アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2011年12月05日

米・ミャンマー―対話を民主化にいかせ

I love Burma (Myanmar). Burma is one of the most important country in my life.
In order for the Myanmar regime to claim that democracy has taken root solidly in the country, it must release all political prisoners, reconcile itself with ethnic minorities and amend the Constitution, which provides legal foundation for the military’s rule.
(srachai)
私はビルマ(ミャンマー)が大好きです。ビルマは私にとって特別な国なのです。
民主化が定着したというには、政治犯の全員釈放、少数民族との和解に加え、軍の支配構造を支える憲法が改正されなければならない。
(スラチャイ)

--The Asahi Shimbun, Dec. 3
EDITORIAL: Myanmar must continue with political reforms toward true democracy
米・ミャンマー―対話を民主化にいかせ

Aung San Suu Kyi, the iconic leader of Myanmar's (Burma's) pro-democracy movement, shook hands with U.S. Secretary of State Hillary Clinton and had a private dinner with her on Dec. 2 in Yangon (Rangoon), the country's commercial capital.
 ミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんと米国のクリントン国務長官がヤンゴンで握手し夕食をともにした。

This would have been unimaginable just half a year ago.
半年前には想像できなかった光景である。

After meeting with the country's new president, Thein Sein, Clinton praised the steps he has taken for political reform, including the release of political prisoners and dialogue with pro-democracy forces, and said the United States will consider upgrading diplomatic relations with Myanmar.
 テイン・セイン大統領と会談した長官は、政治犯の一部釈放や民主化勢力との対話など一連の措置を歓迎し、外交関係の格上げを検討すると表明した。

However, Clinton stopped short of explicitly referring to the possibility of lifting Washington’s economic sanctions against Myanmar, saying Thein Sein’s reforms had only just begun.
 一方で改革は始まったばかりだとして経済制裁の解除には踏み込まなかった。

She also warned the regime against military cooperation with North Korea.
北朝鮮との軍事協力には強く釘を刺した。

Clinton’s visit to Myanmar is the first step for President Barack Obama’s new security strategy, which defines the Asia-Pacific region as a “top priority.”
 今回の訪問は、アジア太平洋地域を「最優先」と位置づけるオバマ大統領の安保新戦略の第一歩といえる。

Having been under autocratic military rule for years, Mynamar is now making steady progress toward democracy.
This development can only be very beneficial to the United States and its allies.
軍事政権による独裁体制を長年続けた国が民主化を着実に進めれば、米国や同盟国の大きな利益となる。

But there is no room for unreserved optimism about the country’s current regime, whose key posts are occupied almost exclusively by former senior military officers.
Washington has good reason to think it would be premature to lift sanctions.
 しかし、かつての軍幹部が主要ポストを独占する現体制の行方を完全には楽観できない以上、制裁解除を時期尚早とした米政府の判断は妥当といえる。

The U.S. move is also intended as a warning to China, which has been increasing its influence over the geopolitically important Southeast Asian country.
 地政学上重要な位置にあるミャンマーで影響力を増す中国を牽制(けんせい)する狙いも米国にはあろう。

While the United States has continued its economic sanctions against Myanmar, China has helped develop ports in southern parts of the country and is now building a pipeline to carry natural gas from a Myanmar port to China’s Yunnan province.
制裁を続けるうちに、中国はミャンマー南部の港湾を整備し、雲南省につなぐ天然ガスパイプラインを建設している。

In September, however, Myanmar’s government decided to freeze construction of a dam in the north funded by aid from China.
 ミャンマー政府は9月、中国の支援で北部に建設中のダム工事の凍結を決めた。

The United States and other countries have welcomed the decision as a sign that Myanmar is reconsidering its unqualified pro-China foreign policy.
中国一辺倒の姿勢に変化の兆しがみえたとして米国などは歓迎している。

We, too, welcome the Myanmar government’s attempt to diversify its foreign policy focus and strike a balance between its relations with China and the United States if it contributes to the nation’s progress toward democracy.
 外交を多角化させ、米中間のバランスをとろうとするミャンマー政府の姿勢が、結果として民主化の促進につながるのであれば歓迎したい。

