティバー付きのベンチ台で身体を鍛える

セーフティバー付きの頑強なベンチ台で安全に大胸筋を鍛える→→
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9546302
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。