アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ペンギンの欲しい物リストを作成しました。ご支援をお願いいたします! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/NSVA3HUHFFEF?ref_=wl_share
カテゴリーアーカイブ

2020年06月29日

CIWSを整備するのも大変だ!【軍事技術】

『うちの船にお古のCIWSを持ってくんな!』
\PR!/

海上自衛隊では、護衛艦のほかに輸送艦にCIWS(近接防御火器システム)が装備されています。

米国のファランクスを採用して、結構長い期間となります。

護衛艦では標準装備となりましたが、近代化でバージョンが違ってきます。

そんなCIWSの整備も大変だ!
\こちらもご参考に!PR/

(1)CIWSとは何か

CIWS(Close In Weapon System)は、ミサイルや航空機など艦船を攻撃する対象目標に近距離で迎撃するシステムです。

近年では、ミサイルの他に小型水上目標など多様な目標から防御するようになっています。

海上自衛隊では米国のファランクスを、高性能20mm機関砲(CIWS)として採用しています。

図1 CIWS(米国ファランクス)
図1.jpg
引用URL:wiki

1.1 諸外国のCIWSも面白い!

米国のCIWS採用は、1970年代に対艦ミサイルの脅威に対抗するため開発されました。

その他の国でもいろんなCIWSが開発されています。

ロシア(ソ連)では、1960年代からすでに開発が進んでいたりします。

図2 ロシアAK−630
図2 ロシアCIWS.jpg
引用URL:wiki

30mm機関砲を使用しており、破壊力が大きくなっています。

1.2 スペインのメロカは変態設計!

CIWSについても各国の設計思想が反映されていますが、中には変態設計がそのまま出てきたようなものもあります。

スペインのCIWSメロカは、変態設計の一つといえます。

図3 スペインメロカ
図3 スペインメロか.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/Dbcaq0VVwAEfiRg.jpg

1.3 陸上に上げてみる!

米国では、CIWSの自己完結性の高さから陸上基地での防御用としての開発も行われています。

図4 C−RAM
図4 C−RAM.jpg

Counter-RAMの名称で、迫撃砲やロケット弾の迎撃を行う用途で開発されています。

比較的良好な成績を収めているようで、将来的に陸上型CIWSとなるかも?!
\ロシアのCIWSは面白い!PR/

タコム 1/35 ロシア海軍 CADS-N-1 カシュタン CIWS スケールプラモデル TKO2128

価格:4,840円
(2020/6/29 15:48時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)海自のCIWSは形態管理が大変だ!

海上自衛隊でも、CIWSについては護衛艦の砲こう兵器として重要装備として管理されています。

しかし、長年に渡る装備化と近代化・オーバーホールの繰り返しで、結構形態管理が大変です。

2.1 海自のCIWSは4種類!

海上自衛隊には、CIWSに4種類のバージョンがあることはあまり知られていません。

・MK−15 ブロック0
・MK−15 ブロックT
・MK−15 ブロックTA
・MK−15 ブロックTB


最初のブロック0については、導入が開始されたはつゆき型やあさぎり型に装備されていました。

図5 CIWSブロック0
CIWS,_JS_Shimakaze_(DDG-172)_a.jpg
引用URL:wiki

かなりの数が、ブロックTなどに改修されましたが少数のブロック0が残っています。

2.2 ブロックI以降は大変だ!

CIWSブロックT以降は、むらさめ型などの新造艦に搭載されるようになりました。

さらに近代化改修により、ブロックTA、ブロックTBが登場してきます。

図6 CIWSの変化
図6 CIWS変化.jpg
引用URL:http://www.navweaps.com/Weapons/WNUS_Phalanx.php

ブロックIとブロックTAの変化が、あまり変化しないので結構見分けにくくなったりします。

一応、砲身を支える部分が比較的簡素なのが「ブロックI、IA」であり、がっしりしたのが「ブロックIB」という見分け方になります。
(さらに光学カメラが搭載されていればブロックTBで確定です。)

図7 CIWSブロックIB
図7 ブロック1B.jpg
引用URL:https://www.raytheonmissilesanddefense.com/sites/rtx1/files/2020-02/phalanx_hero_lg.jpg

2.3 最新鋭艦なのにお古のCIWSが搭載?