Aung San Suu Kyi’s National League for Democracy (NLD) recently re-registered as a political party after a ban on the group was lifted.
 スー・チーさん率いる国民民主連盟(NLD)は法改正を受けて政党登録をすませた。

Aung San Suu Kyi has also announced her intention to run for parliamentary by-elections to be held next year.
スー・チーさん自身も来年に予定される国会の補欠選挙に立候補すると表明した。

Some people in the pro-democracy camp question the wisdom of her decision, recalling how the ruling military junta refused to recognize the result of the 1990 general election, in which the NLD won a landslide victory. These skeptics also point out that the number of parliamentary seats that come up for contest in the forthcoming by-elections will be less than one-tenth of the total.
 90年の総選挙でNLDが圧勝しながら軍政に黙殺された経緯や、補欠選挙で勝っても議席は国会の10分の1に満たないことから、民主化勢力の内部にもこの決定を疑問視する声がある。

However, it is true that missing out on this opportunity would further muddy the party's political prospects.
 だがこの機会を逃せば、先の展望が見えないことも事実だ。

It is easy to imagine that it was a difficult decision to make.
苦渋の決断と想像できる。

Aung San Suu Kyi must be looking beyond next year to a victory in the general election scheduled for 2015.
その先には15年の総選挙で勝利をめざす思いがあるはずだ。

In order for the Myanmar regime to claim that democracy has taken root solidly in the country, it must release all political prisoners, reconcile itself with ethnic minorities and amend the Constitution, which provides legal foundation for the military’s rule.
 民主化が定着したというには、政治犯の全員釈放、少数民族との和解に加え、軍の支配構造を支える憲法が改正されなければならない。

We hope the nation’s new government will pluck up the courage to make such bold moves.
新政権には大胆な妥協を望みたい。

Foreign Minister Koichiro Gemba and Economy, Trade and Industry Minister Yukio Edano will both visit the country soon.
 玄葉外相や枝野経済産業相が相次いで現地入りする。

Tokyo should also watch carefully to see whether Myanmar is making steady progress toward democracy before it decides to supply aid to the country or expand bilateral economic ties with it.
援助や経済交流促進の前提として、民主化の着実な進展を見極める必要があることを指摘したい。
posted by srachai at 06:23| Comment(0) | 朝日英字

2011年12月04日

欧州危機―思い切った金融緩和を

--The Asahi Shimbun, Dec. 2
EDITORIAL: Drastic financial easing needed to solve Europe debt crisis
欧州危機―思い切った金融緩和を

The central banks of Japan, the United States, Canada and Europe jointly proposed measures to deal with the ongoing financial crisis.
 日米欧の主要中央銀行が、協調して金融危機への対応策を打ち出した。

They will lower interest rates on their U.S. dollar loans to make it easier for banks facing financial difficulties because of the European debt crisis to borrow funds.
欧州の債務問題で経営が悪くなった銀行が資金繰りに窮しないよう、中央銀行が貸し出すドル資金の金利を下げ、借りやすくする。

In stock markets across the world, share prices rose on the grounds that concerns for a financial system crisis were alleviated.
 各国の株式市場は、金融システム危機への懸念が和らいだとして、いずれも上昇した。

However, the dollar supply plan is no more than a stopgap measure.
 ただ、今回のドル供給策はあくまで急場しのぎでしかない。

The European debt crisis that spread to Italy has become increasingly serious with concerns for the downgrading of French government bonds and the failure of a German government bond auction to draw investors.
イタリアへ波及した欧州の債務危機は、フランス国債の格下げ不安やドイツ国債の入札不調で一段と深刻化している。

With the drop in bond prices, European banks are facing deteriorating financial standings, and pressure of a credit crunch caused by cutbacks in lending and sales of assets shows no signs of abating.
 国債の値下がりで欧州の銀行は財務内容が悪化しており、貸し渋りや資産売却による信用収縮の圧力は収まりそうにない。

The Organization for Economic Cooperation and Development predicts that the economy of the euro zone will shrink for two consecutive quarters from the October-December period of 2011.
 経済協力開発機構(OECD)はユーロ圏が10〜12月期から2四半期連続でマイナス成長になると予測する。

