リバースグリップで懸垂を行い、背中を鍛える: 運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年11月10日

リバースグリップで懸垂を行い、背中を鍛える

前回は『チンアップ(懸垂)で広背筋/大円筋を
鍛える/リストストラップ
】と言うタイトルで

チンアップ(懸垂)を行う際には身体の角度や
手幅が非常に重要で、通常の手幅ではイマイチ


広背筋・大円筋への収縮感を強く感じられない。
と言う場合には、少し手幅を広げて行う事で


腕の筋力を発揮し辛くなり、その代わりに
グリップを握り、ぶら下がった時点から


大円筋・広背筋への負荷を感じやすくなると
思うので、そのまま広背筋・大円筋の収縮感を


感じたまま上に引き揚げて行き、肩甲骨を引き寄せる
事を意識すると強烈に背中の筋肉を収縮できるので、

通常の手幅で行いづらい人の場合、こうした少し手幅を
広げて行う やり方で やってみるのも良い方法だと思います。

昨日のブログ→チンアップ(懸垂)で広背筋/大円筋を鍛える/
リストストラップ




パワーラックで身体を鍛える

しかしながら、手幅を広げて行おうとすると、先程書いた様に
腕の筋力が発揮し難くなるので、反復運動が行えなく

なってしまい、満足の行くトレーニングが行えない場合が
多々起こり得ますので、その時には前回書いた様に


チンアップバーの下にベンチ台などの頑丈で安定感の
ある台を置いて その上に脚を乗せて 跳ね上がって


腕を引ききった状態に持って行ってから、2秒~3秒静止して
その後ゆっくりとネガティブ動作を意識しながら身体を

下して行き、それを反復し筋肉に強い負荷を掛ける。
と言う方法で少しづつ筋力を強くして行くのが

良いと思います。

背中のトレーニングで意識するのは肩甲骨を寄せる事

チンアップを行う際には、こうして手幅を広げると 主に
使用する筋肉である大円筋と二頭筋の内、二頭筋の

力が充分に発揮出来なくなってしまい、工夫しないと
そもそも背中への負荷を与える為の

メインのトレーニング自体が行えない。と言う事に
繋がってしまう事も あると思います。


主に使用する2つの筋肉の内、1つの力が著しく弱くなって
しまう事もある【手幅】に対して、反対に二頭筋の出力を

強くする【手の向き】と言う物が有ります。


それがリバースグリップ(逆手握り)です。

通常は自分の方に手の甲が向く様に握りますが、リバース
グリップは その名の通り、通常の握りに対して

反対側に向けて握る事です。

リバースグリップでラットプルダウンを行い
僧帽筋周りを引き締める


グリップを逆手に持つだけで途端に二頭筋の関りが大きくなり
今度は反対に、上手く意識し無いと大円筋・広背筋の収縮感を

感じ難くなってしまうので、その点は注意が必要です。

この点も先に挙げた例の様に、自身の身体に合った丁度良い
手幅を見つける事が出来れな、上手く二頭筋の筋力も発揮出来て、


丁寧な反復動作を行える様になりますし、それに伴い大円筋・
広背筋への刺激もドンドン狙い通りに与える事が

出来る様に なるので、丁度良い手幅やグリップの向きを
探してみて下さいね。

パワーラックを使ってチンアップを行い、大円筋・広背筋を鍛える→

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9404952
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。