たまに、最新鋭艦の就役なのにCIWSお古の「ブロックT又はTA」ということがあります。


図8 いずも就役の時のCIWS
図8 いずもCIWS.jpg
引用URL:https://lh3.googleusercontent.com/proxy/r2NStQE5-0KTGPZ3iOxnf3OUmnM8ox6TZig-Tjkz1ePqcfWNDg4MW8D7G_REWgJudrmEhZXPHaD7rtgEGn_rb3QoQZw_Uhano8XQfGrtoE7xz_Nxi-b3tDSH9kPj2g

何でこんなことが起きるかというと、
『金が無いからです!』
本気で建造費を浮かせるため、官給品でお古のCIWSをとりあえず乗せとけ!になります。

CIWS自体は、整備性もよいのですが一式を購入するのが結構高くなります。

護衛艦の定期検査の時に、オーバーホール品を載せ替えて使用しています。

最新鋭の「ブロックTB」は、海賊対処派遣用に優先されるためしわ寄せが他の船に来ます。

最近CIWSの近代化改修予算が付いたので、それなりの数の「ブロックTB」ができるでしょう。

しかし、オーバーホール品と艦載品で結構ぎりぎりです。

その余波が、CIWS搭載予定だった補給艦などに来てしまいました。
(いつになったら補給艦に搭載できるんだろう?)
\CIWSがいっぱい!PR/

【中古】ファインモールド 1/700 ナノ・ドレッドシリーズ 現用艦 近接防御火器システム/CIWS プラモデル用パーツ WA34

価格:3,480円
(2020/6/29 15:56時点)
感想(0件)


\PR!/

(3)いわくつきのCIWS話も!

CIWSといえば、1996年に護衛艦「ゆうぎり」が誤射で米軍機を撃墜したことがありました。

その後徹底的に調査されたものの、CIWS自体の故障はなかったということがありました。

そんな事件の後、しばらくたってからCIWS整備の話で、ゆうぎりのCIWSの話が出たことがあります。

3.1 あのCIWSはどうしたんです?

整備業務を行う会社での、懇談の際に護衛艦「ゆうぎり」のCIWSの話になりました。

当時、徹底的に分解して調査した会社の技術者に聞いてみると、

『徹底的に分解したけど、全く故障の跡が無かった』
『海幕からの指示で、当該CIWSは部品取り用になった』

調査後、再度完成させることなく部品取り用に使われたそうです。

そんななか、ホラーな話が!

3.2 なぜか故障するCIWSが・・・

部品取りで、いろんなCIWSに部品が散在してしまったのですが、その後にホラーな出来事が待っていました。

なぜか原因不明の故障が、各艦のCIWSに発生するようになりました。

各艦の修理歴や部品交換歴を調べていくと、共通した衝撃の事実が!

『全部に「ゆうぎり」のCIWSから部品取りしたやつが入ってる!』

信じるか信じないかは、あなた次第!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 15:36| Comment(6) | TrackBack(0) | 軍事技術

2020年06月18日

世界各所で火種が噴出している!【世界情勢】

『紛争の炎が世界各所で噴出している!』
\PR!/

コロナ禍による、世界各所での感染拡大と共に各所で紛争の炎が噴き出しています。

日本でも、イージスアショア配備プロセス停止が決定するなど、かなり危険な兆候となっています。

今後世界はどうなるのか?紛争が各所で多発するのか?

そんな、世界情勢の今後を考えてみます。
\こちらもご参考に!PR/

(1)北朝鮮態度硬化により半島情勢はどうなる?!