The debt crisis is undermining financial functions and cooling the real economy.
債務問題が金融機能を損なわせ、実体経済を冷え込ませる構図だ。

At this rate, the situation could lead to a global economic crisis, affecting the United States, which has a huge amount of investments and loans in Europe, China, with its large quantities of exports to Europe, and Japan, which has been hit by a strong yen.
 このままでは、欧州に多額の投融資をしている米国や、欧州への輸出が多い中国、円高の直撃を受ける日本など、世界に経済危機が広がる。

A recurrence of the Lehman Shock must be averted at any cost.
リーマン・ショックの再来は断じて防がねばならない。

However, major European countries that are the key players in the euro zone have yet to make a concerted effort to deal with the crisis.
 ところが、肝心のユーロ圏主要国の足並みは乱れたままだ。

The expansion of the European Financial Stability Facility (EFSF), which is considered an ace in the hole for now, has a far way to go to meet its target of 1 trillion euros in the face of objections by Germany, which puts importance on financial discipline of each country.
当面の切り札である欧州金融安定化基金(EFSF)の拡大についても、各国の財政規律を重視するドイツの反対で、目標の1兆ユーロはおぼつかない。

While it is important to restore fiscal health, the European Central Bank (ECB) should first expand its purchase of government bonds.
 財政健全化も重要だが、まずは欧州中央銀行(ECB)が国債の購入を拡大すべきだ。

It is also necessary to drastically reduce interest rates and implement drastic financial easing.
金利も大幅に引き下げ、大胆な金融緩和に踏み込む必要がある。

We urge Germany, which is objecting to the purchase of government bonds on the grounds that it would cause inflation, to change its stance on this matter.
インフレを招くとして国債購入に反対しているドイツは、ここから「君子豹変(ひょうへん)」してほしい。

A credit crunch would sooner or later develop into massive pressure for deflation.
 信用収縮は早晩、巨大なデフレ圧力となる。

Unless unrest of financial systems is brought under control, the situation could lead to a deflationary spiral beyond help.
金融システムの動揺を抑えないと、手の施しようがないデフレ・スパイラルに陥りかねない。

Currently, the growth rate of prices in the euro zone is 3 percent.
 ユーロ圏の物価上昇率は現在3%。

Since it is higher than the ECB's target of "2 percent or less," the situation calls for austerity measures under ordinary circumstances.
ECBが目安とする「2%以下」を上回り、通常なら引き締めの情勢だ。

But now is a time of emergency.
しかし、いまは非常事態である。

While Germany bitterly remembers the hyperinflation that hit the country after World War I, if the current situation leads to a deflationary spiral, it would be a total loss.
第1次大戦後のハイパーインフレが骨身に染みているドイツだが、デフレ・スパイラルを招いては元も子もない。

Furthermore, as France proposed, the EFSF should be reorganized into a bank.
 さらに、フランスが提案していたように、EFSFは銀行へと改組するのが望ましい。

Like ordinary banks, if it borrows funds from the ECB by using government bonds in its possession as collateral and purchases more bonds, the expansion of the EFSF would be unnecessary.
ふつうの銀行と同様に、手持ちの国債を担保にECBから資金を借りて国債を買えば、EFSFの規模を拡大せずにすむ。

Although the idea was scrapped because of Germany's opposition, top priority must be given to the prevention of a crisis.
 これもドイツの反対でつぶれたが、危機の防止を最優先にしなければならない。
posted by srachai at 06:56| Comment(0) | 朝日英字

2011年12月03日

セブンスポット会員登録でAKB48メンバーサイン入り壁紙をプレゼント中

セブンスポット は無料で楽しめる高速インターネットサービスですが、Wi-Fi 無線LANを使用しているようです。
無料で使えますが、1回につき最大60分間アクセス、また1日につき3回までの条件でアクセスが出来るのです。

ただいま、セブンスポットへ会員登録いただいた方にもれなく AKB48メンバー直筆サイン入りのAKB48日替りサンタ衣装の壁紙プレゼント 中ですよ。とても可愛い三人娘なのです。

壁紙の種類は全部で25種類、12月1日から毎日日替りで配信されています。
ただし、ダウンロードできるのはその日の日替り壁紙のみで、過去にさかのぼって壁紙をダウンロードすることはできません。これは貴重な一枚となりますね。

