スミスマシン/リバースグリップベンチプレスで大胸筋下部を絞り込む: 運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年12月21日

スミスマシン/リバースグリップベンチプレスで大胸筋下部を絞り込む

昨日は『いきなり重量を追加しすぎてしまう事の危険性/
耐え切れ無い関節
』と言うタイトルで無闇やたらに

重量を足し続けて、自身の筋力以上の重量設定にして
行ってしまうと、筋肉は勿論、それ以前に肘関節が


耐え切れずに持ち上げようと思った途端にガクンッ!と
力が抜ける様に潰れてしまい、大変な危険を伴う事が

あるので、重量を足して行く時は無理せずに、1.25kg〜
2.5kgづつ徐々に足して行きましょう。と言う事に ついて

綴りました。

昨日のブログ→いきなり重量を追加しすぎて
しまう事の危険性/耐え切れ無い関節


関節や筋肉で重量に抗えない場合には、重量による負荷に
耐えようとする前に いきなり潰れてしまい、大変危険なので

トレーニングパートナーや補助してくれる人が居ない自宅での
トレーニング時には安全面を考慮してセーフティバーや

パワーラック、もしくはスミスマシンを設置して筋肉に刺激を
与える運動を行いましょう。

パワーラックを使用してトレーニング時の
安全性を高める




スミスマシンで安全に身体を鍛える

スミスマシンを活用し、自宅で安全に身体を鍛える→


ところで、スミスマシンを活用すればベンチプレスのバリエー
ションも増やし易くなります。


使用重量自体も そうですが、通常とは少し異なる動作の場合も
潰れてしまわない様に スミスマシンのバーベルシャフトに

備え付けられているフックが しっかりと身を守ってくれます。


『安全に行える』と言うのが大前提でリバースグリップベンチ
プレスを行い、通常とは異なる刺激を大胸筋下部を中心に

与えて、大胸筋下部の筋肉をクッキリと発達させましょう。

逆手に構えるリバースグリップ・ベンチプレスで
胸に強烈な収縮感を得る


ベンチプレスを行う時の手元と言うのは、手首を寝かせてしまうと
重量に耐えきれず 手首がグニャリ、と曲がってしまう可能性が

あるので、出来るだけ手首を立てた状態を保ちたいですが、
リバースグリップ(逆手)でベンチプレスを行う場合、


手首を立てた状態を維持すると、親指と その付け根の母指球のみで
バーベルシャフトを支え続ける事になるので、フリーウエイトで

行う時に ちょっと重めの重量を扱うと、親指が耐え切れずにグリップが
抜けてしまい、バーベルが落下してしまう恐れが あります。


その点、スミスマシンの場合は以前も書いた様に ハーフラックの様な
形状の枠組みの中に滑車が付いており、完全に定まった軌道上で


上下にバーベルシャフトを上げ下げ出来ますし、いざと言う時には
スミスマシンの最大の利点であるフックをカシャン!と引っ掛けて

安全性を確保出来ます。

自宅トレーニングの幅を増やす為スミスマシンを取り入れる事を
検討しているならば


リバースグリップでベンチプレスを行う場合は、フラットベンチ台でも
充分に強い絞り込みを感じる事が出来ますが、デクラインベンチ台で


行った方が 更に大胸筋下部の絞り込みが強烈になり、成果を
感じ易いです。


とは言え、通常とは異なる手首の向きで行うので、当然 感覚も
通常とは異なるので、やはり重たい重量で行うのは避けて

軽い重量で少しづつ動作に馴れて行きましょう。

今まで動かした事の無い筋肉はネガティブ
重視でゆっくり動作を行う



デクラインベンチ台で大胸筋を鍛える

デクラインベンチ台で大胸筋下部を鍛える→
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9507083
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。