アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
人気ブログランキングへ
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
プロフィール

杉森 ゆき
このサイトを登録 by BlogPeople
リンク集

-天気予報コム-
無料・カウンター
Today:

Yesterday:


パンチラ無料・出会い無料 出会い系不倫 パートナー結婚情報

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年02月06日
ブログお引越しします
申し訳ありませんが、ブログをお引越しすることにしました。

新しいブログは、同じタイトルで、

「杉の森徒然日記」 http://ameblo.jp/suginomori-snow/ です。

こちらは、以後更新しませんが、記事の移動を終えるまで閉鎖せずにいようと思います。

コメントの移動ができないのが残念なんですが、やむなくのお引越しです。

今後は、どうぞ新しいブログの方でよろしくお願いいたします。

【このカテゴリーの最新記事】
2010年07月16日
おしっこ飲む!?
今日のたー(2歳10ヶ月)の面白語録。

たー、
「パパ、おしっこのみいった。」

私、
「はぁ!??」

…パパ、お仕事に行ったと言いたかったみたいです。

たー、おしいけど、意味が全然違うのよ?






2010年07月15日
夢でもポテト
「寝言でポテト」でも書きましたが、うちの息子たーは、フライドポテトが大好き。

何でもお兄ちゃんの真似をしたがる娘のるーも、ポテト大好きです。

たー2歳6ヶ月、るー1歳2ヶ月。

この頃のたーは、寝ている時、いきなり「でへへへへ」と笑い出したり、「ギャー」と泣き出したり、
時に寝言を言ったり。

まぶたを閉じた下の目玉が、よくくるくる動いているので、夢を見ているようです。

ある朝、すっきりした顔で目覚めたたーが、
「ママ〜、ポテト!」
「ポテトね?○△☆◇#※たくさん☆◇#※◎■…の!」
ところどころ宇宙語交じりで、一所懸命話しかけてきます。

私、
「ポテトたくさん?もらったの?」
たー
「ポテトね〜。たくさん◎■◇#…の!」

…ポテトをたくさんもらった夢を見たのかな?

朝ご飯にポテトが無いと怒り出したらどうしよう?なんて頭をかすめましたが、大丈夫でした。

たー、どんだけポテト好きなの?笑い





2010年07月12日
でっかいエビセン
たーとるーは、エビセンが大好き!!

たー(2歳6ヶ月)。2010年3月中旬。

お祖母ちゃんに、でっかいエビセンを買ってもらって大喜び!

エビセンのあまりの大きさに、たーの後ろのるー(1歳2ヶ月)は、すっぽり隠れてしまってます。

たー、一度に2枚は欲張りすぎでしょう!!





Posted by 杉森 ゆき at 23:23 | 日記 | この記事のURL
2010年07月09日
月岡温泉で、ホワイトデイ
月岡温泉で湯めぐりをしている私たち。

月岡温泉の湯めぐりカードは1枚100円で購入でき、
月岡温泉内旅館8軒の日帰り温泉通常入浴料800円を700円で入浴できます。

有効期限は一年で、期限内に8軒全て廻り、スタンプを集めると、
月岡温泉観光協会で3,000 円の宿泊補助券をいただけます。

るーを妊娠中から湯めぐりを始めて、産後も廻り、スタンプを集めることができました。

そういうわけで、村上館 湯伝で、旦那と私の分の宿泊補助券2枚と、
以前に松花堂弁当ぷらんで利用した際にいただいた「貸切露天風呂無料券」を利用させてもらいました。

ちなみに、旅館さんも繁忙期は宿泊代が高くなります。

村上館 湯伝さんも、年末年始・GW・お盆期間、特定日は3,150円UPです。

土曜日、休前日も同様です。

土曜日、休前日、繁忙期はなるべく避けたいですね。

ということで、宿泊日は、3/14(日)のホワイトデイ。
(日曜なら、村上館 湯伝さんは平日料金です。)