素敵なあなただけのNEWラブプラス スタンプコレクションを集めてみませんか。



AKB48日替りサンタ衣装の壁紙プレゼント



レビューブログからの紹介です。 ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

posted by srachai at 11:24| Comment(2) | affiliate

キレイを持ち歩こう 音波振動歯ブラシ 『MINIMO−ミニモ−』

こんな便利な携帯音波振動歯ブラシがあるのですね。
昔から、電動歯ブラシはありましたが、どう違うのか検証してみました。
音波振動歯ブラシ 『MINIMO−ミニモ−』 のサイトで調べた結果です。


1) キャップを閉めると自動的にブラシをUV除菌してくれるので、雑菌の繁殖を防ぎます。日本初らしいですね。

2) 毎分22,000回/分のブラシストロークの微細な音波振動で歯垢をしっかり除去できます。回転数が違いますよね。

3) 超小型で携帯に便利。これなら職場にも旅行にも携帯できます。

サイトをブラウズして、私が一番魅力を感じた点は、この歯ブラシの抗菌性です。
UV除菌とは気がつきませんでした。
一年中海外出張や旅行が多い私にとって、音波振動歯ブラシ 『MINIMO−ミニモ−』 は頼もしい味方となってくれます。

販売店についてはこちら UV除菌機一体型キャップ付き音波振動歯ブラシ サイトを参照してください。



音波振動歯ブラシ MINIMO UV120



音波振動歯ブラシ MINIMO UV120  



レビューブログからの紹介です。 ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

posted by srachai at 08:22| Comment(0) | affiliate

サミットネットスーパー、「選べるコース」と「おすすめコース」

とってもお得なソク割プランで大人気のサミットネットスーパー が、二つのサービスを展開しています。それは、「選べるコース」と「おすすめコース」です。

「選べるコース」は、お好きに選んだ商品を毎週同じ曜日と便でお届けする食材宅配サービスです。

「おすすめコース」は、サミット契約農場から有機栽培のこだわり野菜セットの定期宅配サービスです。

どちらも、お得なソク割プラン対応だそうです。

どちらのサービスも便利ですが、どちらか一つを選びなさいっていわれたら、私は間違いなく、「選べるコース」を選択します。これから寒い冬場です。わざわざ、スーパーに毎週定期的に買い出しに行かなくって済むのがありがたいですよね。重たいお米だって配達してくれるのです。

私なら、断然ソク割プラン対応、サミットネットスーパーの「選べるコース」を利用いたします。



ネットスーパー



レビューブログからの紹介です。 ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

posted by srachai at 07:39| Comment(0) | affiliate

沖縄局長更迭 政府は信頼の再構築に全力を

一杯の酒が人生を狂わせることも、日常的に経験される現象です。
酒は、百薬の長としての役割りよりも、覚せい剤や麻薬に近い働きを果たします。
昨年はご近所のご主人が、一昨日はその息子が、飲酒が原因で命を落としました。
で、一昨日は葬儀に出席したのです。
断酒して正解だったのかも知れません。
やがては死への道をたどることに変わりはありませんが。
(スラチャイ)

The Yomiuri Shimbun (Dec. 2, 2011)
Govt must rebuild trust with Okinawa Prefecture
沖縄局長更迭 政府は信頼の再構築に全力を(12月1日付・読売社説)

It is not easy for the central government to regain the trust of Okinawa Prefecture, which recently was adversely affected.
 傷ついた沖縄との信頼関係を回復するのは容易ではない。

The government should do its best to rebuild the relationship by sincerely tackling the issue of U.S. bases in the prefecture.
政府は、米軍基地問題に誠実に取り組むことで、関係再構築に全力を挙げるべきだ。

Defense Minister Yasuo Ichikawa has dismissed Satoshi Tanaka as chief of the Okinawa Defense Bureau over an inappropriate remark concerning the relocation of the U.S. Marine Corps' Futenma Air Station.
 一川防衛相が、米軍普天間飛行場の移設問題をめぐり不適切な発言をしたとして、防衛省の田中聡沖縄防衛局長を更迭した。

