アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2009年09月11日

郵政民営化 利用者本位で問題点を改めよ

The Yomiuri Shimbun(Sep. 11, 2009)
Fix postal service flaws from users' standpoint
郵政民営化 利用者本位で問題点を改めよ(9月11日付・読売社説)

We hope members of the envisaged coalition government will find the best way to make post offices more convenient and dependable hubs of local communities, while taking advantage of the benefits of postal service privatization.
 民営化の利点を生かしながら、郵便局がもっと便利で頼れる地域の拠点になるよう、知恵を絞ってほしい。

The Democratic Party of Japan, the Social Democratic Party and the People's New Party included a plan to drastically review privatization of postal services in the agreement they signed Wednesday to launch a coalition government next week.
 民主、社民、国民新の3党が、連立政権合意に郵政民営化の抜本見直しを盛り込んだ。

The three parties have agreed to freeze sales of stocks of Japan Post Holdings Co. owned by the government, and of stocks of Japan Post Bank Co. and Japan Post Insurance Co. owned by Japan Post Holdings Co. Furthermore, the parties agreed to review the four-unit postal system under the holding company.
 政府が保有する日本郵政の株式と、日本郵政が持つゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式の売却を凍結する。さらに、持ち株会社の下に4事業会社を置く体制も含めて見直すという。

It is a fact that many people believe the privatization of postal services has made them rather inconvenient. In the past, you could ask a mail deliverer, who came to your home, to deposit money in your savings account at a post office. However, this has become impossible since privatization because postal and banking services are now provided by two different companies. No doubt some customers are left scratching their heads when they see the counters of Japan Post Network and Japan Post Service set side-by-side at some post offices.
 確かに、郵政民営化で「かえって不便になった」との声は多い。以前は配達に来た局員に、貯金を依頼できたが、郵便と貯金が別会社になってできなくなった。郵便局会社と郵便事業会社の窓口が併設され、戸惑うこともある。

Some people have complained they cannot collect registered mail at nearby post offices, which could not be delivered to their homes as they were out. Others insist they are waiting longer to be served at their post office since privatization.
 「不在のため配達員が持ち帰った書留を近所の郵便局で受け取れない」「窓口の待ち時間が長くなった」などの苦情も絶えない。

===

Preserve beneficial aspects

Inconveniences caused by the breakup and privatization of postal services must be remedied. We hope members of the envisaged government will take up nuisances and issues that have surfaced in the two years since privatization and review them from the standpoint of the customer--including the question of whether the four-unit Japan Post system is the best for end users.
 民営化と分社化で生じた不便は解消しなければならない。事業の4分社が利用者にとって最善の形なのかも含め、民営化から2年で起きた問題点を洗い出し、利用者の目線で見直してもらいたい。

A main pillar of the postal privatization was to shift money at Japan Post's financial arms from the public sector to the private sector to revitalize the domestic economy. We think this endeavor should be fiercely protected.
 とはいえ、資金の流れを「官から民へ」と変え、経済の活性化を図るという、民営化の「本丸」は守らねばならない。

Postal privatization is changing the long-time structure in which a massive amount of money that Japan Post's financial arms collect from the public by tapping the government's credibility is injected into companies and organizations where retired bureaucrats hold plum jobs.
 国の信用で集めた巨額の資金が役人の天下り先に流れる構造は、民営化によって改まってきた。

However, the Japan Post group, which is fully sponsored by the government, still wields the power to collect funds with the implicit state guarantee.
 しかし、郵政グループに政府が100%出資する現状では、「暗黙の政府保証」を背景とした強い集金力が残っている。

It is essential to sell all the stock of Japan Post Bank Co. and Japan Post Insurance Co. for a complete privatization that will not allow a government-sponsored megabank and insurance company to remain intact and weigh on the business of private companies.
 官製メガ銀行とメガ生保が温存され、民業圧迫が続く事態を避けるには、ゆうちょ、かんぽの金融2社の全株式を売却し、完全民営化することが肝要だ。

===

Lingering concerns

However, concerns linger that the management of these two companies after they are fully privatized might decide to terminate financial services in underpopulated communities.
 ただし、完全民営化後は、2社の経営判断で過疎地の金融業務が切り捨てられる恐れもある。

We think it better not to require these companies to offer nationally unified financial services because that would restrict their freedom of management. But by the same token, some policy measures will be needed to prevent the emergence of communities where no financial services are provided.
 経営の自由を縛る全国一律サービスの義務付けは避けたいが、「金融空白地」を生じさせないよう工夫する必要があろう。

Shortcomings in the postal service network also must be fixed.
 郵便網のほころびも修復しなければならない。

After privatization, some post offices that were not directly operated by the government were temporarily closed.
民営化後、簡易郵便局の一時閉鎖が相次いだ。

Although the number of these post offices has been arrested with the hike in fees Japan Post pays to entrust its services to agricultural cooperatives and other organizations, about 300 post offices remain shuttered. Surely something more can be done to improve this situation.
 農協などに業務を委託する際に払う手数料の値上げで、閉鎖の増加に歯止めはかかったが、まだ約300局が閉鎖中だ。さらに改善の余地はないだろうか。

DPJ President Yukio Hatoyama, prime minister in waiting, said he would continue to demand the resignation of Japan Post Holdings Co. President Yoshifumi Nishikawa, whose management responsibility has been brought into question over a series of scandals, including an aborted attempt to sell the Kampo no Yado resort inn network.
 民主党の鳩山代表は、かんぽの宿の売却で経営責任を問われた西川善文・日本郵政社長に辞任を求める考えを表明している。

Disruptions to postal services caused by privatization--including its management system--must be ironed out.
 経営体制も含めて、民営化のゆがみは正さねばならない。

(From The Yomiuri Shimbun, Sept. 11, 2009)
(2009年9月11日01時14分 読売新聞)
posted by srachai at 08:29| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。