旦那のバースデイも近いし、旦那の開業一周年祝いと義母の定年退職祝いをまとめてやっちゃおう!!
というわけです。

村上館 湯伝さんのチェックインは、15:00〜。

15時過ぎ、早めにチェックインして、まず温泉。  

旦那は用事があって、遅れての到着です。

旦那がまだ来ないので、義母と一緒に、たー(2歳6ヶ月)とるー(1歳2ヶ月)を連れて、
貸切露天風呂「一の湯」へ。

貸切「一の湯」は、内湯+露天風呂。

洗い場も広くて、4人でゆったりできました♪

通常は、1回45分2,100円〜です。

ゆっくり温泉を堪能してお部屋に戻ると、義父母のお部屋に夕食が用意されていました。

子どもたち用に豆イスも用意してもらって、のんびりお食事。



お料理の写真もすっかり撮りそびれてしまいましたが、
月岡温泉共同企画 うまさぎっしり新潟 ”冬”の「極上越後の美食会席」プランでお願いしてました。

お刺身も天ぷらも、み〜んな美味しい!!

るーも大人のお料理から取り分けてバクバク!!



ご飯、コシヒカリもすんごく美味しい!!

お米の味にうるさい義父母も美味しい!美味しい!と食べていました。

残りのご飯がもったいないと義母が話していると、仲居さんが塩むすびにしてきてくれるとのこと。

いくつか塩むすびを作ってもらいましたが、おにぎり好きのたーが喜んで食べてました。

お酒もいろいろと取り揃えてありましたが、ここはやっぱり地元新発田市のお酒「菊水」で。

竹筒に入れて、きんきんに冷やしてサーブしてもらいました。

温泉、美味しいお料理、美味しいお酒、親切丁寧な仲居さんの対応、そして寛ぎの時間…。

贅沢なひと時ですね。

村上館備え付けの子ども用寝間着を着た息子たー。

翌早朝、旦那は福島潟へ写真撮影に

朝食前に戻ってきて、会食場で、みんなで朝ご飯を食べてから出勤していきました。

お会計で、また「貸切露天風呂無料券」をいただいてしまいました笑い

今度は、旦那と子どもたちと水入らずで貸切露天風呂を利用したいな音符

2010年07月06日
雪の日のお散歩
過去日記、なかなか現在に追いつきません落ち込み

2月中旬、退屈がってる息子の気晴らしに、瓢湖へお散歩に行ってきました。

雪遊びくらい、我が家の庭で遊ばせられればいいんでしょうが、
我が家は国道端で、時々車車が突っ込んできたりする〓ものだから、
冬場はなおさら、子どもを遊ばせたくありません。

今年は、大雪。

完全防寒でお出かけです。

瓢湖のオオハクチョウ

息子たー(2歳5ヶ月)

夕方5時、雪雲で暗くなりかけてます落ち込み

たーは、それは楽しげに雪をずぼずぼと踏み抜いていました。

いつまでも止めようとせず、結局は、抱き上げて強制帰還。

たー、暴れて抵抗、大泣き落ち込み

この間、娘るー(1歳1ヶ月)は、完全防寒で、私の背中におんぶ。

たーを楽しませようと思うと、最後はいつもこんな感じになっちゃう。

反抗期だし、しょうがないね落ち込み

活発なたーに、そり遊びもさせられたらいいんだけど、娘おんぶでそりは…ダメね。

来年は、できるかな?








2010年07月02日
るー初誕生日のお祝い
12/20(日)るーの1歳のお誕生日に、kura・凛で、家族でお祝いしました。

クリスマス間近なので、メニューもクリスマスらしく、いつもながら、とっても美味しかったです。


写真は、kura・凜さんにお願いして用意してもらった一升餅。

風呂敷に包んだ一升餅を担がされたるー。

つかまり立ちがやっとのるーは、当然担げず、大泣き。

このお餅は持ち帰って、仏様に供え、その後、切って冷凍。

餅巾着にしたりして食べました。

とっても美味しいお餅でした。

お兄ちゃんのたー(2歳3ヶ月)とるー。

るー、初誕生日おめでとう!!