During an informal drinking session at an izakaya bar with reporters in Naha, Tanaka said, "You don't say you're going to commit a rape before you do it, do you?" when asked a question about the submission of an environment impact assessment report on the base relocation to the Okinawa prefectural government.
 田中氏は記者団との居酒屋での懇談で、普天間飛行場移設に関する環境影響評価書の沖縄県への提出について「犯す前にやらせろとは言わない」などと語った。

Tanaka joined the drinking session on condition that any remarks he made would be off the record. But the Ryukyu Shimpo, a local newspaper, printed his remarks based on its judgment that they were of a public nature and it was in the public's interest to know.
 懇談は、報道しないというオフレコが条件だったが、地元紙の琉球新報が「公共性、公益性がある」との独自判断で記事化した。

The newspaper's decision is questionable.
 この報道姿勢は疑問である。

===

Honor off-the-record remarks

While regarding off-the-record news gathering as "an important means to meet the people's right to know," the Japan Newspaper Publishers & Editors Association said news organizations have a moral obligation to abide by off-the-record agreements.
 オフレコ取材について日本新聞協会は「国民の知る権利にこたえうる重要な手段」としつつ、報道機関にオフレコを守る道義的責任があるとの見解を示している。

If a news organization reports off-the-record remarks without the prior consent of the news source, a relationship of trust cannot be built between the media and the source, which in the end may limit the people's right to know.
 報道機関が、オフレコ取材の相手の了解を得ず一方的に報道するようだと、取材先との信頼関係が築けず、結果的に国民の知る権利の制約にもつながりかねない。

When Yoshio Hachiro resigned as economy, trade and industry minister over a verbal lapse concerning the Fukushima No. 1 nuclear power station's meltdown accident, it was not clear whether his remark was off-the-record or not. But this time it definitely was.
 鉢呂吉雄前経済産業相が原発事故をめぐる失言で辞任した際は、オフレコ発言かどうか曖昧だったが、今回は明らかに違う。

Needless to say, Tanaka's remark likening the government's submission of the assessment report to raping a woman is extremely inappropriate.
 無論、評価書の提出を女性への暴行に例えた田中氏の発言自体は極めて不適切だ。

It is not surprising the remark upset people in Okinawa Prefecture, particularly as the issue of relocating Futenma Air Station was triggered by the rape of a primary school girl by U.S. marines in 1995.
普天間問題の発端が1995年の女児暴行事件だったこともあり、沖縄県民が反発したのはもっともである。

It is natural for Tanaka to have been dismissed for his remark.
 こうした結果を招いた以上、田中氏の更迭は当然だろう。

While apologizing to the people of Okinawa Prefecture for Tanaka's remark, Prime Minister Yoshihiko Noda indicated the government would submit the assessment report as scheduled.
 野田首相は田中氏の発言について謝罪するとともに、環境影響評価書を予定通り提出する考えを示した。

The submission of the report before the end of the year has been confirmed on several occasions between Japan and the United States.
評価書の年内提出は日米間で何度も確認している。

The government needs to do so without delay.
きちんと実行する必要がある。

===

Steadily implement measures

The government recently tried to mend its relationship with Okinawa Prefecture by enabling the Japanese authorities to put on trial civilian employees of the U.S. military who commit serious offenses while on duty in Japan, through a review of the application of the Japan-U.S. Status of Forces Agreement.
 政府は最近、日米地位協定の運用を見直し、米国人軍属の裁判を日本で行うことを可能にするなど沖縄との関係修復に努めていた。

It is important in the days ahead for the government to steadily implement measures, including the transfer of military exercises by U.S. forces outside the prefecture, to lessen the burden on Okinawa Prefecture of hosting U.S. forces.
今後も、米軍の訓練の県外移転など、地元の基地負担の軽減策を地道に実行に移すことが大切だ。

In the United States, congressional pressure is increasing to cut defense spending, making it more difficult to realize the planned transfer of marines stationed in Okinawa Prefecture to Guam.
 米国では、連邦議会の国防費削減圧力が強く、在沖縄海兵隊のグアム移転が困難になりつつある。

