アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

【7.5坪の家】2013年4月21日『ユニットバス工事後、そして階段と梁の取り合い修正』

そろそろ連日複数のことが進行していて、どれを記録しておくか迷いますが、

まずはユニットバス。




天井など残ってますが据え付けが終わりました。

開口を2面に持ってきて空気が抜けるようにして、

洗濯物を干した場合、浴室乾燥利用+その後の通風等

入浴以外の時に風通しが良いユニットバスを計画しています。


それから先日書いた記事の続きで、柱と梁の取り合い部分の形状が修正されていました。




束が2本立っているのは多分接着位置を固定するためだと思います。

どうでしょう、仕上がってないとよくわからないかもしれませんが
僕はおお!美しい!と思いました。


ただし隙間は50o程しかなく、後工程の方泣かせの形状です、多分。

でも、仮にクロスが多少よれたりしたとしても、
僕の判断基準では断然美しくなって見えて、お願いして良かったと思いました。



ただ単にほんのちょっとした勝ち負けの変化なんですが、
下から光が漏れてきたところなんかはもう、素晴らしいの一言。

棟梁、改めてありがとうございました。


最後仕上がった段階でまた御報告できればと思います。

【7.5坪の家】2013年4月20日『ユニットバス工事前、キッチン工事後』

翌日さてキッチンはどんなもんかな、、と思って現場に向かったところ




お、搬入の車が。

今度はユニットバス搬入です。

道路で広げて大丈夫かなと思いましたが、
妻がほんのちょっと後に見に行ったら既に全て室内に入れてあったそうです。

ユニットバスは1階なのですが、階高を低く抑えたため梁欠きも必要な上、
開口部が2箇所もあり、こちらも設置はなかなか面倒。




で、2階に行ってみると、、

キッチンが設置されていました。
狭いため対面側にはシンク、壁側にはコンロと分かれています。

ただの白いキッチンですが、
キッチンは機能的でかつ妻の居場所として広く確保されていることが重要という
考えで選んだので、主張しすぎないこんな感じでOK。

キッチンから見たリビングはこんな感じ。




右側にいっぱい貼って頂いているのは
僕の勝手な希望ばかりが書かれているスケッチ群。

【7.5坪の家】2013年4月19日『キッチン工事前』



キッチンがこれから入ってきます。

対面式のキッチンは今や普通ですが、
良く紹介されているのは天板が対面側からも見えているタイプ。

竣工時にはとても開放的に見えるのですが
使い始めたら(少なくとも僕の家の場合は)常に何か出しっぱなしになって
見苦しいはず、ということで手前に作る棚は250o程高くしました。

この棚、少しだけ工夫があるのですがそれはまた後日、
今はキッチン取付の位置合わせにもなるボードが一枚立っているだけです。


さて先日紹介した不思議な板ですが、

この日気付いたので記録しておきます。




もしかしたら正式な名前があるのかもしれませんが、
答えは職人さんの作業台でした。

名前は・・・??わかりません。



とにかくこんな風に組み合わせて、
更に1枚上に載せて使っていました。

多分強度も結構あり、穴あけの加工等にも便利なようでした。

    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。