2010年07月01日
プチ遠出〜村上へ〜
10月12日(月・祝)、旦那が「村上へ行こう!!」と言い出しました。

この日、村上では、2009年の『第9回城下町村上町屋の屏風まつり』最終日。

旦那は、以前別な年にも『屏風まつり』を見ているけれど、私はまだ見たことがない。

同じく村上で、毎年春に行われている『町屋の人形さま巡り』は、とっても素敵だったし、
旦那から、前にも『屏風まつり』の話を聞いて、ずっと行ってみたいと思っていたので、
大賛成で出かけました。

気がかりだったのは、息子たー(2歳1ヶ月)はともかく、
娘るー(9ヶ月)が長時間ドライブに耐えられるかな?ということ。

途中で休憩を入れて行けば大丈夫かな?
たーは、イヨボヤ会館で鮭が泳ぐ姿を見せたら喜びそうだし、るーもきっと喜ぶんじゃないかな??
そう思ってたんですが…、甘かった落ち込み

道中、車内でるーがぐずり始め、寝ぐずりのようだったんだけど、
そこにたーが隣からちょっかいを出し、だんだん泣き方が激しくなり、寝るどころじゃない落ち込み

車内のるーは、火のついたよう炎

最初は、ふざけていたたーも、るーがうるさくて?、さらに私と旦那から諌められるので、
だんだん不機嫌に悲しい

休憩所!!休憩所はまだ?!休憩所!!!

もう本当に避難という感じで、道の駅神林「穂波の里」へ。

るーにおっぱいをあげて落ち着かせ、たーの食べられそうなおやつを買って、
ベンチで食べて一休み。

その間に、昼食をどこで食べようか?と、
道の駅神林に置いてあるパンフレットやマップを見ながら旦那と相談。

そして、子どもたちのおむつを換えて、岩船港直売所の漁師食堂へ向かいました。

今度こそ、るーも落ち着いてくれるかな?と期待してたのですが…、
るーまたも寝ぐずり、たーちょっかいを出す、るー大泣き、私たち迷う…落ち込み

なかなか岩船港直売所に辿り着けません悲しい

途中の港で車を止めて、るーを抱いて落ち着かせ、マップを見直し…、
時間はとうにお昼を過ぎています。

ようやく岩船港直売所に着いたのは、午後2時を過ぎていました。

祝日の午後2時過ぎでは、人気のあるメニューはすでに完売落ち込み

結局、外の売店で焼きそばや村上牛の串焼きを買って食べました。



でも、たーに漁船を見せてあげられたし、
「あれが船だよ?」と教えられたたーは、
「フネ!フネだね〜。フネ!」と大喜びしてたし、
るーもベビーカーに乗って海風に気持ち良さそうにしてたので、
「ここに来て良かったね。」
「また今度、漁師食堂リベンジしようね。」
と旦那と話してました。

結局、ここでも1時間ほど時間を潰し、時間は午後3時過ぎ。

目的地は、イヨボヤ会館と『第9回城下町村上町屋の屏風まつり』です。

まだ間に合う!!と諦め悪く村上の市街地へ向かいました。

車中、すぐにるーが眠り、たーも漁港で気晴らしができたのか、おとなしく乗っています。

私たち、急げ急げ!とばかりに車を走らせ、村上の市街地へ入り、イヨボヤ会館へ。

イヨボヤ会館の駐車場に入り、
「間に合った!!!」
と思って車を止めたとほぼ同時に…、たーが眠りに落ちました落ち込み

今回は、なぜ!!なぜ!?こんなにタイミングが悪いのでしょう??