If there is no progress made on the Futenma relocation issue, the Futenma base will remain where it is, and the plan to transfer U.S. marines to Guam may founder.
普天間問題が進展しなければ、普天間飛行場の固定化に加え、海兵隊移転が白紙になりかねない。

The Okinawa prefectural government wants the transfer of U.S. marines separated from the Futenma relocation issue. But this seems no longer possible.
 沖縄県側には、海兵隊移転を普天間問題と切り離して実現することへの期待があるが、それは、もはや不可能な情勢にある。

The central and Okinawa prefectural governments should consult with each other in a levelheaded manner over how to proceed with the issue of reducing the burden on the prefecture in hosting the U.S. military base.
 沖縄全体の基地負担軽減をどう進めるのか、政府と沖縄県は冷静に協議することが求められる。

(From The Yomiuri Shimbun, Dec. 1, 2011)
(2011年12月1日00時55分 読売新聞)
posted by srachai at 05:59| Comment(0) | 読売英字

2011年12月02日

沖縄侮辱発言―アセス強行はあり得ぬ

--The Asahi Shimbun, Nov. 30
EDITORIAL: Rape remark could spell end to Futenma plan
沖縄侮辱発言―アセス強行はあり得ぬ

It was about the most unconscionable slur anyone could have directed at women and the people of Okinawa.
 女性と沖縄を蔑視する暴言であり、断じて許せない。

Discussing the relocation of the U.S. Marine Corps Air Station Futenma, Satoshi Tanaka, director-general of the Okinawa Defense Bureau, said to the effect on Nov. 28, "Would you say, 'I will rape you,' before you rape someone?"
 沖縄防衛局の田中聡局長が、米軍普天間飛行場の移設問題に絡んで、「これから犯す前に犯しますよと言いますか」という趣旨の発言をした。

Tanaka used the rape analogy to explain the government's reluctance to set the submission date of an assessment report on the environmental impact of the air station's planned relocation to the Henoko district in Nago--a plan the people of Okinawa vehemently oppose.
 沖縄の反対を無視して、名護市辺野古への移設を進めるための環境影響評価(アセスメント)の提出時期を明かさない政府の姿勢を、女性への性的暴行に例えたものだ。

Tanaka was reportedly holding court with members of the press at a pub in Naha when he made that comment.  那覇市の居酒屋で県内の報道関係者と懇談し、酒を飲んでいた。

He was drinking, and the session was supposed to be off the record, which must have loosened his tongue.
オフレコが前提でもあり、口が軽くなったのだろう。

But an Okinawan newspaper went ahead and reported his gaffe.
 地元紙が報じ、表面化した。

The Asahi Shimbun did not have any of its reporters at the pub when he made the outrageous remark, but the paper ran its own version of the story after establishing the veracity of the original report.
朝日新聞は発言時は、その場にいなかったが、補強取材をして記事にした。

What Tanaka said should never be condoned.
私たちも、あってはならない暴言だと考える。

In fact, it was the rape of an Okinawan schoolgirl by U.S. soldiers 16 years ago that triggered the move to relocate the Futenma base.
 振り返れば、普天間移設のきっかけは、16年前の米海兵隊員による少女暴行事件だった。

But the girl was certainly not the last victim of sex crimes by U.S. service personnel.
その後も米軍人による暴行事件は続いている。

Anyone who has any understanding of the feelings of the people of Okinawa would never even dream of saying what Tanaka said.
県民感情に少しでも寄り添える人物なら、こんな例え話をできるはずがない。

He was totally unqualified for the job, and of course he had to go.
 県民と向き合う責任者としては不適任極まりない。更迭は当然である。

The Yoshihiko Noda administration has at least shown its readiness to gradually lighten Okinawa's base burden.  野田政権は、沖縄の基地負担を軽減する具体策を少しずつ積み上げてきた。

For instance, drills at the Kadena Air Base will be partially moved to Guam, and the Status of Forces Agreement will be reviewed to allow Japanese courts to try civilians in the employ of the U.S. military for crimes they commit while on duty.
 米軍嘉手納基地での訓練の一部をグアムに移す。米軍属の公務中の犯罪を日本で裁判にかけられるよう、日米地位協定の運用を見直す、などだ。

