斜め上方・下方に向かってスベンドプレスを行い、大胸筋を鍛える: 運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年10月03日

斜め上方・下方に向かってスベンドプレスを行い、大胸筋を鍛える

前回は『大胸筋内側をナロウグリップベンチプレスと
スベンドプレスで刺激する
』と言う内容に ついて

綴りました。



前回の最後の方にスベンドプレスを行う時には、
前方のみで無く、前方斜め下側に向けて行ったり、

スベンドプレスを斜め下方に向かって行う


前方斜め上側に向けて行うなどの少し違うパターンを
取り入れるのも効果的、という事を書いたのですが、



基本的にスベンドプレスを行う時と言うのは、ダンベル
フライやベンチプレス等の高重量を扱える運動を


行った後に、鍋に おける麺類や、ご飯の様に『締め』
として行う物だと 私は捉えて居ますが、



多くの人の場合も そうだと思います。



順序的に 非常に軽い重量で行うスベンドプレスよりは
筋肉が疲弊して居ない段階で、出来るだけ高重量を


扱える種目を行い、筋肉に強い負荷を掛けた方が
良いでしょうし、また心理的にも高重量を扱える


種目を優先したくなります。



何しろ、トレーニング前に その日行うトレーニング
内容をイメージして集中力を高めてから


毎回のトレーニングに臨む訳ですから、最初の方に
軽いけれど、効果的で 大胸筋を激しく消耗させてしまう


種目は行いたく無いと考えるからです。




EZグリッププレートで身体を鍛える

仮に、最初の種目にスベンドプレスを選択してしまうと
その後の(バーベルでも、ダンベルでも)ベンチプレスで



思った以上に筋力を発揮出来なくなってしまい、身体には
ある程度の反応が返ってきたとしても、精神的には



何だかイマイチな感じが シコリの様に残ってしまい、
不充分なトレーニングだったと言うイメージが


頭の中に残ってしまうことすら あります。




なので、スベンドプレスを締めに行って、その日の
トレーニングの充実度を増しましょう。




先程も書いた様に、身体の前方へ真っ直ぐに腕を
伸ばして行くだけでは無くて、身体の斜め上・下前方に



伸ばして行く事で、この非常にシンプルな動作の
マンネリ感を打破する事に繋がります。


スベンドプレスを行い大胸筋に強い収縮感を与える


やり方は非常に簡単で、前方に真っ直ぐに伸ばして行く
パターンと同じで、まずバーベルプレートを両手の平で



挟み込み、(落下の危険を防ぐ為にグリップ穴付きの
プレートの方が良いです。)胸の前に『合掌』の形の様に



持って来たら、そこから身体の斜め下方に 腕を
ゆっくり伸ばして行きます。



この時に肘関節が完全に伸びきってしまう手前で止めて、
その状態で1秒、2秒保持して大胸筋を意識的に絞り込み、



また ゆっくりと元の位置(胸の前)に戻して行きます。

スベンドプレスを斜め上方に向けて行い、大胸筋に強い刺激を与える



これを斜め下方、斜め上方、そして正面真っ直ぐ、それぞれに
反復させて行くと、大胸筋の収縮感を強く得る事が出来ます。



グリップ付きの重量プレートで安全にスベンドプレスを行う→
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9266419
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。