たーもるーも寝てるので、今回は二人に鮭を見せたかった私たちにとっては、
イヨボヤ会館に入る目的がなくなってしまいました。

のろのろと駐車場を後にし、屏風まつりをしている町屋の方へ向かいます。

なんだか私も旦那も、気力を失ってしまって、子どもたち二人が車内で寝ている間に、
交代でトラヤのパンやコロッケを買って、屏風もろくに見ずに帰路につきました。

そんなぐったりした私たちでしたが、帰り道瀬波温泉街にさしかかると、彩雲が!!



しばし車を停めて、写真を撮り眺める…。

それだけで、疲れがすっと無くなる気がしました。

そして、また少し車を走らせると、瀬波温泉街に足湯が!!



瀬波温泉 温ったか広場でした。

すかさず駐車場に車を停めて、旦那と交代で楽しみました。

その間に子どもたちが起きれば、子どもたちとも一緒に楽しみたかったんですが、
たーもるーも爆酔でした。

足湯に浸かって、身体もぽかぽか温まり、さらに疲れが取れました。

おかげで、目標は達せなかったけど、楽しい気分で帰路につけました。

旦那、道中腹ペコイライラになってごめんね。

楽しかったよ!連れてきてくれてありがとうね!!

それにしても、誰か子連れ遠出の上手なコツを教えて〜!!






Posted by 杉森 ゆき at 06:30 | 日記 | この記事のURL
2010年06月29日
寝言でポテト
うちの息子たーは、フライドポテトが大好き。

特に、○クドナルドの。

他のファーストフードのお店より、うちの近くにわりと多いので、
私がよく利用するせいなんでしょうけど…。

ファーストフードの食品って、油っこいし塩分が強いので、
妊婦や乳幼児には、あまりよくないと言われてますが、
息子たーが生後9ヵ月頃、娘るーを妊娠して、昼食を作るのが億劫な時とか、
るーの産後、るーを連れてドライブできるようになってから、
ファーストフードのドライブスルーにかなりお世話になっていました。

それで、子どもたちを車から降ろさないで用を足せるって、こんな便利なのかって、
つくづく思いました。

最初のうちは、パンケーキだけ食べていた息子たーですが、ポテトの味を覚えたたー。

言葉をだんだん覚え始めた時、ポテトをすぐに欲しがるたーに、私が、
「まだ熱いから後でね!あとでね!!」
と何度も言ったものだから、たーの中では、しばらく○ックは『あとで』でした。

お店の横を通れば、
「あとで!あとで!!」

ポテトを見れば、
「あとで、ちょうだい!!」

これじゃあいけないと、
「ポテトだよ。はい、ポテト!」
と教えて、マッ○はポテトになりました。

今も、お店の近くに行ったり、Mの看板を見ると、たーは、
「ポテト!ポテト!!」
と騒ぎます。

そんなたー、昼寝をなかなかしてくれなくて、全力で抵抗します。

眠くてふらんふらんでも、無理やり起きてます。

おんぶも眠くなると全力で暴れるので、親の方が耐えられない。

唯一ドライブだと、すんなり寝てくれることが多いんです。

それでも、チャイルドシート上で暴れて、自分の頭をげんこつでごんごん叩き、
精一杯の抵抗をすることも。

そんなにまでして寝かさないでも…と思われるでしょうが、お昼寝しないと、
寝るまで、ず〜っと不機嫌で癇癪玉が破裂しまくるんで、やっぱり昼寝って必要なんです。

そういうわけで、毎日のようにドライブをしています。

そんなある日、いつものように寝かしつけドライブをしていたら、
たーの目蓋がだんだん重くなってきて…、あまり抵抗せずにすーっと眠りに落ちたのが、
バックミラーで見えました。

『よしよし、この先で引き返そう』
と思って運転していたら、たーが
「ポテト」
と一言。

バックミラーを見直すと、たーはおとなしく眠っています。

ちょうどその場所は、○ックの手前。

寝つく前のたーは、周りの景色を見て、○ックの手前だってわかってたんです。

そんなたーの寝言でした。

その後、私はマッ○に寄ってハッ○ーセットを買った親バカです。








2010年06月13日
散歩の途中でノスリに遭遇
ノスリって何?という人が多数派だと思いますが、
ノスリとは、動物界脊索動物門鳥綱タカ目タカ科ノスリ属亜種ノスリ。