朝鮮半島では、北朝鮮による急な態度硬化により情勢が急速に悪化しております。

ついに、開城の南北共同連絡事務所の爆破まで事態が進展しました。

日本では、イージスアショア配備プロセス停止という半島情勢に影響を与える決定が起きています。

1.1 予告通りに爆破された事務所

北朝鮮は、脱北者団体による体制批判ビラ散布に対して開城にある南北共同連絡事務所の爆破を予告していました。

2020年6月16日にすぐに爆破が実施されるという、かなりのスピードとなっています。

図1 爆破される事務所
図1 爆破事務所.jpg
引用URL:https://img8.yna.co.kr/photo/yna/YH/2020/06/17/PYH2020061700690001300_P4.jpg

爆破されたのが、象徴的な高層ビルではなく低層建築物であることに北朝鮮の意図があるでしょう。
『韓国側にさらなる譲歩・米国との直接交渉』
今後も状況はエスカレートする可能性はあると考えます。

北朝鮮は、宣言したことは本当に実行するという特性があります。

すぐに軍事行動とまではいかなくても、ミサイル発射等の威嚇が発生する可能性があります。
\北朝鮮の核開発資金を調査!PR/

北朝鮮 核の資金源 「国連捜査」秘録 [ 古川 勝久 ]

価格:1,870円
(2020/6/18 15:52時点)
感想(0件)


1.2 金与正はNo.2となったのか?
今回の北朝鮮の行動については、一貫して「金 与正(キム ヨジュン)」第1副部長の声明で行われています。

図2 金与正
図2 金ヨジュン.jpg
引用URL:wiki

かつて本ブログで書いた、金正恩のプロデューサーと言われた人物が全面に登場してきました。
(参考記事):『【北朝鮮】軍事パレードに登場する兵器、人物で見えてくるもの!
補佐役と思われていた、妹の金与正がここまで全面に出てくる新しい状態です。

金正恩委員長の重体説は本当なのか?役割分担をしているのか?

今後、北朝鮮の動向から目が離せない状態となるでしょう!

1.3 イージスアショアは悪手になってしまった。

2020年6月15日に河野防衛大臣から、イージスアショア配備計画の停止が発表されました。

図3 イージスアショア
図3 イージスアショア.jpg
引用wiki

落下する発射ブースターの安全性と、改修コストが多大にかかるとの理由で計画停止となりました。

まあ、LCC(ライフサイクルコスト)の面から、多額の価格上昇となるのであれば停止はやむおえない判断といえます。

むしろ、きっぱり判断を下した河野防衛大臣を評価したいと思います。

ただちょっと、悪いタイミングに結果としてなってしまいました。

ロシア中国・反戦平和団体にとっては、日本世論を喚起すれば政策に干渉できるという成功体験を与えてしまいました。

今後、同様の事態がさらに露骨になるでしょう

イージス艦の増強は、トータルのコストではイージスアショアより高くなります。

ゼロベースで見直しを行い、改めてイージスアショア導入を進めるべきでしょう。
\イージス艦も大変だ!PR/

知られざるイージス艦のすべて 新装版 [ 柿谷 哲也 ]

価格:1,100円
(2022/12/18 15:18時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)ポーランド軍、チェコに侵攻!世界各地で軍事行動が激化!

世界各地で、コロナ禍における対応のさなかに軍事衝突や軍事行動が頻発しています。

明らかにコロナで世界が変わり始めている証拠と言えるでしょう。

今後、アフターコロナの時代には何があるのか?!

2.1 ポーランド軍がチェコに誤って侵攻・占領するハプニング!
BBCが報じたところによりますと、5月下旬にポーランド軍が誤って隣国チェコの一部に侵入して占領してしまう事態が発生しました。

図4 ポーランド軍
図4 ポーランド軍.jpg
引用URL:wiki

ちょうどコロナによる、国境管理厳格化の支援に来ていた陸軍が誤ってチェコ領シレジア地方で発生しました。

図5 チェコシレジア地方
図5 シレジア地方.png
引用wiki

複雑に入り組んだ国境線で、国境線の標識を間違えてしまったのが原因のようです。

ただこの地域(シレジア地方)は、ポーランドとチェコの間で過去に領土紛争にもなった地域です。

偶然と誤解とは言え、危うく紛争になりかねない事象です。

2.2 中国インドで小競り合い続発!

