アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2011年02月27日

Social security reform

消費税増分はVAT(付加価値税value added tax)としたほうが良いかも。
欧米はVATだし、タイでさえVATです。ちなみにタイの現時点のVATは7%です。
しかしながら消費税を増額する前に、霞ヶ関の特別会計に是非メスを入れてもらいたい。
朝日新聞でもこの問題はタブーになっているのでしょう。
あるいは暗闇の中に閉ざされていてよくその実体が見えないとか。
そうであるならば、新聞社には記者魂を発揮してこのエリアに切り込むことが強く望まれる。
記者の命の保証ができないというのも多分理由でしょう。
特別会計予算には各分野とも相当な余剰金が含まれているようです。
米国国債を無理やり引き受けさせられていますが、毎月3兆円弱のお金が使われています。
一年では30兆円、一億の国民が赤ちゃんからお年よりまでひっくるめて一人当り30万円負担している計算になります。
米国国債の買い入れは一例で氷山の一角。
消費税を増税しなくともやっていけるだけの体力はまだ残っている!
(スラチャイ記)

2011/02/26
--The Asahi Shimbun, Feb. 25
EDITORIAL: Social security reform
社会保障と税の改革―財源なくして安心なし

A government council is now intensively debating the integrated tax and social security reform proposed by the administration of Prime Minister Naoto Kan. The Kan administration intends to announce a plan for revamping the social security system in April and then draft a blueprint for the integrated reform incorporating tax increases to finance the social security overhaul.
 政府の「集中検討会議」が、社会保障と税の一体改革を議論している。4月中に社会保障改革案を示し、6月にはその財源を賄うための増税策との一体改革案をまとめる。

Reform of the nation's tax and fiscal regime and the social safety net was the underlying theme of the series of editorials we published from October 2007 to April 2008 on proposals to make Japan a more hopeful society.
 朝日新聞が2007年10月から08年4月にかけて連載したシリーズ社説「希望社会への提言」でも、税・財政と社会保障の改革は根幹だった。

Immediately after the series of editorials, U.S. investment bank Lehman Brothers collapsed, pushing the world into synchronized recession. The global economic crisis revived deflation--continuous declines in prices and wages--in Japan.
 この連載の直後、リーマン・ショックと同時不況が世界を襲った。日本では物価や賃金が下がり続けるデフレがぶり返した。

A vision for rehabilitation
■財政再建へ展望ひらけ

A power transfer took place in the United States and then in Japan.
 米国に続き日本でも政権交代が起きた。

With the nation heading into a future of unprecedented demographic situation due to the aging of the population and low fertility rate, repairing the frayed social security system and mapping out a feasible plan for restoring fiscal sanity is the principal challenge facing policymakers.
だが、未曽有の少子高齢社会に向かういま、社会保障のほころびを繕い、財政再建の道筋をつけることが政治の歴史的使命であることに変わりはない。

The further deterioration of the nation's fiscal health due to stimulus measures taken in response to the economic crisis has increased the urgency for a radical reform of the tax code centering on a consumption tax hike. Such a tax overhaul is an indispensable prerequisite for social security stability.
危機対策などで一段と悪化した財政をみれば、消費増税を柱とする税制の抜本改革は待ったなしだ。それなしに社会保障の安定は望めない。

We would like to add some fresh proposals to the arguments we made in the series of editorials for a hopeful society.
 私たちもいま、「希望社会への提言」を踏まえて追加的な検討を加えつつ、提案をしていきたい。

As for reform of the state pension program, it should be based on the current social insurance formula. That would be more realistic than the fully tax-financed system for basic portions, which is proposed by business organizations and Rengo (Japanese Trade Union Confederation), the nation's largest labor organization.
 まず、年金については、いまの社会保険方式を土台に改革を進める。そのほうが、経済団体や連合などが提言している基礎年金をすべて税で賄う「税方式」より現実的だろう。

The precious new revenue from tax hikes in the coming years will have to be used mainly to finance programs in such areas as health and nursing-care and child-care support.
 今後の増税による貴重な税収は、医療と介護、子育てなどの分野に優先して振り向ける必要があるからだ。

Between fiscal 2006 and fiscal 2025, the total amount of health-care and nursing-care benefits will grow by 70 percent and 160 percent, respectively, compared with a 40-percent increase in pension payouts, according to estimates by the Ministry of Health, Labor and Welfare.
 厚生労働省による社会保障給付の見通しでは06年度から25年度にかけ、年金の伸びは1.4倍だが、医療は1.7倍、介護は2.6倍に伸びる。

In addition to tackling the problems of the shortages of doctors and special elderly nursing homes, the government needs to expand its policy support for families rearing children and people struggling to become financially independent.
医師不足や特別養護老人ホームの入居待ちの緩和だけでなく、子育て支援、自立支援などの強化も必要である。

posted by srachai at 09:46| Comment(0) | 朝日英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。