アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリ別検索
ファン
写真ギャラリー
最新記事
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年03月02日

勉強の天才になる:野口英世

相談者「もしも俺が天才だったら、一生懸命勉強なんてしなくても良かったのに!!」


偉人「誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者。
それが天才だ。」

野口英世2.JPG
野口英世(1876-1928)
日本の細菌学者。福島県出身。
 会陽医院で医学のほか、英語・ドイツ語・フランス語の勉強をしましたが、並外れた集中力を発揮し、一つの言語の原書を3ヶ月で読めるようになったそうです。野口英世は、一度引いた語彙は全て覚え、二度と同じ語彙を引くことはありませんでした。また、医術開業試験に合格した後、中国でペストが発生したことから、野口英世も医師団の一員として派遣されましたが、中国への8日間の船旅の中で、中国人の船員と手真似を交えて世間話をしているうちに、簡単な日常会話をマスターしてしまったという逸話も残っています。
 物事を習得するには集中力が入ります。何かを得ようとするなら、他のことには目もくれず欲しいものだけに集中して学ばなければいけません。

2015年03月01日

まずは徹底的にインプット:手塚治虫

相談者「俺は誰のマネもしない自分独自のアイデアで勝負したい!!」


偉人「インプットがないのに、アウトプットは出来ません。」
手塚修.jpg
手塚治虫(1928-1989)
日本の漫画家、アニメーター、アニメーション監督。 大阪帝国大学附属医学専門部を卒業、医学博士取得。血液型A型。戦後日本においてストーリー漫画の第一人者として、漫画の草分け存在として活躍した。兵庫県宝塚市名誉市民。
漫画の神様と呼ばれた手塚治虫は、若い頃ディズニー・アニメに多大な影響を受けました。彼は自伝の中で「『白雪姫』は五十回、『バンビ』は八十回以上観た。ディズニーに傾倒してからは、ぬいぐるみスタイルを必死になって模写し、習得して、とうとう今の画風になってしまった」と言っています。この言葉通り、彼の作品は丸みを帯びたキャラクターと、アニメーションの動きを紙面に投影するのが特徴となりました。のちにディズニーの作った『ライオンキング』が、手塚の『ジャングル大帝』を模倣したのではないかと問題になりましたが。これはライバルを研究し続けることでライバルを超えられることを示す出来事だったと言えるかもしれません。
 ライバルを徹底的に研究し、成長の糧にしましょう。

2015年02月27日

好きで熱中し、好きを仕事に:黒澤明

相談者「立派な仕事がしたい!!自分で誇らしく思える仕事がしたい!!」


偉人「自分が本当に好きなものを見つけて下さい。
見つかったら、その大切なもののために、努力しなさい。
君たちは、努力したい何かを持っているはずだ。
きっとそれは、君たちの心のこもった、立派な仕事になるでしょう。」

黒沢2.jpg
黒澤明(1910-1998)
日本の映画監督、脚本家、映画製作者。映画史の中で最も重要かつ影響力のある映画監督の一人であり、ダイナミックな映像表現とヒューマニズムに徹した作風で、『羅生門』『生きる』『七人の侍』など30本の監督作品を生み出した。
世界に誇る日本の映画監督・黒澤明は若い頃画家を目指していました。美大に落ち、それでもプロレタリアート美術を描き続けていました。しかし、いつまでも先の見えない生活と、世話になっていた兄の自殺を契機に、彼は仕事を変えることを決めました。自伝では「いつまでもぶらぶらしている自分が歯痒かった。しかし、画家として生計を立てていくのは困難だったし、私は自分の画家としての才能にも疑問を持ち始めていた」と語っています。そして彼は映画会社の中途採用の面接を受けることにしたのです。
 やりたいことや好きなことに行き詰ったときは違う世界をのぞき、また好きなものが見つかったらそれに熱中しましょう。そうしていくことで、自分の中の新しい才能に出会えるかもしれません。
posted by 相談者 at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ☆仕事