同時期に中国とインドの国境付近でも、武力衝突まで至らない衝突が発生しています。

インド北部のガルワン渓谷の国境付近に、中国軍兵士が入りこみ衝突が発生しました。

図6 インド中国衝突の発生地域
図6 インド中国.jpg
引用URL:https://amd.c.yimg.jp/amd/20200616-00000032-jij_afp-000-16-view.jpg

ちょうど中国側はチベット自治区に隣接する地域です。

双方合意の下で武器の持ち込みが禁じられている地域のため、投石や殴打での衝突となっています。

下手をすると、大規模な衝突の火種となる可能性もある事件です。
\PR!/
(3)同時多発的に紛争が発生する可能性がある。

コロナ禍により、確実に世界の状況が変化してきています。

各国が国境を閉鎖するなど、信頼醸成より自国の安全を優先し始めています。

3.1 米国も情勢が不安定になった。

米国に至っては、国内のデモに対して連邦軍の投入が行われるまでになってきました。

図7 ホワイトハウス前
図7 ホワイトハウス前の軍.jpg
引用URL:https://ichef.bbci.co.uk/news/2048/cpsprodpb/10D83/production/_112759986_mediaitem112757220.jpg

米国の国内情勢も、かなりまずい状況となっています。

暴動鎮圧のために連邦軍を投入することは可能となっていますが、国内分裂の事態になりかねません。

米国も、今年いっぱいは動けないとみるべきでしょう。

3.2 アフターコロナは全ての常識が変化する。
アフターコロナの時代には、コロナ禍前には考えもしなかったことが発生するでしょう。

最悪の場合ですが、日米安全保障条約が破棄される状況も考慮に入れるべきです。

そんな時代になってきたといえます。

『ブログ継続のため、皆さまのご支援をお願いします!』
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 15:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 世界情勢

2020年06月12日

中級課程図上演習準備!仮想敵はあの国だよ!

『仮想的はあの国で図上演習準備が行われるよ!』
\PR!/

海上自衛隊幹部中級課程の教育で、目玉の教育が図上演習でしょう。

中級課程学生が、自ら作戦を立案して事態対処を行います。

しかし準備段階から、結構忙しく作戦内容などいろんな苦労があります。

そんな、中級課程図上演習準備の一端をご紹介!
\こちらもご参考に!PR/
(1)図上演習の仮想敵はあの国だよ!

海上自衛隊幹部中級課程の教育の中で、一番力が入れらているのが図上演習です。

図上演習教育を行うために、中級学生を集めて教育しているといってもよいくらいです。

図上演習というと、作戦を立案して部隊指揮するというイメージがありますがちょっと違います。

1.1 図上演習の意義
図上演習の意義は、演習者の指揮官と補佐する幕僚たちによる意思決定とその結果が起こす事象からさらに判断を行うことです。

図1 図上演習装置
図1 図上演習.jpg
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/msc/images/organization/o-05.jpg
連続した情勢変化の中で、どのように判断を行い最適な行動を計画実施できるかを演練します。

作戦の立案は、そんな判断を実行するための手段です。

この図上演習がなかなか難しいのです。

1.2 演習シナリオは離島防衛!

私が中級にいた時の図上演習シナリオは、離島防衛のシナリオでした。

詳細は伏せますが、架空の国同士の軍事衝突というシナリオで、任務が離島を防衛するものです。

図2 離島防衛
図2 離島防衛.jpg
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/msc/images/mdgs/mdgs11.jpg

架空の国ですが、プレイヤーとなる中級学生側は海上自衛隊として動きます。

さらに、ただ作戦を行うだけでなく国内法規・国際法規に従った行動が要求されます。

図上演習では、まさに現実世界の不条理をまざまざと見せつけられます。

1.3 我班は第1護衛隊群を模擬するよ〜!

学生たちの教育班は、そのままTG(Task Group:任務群)として活動することになります。

私の所属する班は、第1護衛隊群を模擬してTG21.1として活動します。
(第2任務部隊第1任務群)

図3 第1護衛隊群
図3 第1護衛隊群.jpg
引用URL:防衛省

思いっきり前線で、ガチンコバトルをすることになりました。

「ひゅうが」就役前でしたので、DDHは「しらね」となってました。

なかなか難儀なところに回されたもんだ(汗)・・・
\作戦の一端を見てみる?PR/

作戦司令部の意思決定 米軍「統合ドクトリン」で勝利する [ 堂下哲郎 ]

価格:2,420円
(2020/6/13 09:01時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)演習概要!これって対〇国を意識してるよね(汗)