要するに、鳥類の一種、タカの仲間です。

2008年12月13日 福島潟にて。

私のサイト「杉の森広場へようこそ」の「ノスリ」でも、ご紹介してますので、
興味のある方は、参照してみてくださいね。

そのノスリですが、私のフィールドの福島潟では、秋冬の時期によく観察できます。

ノスリ以外でも、獲物の多い福島潟で過ごす猛禽類は多いのですが、
繁殖期は縄張りを作り、巣を作るための大木や断崖が近くにないからか、
ほとんどの種類がいなくなります。

トビは通年、ミサゴは冬場より夏場見かけるという例外もあります。)

福島潟で冬場に見られるオオタカは、海岸の松林で繁殖しているし、
ハヤブサも笹川流れの断崖や県庁なんかでも繁殖しています。
(※ 福島潟に来ている個体というわけではありません。)

ノスリは、県内ではどういうところで繁殖しているんだろう??

テレビやWeb、本などで、
『平地から亜高山の林、里山の大木や断崖で繁殖する…』
と、情報としては知ってても、
「県内では?里山というなら、この近辺でも繁殖してるの??見たことないなぁ。」
と、ちょこっと気にかかっていたんです。

前置きが長くて、ごめんなさい。(;^ω^A

昨日は、息子のたー(2歳9ヶ月)が遅い昼寝から起きて、
娘のるー(1歳5ヶ月)がまだ熟睡してたので、
義母に娘をお願いして、散歩とお買い物を兼ねて、夕方4時頃、息子とお出かけしました。

バギーに息子が乗りたがったので、バギーを押して、のんびりお散歩。

お店で買い物を済ませて、帰り道は、遠回りでも、交通量の少ない道を通って行きました。

嫁に来て4年になろうかというところですが、あんまり近所を歩いたことがなくて、
特に裏道は、私にとってもまだ見慣れぬ景色。

帰りもゆっくり景色を眺め、息子のたーと
「花がいっぱい咲いてるね!」
「(たーの大好きな)換気扇が回ってるねぇ」
「田んぼだよ」
なんて話しながら、の〜んびり歩いてると、
白っぽいカラスくらいの大きさの鳥が飛んできて、すぐそばのお宮を囲む樹上にとまりました。

よく見たらノスリ!!

うそ!こんな近くに?!

冬場には、何度もご近所で見ていたけれど、
この6月という繁殖時期に、ここで出会えたのは、なんだかすごく感動でした。

カメラは持ってないし、たーを置いて観察するわけにはいかないので、
感動に浸りつつ、後ろ髪を引かれながらも、通り過ぎ、
うちの田んぼの脇を通ろうと、さらに遠回り。

そうして、我が家の田んぼ近くへ向かって歩いていると、
猛禽が上空に円を描いて飛んでいる…。

トビかと思ったけれど、さっきノスリに出会ったばかりだったので、よ〜く目を凝らして見ると、
こちらに向かって弧を描いて飛んできた時に、白っぽい身体に腹巻模様が見えました。

やっぱりノスリ!!

さっきと同じ個体かどうかはわからないけれど、なんだか追いかけてきてくれたみたいで嬉しいドキドキ小

そのまま目を離せなくて、上を向いたままバギーを押して歩きましたが、
ノスリは、上昇気流に乗ってゆっくり弧を描き、空へ空へと高空を上がっていき、
我が家の田んぼの方角へ滑翔し、建物の陰に入って見えなくなりました。

ここしばらく不思議に思っていた夏場のノスリが、
実は我が家の近くで生活していたということは、本当に嬉しい驚きでした。

自然度の高い我が町。

ずっとこのまま自然が保たれますように。

俄然散歩が魅力的になった出来事でした。








Posted by 杉森 ゆき at 02:00 | 野鳥 | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。