2015年02月24日

喜びを見出す:アンドリュー・カーネギー

相談者「何度失敗しても、すごく楽しそうに働く人もいますよね?彼らの秘密はなんなのですか?」


偉人「賢い人は、徹底的に楽天家である。」
アンドリューカーネギー.jpg
アンドリュー・カーネギー (1835-1919)
スコットランド生まれのアメリカの実業家。カーネギー鉄鋼会社を創業し、成功を収めて「鋼鉄王」と称された。
カーネギーは、貧しい家庭に生まれたため、12歳から紡績工場で働き始めました。彼は紡績の仕事に興味があったわけではありませんが、「紡績工場で働くからには世界一の糸巻き小僧になってやろう」と考えました。カーネギーは懸命に働き、その成果が認められて、次は郵便配達員として雇われました。すると今度は、番地と建物を暗記し、誰よりもその土地に詳しくなりました。その後、彼は電信技手に昇格し、ペンシルベニア鉄道に引き抜かれ、ついには事業化の道を歩み始めるのです。
 もし今の環境に不満があったとしても、目の前の仕事を楽しむ工夫をしてみましょう。そうすれば、仕事の中に新しい喜びを見出せるはずです。
posted by 相談者 at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ☆仕事

2015年02月23日

変人でいこう:マーク・トウェイン

相談者「成功者は変人が多いと聞きますが、実際そうなのですか?」


偉人「新しいものを考えついた人も、それが成功するまではただの変人にすぎない。」
A person with a new idea is a crank until the idea succeeds.

マーク.jpg
マーク・トウェイン (1835-1910)
アメリカ合衆国の作家、小説家。ミズーリ州出身。『トム・ソーヤーの冒険』の著者として知られ、数多くの小説やエッセーを発表、世界中で講演活動を行うなど、当時最も人気のある著名人であった。
 マーク・トウェインがまだフリーライターだったころ、パリの万博や地中海、エジプトなどを回る旅行ツアーの存在を知りました。しかし、参加できるのは富裕層ばかりで、一介のフリーライターであるトウェインには手の出ない金額でした。しかしどうしても旅に出たかった彼は、新聞社に頼み込んで「世界各地から50回、通信記事を送る」という約束をもとに、参加費用を全額負担してもらったのです。彼の旅行記はのちに本にまとめられ、大評判となりました。彼が晩年に完成させる小説は、どれもみずみずしく冒険心にあふれたものですが、そういった感性は旅の中で磨かれたものだと言えるでしょう。
 自分が良いと感じたことを実行に移すことは、時として周りから変な目で見られるかもしれません。しかし、それが成功すると誰も変人とは言わなくなります。他の人から変人と言われても、その先にある成功だけを見て進んでいきましょう。

2015年02月22日

勇気をだして:エルヴィス・プレスリー

相談者「夢があります。だけど、それでも新しいことに挑戦するのが怖いです。だから、あなたの勇気を僕に少しでも分けてください!!」


偉人「あなたの夢を生きる勇気と力は、
あなたに備わっているのです。」

エルヴィス.jpg
エルヴィス・プレスリー(1935-1977)
アメリカのミュージシャン、映画俳優。ロックンロールの誕生と普及に貢献し、後進のアーティストに多大な影響を与えた。
キング・オブ・ロックンロールと呼ばれるエルヴィス・プレスリーは意外なことに内向的な性格でした。4ドルを払って初めてレコーディングに臨んだとき、「母の誕生日プレゼントにこのレコードをプレゼントするんだ」と照れ隠しの嘘をついたほどです。また、伝説の曲『イッツ・オールライト』が初めてラジオで流れたときも不安と恥ずかしさから、いとこと一緒に映画館に逃げ込んでしまい、両親にラジオを聴いておくれと伝えていただけでした。
 後年、過激な腰振りダンスで講義を受けたりする彼ですが、最初の一歩を踏み出すときには多くの人と同じように、自分を奮い立たせる勇気を必要とした人だったのです。
プロフィール
相談者さんの画像
相談者
初めまして!相談者です! 偉人の言葉は見るたびに励まされたり、考えされられたりして心の支えにもなります。 そんな偉人の言葉をより楽しんでいただくために『相談形式』で紹介していきます。 紹介する偉人たちからの言葉で、モチベーション保持や新しいアイデアを生み出すきっかけになれば嬉しいです。 僕の座右の銘は 「おもしろき こともなき世を おもしろく」です。 よろしくお願いします♪
ブログ
プロフィール
記事内検索
最新コメント
最新トラックバック
RSS取得
タグクラウド
タグクラウド
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。