図上演習の指揮を行う統率科教官から、今回の演習概要と敵の詳細が公表されます。

中級課程共通教育の終盤に、東京幹部学校で行われる図上演習に向けて準備が進みます。

2.1 敵はやっぱり〇国海軍だよね(汗)

演習概要で、敵となる国の部隊詳細が明らかになります。

・空母を旗艦とする機動部隊
・上陸用部隊を搭載した輸送艦を随伴
・空母搭載航空機は全機稼働体制
・護衛の水上部隊、潜水艦も展開


そんな中で、敵艦載航空機や駆逐艦について詳細が出ます。

図4 敵艦載航空機(Su-30MK2相当)
図4 敵艦載航空機.jpg
引用URL:https://i.pinimg.com/originals/b2/da/31/b2da31b3ba5a81c1848edbecbddf8b07.jpg
図5 敵水上部隊(052C級相当)
図5 052C級相当.jpg
引用URL:wiki
『どう考えても、対中国だよね・・・(汗)』

そんなことを話しながら、作戦立案準備に入りました。
\航空機の情報も必要!PR/

【送料無料】 戦闘機年鑑 2019-2020 イカロスムック / 青木謙知 【ムック】

価格:2,970円
(2020/6/13 09:06時点)
感想(0件)



2.2 S−4(後方幕僚)担当となる。

そんなTG21.1では、各員に役割分担が決められます。

護衛隊群司令(CTG21.1)や作戦幕僚(S−3)などの役目が、各員の希望などで決められていきます。

私の場合は、自衛隊演習で「S−4(後方幕僚)」を経験していたことから、TG21.1の後方幕僚(S-4)となることがあっさり決まりました。

意外と中級学生まで、幕僚経験をすることはほとんどありません。

幕僚業務や連続情勢判断といった、幕僚に必要なことを先に体験できていたのが有利に働きました。

2.3 恐怖!作戦法規の厳しいチェック!

幕僚要務として、作戦計画の立案と共に厳しくチェックされるのが作戦法規への理解です。

図6 作戦法規講習
図6 作戦法規.jpg
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/news/2019/images/0025/0025_01.jpg

国内法規や国際法に合致した、部隊作戦を立案しているか厳しくチェックされます。

また、作戦海域で外国軍用品を輸送していた商船を捕縛したときにどうするかもチェックされます。

図7 海上輸送規制法(手順)
図7 海上輸送規制.jpg
引用URL:http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2004/2004/image/03_03_03_00_118.jpg

作戦立案だけが幕僚の仕事ではなく、いろんな事態に備えた作戦法規を順守した計画を要求されます。

内容が不十分だと、TG全員が大減点されるほど厳しく作戦法規について理解と習熟を求められます。

そのため、各TGでは法規幕僚を臨時においてチェックをしていきます。

下手をすると、作戦幕僚より忙しいほどになります。
\海上紛争・サイバー攻撃の国際法にはこの本!PR/

サイバー攻撃の国際法【増補版】 タリン・マニュアル2.0の解説 [ 中谷 和弘 ]

価格:2200円
(2024/3/7 14:58時点)
感想(0件)

【中古】 海上武力紛争法サンレモ・マニュアル 解説書 / 人道法国際研究所, 安保 公人 / 東信堂 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:8309円
(2024/3/7 15:00時点)
感想(0件)

(3)弾がねえ!法律が合わねえ!燃料がねえ!

中級課程の図上演習準備に入ると、否が応でも現実の作戦環境の悪さを思い知らされます。

ホントに何でこんなになってんだ!と怒りさえ覚える、残極な現実を思い知らされます。

3.1 弾がねえ!燃料がねえ!

図演準備になると、学生全員が叫ぶ言葉があります。
『弾が無い!!何でこんなに弾が無い!ついでに燃料も無い!』

私ペンギンは、自衛隊演習で経験があるので驚きはありません。
(参考記事):『【幕僚編A】実動演習事前準備!任務「離島奪還」作戦!
本気で、弾薬不足と併せて燃料についても徹底的にシビアに残量が示され、各部隊との奪い合いを行います。

3.2 法律がああ!!

