アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2010年04月25日

艦隊外洋訓練 中国軍ヘリの危険な異常接近

The Yomiuri Shimbun (Apr. 25, 2010)

Chinese Navy choppers' dangerous actions
艦隊外洋訓練 中国軍ヘリの危険な異常接近(4月24日付・読売社説)

Chinese People's Liberation Army helicopters launched from navy ships during recent training maneuvers have repeatedly taken the unusual action of approaching Maritime Self-Defense Force destroyers that were deployed for surveillance of Chinese vessels on the high seas near Japan's territorial waters.
 訓練中の中国海軍の艦載ヘリコプターが、監視中の海上自衛隊の艦船に異常接近する異例の行動を繰り返した。

The Japanese government lodged a diplomatic protest with China because such behavior is quite dangerous even if the actions did take place on the high seas. We believe the government's protest was a natural action.
 日本政府が、「公海上とはいえ、極めて危険な事態だ」として外交ルートを通じて抗議したのは当然のことだ。

On April 8, during a drill in the East China Sea, a Chinese Navy helicopter approached at a distance of about 90 meters an MSDF destroyer that was deployed for surveillance of the Chinese vessels.
 今月8日には、東シナ海で訓練中の艦載ヘリが、監視活動中の海自の護衛艦に約90メートルまで接近した。

On April 10, a Chinese Navy fleet of 10 vessels, including two submarines, were moving southward on the high seas between Okinawa Island and Miyakojima island of Okinawa Prefecture.
 今月10日、潜水艦2隻を含む計10隻の中国軍艦隊が沖縄本島と宮古島の間の公海を南下した。

A similar incident happened again Wednesday. Another Chinese Navy helicopter circled an MSDF destroyer twice at a distance of 90 meters and an altitude of about 50 meters on the Pacific Ocean about 500 kilometers south of Okinawa Prefecture's main island.
 これ1度だけではない。21日にも、やはり艦載ヘリが、沖縄本島の南方約500キロの太平洋上で、海自艦の上空を旋回し、高さ約50メートルの距離まで近づいたという。

===

'Necessary defense action'

Such a close-range flight could have caused a serious accident.
 これだけの接近飛行は、偶発的な事故を起こしかねない。

The Chinese government reacted to the Japanese protest by saying, "It was a necessary defense measure in response to Japanese surveillance activities."
 中国政府は、日本の抗議に対し「日本の監視活動に対する必要な防衛措置」と反論している。

However, we think that with such heavy-handed actions China intends to demonstrate at home and abroad the expansion of its naval power in recent years. Members of the Chinese media are reportedly aboard Chinese Navy vessels during ocean training.
 だが、今回の示威的な行動は、近年の中国海軍の拡張ぶりを内外に誇示する狙いがあるのではないか。外洋訓練には中国メディアの関係者も同行しているという。

In the midst of the Chinese maneuvers, Prime Minister Yukio Hatoyama met with Chinese President Hu Jintao on April 13 on the sidelines of the Nuclear Security Summit in Washington. Hu told Hatoyama that China wants to turn the East China Sea into a sea of peace, friendship and cooperation.
 訓練期間中の13日、ワシントンで開かれた日中首脳会談で、中国の胡錦濤国家主席は、「東シナ海を平和友好協力の海にしていきたい」と語った。

The provocative actions by the Chinese helicopters run counter to the idea of a "sea of peace." Moreover, the meeting between the two leaders did not see any progress on the issue of when to start negotiations for concluding a treaty over joint development of gas fields in the East China Sea.
 艦載ヘリの行動は「平和の海」に逆行するものだ。首脳会談では、肝心の、東シナ海のガス田共同開発をめぐる条約交渉開始問題は全く進展しなかった。

The Japanese government's response was too slow. The Foreign Ministry asked the Chinese side to confirm and explain the first incident on April 12. And it was not until the same day that the Foreign Ministry reported the incident to Foreign Minister Katsuya Okada. The ministry lodged the protest on Wednesday.
 それにしても、日本政府の対応は緩慢に過ぎる。外務省が中国側に事実確認と説明を求めたのは12日で、その日ようやく岡田外相に報告されている。外務省が中国側に抗議をしたのは21日だ。

===

Govt may be too optimistic

The Chinese Navy has been going beyond what it views as the "First Island Chain" of its strategic defense lines, which ranges from the Nansei Islands, which cover Okinawa Prefecture, to Taiwan and the Philippines, and expanded its area of activities to a "Second Island Chain" that connects the Ogasawara Islands and Guam.
This is the commonly held view of those belonging to the diplomatic and defense authorities.
 中国海軍が、沖縄などの南西諸島と台湾、フィリピンを結ぶ「第1列島線」を越えて、小笠原諸島とグアムを結ぶ「第2列島線」にまで活動領域を広げていることは、外交・防衛当局者なら百も承知のはずだろう。

Concerning the activities of the Chinese fleet, some government officials see them as preparations for a strategy to prevent deployment of U.S. Navy aircraft carriers in case of a crisis in the Taiwan Strait.
 中国艦隊の動きについて、政府内には、台湾海峡有事の際に米空母などの展開を阻む戦略の一環との見方もある。

In its recent Quadrennial Defense Review (QDR), the United States expresses serious worries over China's rapid military buildup. We suspect the Hatoyama administration's view of the status quo is too optimistic.
 米国の4年ごとの国防計画見直し(QDR)は、中国の急速な軍拡に深刻な懸念を示している。鳩山政権の認識は甘すぎないか。

From now on the government must pay utmost attention to increased actions by the Chinese Navy to secure interests in the sea. The government must study what actions it should take from medium- and long-term points of view and see to it that the results of such studies are reflected in this year's revision of the current National Defense Program Guidelines.
 今後、海洋権益確保の動きを強める中国海軍の動向には、格段の注意が要る。政府は、中長期的にどんな対策をとるかを検討し、今年の防衛大綱の改定作業に反映させることが必要だ。

(From The Yomiuri Shimbun,April 24, 2010)
(2010年4月24日01時34分 読売新聞)
posted by srachai at 09:42| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。