These measures are nowhere near adequate, of course, and they may well represent nothing more than the administration's ploy to defuse opposition to Futenma's move to Henoko.
 いずれも不十分な内容だし、辺野古移設のための懐柔策という底意も否定できない。

Still, Okinawans might have taken these moves as Tokyo's attempt to restore trust.
それでも、沖縄の信頼を取り戻したいという政府の心構えを示す効果はあったかもしれない。

But these efforts have gone down the drain now.
 そんな努力も水の泡だ。

Okinawa Governor Hirokazu Nakaima said of Tanaka's gaffe, "I refuse to make any comment on his remarks that are grossly offensive to decency."
 仲井真弘多知事は「コメントもしたくない。口が汚れるから」と述べた。

We are sure this is how many Okinawans feel.
多くの県民が同じ思いだろう。

For all this mess, however, the government is reportedly set on going ahead with the final environmental assessment procedures before the end of this year.
 それにもかかわらず、政府は年内に、アセスメントの最終手続きに入る方針を変えないのだという。

Earlier this month, the Okinawa prefectural assembly unanimously adopted a statement demanding that the government abandon the submission of an environmental assessment report.
 沖縄県議会は今月、アセス提出の断念を求める意見書を全会一致で可決したばかりである。

Now that Tanaka has vastly compounded the problem, it must be all too obvious that the assessment cannot possibly proceed as planned.
そこに、この暴言が重なったのだ。もはや、アセス手続きなど進むはずがないことは明らかではないか。

We have repeatedly argued that the planned relocation to Henoko is no longer viable, and that Tokyo and Washington must seek a new solution.
 私たちは辺野古案はもう不可能であり、日米両政府は新たな策を探るべきだと繰り返し主張してきた。

It appears that the mess caused by Tanaka spells the end of the Henoko plan.
この騒動は辺野古案撤回への決定打に見える。

The government must stop and think.
 政府は、まず立ち止まるべきだ。

Should the government go ahead with the environmental assessment as if nothing has happened, it would be tantamount to accepting Tanaka's slur.
何もなかったかのようにアセスを強行するなら、局長の暴言を追認したことになる。

The government must not repeat the same mistake.
政府が過ちを重ねてはならない。
posted by srachai at 08:03| Comment(0) | 朝日英字

2011年12月01日

クレジットカード決済ならYahoo!かんたん決済

スマートフォンが1円から^^。

このようなうたい文句で大流行のオークションサイトですが、一つだけ問題なのは自分のクレジットカードの番号を登録しなければならないことです。あまりよく知らないオークションサイトにいきなりクレジットカード番号を入力するのは抵抗がありますよね。

そこで、そのリスクを回避し、オークションサイトと支払機関(銀行など)との仲立ちをするのが、Yahoo!かんたん決済 なのです。

まずは、安心のYahoo!オークション で感触を確かめることができます。
ご利用方法 はこのリンクをクリックしてくださいね。



Yahoo!かんたん決済


Yahoo!かんたん決済  



レビューブログからの紹介です。 ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

posted by srachai at 11:48| Comment(0) | affiliate

エジプト情勢 公正な選挙が民主化の試金石

The Yomiuri Shimbun (Nov. 30, 2011)
Fair elections crucial to Egypt's democratization
エジプト情勢 公正な選挙が民主化の試金石(11月29日付・読売社説)

The election to choose Egypt's lower house (People's Assembly) members, the first national poll since the collapse of Hosni Mubarak's administration this year, has started.
 エジプトで、ムバラク政権崩壊後、初の国政選挙となる人民議会(国会下院)選が始まった。

The election will be held over three phases that end in January and cover different regions.
 来年1月まで地方ごとに3回に分けて実施される。

It will be followed by an upper house poll and a presidential election.
その後、上院選、大統領選が予定されている。

Steadily holding the staggered series of elections will be indispensable for transferring power from transitional military rule to a civilian government.
 一連の選挙を着実に実施することが、軍による暫定統治から民政へと移行するために不可欠だ。

Whether Egypt, a major power in the Middle East and North Africa, follows a path of democracy will affect the entire region.
中東・北アフリカの大国エジプトが民主化の道を歩むか否かは、地域全体に影響を及ぼそう。