図上演習では、作戦法規の運用も併せて行われますが本気で法制度を恨みたくなります。
『敵X国の商船が、作戦海域に非武装で存在した場合どのようにするか?』
徹底的にこの問題の対処を要求され、むろん撃沈は不可となります。

自衛隊演習では、手順を踏んで制圧を行いました。

(参考記事):『【幕僚編G】SBU投入!商船に偽装したAGIを拿捕せよ!!

情勢判断で厳しい選択を迫られます。

3.3 作戦立案はつらいよ!

図上演習とはいえ、作戦立案は非常に多岐にわたります。

図8 作戦立案中
図8 作戦立案中.jpg
引用URL:https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6d8ea7d67fd989fa466f4f7434d76fdc_600.jpg

不条理と、法律の壁の間で図上演習作戦準備だああ〜(泣)!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

2020年06月07日

海自2020遠洋練習航海が何とか出発できるよ!

『遠洋練習航海は何とか実施できるようだよ!』
\PR!/

2020年(令和2年度)の遠洋練習航海について、ようやく実施の発表が行われました。
今年の遠航は、かなり変則的な航海日程になるようです。

そういえば、近海練習航海の前半で練習艦「かしま」が参加しなかった事情って説明されていませんよね?

練習艦「かしま」が参加するのも、結構大変なお話をしてみましょう。
\こちらもご参考に!PR/

(1)令和2年度遠洋練習航海実施発表!

2020年6月5日(金)に、海上自衛隊から正式にプレスリリースが発表となりました。

遠洋練習航海実施日程がようやく発表となりましたが、いつもとは様子が違うようで・・

1.1 まずは前期のみ発表!

海上自衛隊からの発表では、まず前期日程として実施されます。

2020年6月9日(火)〜7月22日(水):44日間
派遣艦艇:練習艦「かしま」「しまゆき」
寄港予定国:シンガポール(チャンギ:補給のみ)

(発表記事):『令和2年度遠洋練習航海(前期)について』(令和2年6月5日)

図1 練習艦かしま
図1 練習艦かしま.jpg
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/tv/kashima/img/main_3508.jpg

なかなかギリギリまで検討していたのでしょう。

近海練習航海の終了日が、5月22日でしたので、おそらく練習艦隊を沖合に停留させて健康観察をしていたと思われます。

前期での寄港国は、シンガポールチャンギ港のみとなりかなりさみしい日程です。
(国内寄港主体で、一度シンガポールまで南下という航路かな?)

1.2 見送り行事は無しかな?

急遽発表したということは、出国行事についても簡素化で実施かもしれません。

図2 出国行事(横須賀)
図2 出国行事.jpg
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/news/29/img/09/02.jpg

出国前最後の陸地を踏みしめる、大切な行事ですがこの状況ですので簡素化せざるを得ないでしょう。

気を落とすなよ!実習幹部の若人たち!

1.3 中期後期と続く予定なのかな?

遠洋練習航海は、通常約5か月(150日前後)行われ、25〜30日は寄港地で停泊します。

そのため今回の遠洋航海は、「前期」「中期」「後期」に分けて行う計画なのでしょう。

世界の状況を見ながら、グアム又はハワイへの寄港も視野に入れているでしょう。

図3 令和元年度の航路概要
図3 令和遠洋航海日程.png
引用URL:https://www.mod.go.jp/msdf/operation/training/enyo/2019/img/15.png

何とか実施できただけでも、まだよかったというしかありません。
\かしまのグッズはいかが?PR/

自衛隊 ワッペン 【 ワッペン ( 練習艦かしま ) 】 海上自衛隊グッズ 自衛隊グッズ パッチ 刺繍 ネコポス可

価格:1,456円
(2020/6/7 15:08時点)
感想(0件)


\PR!/
(2)練習艦「かしま」を遠洋練習航海に間に合わせよ!

令和2年度の近海練習航海の時、最初のころに練習艦「かしま」が参加していません。

ここでおやっ?と思った方はいませんか?
(参考資料):『令和2年近海練習航海について
練習艦「かしま」は、5年に1回の定期検査(定期修理)を行っていたためです。

2.1 かしまの定期検査を歳出年度内に終わらせろ!

自衛艦の場合、必ず定期検査が何年かに1回行うことになっています。
(鋼鉄製の船は5年に1回)

練習艦かしまの場合も同様に、5年に1回定期検査を行います。

しかし、練習艦かしまの定期検査では厳守することがあります。
『遠航から帰国後、定期検査は必ず翌年3月までに完了すること』
図4 かしま定期検査中!
図4 かしま定期検査1.jpg
引用URL:https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/

通常、艦船の定期検査(定検)は、年度をまたいだ国庫債務負担行為で契約します。
(予定があり、歳出で行う艦もたまにある)

練習艦「かしま」は、翌年度の近海練習航海や遠洋練習航海に間に合わせるため、なんとしても年度内で定期検査をします。

定期検査後にFTG(訓練指導隊)による、技量回復訓練の期間を確保するためさらに、定期検査完工が早められます。

ここに後方部門の、涙と汗が混じっています。

2.2 予算をよこせえ〜〜〜(怒)!!
練習艦かしまが、定期検査を行う年になると毎回呉造修補給所から各所の造修補給に電話が来ます。

10月ごろに、呉から悲痛な悲鳴が定期検査事に来ます。
『かしまの定期検査のため、歳出予算をよこせえ(怒)〜!』
歳出予算は、当該年度で使用する予算となりますが結構少ないところがあります。

そんな予算をかき集めて、何とか定期修理を行います。

図5 かしまがドック入り!
図5 かしまドック入り.jpg
引用URL:https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/

工期と予算の関係で非常に苦労します。

2.3 やべえ・・・(汗)機関修理が終わらん!

私が現職のころに、一度だけ練習艦かしまの遠洋練習航海参加が危ぶまれることが発生しました。

エンジン修理が工期内に収まらない可能性が出たためです。

練習艦かしまには、ガスタービンエンジンとしてSM1Cが搭載されています。

図6 スペイSM1C
図6 SM1C.jpg
引用URL:https://lh3.googleusercontent.com/proxy

定期検査の時に、交換時間になっていたSM1C換装も行いました。

ガスタービンエンジンの場合、定期検査期間中に分解修理が間に合わないため予備のエンジンに交換します。

むろん、練習艦かしま用に交換エンジンを確保していたのですが急遽故障した別艦艇に持っていかれてしまいました。

メーカーも、造補所も青い顔になって予備エンジンを探したけど見つからない!
(オーバーホール中のエンジンが多かったため)

海幕も出てきての大騒動の結果、何とかエンジンを確保して工事が完了しました。
(工作部整備のエンジンが間に合ったため)

練習艦かしまを、毎年遠洋航海に参加させるには非常に苦労しています。
\PR!/
(3)腐るな!粘ればきっといいことがある

令和2年度(2020)の遠洋航海は、非常に厳しい船出となりました。

参加してる乗員や、実習幹部は大変な思いをしているでしょう。

3.1 明けない夜はない!

以前の記事でも書きましたが、
(参考記事):『【海自】幹部候補生、実習幹部でキツイ!と感じる貴方への助言!
今の時期はホントにキツイ時期ですが、仲間がいます。

『あの時はホントに大変だったな〜』

そう後年に笑いあえるように、いまこの瞬間を頑張ってください!

3.2 遠洋航海の無事の航行を祈る!

遠洋練習航海の数少ない楽しみである、寄港地での交流がなくなってしまうのはかなりキツイはずです。

しかし、めげずに頑張ってほしい!

秋には、立派な初級幹部となって帰国してください!

まってるよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
最新コメント
検索
記事ランキング
  1. 1. いわゆる任務艦の話に関するエトセトラ!
  2. 2. 【艦補処】自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)
  3. 3. 【海上自衛隊】海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
  4. 4. 【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
  5. 5. 【艦発隊】特別警備隊(SBU)に関係する研究について
  6. 6. 【韓国レーダー照射】技術的視点から首謀者を推測する。
  7. 7. 【海上自衛隊】空母より強襲揚陸艦が欲しいのが現場の本音!
  8. 8. 【海上自衛隊】ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!
  9. 9. 【世界情勢】ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
  10. 10. 【海上自衛隊】船務士だって仕事してるもん!なんにもせんむ士じゃない!
  11. 11. 【アニメコラボ】アニメコラボで大騒動・・・!その時・・・!
  12. 12. 【自衛隊】海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)
タグクラウド