Social chaos has cast a shadow over the lower house election.
 人民議会選には、社会の混乱が影を落としている。

Since the start of November, demonstrations and rallies calling for the immediate end to military rule have been held in Egypt.
11月に入り、軍統治の即時終結を求めるデモや集会が続き、

More than 40 people were killed in clashes with security forces.
治安部隊との衝突で40人以上の死者が出た。

Behind the unrest is the fact that the military made various demands regarding a new constitution that will be drafted after the formation of a new lower house.
 新議会成立後に起草される新憲法について、軍が公然と注文をつけたことが背景にある。

The military demanded, among other things, that parliamentary approval should not be needed for military budgets.
旧政権に引き続き、軍予算に国会の承認は不要とすることなどを求めたため、

This was the case under the Mubarak administration, and the demand inflamed feelings of anger among the people.
国民の反発が強まった。

===

Aversion to military rule

After deciding it could no longer ignore the people's will, the military was forced to promise a presidential election would be held by next June.
 軍が、大統領選の来年6月までの実施を約束せざるを得なくなったのも、これ以上、民意を無視できないとの判断からだろう。

Young Egyptians and other critics of the military indicated they would reject holding the elections under military rule.
 軍を批判する若者らは、軍統治下での選挙自体に拒否感を示している。

The military government needs to hold fair elections so it can obtain the people's support and pave the way for reform toward democratization.
軍は、一連の選挙を公正に実施することで国民の理解を得て、その後の民主化に向けた改革に道筋をつける必要がある。

Egypt's stock prices and revenue from tourism plunged as the political and social turmoil rumbled on, seriously hurting the national economy.
 政治・社会の混乱は、観光収入の落ち込みや株価下落など経済に深刻な影響を与えている。

A stable government urgently needs to be established after the elections.
選挙によって安定した政権を樹立することが急務である。

The Freedom and Justice Party founded by the Muslim Brotherhood, an Islamic fundamentalist organization, is widely forecast to win many lower house seats.
 人民議会選では、イスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」が設立した政党「自由公正党」が多数の議席を獲得し、

Various secular parties are tipped to trail behind.
世俗派諸政党がこれに続くと予想されている。

The Muslim Brotherhood was outlawed during the Mubarak administration but won the support of many people by promoting charitable and medical care activities.
 ムスリム同胞団は、ムバラク政権下では非合法だったが、慈善や医療などの活動で、国民の間に根を張ってきた。

Greater freedoms introduced after the Mubarak administration fell made it possible for the organization to establish a political party.
政変による自由化で、政党作りが可能になった。

===

A gamut of challenges

If the Freedom and Justice Party is chosen to lead the government, how will Islamism be reflected in politics?
 自由公正党を柱とする政権が誕生した場合、イスラム主義を現実政治にどう反映させるのか。

Will such an administration be able to reconcile with the military, which was hostile to Muslim elements under Mubarak's rule?
前政権下でイスラム勢力と敵対していた軍と“和解”はできるのか。

A host of challenges lie ahead for Egypt.
難題は山積している。

Several autocratic governments have been overthrown in democratic uprisings in Arab countries this year in a movement often referred to as the "Arab Spring," and these countries are taking steps toward democracy.
 「アラブの春」と呼ばれる変革で、独裁体制が次々と倒れ、それぞれの国が民主化への道を模索している。

In Libya, where dictator Moammar Gaddafi was recently ousted, moves are afoot to hold a parliamentary election to establish a constitution.
カダフィ体制が崩壊したリビアも、制憲議会選に向けて動き出した。

The only alternative after ousting an autocratic ruler is to promote democratization through elections, no matter how difficult it may be.
 独裁者を倒した後は、いかに困難であれ、選挙を通じた民主化を進めていく以外にはない。

Can democracy take root in the Middle East?
 中東地域に民主化が根付くのか。

Egypt's lower house election will be a touchstone for achieving that goal.
エジプト人民議会選は一つの試金石となろう。

(From The Yomiuri Shimbun, Nov. 29, 2011)
(2011年11月29日01時16分 読売新聞)
posted by srachai at 04:59| Comment(0) | 読売英字
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。